[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2022 12月 December 師走 春待月


22/12/20-21 小合溜の水鳥・マガモ・セグロカモメ
* 22/12/20-21> * 22/12/23-25> * 22/12/26(月) * 22/12/28(水)>
ホシハジロ(小合溜・水元)

芝生のヒドリガモ(小合溜・三郷公園側)

カンムリカイツブリ(小合溜・水元)

* 22/12/20(火)晴れ

旭町にはタゲリいない。

.

写真:ホシハジロ(小合溜・水元)

.

自宅→新松戸→旭町田んぼ・・→主水池→江戸川土手→葛飾大橋→水元・小合溜・・

→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

.

写真:芝生のヒドリガモ(小合溜・三郷公園側)

.

(水元・小合溜)

水元大橋の欄干にユリカモメが止まっていた。

このところユリカモメが増えて、三郷公園側に群れで浮いている。

.

写真:カンムリカイツブリ(小合溜・水元)

.

小合溜脇を水鳥を眺めながら走るが出会うのは常連のカモだけ。

岸辺から比較的近い場所にキンクロとホシハジロの群れが浮いていた。

その中にカンムリカイツブリが7羽混じっていた。

カンムリカイツブリ(小合溜・水元) キンクロハジロ(小合溜・水元)

マガモ♂♀(小合溜・水元) セギロカモメ(小合溜・水元)

.

対岸のみさと公園側の岸辺に、多数のヒドリガモが上って草を食んでいた。

.

写真左:カンムリカイツブリ(小合溜・水元)

写真右:キンクロハジロ(小合溜・水元)

.

* 22/12/21(水)曇り

今日も旭町にはタゲリいない。

.

写真左:マガモ♂♀(小合溜・水元)

写真右:セギロカモメ(小合溜・水元)

.

自宅→新松戸→旭町田んぼ・・→主水池→江戸川土手→葛飾大橋→水元・小合溜・・

→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

.

(水元・小合溜)

XXXX

小合溜にセグロカモメが1羽浮いていた。

ユリカモメは最近100羽位いるが他のカモメはほとんどいない。

.

写真:ユリカモメ(小合溜・水元)

.

マガモが浮いていたのでカメラを向けた。

.

* 22/12/20-21> * 22/12/23-25> * 22/12/26(月) * 22/12/28(水)>


(C)2021 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )