![]() |
||||||
|
||||||
昨年の第16回に続いて、「自分達の地域にふさわしい『支え合うネットワーク』を創りあげる」ことを目指して、語りあいましょう。
今回のゲストは、「発達障害児者の個別地域生活支援」の分野のトップランナーとして、すばらしい実践を続けている「大野城すばる園」の元園長、現在通所更生施設「おおほり園」施設長の野口幸広さん、下関で重い障害よもつ人々の地域生活を支える「青山庵」の池内京子さん、そして下関済生会病院の小児科医として長年下関市内のみならず山口県全体の障害を持った子どもたちのための療育を作り出してきた金原洋治さん(現かねはら小児科医院長)をお招きしました。 それぞれの方々に日々の実践を語っていただきながら、私たち一人ひとりが「したいこと」「できること」そして「一緒にやれること」を考えていきたいと思います。 |
||||||
|