|
ヴァンパイア |
| 正式名称 | VAMPIRE |
| 販売会社 | CAPCOM |
| 製作会社 | CAPCOM |
| 販売年月日 | 1994 |
| ゲームジャンル | FIG |
| 操作機器 | 十字レバー、6ボタン |
| プラットホーム | AC |
| 関連作品 |
ヴァンパイアハンター ヴァンパイアセイバー ヴァンパイアハンター2 ヴァンパイアセイバー2 |
| ゲーム画面 〜タイトル〜 |
|
| 解説 |
挌闘ゲームというジャンルを
ストリートファイター シリーズによって確立したCAPCOMが挌闘ゲームの更なる発展をめざし発表したのが今作である。
基本的には ストU 方式を採用しており、従来のユーザー層を取り込みやすいように設計されているが、スペシャル必殺技の存在や空中ガード、目押しコンビネーション等の以後の挌闘ゲームに多大な影響を与える要素が多く採用されている。 今作とストリートファイターシリーズとの大きな相違点はやはりキャラクターをモンスターに求めたということではないだろうか? キャラクターをモンスターにする事により、人間をキャラにした場合ではどうしてもし辛かった、突拍子もないアクションが違和感なくユーザーに理解され、また、ユーザーが考えもつかない動きが新しい楽しみ方を発見させた。 |
| その他 |
| CABed.Uの思い出 | |
| 得点 | 85点 |
| 裏技内容 | コマンド | 備考注意事項 |
| 多段HITバットスピン | バットスピンのヒット中にレバーをぐるぐる回し、キックボタンを連打すると多段HITする | 最高で12ヒットくらい
10ヒットくらいで体力の半分くらいを持っていく |