秩父札所『午歳総開帳』巡礼記

秩父34ヶ所観音霊場を気の向くまま、のんびりと歩きます。
午歳は観音様を開帳するので、にぎやかさのなかでの巡礼となります。
一巡すれば100キロとなりますが、時間的な制約もあり交通機関も利用しますが
風光明媚な巡礼道に身をまかせて・・・

第5回目(9月18日・水)

25番(久昌寺・・御手判寺・おてはんじ)へは約50分、荒川沿いの道路を歩く。
途中、大きく蛇行しているところに出る。通称巴川といわれている、さらに進み久那に入り久那橋の
反対側を行くと25番の石標に出会う。
仁王門をくぐると小さな古びた観音堂が建っているが、今は本堂の方に祭られている。
本堂へは大きな溜池(弁天池)に沿っていく。


  

 
                           クリック