2008年11月

 現在の日記に戻る 


2008.11.01 土 ○ イトーピア千葉ゴルフクラブ。out58-in54-total112。パットがダメ、打点も距離も。自分に気持ち良い距離と打たなければならない距離は同じではない。。。今年初ナイター?!風がなく体は寒くはなかったが。夜、多摩地区をドライブ。
*ミックスグリル、カプリチョーザ(スカイラークグラッチェ)。23:00。

2008.11.02 日 仮眠してすぐ出発し、道の駅「龍勢会館」へ。切符を買って、スタンプラリーの進捗シールを貼って、名物駅員さんとお話。駅員さんはディーラーに勤めていたことがあるだとか、龍勢との係わりだとか、興味深い話を聞けてよかった。お茶も出してもらった。二杯目を飲み終えて切り上げてきた。駅員さんは仕事中なのに、長い時間話し込んだりして申し訳ないとは思うのだが、今日も居心地がよくて、長居してしまった。買い物、散髪
*缶ビール500ml、ポテチ、柿。18:00。

2008.11.03 月 昨日はよく寝れました。目覚めたとき体がぽかぽかに温まっていて、部屋の寒さに全然負けなく気持ちよく起きました。今日は祝日ですが、会社は出勤日。出勤日ですが、工場勤務のパートさんの多くは休みを申請したらしい。それと、不況で生産数も減ったこともあり、結局、工場は一部を除いて臨時休業に。我々間接部門は関係なく就業。夜中に都心をドライブ。
*ダブルチーズバーガーセット(マクドナルド)。25:00。

2008.11.04 火 高速道路の料金が、一律1,000円になったら、どうしよう。おら、ワクワクすんなぁ。
*缶ビール500ml、ホウレン草バジルパスタサラダ、塩もつゆず胡椒風味。21:00、セブンイレブン。

2008.11.05 水 血液検査。採血で、血の出が悪くて時間がかかり、看護師さん少し動揺してる。今朝は朝食も水分も取らなかったので、血が濃くなって出にくくなったのかな、と思った。そのことを診察時に医師に話すと「出にくくなるほど濃くはないので、看護師の技術の問題かも(笑)」とのこと。都営線を一日券で乗りまわって、コロプラのスタンプ集め。帰宅し、最寄りの郵便局で年賀はがきを購入。洗濯。買い物。
*豚肉を炒めてみた。デザートは柿。22:00。

2008.11.06 木 今年入社して、うちの部署に配属された新人君、わずか半年で異動になった。最近はうまく行ってたと思うのだが。
*コンビニおにぎり。25:00。

2008.11.07 金 180球 ○ 会社の同期会が有ったが、欠席した。現役が2名、退職組が4名集まったようだ。
*缶ビール700ml、おしんこ、サッポロポテト。26:00。

2008.11.08 土 ゆっくり起きて食事した後、神奈川へドライブ&地ビールレストラン。富士吉田(ふじやまビール)でスタンプ押した後、富士桜高原ビールへ。行くと今日からディナーはバイキングで、予約して10分後に一番乗りで入店。19時にはテーブルは8割位埋まった。バイキング、おいしくて食べすぎて、ビールは5杯(1,400ml)と少なめですんだ。
*ディナーバイキング+飲み物飲み放題、計3,100円。19:00。

2008.11.09 日 道の駅「富士」の駐車場で、バッテリー上がりの車に充電して助けてあげた。山梨県の道の駅スタンプを集め終えた。柳沢峠を通過し、15時ごろ道の駅「たばやま」(新駅、丹波山村ののめこい湯)に。入浴。やはり混んでいる。
*カップ麺。20:00。

2008.11.10 月 会議出席者のほとんどが、微妙に風邪気味。乾燥してきたからかな。
*地ビール500ml。つけもの。25:00。

2008.11.11 火 定時上がりで18時からドライブ。携帯国盗り、日光でもみじ侍の称号を得た。
*ラーメン。21:30。

2008.11.12 水 セブンイレブンの700円購入毎くじ引きキャンペーンで、禁煙パイポが当たった。禁煙して7年程経つが、煙草を吸う自分が夢の中に出てきた。
*缶ビール500ml、漬物。25:30。

2008.11.13 木 工場の月例会。前月の品質状況を発表する係なのだが、毎月のことなのでマンネリ気味。でも作業者は真剣に聞いてくれてる。なにかちょっと変えられないかな。
*おでんの缶詰、2缶。21:30。

2008.11.14 金 200球 スクールの先生から生徒に年内目標スコアが設定されていたが、目標クリアした生徒が一名でた。私の目標は100切りだが、パットを上達できれば何とかなるのでは…
*コンビニおにぎり。19:30、セブンイレブン。

2008.11.15 那須小川ゴルフクラブ、トーナメントコース。in51-out56-total107、47パット。会社栃木工場のコンペ、東京からも12人参加。F工場長に良いときと悪いときの差が大きい、と指摘される。自分としては、パットが酷いのとアイアンが正しく当たっていないのがダメ。秋の六連戦で100は切れず。
*ビール500ml、スルメ、サラダ、ポテチ、チーズ。22:00、セブンイレブン。

2008.11.16 日 車ディーラーでオイル交換。整備員さん「次の6カ月点検は12月末か1月にしましょう、そのころまたオイル交換が必要になるでしょうから」購入16か月経過で走行距離4万km突破、走りすぎかな。洗濯、買い物、実家泊。
*肉野菜炒めセット。17:30、くるまやラーメン。

2008.11.17 月 自動車用加湿器を使い始めた。龍勢会館の例の駅員さんもお勧めのアイテム。小さいのに十分加湿する。なかなか良いかも。アロマ液も加えて香りも楽しめる。
*コーラ、せんべい、チョコ、スルメ。24:30。

2008.11.18 火 駐車場の奥の敷地、一坪ほどの大きさの倉庫が10個位出来た。貸倉庫の看板も出た。
*地ビール500、ポテチ、海藻サラダ、チューボーですよボンゴレロッソ。20:30、ファミリーマート。

2008.11.19 水 自宅ではワインはほとんど飲まない。明日はボジョレーだかボージョレだかの解禁日らしいが、今年も縁はない。
*極太麺関西風ソース焼きそば。19:30、会社で(セブンイレブン)。

2008.11.20 木 一年前に ネットショップで購入した車載レーダー探知機。音声が不調になったので、製造メーカーへ修理依頼。保証期限は11月24日まで。ぎりぎり間に合うようだ。
*缶ビール350ml、豚バラを焼いて食べた。20:00。

2008.11.21 金 180球 朝、車のフロントガラスが初凍り。アプローチ練習、落とす所を決めてそこだけを狙って打つ、転がり具合は事前に練習グリーンのパターで感触をつかんでおく、当たり前だが、難しい。明日から三連休。まだ関東道の駅スタンプラリーを終えていないのに、まだ高速道路は1000円になっていないのに、名古屋方面へドライブへ出発。
*缶コーヒーとか飲み物、高速道路内で、深夜に何回か。

2008.11.22 土 ほとんど寝ずに三重県の道の駅を回る。三重県の道の駅は、小型なところが多かった。道路も細いところがあった。三重県は縦長で、横にそれると奈良県なので、奈良の道の駅にも一か所寄って、記念に近畿スタンプラリー帳も購入。
*真鯛丼、アオサの味噌汁付き。19:00、道の駅「奥伊勢木つつ木館」で。

2008.11.23 日 朝確認したら、デジカメの液晶が割れて画面が表示されなくなっていた、ショック。ファインダーがないので、構図を確認しないで写真を撮ることになってしまった。和歌山まで足を延ばして潮岬(本州最南端)へ。水平線が丸く見えた。一日中「みかん」と「めはり」を運転しながら摘まんでいた。寄り道したので、最後の道の駅「伊勢志摩」へは閉店時間に到着したが、まだ閉まってなかったので、スタンプと道の駅切符を購入できた。「温泉めぐりんさん」に調べてもらい、深夜に桑名市のオートレストラン長島で、入浴&食事。天然温泉、気持イイ。深夜割にするために高速道路に入ってから車中泊。
*みそかつ丼。25:00。

2008.11.24 月祝 コロプラのスタンプ集めながら東名で東京へ。実家へ昼に到着、くつろぐ。ブログを見ていて、家族はもう三重に行っていたことを知っていた。
*缶ビール850ml、スルメ、グリルチキンのパスタサラダ(セブンイレブン)。18:00。

2008.11.25 昨夜から洗濯物を部屋干ししたのに、室内の湿度は70%以上には上がらなかった。空気乾燥している。
*缶ビール500ml、缶チューハイ500ml、冷たい肉蕎麦(道の駅河北で購入したもの)。19:00。

2008.11.26 水 隣の部屋にカーテンが付いている。入居者がいる模様。何人目だろうか。
*チャーシュー中盛り、ねぎ50円増し(ラーメン仙龍)。20:00。

2008.11.27 木 ○携帯電話ゲーム「コロプラ」で、今日はやけに隕石が多い。5個も観測した。レーダーで早期に発見してすぐに逃れているため、移動後の場所ですぐに隕石イベント発動してしまうと隕石も多くなってしまうのかな。
*缶ビール500ml、ポテチ。22:00。

2008.11.28 金 200球 冬のボーナスの減額が発表された。
*牛丼、吉野家。26:00。

2008.11.29 土 引っ越すことにした。
*豚定、松屋。18:00。

2008.11.30 日 富士クラシック。in58-out53-total111。久しぶりに空振りした(>_<)二桁(10)打ったホールがあった(>_<)富士山はきれいだった。
*缶ビール1,000ml、生ハム。22:00。


購入品 
支払い ゴルフ26千円。
381,300


 現在の日記に戻る