ホーム > パソコン考現学 > 母のパソコン手習い
46   母のパソコン手習い (2002.5.26)

前話で書いた母のノートパソコンはゴールデンウィークに帰省したときに届けて、簡単にレクチャーしてきた。届ける前にプリンタを購入し、@niftyにも加入した。プリンタは我が家と同じキヤノンのPIXUS BJ-S300にした。きっと電話でサポートすることになるので、同じ方が何かと便利なのだ。@niftyはFMVの購入特典で無料サービス期間があったので選択した。実家の市内にはアクセスポイントがないのだが、他のプロバイダも同様なのだ。少し電話代がかかるが仕方ない。

まずは趣味の会の名簿を作りたいというので、「できるWord 2002 基本編 Office XP版」という本を買ってきて渡した。母は、この歳の人には珍しくマニュアルをきっちり読む人なので、参考書を与えておけばなんとかなりそうだった。最近まで使っていたワープロ オアシスの操作もマニュアルを読んで習得していたのだ。取り敢えず15分ほど、スタートメニューからWordを起動し、簡単な文章を書いて、プリンタで印刷するところまでやってみせた。

というのも、ゴールデンウィークは孫達が集まったので、パソコンをレクチャーする状況ではなかったのだ。我が家の子供は母のパソコンでゲームをやりたがるし、ようやくパソコンに向かったと思うと、今度は孫の一挙手一投足が気になってパソコンに集中できない。ゲームも楽しみたいようだがルールが分からないのだ。「ソリティア」を楽しんでる次男に質問していたが子供も夢中で相手にしてくれない。

自宅に帰ってからさぞや電話で質問かと心配していたが、案外電話もなかった。使ってないのかなと思っていたら電話があった。なんと自力で名簿を作り、印刷できたそうだ。また、パソコンに入れておいた昨年一緒にでかけたバリ島の写真や、孫達の写真も楽しんでいるようだ。

その後も何度か電話があった。どうやらパソコンを持って友人宅などに出かけているようだ。友達のパソコンと絵(アイコンのこと)が違うんだよ、と不満を言ってきたので、あんたのが最新タイプなの、と諭した。どうも横並びでないと心配な年代なのだ。

ある日の電話で「Wordでコピーする」というのでコピー&ペーストまでできるようになったのか、凄い! と思ってよくよく話を聞くと、プリンタで印刷することをコピーと言っていたのだった。勝手な解釈で用語を使うのもこの年代の人の特徴だ。しかし、その後も用紙設定の余白を変えて文書を作ったり、少しずつ使いこなしているようだ。でも、インターネットはまだのようで、まだ母からのメールは届かない。電話回線が1本しかないので、インターネットに繋ぎながら電話で教えることができないので難しそうだ。

来週、パソコン持参で教わりにくるというので、そんな重いものを持って来なくても、うちのパソコンを使えばいいよ。と言ったが、自分のでないと後で分からなくなるらしい。母のパソコン習得の様子は継続して見守り、考察していくつもりです。

DOS/Vパラダイス町田店(5/24 Open)

母親のパソコンを購入したことで、ほのぼのレイクのTV-CMではないが旦那が「新しいパソコンが欲しい」と言い出した。そんな折り、先週末(2002.5.24)町田にDOS/Vパラダイスというパソコンのパーツショップがオープンしたのでタイミングが悪い(^_^)  というのも、今回旦那は自作パソコンを考えているようなのだ。

今使っているエンデバーは大きくて、冷却用ファンの音がうるさいので、コンパクトで静かなやつがいいとか言っている。最近はやりの小型で縦置きのブック型は、小さいファンを高速で回しているのでうるさいようだ。でも、性能はいいやつ(Pentium-4を考えているらしい)が欲しいという我が儘なのだどうなることやら?

実は長男もパソコンが欲がっている。私が使っていたサテライトを与えたが、これは古くて遅いというのがバレてしまい(Pentium 100MHzだもんね)、ちゃんとしたパソコンを使いたいと生意気なことを言っている。旦那は子供の教育のためという口実ができたので、毎日と嬉々としてパソコン雑誌やネットを眺めている。

丁度、DOS/Vパラダイスの開店の日に町田にでかける用事があったので、ついでに覗いてきた。町田の古くからある通りにあります。詳細な場所は、DOS/Vパラダイス町田店のホームページを見て下さい。上の写真がお店の正面ですが、左隣は乾物屋さんです。鰹節などの乾物とパソコンが並んでいるというコントラストが面白い。

お店は比較的こぢんまりとしていて、オープンに集まったお客で混み合っていた。オタク率はかなり高い模様。人のこと言えないが(^_^; パソコンパーツのことは全然分からないのでレポートのしようもないが、ケース、マザーボード、ショップブランドパソコンなどが並んでいる。ショーケースにはCPUやメモリが置いてある。値段は安いのか高いのか分からないけど、秋葉原まで出掛ける手間と時間を考えたら十分安いのではないかと思う。

我が家のエンデバーは購入して丁度3年になる。でも途中でPenitumII 350MHzからPentium III 800MHzに交換したし、メモリは640MB、Diskも80GBと十分多い。DVDもCD-RWも使える。とくに困っていることもない。実はWindows 2000にしてからフロッピィが使えなくなって少し困っているが、これはフロッピィドライブだけ交換すれば直りそうだ。急いで新しいパソコンを買う必要はない。

しかし、不景気のストレス解消と、子供の教育にかこつけて買ってもいいかなと少し思っている。携帯電話もそうだけど、中学生にパソコンが必要なのかはちょっと疑問。でも母がパソコンを使い始めたことは驚きと賞賛ですね。子供から老人までITを使って便利で楽しい生活が送れるのならそれは良いが、実経験のない子供が早くからバーチャル世界に入り込むのは少し心配です。ネットワークRPGのファイナルファンタジー11などもそうですね。

目次 前へ 次へ
  Copyright (C) from Metal Woods 2002