藤原朝臣多比能
ふじわらのあそみたびの
生没年
未詳
系譜など
『尊卑分脉』によれば、
不比等
の女で、母は
県犬養橘三千代
、
諸兄
の室。『公卿補任』も諸兄の室、
奈良麻呂
の母とする。しかし諸兄の母は三千代である(『続日本紀』)から、諸兄との結婚は同母兄妹の近親婚となり、三千代の子とする伝は信じ難い。続紀には名が見えず、749(天平勝宝1)年に従三位に叙せられた藤原吉日
(よしひ、またはきび)
と同一人物かともいう(角田文衞)。
略伝
不詳。『尊卑分脉』によれば従三位に叙せられたという。
系図へ