[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2024・6月 June 水無月 風待月


24/06/22(土) 理窓会公園・アオヤンマ・ここにもハンター
*24/06/07(金) *24/06/08(土) *24/06/09(日)

葦原(理窓会公園)

トンボ・ハンター(理窓会公園)

24/06/22(土)晴れ

休日なので水元はパス。理窓会公園へ。

.

写真:葦原(理窓会公園)湿地が広く、葦原が複数個所にあるのでアオヤンマの個体数も多いと思う。

.

自宅→流山→TX鉄橋下→江戸川土手→運河河口公園→運河土手→理窓会記念公園・・・→

運河土手→利根川河川敷(折返し)→運河土手→運河河口公園→江戸川土手→
TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅 

.

写真:トンボ・ハンター(理窓会公園)いきなりハンターに遭遇、撮影のためにポイントに立ち尽くした。

.

やや風があったが区になるほどでもなかった。

運河河口公園も通過、運河公園で休憩。

自転車を引いたおじさんがやってきて、これから梅を拾いに行くだのと話し込む。

アオヤンマ飛翔(理窓会公園)
アオヤンマ飛翔(理窓会公園)

アオヤンマ飛翔(理窓会公園)
アオヤンマ飛翔(理窓会公園)

ギンヤンマ捕食(理窓会公園)
ギンヤンマ捕食(理窓会公園)

.

写真左右:アオヤンマ飛翔(理窓会公園)

.

時間がもったいないのでじゃあ頑張ってと話を切って理窓会公園へ。

入口裏手の無人販売所に枇杷とインゲンを並べていた。

帰りに買いに寄るからといって池に向かった。

.

写真左右:アオヤンマ飛翔(理窓会公園)

.

駐輪して、ポイントに向かうと、いきなり捕虫網を持った3人組に出会い愕然とする。

ここにはトンボ捕りはいないと信じてはるばるやってきたと思うと、一気に力が抜けてしまった。

しか危機を撮り直し、ポイントに陣取ってアオヤンマを撮ることにした。

.

時々アオヤンマが舞ってくるたびにカメラを向けた。

採集人も時々やってきたがこちらが動かないものだから、通過していった。

数回アオヤンマが舞って来たが、シャッターを切れたのは3回ほどだった。

.

写真左右:ギンヤンマ捕食(理窓会公園)

.

1時間ほどポイントに立ちくたびれたので自転車に戻り軽食ランチ。

最後にもう一度ポイントに行ったが、待ってはいたものの撮れなかった。

他のあしはらをみまわると、葦の茎にギンヤンマが止まり何かのトンボを喰っていた。

.

*24/06/07(金) *24/06/08(土) *24/06/09(日)


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2024 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )