巨福呂坂、亀ヶ谷坂切通、海蔵寺ハイキング

鎌倉市雪ノ下1丁目の若宮大路幕府跡に文豪故大仏次郎の屋敷が現存し、大仏茶廊(おさらぎさろう) (Theme Park Serial No.156) として一般公開されているという 。2001年2月10日、グリーンウッド夫妻はここに出かけた。ちょうど庭の梅の花が満開であった。広告業に勤務されている大仏次郎氏の孫、野尻芳英氏が週末と祝日だけ開店している。萱葺きの屋敷を喫茶だけで維持してゆくのは大変だなと感じた。

osaragi.jpg (16711 バイト)

屋敷の庭の梅ノ木

ついでに鶴岡八幡神社巨福呂坂建長寺亀ヶ谷坂切通経由で海蔵寺を訪れる。海蔵寺は扇ガ谷4丁目の一番奥にあり、萱葺きのしっとりとした寺である。やぐらや弘法大師が開発したといわれる十六井がある。十六井とは岩窟内にある深さ50cm程度の16個のくぼみで地下水が溜まっている。墓所としても水が溜まっているので本来の目的は不明である。

kaizouji.jpg (26363 バイト)

海蔵寺

ygura.jpg (19552 バイト)

海蔵寺横のやぐら

鎌倉に住んで20年になるがいずれも初めての訪問であった。帰路に鎌倉五山三位の寿福寺の前を通る。

鎌倉駅に近い扇ガ谷4丁目の山の上には豪邸がある。 大正5年に、三井銀行重役の荘清次郎の別荘として建てられた建物は鎌倉3大洋館の一つという。

扇ガ谷4丁目の豪邸  2011年4月13日撮影

2001/2/10

Rev. March 14, 2014


トップページへ