HOME  年度別山行  山域別山行  山の写真  キャンプ場
鳥見山・貝ヶ平山・香酔山 奈良県宇陀市/奈良県奈良市(旧都祁村

貝ヶ平山の左は真平山(750m)
貝ヶ平山(左)〜鳥見山(右)笠山荒神近くより
コースマップ

A 玉立〜貝ヶ平山〜香酔山〜鳥見山〜鳥見山公園 日時:2011.5.8(日) 天気:晴れ
メンバ−:単独 GPSデータ : Trackデータ  使用方法
連休前から鳥見山公園のつつじの咲くころに貝ヶ平山から鳥見山を歩く予定をしていた。今日はつつじ祭りの日だが、朝起きた時点ではどんよりした空模様のため出発を躊躇していた。、しかし次第に空も明るくなり雨もなさそうなので、遅くなったが出かけることに。
現地まで
自宅(広陵町)(9:30発)−−−田原本−−−桜井−−(R166)−−宇陀市榛原−−−榛原総合体育館(10:25着)
自宅から榛原総合体育館まで27km   所要時間:55分
長谷寺ぼたんまつりの時期であり、R165を避け桜井からR166経由で榛原に入る。前回と同じく榛原総合体育館の駐車場に停める。
鳥見山公園にも駐車場はあるが、この日はつつじ祭りのため一般車両は進入禁止。

登山コースとコースタイム
榛原町総合体育館(10:40発)---(20)---登山口---(50)---貝化石採取地---(5)---鳥見山分岐---(15分)---12:12貝ヶ平山12:40---(15分)---12:55香酔山13:00---(14)---貝ヶ平分岐---(30)--13:43鳥見山---(17)--14:00鳥見山公園見晴台・公園内散策14:50--(30)---15:22宇陀警察署横---(8)---榛原総合体育館(15:30着)
所要時間 : 4時間50分 歩行時間 :約3時間20分

登山口 暫くはこのような道が続く 貝ヶ平頂上の新緑・西側は植林 香酔山頂上 鳥見山は植林の山
貝ヶ平の下りより
貝ヶ平山〜鳥見山の鞍部付近
伊那左山・後方は高見山(左端)と台高の山
見晴台より
国見山・住塚山・三郎ヶ岳・高見山等
見晴台より
池の周りのつつじは殆ど蕾 小木ながら鮮やかなピンクのつつじ アップで撮ってみました 下山道
トイレ前から新しいコンクリート舗装の車道を少し下る

前回は鳥見山公園から貝ヶ平へ歩いたので、今回はその逆でまず貝ヶ平に登り、最後に鳥見山公園のつつじを見物して下山するコースにした。貝ヶ平山の登山口は玉立橋北詰から600mほどのところにある。またここより少し先にも別の登山口もあるようだが、時間が遅かったこともあり確認は次回にすることにし、前回下って来た箇所から登る。
奈良の人里近くの低山は大概植林されており、今回のコースも大部分植林内を歩く。ただ貝ヶ平頂上周辺には幾分か自然林が残っており、丁度美しい新緑を見ることができた。
楽しみにしていた鳥見山公園のつつじは、満開の木もあればまだ蕾だけの木もあり、これから1週間から10日は十分楽しめると思われた。
昨年桜の時期に来た時にはトイレ前で新しい車道の工事中だったが、それは広いコンクリート舗装の道として完成していた。それに伴い下山に使う登山道の入り口が解りづらいかったが、この車道を少し下った左側の路肩より始まっていた。なお入り口には道標はなかった。
ここから植林内を10分ほど下ると一旦農道に出るが、30mほどで再び植林内の道に戻る。ただこの間から見る額井岳はの姿は美しい。
再び植林を抜け舗装された農道を右に行くと宇陀警察署横に出る。

@ 鳥見山公園〜鳥見山〜貝ヶ平山〜香酔山〜玉立 日時:2005.11.20(日) 天気:晴れ
メンバ−:単独
現地まで
自宅から榛原町総合体育館まで24km   所要時間:40分
自宅(広陵町)(8:40発)−−−田原本−−−桜井−−(R165)−−榛原町−−−榛原町総合体育館(9:20着)
鳥見山公園にも駐車場はあるが、玉立に下る予定をしていたので、榛原町の総合体育館等の駐車場を利用。ここには体育館のほか屋内プール・グラウンド・テニスコートがあり、駐車場は広い。

登山コースとコースタイム
榛原町総合体育館(9:50発)---(37分)---鳥見山公園---(6分)---展望台---(15分)---鳥見山---(35分)---貝ヶ平山(11:33着)---(18分)---香酔山---(17分)--分岐--(8分)---玉立への分岐---(34分)---玉立---(23分)---榛原町総合体育館(13:37着)
所要時間 : 3時間47分 歩行時間 :約3時間13分

鳥見山公園へ向かう途中の農道より 公園展望台(晴見台)より 奧に見える山は音羽三山と龍門岳 頂上は桧林の中で展望は無い 黒々した鳥見山(貝ヶ平山の登りより)
額井岳 鳥見山方面 鳥見山公園 鳥見山頂上 鳥見山
東側は雑木林で明るいが、展望は無い 香酔山の登りから貝ヶ平山の東面を見る 鞍部からの踏み後程度の道は、腰までの笹に覆われいる。展望は無い 玉立への下りより 貝ヶ平山の左は真平山(750m) 笠山荒神近くより<
貝ヶ平山頂上 貝ヶ平山 香酔山頂上 香酔山 貝ヶ平山(右)

鳥見山公園へは宇陀警察署北側の車道を西に入る。入口から約300m程にある道標に従い、右の農道を採ると、後は要所に道標があるので公園まで間違うことは無いだろう。道は一旦小鹿野から通じる農道に出るが、30m程で再び左の山道にもどる。なおこの地点から秀麗な姿の額井岳を見ることができる。人工林を抜けると間もなく公園のトイレ前に着く。なおトイレから一段下がった所に公園の駐車場がある。
トイレ横の階段を登り切り右に折れると展望台があり、二上・葛城・金剛を始め音羽三山・龍門岳・大峰山系等大きく視界が開けている。展望台からは暫く左下に公園を見ながらとなるが、間もなく人工林に入る。鳥見山頂上もこの中にあり、当然展望は無い。貝が平へも暫く人工林が続く。
貝ヶ平山の登りに差しかかる当たりから紅葉した木々が現れるようになり、短いが急な登りを2個所クリアすると貝ヶ平の頂上で、こちらも展望はない。
香酔山へは貝ヶ平の頂上からも踏み後が続いているようだったが、登りの際確認しした小さな道標の有る分岐まで戻る。香酔山への道は踏み後程度で、テープを確認しながら急斜面を鞍部まで下る。香酔山の登りは急な所は無いが、道は腰近くまで有る熊笹に覆われている。この山もまた展望は得られない。帰りは先程の分岐まで戻り、貝ヶ平バス停を示す道標を見送り、次の分岐を玉立へ下った。

関連山行・その他
額井岳’05.05.10の山行 

宇陀市ホームページ

 HOME  年度別山行  山域別山行  山の写真  キャンプ場