Gottyanのホームページ re5e-gtuアットマークasahi-net.or.jp (連絡先です。アットマークを@に変えてください。) 主な更新内容 @ A 作成2000年01月 更新2025年03月 アマチュア無線関係 アマチュア無線のページ 無線局免許手続様式 QSLカードの書き方 市郡区番号リスト 市郡区の更新履歴 新旧電波形式比較 Turbo HAMLOG レピーター局一覧資料のページ 技術基準適合証明取得機種一覧 ハムログ使用方法 国内運用達成都道府県 制作関連 (9)・・・CW用パドル /今年最初の旅で、滋賀県道の駅「アグリパーク竜王」です。仕事の合間の 4日間の短い旅でしたが、久し振りで天候にも恵まれて予定通りの行程を 無事完了出来ました。/ 登山関係 登山ハイキングハイキングのページ 主な山の登山記録 2002年**@西穂高岳(8月3・4日)-------------------修正中 2003年**@八ヶ岳(8月2・3日)----------------------修正中 *********A穂高岳(9月5・6・7日)-------------------修正中 *********B涸沢 (10月10・11・12日)---------------修正中 2004年**@木曽駒ヶ岳(7月25日)------------------修正中 *********A薬師岳(8月15・16・17日)--------------修正中 *********B剣岳 (9月17・18日) *********C北穂高岳(9月25・26・27日) *********D焼岳(10月12日) 2005年**E蝶ヶ岳(8月12・13・14日) *********F穂高連峰縦走(2005/9/15・16・17・18・19) 2006年**@裏銀座(8/15・16・17) *********A浅間山近辺の登山(9/26.27.28) 2007年**@曽爾高原近辺(04/28.29) *********A富士登山(07/19.20.21) *********B甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳(8月14.15.16日) *********C立山縦走(9月14.15.16日) 2008年**@瑞牆山・金峰山登山(2008/7/25・26日) *********A荒島岳登山(2008/7/20) *********B北岳・中白根山・間ノ岳(2008/8/13〜17) *********C霧ヶ峰・御岳登山(2008/9/13〜14) *********D大山登山(2008/10/12) *********E四阿山・白根山他登山(2008/10/18〜19) 2009年**@四国百名山登山(2009/05/02〜05) *********A佐渡島周遊(2009/05/30〜31) *********B美ヶ原・霧ヶ峰散策(2009/06/06〜07) *********C富士山とその周辺散策(2009/07/17〜19) *********D東北周辺散策(2009/08/07〜13) *********E御嶽登山(2009/08/23 *********F槍ヶ岳・大喰岳・中岳・南岳登山(2009/09/03〜06) *********G谷川岳他登山(2009/09/18〜21) *********H編笠山他(2009/10/9〜11) *********J曲岳・升形山・黒富士他(2009/11/06〜09) 2010年**@紀伊半島一周(2010/01/23〜24) *********A日本百名山『天城山』他登山(2010/03/19〜22) *********B熊野古道他登山(2010/04/02〜04) *********C日本百名山『大菩薩嶺』他(2010/05/01) *********D北海道一周登山(2010/07/16〜30) *********E関東一円登山旅行(2010/10/12〜 16) *********F曽爾高原・大台ヶ原登山(2010/11/06〜 07) *********G関東一円登山旅行第二弾(2010/11/23〜 27) 2011年**@遠州低山制覇の旅(2011/01/09〜10) *********A伊勢志摩の山旅(2011/02/05〜06) *********B四国低山制覇の旅(2011/4/15〜22) *********C九州低山制覇の旅(2011/5/15〜27) *********D信州の山旅(2011/7/14〜16) *********E信州の山旅(2011/8/03〜09) *********F信州の山旅(2011/8/19〜21) *********G立山の山旅(2011/9/07〜09) *********H奥飛騨の山旅(2011/9/14〜16) *********I上州の山旅(2011/9/25〜30) *********J丹後半島の山旅(2011/10/21〜24) *********K鈴鹿の山旅(2011/11/01〜04) 2012年 *****@渥美半島の山旅(2012/01/07〜10) *****A小豆島の山旅(2012/03/24〜31) *****B関西の山旅(2012/05/21〜26) *****C関東の山旅(2012/06/22〜28) *****D鳳凰三山の山旅(2012/07/24〜28) *****E四国西部の山旅(2012/10/15〜20) *****F群馬の、山と無線の旅(2012/10/30〜11/02) *****G箱根の、山と無線の旅(2012/11/12〜11/15) 2013年 *****@愛知県南部の・山と無線の旅(2013・01・29〜31) *****A滋賀県の・山と無線の旅(2013・02・09〜10) *****B静岡県の山と無線の旅(2013・3・14〜17) *****C冨士山周辺の、山と無線の旅(2013・05・02〜06) *****D滋賀県西部の、山と無線の旅(2013・05・13〜16) *****E能登半島の、山と無線の旅(2013・06・10〜14) *****F和歌山県の、山と無線の旅(2013・07・11〜12) *****G栃木県の、山と無線の旅(2013・07・25〜29) *****H長野県(1)の、山と無線の旅(2013・08・18〜26) *****I長野県(2)の、山と無線の旅(2013・09・05〜10) *****J奈良県の、山と無線の旅(2013・09・23〜26) *****K奈良県の、山と無線の旅(2013・11・18〜22) *****L愛知県最深部の、山と無線の旅(2013・12・11〜13) 2014年 *****@香川県の、山と無線の旅(2014・03・23〜30) *****A和歌山県の、山と無線の旅(2014・04・22〜27) *****B関西北部の、山と無線の旅(2014・06・23〜28) *****C上州方面の、山と無線の旅(2014・07・24〜08・01) *****D出雲方面の、山と無線の旅(2014・11・17〜11・23) 2015年 ****@岡山方面の、山と無線の旅(2015/03/01〜06) ****A京都方面の、山と無線の旅(2015/04/21〜25) ****B福井方面の、山と無線の旅(2015/05/26〜30) ********** 2016年 *****@兵庫県方面の、山と無線の旅(2016/04/20〜04/26) *****A香川県方面の、山と無線の旅(2016/11/20〜11/25) 2017年 *****@徳島県方面の、山と無線の旅(2017.05.18〜5.23) *****A富士山登山 2017.07.20〜23 2018年 *****@大阪南部の山と無線の旅(2018.04.22〜27) *****A愛媛県北部の山と無線の旅(2018.05.19〜26) *****B愛媛県南部の山と無線の旅(2018.10.20〜27) 2019年 ***** @香川県の無線と登山の旅(2019.3.18〜3.25) ***** A三重県の無線と登山の旅(2019.4.16〜4.17) ***** B富山県の無線と登山の旅(2019.6.23〜6.27) ***** C北海道の無線と登山の旅(2019.8.15〜9.12) 2020年 *****@福井県・石川県の無線と登山の旅 (2020.08.24〜08:26) *****A石川県の無線と登山の旅 (2020.10.20〜10.22) 2021年 *****@石川県・富山県の無線と登山の旅(2021.06.21〜06.23) 2022年 *****@滋賀県方面の無線と登山の旅(2022/3/22〜3/25) *****A画像テスト(2022/10) その他関係 @2008/1/5〜6 (三重県南部一泊登山) A2008/03/27 (花巡り) B2008/4/25 (しまなみ海道) 上高地散策 年末年始グループ登山
主な更新内容 @ A 作成2000年01月 更新2025年03月
/今年最初の旅で、滋賀県道の駅「アグリパーク竜王」です。仕事の合間の 4日間の短い旅でしたが、久し振りで天候にも恵まれて予定通りの行程を 無事完了出来ました。/
登山関係 登山ハイキングハイキングのページ 主な山の登山記録 2002年**@西穂高岳(8月3・4日)-------------------修正中 2003年**@八ヶ岳(8月2・3日)----------------------修正中 *********A穂高岳(9月5・6・7日)-------------------修正中 *********B涸沢 (10月10・11・12日)---------------修正中 2004年**@木曽駒ヶ岳(7月25日)------------------修正中 *********A薬師岳(8月15・16・17日)--------------修正中 *********B剣岳 (9月17・18日) *********C北穂高岳(9月25・26・27日) *********D焼岳(10月12日) 2005年**E蝶ヶ岳(8月12・13・14日) *********F穂高連峰縦走(2005/9/15・16・17・18・19) 2006年**@裏銀座(8/15・16・17) *********A浅間山近辺の登山(9/26.27.28) 2007年**@曽爾高原近辺(04/28.29) *********A富士登山(07/19.20.21) *********B甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳(8月14.15.16日) *********C立山縦走(9月14.15.16日) 2008年**@瑞牆山・金峰山登山(2008/7/25・26日) *********A荒島岳登山(2008/7/20) *********B北岳・中白根山・間ノ岳(2008/8/13〜17) *********C霧ヶ峰・御岳登山(2008/9/13〜14) *********D大山登山(2008/10/12) *********E四阿山・白根山他登山(2008/10/18〜19) 2009年**@四国百名山登山(2009/05/02〜05) *********A佐渡島周遊(2009/05/30〜31) *********B美ヶ原・霧ヶ峰散策(2009/06/06〜07) *********C富士山とその周辺散策(2009/07/17〜19) *********D東北周辺散策(2009/08/07〜13) *********E御嶽登山(2009/08/23 *********F槍ヶ岳・大喰岳・中岳・南岳登山(2009/09/03〜06) *********G谷川岳他登山(2009/09/18〜21) *********H編笠山他(2009/10/9〜11) *********J曲岳・升形山・黒富士他(2009/11/06〜09) 2010年**@紀伊半島一周(2010/01/23〜24) *********A日本百名山『天城山』他登山(2010/03/19〜22) *********B熊野古道他登山(2010/04/02〜04) *********C日本百名山『大菩薩嶺』他(2010/05/01) *********D北海道一周登山(2010/07/16〜30) *********E関東一円登山旅行(2010/10/12〜 16) *********F曽爾高原・大台ヶ原登山(2010/11/06〜 07) *********G関東一円登山旅行第二弾(2010/11/23〜 27) 2011年**@遠州低山制覇の旅(2011/01/09〜10) *********A伊勢志摩の山旅(2011/02/05〜06) *********B四国低山制覇の旅(2011/4/15〜22) *********C九州低山制覇の旅(2011/5/15〜27) *********D信州の山旅(2011/7/14〜16) *********E信州の山旅(2011/8/03〜09) *********F信州の山旅(2011/8/19〜21) *********G立山の山旅(2011/9/07〜09) *********H奥飛騨の山旅(2011/9/14〜16) *********I上州の山旅(2011/9/25〜30) *********J丹後半島の山旅(2011/10/21〜24) *********K鈴鹿の山旅(2011/11/01〜04)