Bon Voyage! HOME > PRIVATE DIARY > 2002年12月上旬

迷狂私酔の日々


12月1日(日)

映画の日だったのだが・・。

10時前に恵比寿に行くはずが、起きたら10時だった。

ARENA(というメーラーを使っているのだ)のtopに貼り付けた画像を換えようとする。が、1年以上もやっていなかったので、やり方を忘れていた。試行錯誤の末、バリ絵画に変更。

ついでに、StartupScreenも変更しようとしたがこれも画像ファイルの条件を忘れていた。結論としては、「PICTリソース・32bit・圧縮なし」で、システムフォルダの直下にStartupScreenというファイル名で置く、でOK。それがわかるまで3回ほど試行錯誤してしまった。

そうこうするうちに時間になり、恵比寿での2回目の上映時間めざして行こうと思ったが・・。腹減って、ラーメン食いに行ったら大盛り食って半ライスをつけてしまった。suicaカードも忘れていて、急速に意欲を失って買い物して帰宅。というか、疲れがたまっているので寝る。

夕方に起きる。竹輪と白菜の味噌キムチ鍋とカレー風味のカニサラダを作って食す。しかし、腹を冷やしたのか腹痛と下痢に襲われてダウン。

どーでもいいが、そのレシピ。2つの料理を同時に作るので、一緒に書いてます。一応、時系列のまま。

1.お湯を沸かす。塩をひとつまみ入れる。これはブロッコリーをゆでる方。昆布の表面を布巾などで拭いてから別の鍋に入れ、お酒を適量入れておく。こちらは鍋用。
2.ブロッコリーをカットする。芯は根元の固い部分を除いて使う。
3.沸いたお湯にブロッコリーを芯、房の順で時差投入する。
4.タマネギは薄切りに。ニンニクは2かけほど、手でつぶす(こうすると、味がスープによく出るし、煮たときにほっくりとおいしい)。竹輪は斜め切り。
5.白菜の先の柔らかい部分を適当に切って塩をふっておく。これはサラダ用。
6.白菜の真ん中あるいは根元を適当に切っておく。これは鍋用。厚みのある部位はそぎ切りにして薄くしておく。
7.ゆで上がったブロッコリーは、昆布を入れた鍋の上にザルを置いて濾す(鍋にブロッコリを入れるのではないぞ)。このゆで汁で鍋をするのである。水道代もガス代も倹約するのだ。
8.鍋に4.の材料(タマネギとニンニク、竹輪)を入れて火にかける。沸騰したら昆布を取るのが本当だが、この鍋は具がシンプルながら味付けが強いので「アクもコクのうち」を適用してよい。そのまま昆布も煮て食ってしまおう。さらに醤油適量、キムチ少々を入れて煮込む。
9.サラダを仕上げる。ブロッコリーの半量(残りは明日用)、塩をしておいた白菜(軽く水を切る)、ほぐしたカニの身またはカニ風味かまぼこをボウルで混ぜる。塩少々、胡椒適量、カレー粉を好きなだけかけてマヨネーズで和える。
10.カニサラダはこれで完成なのだが、ビジュアルで工夫したい場合には、カニを少し残しておいて飾り付けに使うとよい。カニ風味かまぼこの場合は、粉のパプリカをふるとか、ミントかパセリを飾るといいかも。
11.鍋に6.の白菜を入れる。好みでネギか春菊などを投入して仕上げにかかる。味噌少々を濾し入れて味を見る。気に入ったら出来上がり。
12.この鍋の場合、具が淡泊なので、キムチも味噌も少しでよい。酒とタマネギで十分甘みが出るのと、アクはほとんど出ないので、そのまま食しておいしいはず。このスープがまたよい。二日酔いの胃と肝臓にもいいと思う。もちろん、雑炊やうどんにも。

12月2日(月)

お腹は治ったのだが、早く寝過ぎて不眠に。5時前に起きて仕事にかかる。朝食には鍋の残りと、昨日ゆでたブロッコリーの半量とトマト、プルーンでサラダにする。

で、また寝た。9時半に起きて「出勤」する。10時半には余裕で間に合った。今週から志願して10時半出勤にしたのである。

打ち合わせすべき事項のリストを提出。

帰途、某所で飲み、流れて沖縄料理の店へ。しっぽ、耳、チャンプルーなど旨し。

12月3日(火)

出社ののち、10時45分から打ち合わせ。しかし、話がどんどん飛ぶので進行しない。あっという間に昼。

13時過ぎに出て歩いて神保町へ。洋書売り場を視察。

プリンタのドライバをダウンロードして、勤務先でもプリンタを使えるようにする。

会議の続篇は16時過ぎから18時過ぎまで。

18時40分に退社。が、市ヶ谷でJRが停車中。人身事故が駅間であったらしく、情報が混乱。地下鉄にする手もあったが、車内で待つことを選択した。見事に裏目。結局50分待って40分かかって着いた。本来は26分なのに。1時間以上のロスである。

そういうわけで、レアルマドリード対オリンピアは後半14分過ぎから観戦。そうそうたるメンバーのなかで、カンビアッソが非常に効いていた。あとはラウルのトラップ、パスは見応えがあった。にしても、イエロ、イバン・エルゲラのセンターバックにはかなりほころびが見えている。リーガで勝ちきれない理由のひとつだろう。ロナウド、ジダンよりもグティ、ソラリを起用した方がチームは有機的に動くみたいだし。

疲れたので寝る。

12月4日(水)

本日は勝手ながら休日。

朝食に炒飯。卵が切れているので、油を少な目にしてソース炒飯に。具もないので竹輪とネギ。

10時前に出かけて京橋へ。「8人の女たち」は初回が9時10分から。人気が予想されたので急いだのだが、40分前の購入で整理番号128番であった。

有楽町MUJIへ。

新宿HANDSへ。

テアトルタイムズスクエアで「マーサ幸せのレシピ」。整理券40番ゲットののち、待ち時間を使ってHMVでサンタナの新作と一青窈「もらい泣き」を聴く。

帰途、買い物。卵とか牛乳とか。最近は買い物もままならない。

19時半帰宅。すぐに炊飯(ご飯は仕掛けておいたのだ)して、チキンのパン粉焼き、じゃがいも添え、ワカメひじき切干大根みそ汁、という夕食。

テレビ見ながら、Adobe GoLiveをインストール。といっても、5.0。すでに6.0がリリースされているのだが、いまだにAdobe PageMill3.0を使っていたりする。

ともあれ、アップロードしちゃおう。

12月5日(木)

10時過ぎに出社。打ち合わせとカタログ類の読み込み。

なぜか、面接の立ち会い。

午後に九段北界隈を歩いてカレーを食す。面接と打ち合わせがさらに3件。時間が足りずに錯綜する。

夜、某所へ。

12月6日(金)

8時に起きてファイルのシンクロナイズ。

JRが遅れたが10時10分に社に着く。10時30分が出社のメドなので、これでいいのだ。

Padan teaの茶葉と濾し器つきマグカップを持参したので、自前でお茶を飲む態勢を整った。

夕食に牛肉と白菜の炒め、海藻の味噌汁など。テレビ見て風呂入って寝る。

12月7日(土)

掃除してドアのリースをクリスマスっぽいのに換えてPB G3 '98のバックアップ作業。USBカードはカードスロットの下段でないと効かないことを忘れていた。しかし、ファイル・シンクロはメモリ不足であえなく中断。やり直しに。

朝食には雑炊とソーセージ卵。香を焚く。ブルースブラザースを久しぶりに聞く。

12時過ぎにビデオのダビングに出かける。ウチのデッキは壊れてしまったようだ。1時間あたり1000円ってのは高いのか安いのか。

吉祥寺まで歩いてパルコブックセンター、Tower Records、LOFT、MUJIを巡回。久しぶりにCDを買う。キース・ジャレットのカルテット物、ダーヴィッシュ、サラ・ブライトマンなど。

帰ってから肉白菜キムチ味噌炒めにとろろ昆布のすまし汁などを作って食す。

ファイル・シンクロがいつまでたっても終わらないため、まるごとドラッグ&ドロップしてコピー作業に切り換え。

寝たり夕食にしたりテレビ見たりして深夜に某所に出撃。

12月8日(日)

午前3時過ぎに寝て10時に起きた。二日酔いおよび胃腸が不調。夕食にツナ丼を作って風呂にはいる。

フジ系地上波で「パルマ対レッジーナ」。実況(もどき)と解説(もどき)がひどいので会場音声だけにしたいと思ったができなかった。この試合が「世紀の対戦」だと思っているのは日本のバカなマスコミだけであろう。

それにしてもレッジーナの守備は甘過ぎる。

12月9日(月)

雪が降って東京の交通はあちこちで途絶。しかし10時には出社。

法的側面についてのメモを作成して手渡す。

退けてからダビングしたビデオ受け取り。5250円なり。某所へ。

帰ってマルタイラーメンにタマネギ、ニンニク、ネギ、ソーセージ、キムチなどをトッピングして食って寝る。

12月10日(火)

起きて朝からうどんを作って食す。実は米が切れている。

実家の完成写真と見積もり。ベンチが出来ていない・・。

ビデオを発送してから出社。10時ちょうど。

突然、の打ち合わせあり、事態は急展開。

14時40分、来客のために会議室明け渡しということで、そのまま早退する。「別件で用事あり、神保町に寄って帰る」

夕食には稲荷寿司、大根とにんじんのなます、肉もやしとチンゲンサイのスープ煮。

夜半、某所へ。

イザベラ・バード『日本奥地紀行』読了。


最新の「迷狂私酔の日々」へ
2002年11月下旬の「迷狂私酔の日々」へ戻る
2002年12月中旬の「迷狂私酔の日々」へ進む
過去の「What's New」という名の日記へ

All Rights reserved by (C) Takashi Kaneyama 2002