[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2023 1月 January 1 月 睦月 初春月


23/01/17-19 ノスリ・チョウゲンボウ
* 23/01/13(金) * 23/01/14-16 * 23/01/17-19 * 23/01/20(金)

マガモとカルガモ(水元)

* 23/01/17(火)曇り

自宅から旭町経由で水元に行く。

タゲリは見当たらず。

.

写真:マガモとカルガモ(水元)

.

自宅→新松戸・旭町→江戸川土手→→葛飾大橋→水元・・
→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

コガモ♂(水元) ヒドリガモ(水元)

.

写真左:コガモ♂(水元)

写真右:ヒドリガモ(水元)

.

水元小合溜に少数のコガモやマガモが見られた。

ここではコガモを見る機会が少ないのでカメラを向けた。

小合溜脇の道路をヒドリガモが歩いて芝生に向かったいた。

.

ノスリ(江戸川土手)

チョウゲンボウ(江戸川土手)

* 2023/01/19(木)曇り

旭町にタゲリ不在。

.

写真:ノスリ(江戸川土手)

.

排水機場→江戸川土・・・手→葛飾大橋→水元・・・
→葛飾大橋→江戸川土手→排水機場

.

写真:チョウゲンボウ(江戸川土手)

.

排水機場から江戸川土手を走ると、古ヶ崎手前の道路標識の上にノスリが止まり、土手を見つめていた。

20m位手前で止まりカメラを構えた。

ノスリは道路上を低く舞い更に先の標識に止まったあと林方向に飛び去った。

.

チョウゲンボウ(江戸川土手) チョウゲンボウ(江戸川土手)

さらに進んでいくと古ヶ崎手前の標識上にチョウゲンボウが止まっていた。

これも約20m手前からカメラを構えた。

間もなくチョウゲンボウは舞い上がり上空でしばらくホバリングした後、下流に飛び去った。

.

写真左右:チョウゲンボウ(江戸川土手)

.

最近ノスリは頻繁に出会うがチョウゲンボウはあまり出会っていない。

.

* 23/01/13(金) * 23/01/14-16 * 23/01/17-19 * 23/01/20(金)


(C)2022 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )