[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2024・6月 June 水無月 風待月


24/06/07(金) ベニイトトンボ・ムスジイトトンボ♀
*24/06/07(金) *24/06/08(土) *24/06/09(日)

トンボハンター(水元)

24/06/07(金)晴れ

水元でトンボ探し。

.

写真:トンボハンター(水元)

.

自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→葛飾大橋→水元公園・・・→

葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

.

ヒルガオ(水元)
ザクロ(水元)

金魚園の中を歩いた。

ここの水辺にもかなり脚があるのでアオヤンマが飛ばないか期待しているのだが、今日も見当たらなかった。

水辺の半夏生が少し白っぽくなってきた。

.

写真左:ヒルガオ(水元)

写真右:ザクロ(水元)

.

ヒルガオとザクロの花が奇麗だったので2枚ずつ切った。

ベニイトトンボ(水元)

金魚園を出て、スイレン池に何かいないか見たが何も見当たらなかった。

小合溜脇の葦原でも何も見当たらない。

.

写真:ベニイトトンボ(水元)

.

今年はこちらの葦原にはトンボ採りがあまりいない。

冬期間にかなり葦原をいじっていたのが影響しているのか?

ベニイトトンボ(水元)
ベニイトトンボ(水元)

ムスジイトトンボ交尾(水元)
ムスジイトトンボ♀(水元)

丸池に行くと今日もトンボ・ハンターが二人。

.

写真左右:ベニイトトンボ(水元)

.

暫く板道の上でアオヤンマを探したが見当たらず。

トンボ・ハンターとバッティングしたくないのでアオヤンマを諦め小合溜に向かった。

イトトンボポイントに行くといきなりベニイトトンボが1尾見つかった。

.

写真左:ムスジイトトンボ交尾(水元)

写真右:ムスジイトトンボ♀(水元)♀もセスジ♀と判別できないくらい極似。

.

ベニイトトンボエお見るのは今年初めて。

何枚か切ったが、水辺とは逆の草原に飛んで行った。

水辺では相変わらずクロイト、セスジ、ムスジが活動していた。

.

ムスジを中心に撮り歩いたがやや遠くあまりよく撮れなかった。

.

*24/06/07(金) *24/06/08(土) *24/06/09(日)


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2024 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )