バイオハザード |
正式名称 | BIO HAZARD |
販売会社 | CAPCOM |
制作会社 | CAPCOM |
販売年月日 | 1996/03/22 |
ジャンル | ACT |
操作機器 | 十字ボタン、スタート、セレクト、4ボタン、L1,L2,R1,R2ボタン |
プラットフォーム | PS |
関連作品 | バイオハザード2 バイオハザード3 バイオハザード コード:ベロニカ |
画面〜初ゾンビ〜 |
|
解説 | ウィルスに侵されたゾンビが徘徊する洋館を探索し、無事脱出する事が目的のサバイバルアクションゲーム。 ハンドガン、ショットガンなどの武器でゾンビ、クリーチャーを倒しながら、館の謎を解いて行く。 主人公のクリス、ジルの選択により、ゲームの難易度が変化する。 |
その他 | 1997/07/25:SSへ移植 |
CABed.Uの思い出 | |
得点 | 90点 |
裏技内容 | コマンド | 備考注意事項 |
ロケットランチャー入手 | ゲームを3時間以内にクリアする | |
残虐シーンのエンディングムービー | ロケットランチャーを入手しているデータ−でベスト・またはグッドエンディングでクリア | |
隠しコスチューム | 1)ベストエンディングでゲームをクリアする。 2)セーブデータをロードするとスペシャルキー(クローゼットのキー)を入手している 2)最初にプレイした時には”調べる必要はないだろう”とメッセージの出た部屋でスペシャルキーを使うと中に入る事ができ、コスチュームチェンジできる |
|
ダメージ軽減 | プレイヤーに敵が噛み付いたときに、十字ボタンを連打すると、噛み付かれる回数を減らすことができる | |
巨大ハチ出現 | 1)寄宿舎までゲームを進め。「002号室の鍵」がある部屋でしばらく待つ 2)出てくるハチを10匹以上倒すと、通常よりも大きいハチが出現する |
|
手元でリセット | オプション画面でセレクトをしばらく押すとリセットができる | |
飛距離が伸びる | グレネードガンを装備し、十字キーの上を押しながら弾を発射すると、弾が放物線上に飛び、飛距離が伸びる。 | |
コスチュームチェンジ | 2プレイヤー側コントローラのLRを押しながら、1プレイヤー側コントローラで「NEW GAME」を選択すると、クリアデータが無くてもコスチュームチェンジが可能になる | SS版のみ |
いきなりバトルゲーム | 「PRESS START BUTTON」と押されている間に2プレイヤー側のコントローラのXYZとスタートボタンを押すと、クリアデータが無くてもバトルゲームが可能になる | SS版のみ |
エンディング条件 |
|
エンディング | 条件 |
ベストエンディング | 生存者全員を救出した状態でクリア。 (たとえばクリスならジルとレベッカ、ジルならクリスとバリーを救出している事。) |
グッドエンディング | 上記の仲間のどちらか一人だけの救出でクリア。 |
バッドエンディング | 誰も救出せず、単独でクリアした場合 |