信濃巡礼

信濃巡礼 第2回(計画の第3回分)

4-6、13、14、18、21、番

2007年10月14日、高校卒業50周年記念の同期会の後、巡礼計画の第3回分を繰り上げて第2回分として実施した。

西川隊長、松本、北沢夫人ならびにグリーンウッド氏は都合により別行動となった。

全行程を歩く主義の鬼隊長が不参加のため、キセルをして楽をしようという幹事の魂胆か、風林火山観光で海津城に向かうバスは巡礼グループにハイジャックされ、田毎の月の麓、14番札所長楽寺入口まで大回りすることになった。6番観龍寺からのルートをキセルしたとみても良い。

14番札所長楽寺入口までカージャックした巡礼グループ

第一日目の14番長楽寺は田毎の月で有名。

13番開眼寺の観音堂は高校同期生の和田弘正氏のご先祖、和田弥左衛門正廣が寄進したというものだ。

開眼寺

18番長谷寺から21番観音堂にいたる山沿いの道には第5次川中島合戦の塩崎城跡、川柳将軍塚古墳そして第1次川中島合戦の布施の古戦場をたのしんだことだろう。

第二日目からはゴルフに参加していた松本が戦列に復帰したという。松代では駅近くの海津城、そして屋代に向かう時、第4次川中島の戦いで杉謙信が陣をしいた「妻女山」、そして「鞭声粛々夜河」と千曲川を渡った「雨宮の渡し」近くを歩いたはずだ

October 19, 2007

Rev. November 7, 2007


トップページへ