ぴんと尖がった鼻。見た瞬間に天狗の鼻が思い浮かびました。
家に帰ってから、名前を調べたところ、その名はずばり「クロテングスケバ」。
まさしくぴったりのネーミングにわが意を得たりでした。
出会った時の楽しみ+調べごとの楽しみ。ちょっと遠くでの昆虫観察は楽しみが2倍です。 |
|
信州天狗のクローズアップ。カメラ目線きてますねー。 |
|
全体像はこれ。スケバの名の由来は、この透き通った羽根。
地域によってはレッドデータに記載されていたりで個体数はかなり少ない様です。
かけ足の信州観察旅行だったけれど、出会えてよかった。 |
Digital Camera:
OLYMPUS E-330/ZUIKO
35mm Macro,
Processed by Adobe Photoshop CS2 Win,
Exp.Date:
2006/7/10 at Nyuugasa-yama (長野県・入笠山)
(c) 2006 T.Someya All right reserved. |
|
|
 |
|