啓明情報-VI:
keimei Intelligence-V I lへようこそ


孫子の部屋】SuntzuWorld
第12章】火攻め

孫子の部屋もくじバック




              【第12章】火攻め

1.孫子は言う;およそ火攻めには,五つのやり方がある。
  第一は,敵の陣営で兵士を焼き払うこと;第二は,食料貯蔵所を焼き払うこと;第三は,荷物搬送車列を焼き払うこと;第四は,兵器庫や弾薬庫を焼き払うこと;第五は,敵軍中に火を投げ入れること──である。

2.攻撃をおこなうためには,適切な方法がなければならない。火をおこす道具は常に準備して 置くべきである。

3.火攻めをするにはそれに向く季節があり,またよく火が燃える特別な日がある。

4.火攻めに向く季節とは,よく乾燥した季節のことである。特別な日とは,月が箕(き)(へき)(よく)(しん)の星座に入る日のことである。月がこれら四つの条件の場合[四星座に入る日]が風が起こる日である。

5.火攻めでは,起こりうる五つの場合への備えをしておくべきである。

6.(1)敵陣の内部で火が燃え上がったら,直ちに外部からの攻撃で呼応する。

7.(2)火が燃え上がったのに,敵の兵が静まっている場合には,じっと待って攻撃はしない。

8.(3)火の勢いが燃えさかってきたときは,状況によって攻撃を加える;しかし,状況次第ではそのままじっと待つ。

9.(4)外からの火で攻撃するのが可能であれば,内から火が燃え上がるのを待たずに攻撃を仕掛けるが,それは時宜を見て行う。

10.(5)火攻めを始める際には,風上から行うべきであって,風下から攻撃してはいけない。

11.日中に起こった風は長く続くが,夜の微風はすぐに止むものだ。

12.軍隊においては,火と関連した五つの展開の仕方を理解しておき,星の動きを考慮に入れ,火攻めによい日を見逃さないようにすべきである。

13.こうして,火を攻撃の助けに用いる者は聡明であり,攻撃の助けに水を利用する者は力を増強できる。

14.水を利用することで,敵の遮断はできるが,敵のすべてを奪うということはできない。

15.不幸なのは,工夫進取の気風をよく養わないままに,戦闘に勝利を得ようとしたり攻撃を成功させようとしたりする者の運命である。というのは,結果は時間の浪費であり,無様(ぶざま)な事態となるからである。

16.そこで,聡明な君主はその計画をよく事前に練り,すぐれた将軍はその資質を磨く,といわれるのだ。

17.有利と思わなければ行動を起こすな。得るものがない限り軍を動かすな。危機的状況になければ戦うな。

18.君主は単に自分の気分を晴らすために,師を興してはいけない(兵を野に送ってはいけない)。将軍は腹立ち紛れに(単なる怒りから)戦闘にはいるべきではない。

19.有利であれば前に進め。そうでなければ,現状に留まれ。

20.怒りはいつかは喜びに転じるかもしれないし,いらだちのあとに満足がやってくるかもしれない。

21.しかし,王国が一度破壊されれば,ふたたび旧に復することは決してないし,死せる人は二度と生を得ることはないのだ。

22.こうして,聡明な君主は用心深く事に処し,すぐれた将軍は実に注意深いものだ。これが国を安泰に保ち,軍隊を無傷のままに保つ道である。



第13章】間諜(スパイ)の活用 へ