岐阜県白川村は庄川沿いの小さな盆地にあります。
冬は雪深く、急勾配のかやぶき屋根の合掌造りの民家が、現在も数多く残されています。
近くの高台に集落を見渡す展望台があります。
![]() |
白川郷
Shirakawa village 白川村の中でも合掌造りの民家が数多く残されているのは荻町周辺です。 |
白川郷
Shirakawa village 近くの高台のかつての荻町城址は集落を見渡すことができる展望台になっています。 白川郷の背後に見える山は猿ヶ馬場山です。 |
![]() |
![]() |
白川郷
Shirakawa village 大きな合掌造りの民家が並んでいます。 |
白川郷
Shirakawa village この年は雪が少なかったそうです。 |
![]() |
![]() |
白川郷
Shirakawa village 山のすぐ近くまで民家が並んでいます。 |
白川郷
Shirakawa village 通り(東通り)に沿って合掌造りの明かが並んでいます。 手前の大きな家は国指定重要文化財の和田家の住宅です。 |
![]() |
![]() |
白川郷
Shirakawa village ここだけに注目すると合掌造りの民家ばかりかのようにも感じます。 |
白川郷
Shirakawa village 荻町城址の展望台は、集落方面を見渡すことができる部分が多くはありませんが 集落の中心部から展望台に向かう途中の坂道の途中にも集落を見渡すことができる部分があります。 |
![]() |
![]() |
白川郷
Shirakawa village 展望台は観光案内所から歩いて20分ほどのところです。 展望台へは観光案内所からシャトルバスでも行くことができます。 |
白川郷
Shirakawa village 明善寺付近には合掌造りの民家がとくに集まっています。 |
![]() |
合掌造り集落
Gassho-dukuri |
![]() |
![]() |
神田家・長瀬家
Historic houses |
![]() |
![]() |
|
Copyright(C) 2007 HYAC All rights reserved. |