2023-7月 July 文月 七夕月
|
*23/07/30 (土)晴れ・酷暑
南風強く市川はパスし水元へ。
.
写真:カルガモ親子(水元)
.
自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→葛飾大橋→水元・8丁目池・・
→みさと公園・小合溜・・→大場川宇→閘門橋→水元・・
→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅
.
写真:ショウジョウトンボ(水元)
.
葛飾大橋を渡り8丁目の池に行く。
少し遠い場所にショウジョウトンボが止まっていた。
チョウトンボもいるが一時よりは数が少なくなっている。
|
.
写真左:チョウトンボ(水元)
写真右:シオカラトンボ(水元)
.
以前から気になっているが、水藻の中に小さな黄色い花が見える。
水藻が固まっている水面からひょろっと細い茎が出ていてその先端に卵のような形の黄色い花が付いている。
小さい花なので思い切り望遠で撮らないと形が分からない。
.
写真左:オオイトタヌキモか?(水元)ネットで絵合わせした範囲ではオオイトタヌキモに似ている。
写真右:オオイトタヌキモか?(水元)園芸種が野生化したらしい。食虫植物。
.
何という藻なのかわからないが調べてみたい。
金魚園の池に行くといつものカルガモ親子が浮かんでいた。
.
*23/07/26 (水) *23/07/28 (金) *23/07/30 (土)