[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2022 12月 December 師走 春待月


22/12/23-25 小合溜の水鳥・チョウゲンボウ・夕富士
* 22/12/20-21> * 22/12/23-25> * 22/12/26(月) * 22/12/28(水)>
小合溜のホシハジロ(水元)

2022/12/23(金)晴れ・北西風

北西風強く車で出発。

.

写真:小合溜のホシハジロ(水元)

.

排水機場→江戸川土手→葛飾大橋→水元::

→閘門橋→三郷市街→上葛飾橋→江戸川土手→排水機場 

.

キンクロハジロトホシハジロ(水元) カンムリカイツブリ(水元)

チョウゲンボウ(江戸川土手) チョウゲンボウ(江戸川土手)

旭町田んぼ経由。タゲリなし。

オフタイムを組み立て江戸川土手を走ると、北風に押されて快適。

小合溜は常連の水鳥のみ。

.

写真左:キンクロハジロトホシハジロ(水元)

写真右:カンムリカイツブリ(水元)

.

寒いせいか魚は尾後和。釣れたのはクチボソ2匹。

上葛飾橋を渡って江戸川土手を北上すると土手脇でチョウゲンボウがホバリングした。

間もなく、空を真っ赤に染めて陽が沈んだ。

.

写真左右:チョウゲンボウ(江戸川土手)

.

2022/12/24(土)晴れ ホシハジロ

旭町田んぼにタゲリいない。

小合溜のホシハジロ(水元)

小合溜のユリカモメ(水元)

江戸川越しの夕富士(江戸川土手)

.

写真:小合溜のホシハジロ(水元)

.

自宅→新松戸→旭町田んぼ→主水池→江戸川土手→葛飾大橋→水元::

→閘門橋→三郷市街→上葛飾橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

.

小合溜のボート船着き場付近に休むホシハジロを撮った。

.

写真:小合溜のユリカモメ(水元)

.

2022/12/25(日)晴れ ユリカモメ

旭町にタゲリいない。

.

排水機場→江戸川土手→葛飾大橋→水元::

→閘門橋→三郷市街→上葛飾橋→江戸川土手→排水機場 

.

写真:江戸川越しの夕富士(江戸川土手)

.

小合溜の岸辺にユリカモメが並んでいた。

ユリカモメはかなり数が増えて三郷公園近くにも群れが浮いていた。

.

* 22/12/20-21> * 22/12/23-25> * 22/12/26(月) * 22/12/28(水)>


(C)2021 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )