[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2024 August 8月 葉月 秋風月


24/08/13-14 ムスジイトトンボ産卵
24/08/14(水) 24/08/15(木) 24/08/18・19

小合溜(三郷)

2024/08/13(火)晴れ

昼過ぎ出発。熱暑の時間帯は小合溜脇の木陰で釣りをしながらうっちゃる。

そして16時位に水元に移動して小合溜や水路などを見回って帰る。

.

写真:小合溜(三郷)睡蓮の手前は風があっても波が立たず日陰で釣りができる。

.

タナゴ釣果(小合溜) タナゴ釣果(小合溜)

自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→葛飾大橋→
水元→三郷公園→小合溜脇・・・→大場川脇→閘門橋→水元公園‥→

水元→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

.

写真左右:タナゴ釣果(小合溜)

.

2024/08/14(水)晴れ

今日も小合溜脇の木陰で釣りをして日盛りをやり過ごす。

タナゴはたくさんいるが餌の食いつきが悪くなかなかかからない。

.

ムスジイトトンボ産卵(水元)

それでもぽつぽつと、1時間強で10匹程度と飽きない程度には釣れている。

日差しが西に傾いた頃、納竿し大場川脇を通って水元に向かう。

16時を過ぎても小合溜に降り注ぐ日差しは強烈で暑い。

ムスジイトのポイントに行くと、ムスジのペアが尾繋がりの状態で産卵しているのが見られる。

.

写真:ムスジイトトンボ産卵(水元)

.

ムスジイトトンボ♀(水元)
ムスジイトトンボ♂(水元)

YY YY

カメラを向けるがコントラストが強すぎてかなり絞らないと白飛びしてしまう。

直射のもとは熱いので数枚撮って終了。

水路脇を通りセスジイトがいないか探してみるが見つからない。

.

写真左:ムスジイトトンボ♀(水元)

写真右:ムスジイトトンボ♂(水元)

.

林を通る道を通ってかえると、道脇にコノシメトンボが止まっていた。

自転車を止めて記録撮りしたが林の中は暗くこれも難しい。

数枚切ったが記録はいまいち。

.

写真左:アゲハの給水(水元)

写真右:コノシメトンボ(水元)

.

きちんと撮ろうとするならば、水元では厳しい。

.

24/08/14(水) 24/08/15(木) 24/08/18・19


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2024 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )