




最終更新日:2008年5月13日

1989 - 1990 - 1991
1990年(第35回) 結果一覧
-
開催地:ザグレブ(ユーゴスラビア。ザグレブは現在のクロアチア)、Konsertna Dvorana Vatroslav Lisinski
開催日時:5月5日(土)
参加国:22カ国
優勝:イタリア
優勝者:Toto Cutugno(トト・クトゥーニョ)
優勝曲:Insieme:1992
- この年から、16位以内に入選できなかった国は翌年のエントリー権利を失う(この規則は2002年第47回まで適用)。
- 前年のベルリンの壁崩壊が直接・間接的にテーマの作品が多く出品される。
- 西ドイツはこの年の10月に東ドイツと合併したため、西ドイツとしての参加はこれが最後。
順位.国名 - アーティスト - 曲名 - 音楽ファイル
- イタリア - トト・クトゥーニョ(Toto Cutugno) - Insieme: 1992 - WMA
- フランス - Joelle Ursull - White & black blues - WMA
- アイルランド - Liam Reilly - Somewhere in Europe - WMA
- アイスランド - Stjornin - Eitt lag enn - WMA
- スペイン - アスカル・モレーノ(Azucar Moreno) - Bandido - WMA
- イギリス - Emma - Give a little love back to the world - WMA
- ユーゴスラビア - タジャーナ(ティツィアーナ・ナティヤス)(Tajči) - Hajde da ludujemo - WMA
- デンマーク - Lonnie Devantier - Hallo-Hallo - WMA
- 西ドイツ - Chris Kempers & Daniel Kovac - Frei zu leben - WMA
- オーストリア - Simone - Keine Mauern mehr - WMA
- スイス - Egon Egemann - Musik klingt in die Welt hinaus - WMA
- ベルギー - Philippe Lafontaine - Macedomienne - WMA
- ルクセンブルグ - Celine Carzo - Quand je te reve - WMA
- キプロス - Anastasiou - Milas poli - WMA
- オランダ - メイウッド(Maywood) - Ik wil alles met je delen - WMA
- スウェーデン - Edin Adahl - Som en vind - WMA
- トルコ - Kayahan - Gozlerinin hapsindeyim - WMA
- イスラエル - Rita - Shara barchovot - WMA
- ギリシャ - Christos Callow - Horis skopo - WMA
- ポルトガル - Nucha - Ha sempre alguem - WMA
- フィンランド - Beat - Fri? - WMA
- ノルウェー - Ketil Stokkan - Brandenburger Tor - WMA
Copyright(C) 2005, 2008 Ryouseki, Japan
This website is created in 2nd May, 2005.
|