Haniwaのページ
Last update 10/09/2024
Since 19/06/2002

このサイトはカメラ・レンズ・写真などの話題を扱っていきます。
カメラ・レンズのインプレッションは、これからそれを手に入れようという人が参考になるような内容のつもりです。
カメラはニコン、ニッコールが中心です。フォクトレンダー・マクロアポランター125mmF2.5SLやシグマ28mmF1.8、ヤシノンDX 45mmF1.7、コニカ現場監督の話題もあります。
少しづつコンテンツ充実させていきます。
Links(リンク集)のリンク先追加・情報更新しました。
フィルムスキャナNikon SUPER COOLSCAN 5000ED導入しました。過去の画像を徐々に再スキャンして入れ直したり、新規にアップしていきます。(2005年8月29日)
■ MENU ■
最近更新されたものと更新順一覧へのリンクです。
「What's new(更新履歴)」から「更新詳細 Change Log」を独立させました。(2004年9月17日)
レンズとレンズ固定式カメラのインプレッションです。
* "Voigtländer"(フォクトレンダー)は"Voigtlander"と表記されることも多い。
少しずつインプレッション充実させていきます。
新コーナーです。ニコンアクセサリー地獄(笑)への入り口。
・富士シートフィルター SC-40M | (2004年4月2日更新) |
・New Type Lens Cap LC-52,LC-58,LC-62 for Nikon,Nikkor | (2003年4月4日更新) |
・Eyepiece Magnifier DG-2* | (2003年2月14日更新) |
・Nikon Flash Unit Coupler AS-7,AS-17 | (2002年11月26日更新) |
・Nikon Speedlight SB-30 | 暫定的にBlogにリンク |
・Nikon Speedlight SB-28 | |
・TTL Remote Cord SC-17,Sync Cord SC-11,Bracket SK-7 | |
・Tripod Adapter AH-3 | |
・Shutter Release MR-3 | |
・Semi-Soft Leather Camera Case CF20,CF-22,CF23D(for F3) | 暫定的にBlogにリンク |
・Semi-Soft Camera Case CF-35,CF-36,CF35D(F-301/501) | |
・Data Back MF-14(for F3) | |
・Multi Data Back MF-19(for F-301/F-501) | |
・Macro Adapter Ring BR-2A,BR-3 | |
・Auto Extension Ring PK-11A,PK-12,PK-13 | |
・ニッコールレンズ3000万本突破記念オリジナルデスクルーペ | |
・Multi Power High Speed Battery Pack MB-15(for F100) | 暫定的にBlogにリンク |
* Eyepiece Magnifier は、ニコンのパッケージには EYE PIECE MAGNIFIER とある。
以下は、ニコンオンラインギャラリーのHaniwaの写真ページへのリンクです。
【追記:2022年2月7日】ニコンオンラインギャラリー廃止時に移行に失敗したので以下のリンクは切れています。そのうちどこかに再アップロードするつもりでいます。【追記ここまで】
Nikon SUPER COOLSCAN 5000ED導入により徐々に再スキャン画像と入れ替えていきます。
「田浦梅の里」と「初夏の上高地」「マクロアポランター」を再スキャンしました。(赤字でタイトルを強調しているものは新規スキャンしたものです)
新規の写真も徐々にアップしていく予定です。
ニコンオンラインアルバムがニコンオンラインギャラリーにリニューアルしてURLが変更になったためにリンクを変更しました。(2009年9月3日)
初夏の上高地
日光の滝
日光の自然
おわら風の盆
横浜トリエンナーレ2001
Seoul 2002
マクロアポランター
Yokohama
東京ジャーミイ
田浦梅の里
Ai Nikkor 28mm F2.8S作例
GR Digital
パソコンやブラウザの話。
お役立ちリンク。ニコン関係、カメラ写真関係。お友達リンク。
"Haniwa"のメールアドレスはAbout this siteにあります。
リンクはご自由になさっていただいて構いません。連絡をいただく必要もありません。
でも連絡いただけると喜ぶかも(笑)。詳細はAbout this siteで。
* 連絡先メールアドレスを変更しました。(26/08/2004)
Internet Explorer 6.0 SP1とInternet Explorer 6.0 (Windows XP SP2用)、
Opera 9.21 日本語版(Build 8776)(それぞれWindows用)で動作確認しています。
Internet Explorer 4 以降、Netscape Navigator 4 以降対応のつもりです。
Copyright ©"Haniwa", Japan 2002-2022
Since 18/06/2002
ありがとう0系新幹線 ブログパーツ