[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2023 August 8月 葉月 秋風月


23/08/08(火) ナゴヤサナエ羽化殻・アゲハ・アオスジアゲハの吸水
23/08/06(日) 23/08/07(月) 23/08/08(火)

羽化ポイント(江戸川)

23/08/08(火)曇り

晴れてはいるが黒い雲も流れている。

風も強くはないので市川に向かった。

.

写真:羽化ポイント(江戸川)

.

自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→里見公園駐車場・・→市川橋→
江戸川河川敷→水元・グラウンド脇→8丁目池・・→三郷・小合溜・・→閘門橋→水元‥→

→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

ナゴヤサナエ羽化殻(江戸川) ナゴヤサナエ羽化殻(江戸川)

護岸で吸水するアゲハチョウ(江戸川) 護岸で吸水するアオスジアゲハ(江戸川)

.

写真左右:ナゴヤサナエ羽化殻(江戸川)

.

市川のポイントは昨日と同じような感じで、護岸ギリギリまで水が来ていた。

羽化殻を探し歩くと、3個体分の殻が見つかった。

羽化が少し時間が経っているらしく、既に乾いて護岸から剥がれ落ちていた。

.

写真左:護岸で吸水するアゲハチョウ(江戸川)

写真右:護岸で吸水するアオスジアゲハ(江戸川)

.

ここまで来ても殻すら見つからないことが多かったが今日は何とか3個体分が見つかり、ほっとする。

今年は極端に少なく、羽化途上の観察ができるかどうか。

あと残り2週間程度だと思う。

.

濡れた護岸にアゲハとアオスジアゲハが1個体ずつ舞って、吸水していた。

.

23/08/06(日) 23/08/07(月) 23/08/08(火)


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2020 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )