東京日記 3日目(1月14日)

 最終日、天気も回復して晴天。
 朝型の友達(だって彼女は主婦だしぃ、でも昔から朝型だったか/^^;)は早く起きて新聞を読んでいる。
 私はというとやっぱり8時起床。素早く用意して朝食へ。
 今朝は4つあるうちの最上階にあるレストランで。昨日よりも人は少なく、落ち着いた感じ。
 大きなガラスの窓側の席へ。遠くにシンデレラ城が見える。しかし窓のすぐ向こうは工事中。ちょっと残念。
 メニューは昨日とほぼ同じ。アサリの入スープが美味しかった。
 食後、荷物をまとめてチェックアウト。ベルカウンターに荷物を預け、出発。
 時刻は9時40分。かなり混雑した送迎バスでTDLへ。
 天気が良くて、まるで秋か冬の終わり。とても1月とは思えないくらいの暖かさ。こんな天気だとますます機嫌がよくなって、はしゃぐ2人(^^;)
 今日はまず行ったことのないところに行こうということで、いかだに2、3分の乗ってトム・ソーヤ島へ。洞窟、砦、水車、つり橋など、思ったよりも広い。こんなところもあったのかと思う。
 30分ほど島を散策してから、再びいかだで戻る。
 ショーのひとつがちょうど始まる時刻だったので、行ってみる。しかし、もう席はなく、立ち見。ミッキー、ミニ−、ドナルドダックが踊る踊る。このショー自体は去年観たのと同じかも。
 トム・ソーヤ島で歩いたのと、30分の立ち見をしたせいで、足が痛い。
 とりあえず、ジュースを買ってこれからの予定を立てつつひと休み。
 14時からのパレードの前に少しアトラクションを楽しむ。
 『白雪姫と7人の小人』って、継母の魔法使いが出てきて妙に恐いままで終わったんだけど、これでいいの?と思ってしまった。小さい子は恐いままの話だと誤解する気がする。
 久しぶりの『ホーンテッドマンション』もまずまず。
 『シンデレラ城のミステリーツアー』に行くと、前に並んでいる兄弟のお兄ちゃんの方が恐いのは嫌だと両親に訴えていた。恐くないからとなだめるも、入る直前大泣き。さすがに困った父親がそのコと一緒に離脱。母と弟はそのまま入場。でも結構中は暗いし、途中の演出も恐いものだから、最後がハッピーエンドだとしてもやっぱり小さいコには恐いかも。
 それにしても、以外と納得できないアトラクションがあると感じる。
 14時パレード開始。
 ミレニアムパレードはディズニーキャラ総出演。そして中世風の衣装でタイツの似合うお兄さん(笑)やお姉さん達。かなり華やか。
 パレードが通り過ぎて、それから昼食。茸のパスタと紅茶。
 食後は再びショッピング。自分用に何か欲しいといろいろ物色。初めに見た時から気になっていたマグカップをやっぱり購入。お土産用のお菓子を買い足し、気に入ったイラストのついた缶のチョコレートも購入。
 途中、アーケード内のお店の2階にある『ディズニーギャラリ−』へ。そこにはアトラクションの構想図が
並べられていた。TDL全体図他いろいろと開発途中のものと使用した図がある。思ったよりも広くて楽しかった。
 17時ちょっと過ぎ。そろそろホテルに戻る時刻。出口近くのお店で最後にポストカードを購入。
 冬仕様のグ−フィーのぬいぐるみが見つからなかったことだけが心残り。
 17:50頃ホテル発羽田行きのバスに乗車。
 楽しかった3日間があっと言う間に終わってしまった(TT)
 やはりかなり疲れていたのか、バスに乗ってほどなく眠りの中へ。お台場近くで友達に起こされる。外を見るとすっかり真っ暗。世界最大級の観覧者がライトアップされていた。そして再び眠りの中へ(笑)
 バスに乗って約50分、お台場でちょっと起こされ、そして気がついたら羽田だった。
 到着後、自動チェックイン機でチェックイン。窓際の席はもうなかった。行きも帰りも満席。
 荷物を預け、最後のおみやげの東京ばな奈を買いに行く。いつもは普通のを買うのだが、前回来た時に見つけた東京ばな奈パイを買う。
 ふと横を見ると、たれぱんだグッズコーナーが。
 かわいい〜、と見ていると、ひとつのグッズに目がいく。
「ほさレター」……商品名を見た瞬間に購入決定(笑) 
 ホントにほされているたれ(たれ型メモ用紙)が妙に私のツボをついたようである。その時これで誰に手紙を書くか頭に浮かんできた某人物の名前は言うまでもないだろう(笑)
 夕食にうどんを食べ、飛行機へ。
 そして東京が離れていく……。さようなら、東京(TT)
 やはり乗ってすぐに眠りの中へ。
 何やらだんだん空気がひんやりしているのはただの気のせいなのか……。
 いつものことだが、気がついたらもう札幌。
 19時30分新千歳空港到着。
 友達はJRを使って帰るためここで解散。私はバス乗り場へ。
 雪がある……。が、まあ、思ったよりも寒くないかも。
 そして約40分、大谷地駅バスターミナルへ。
 それからタクシーで帰宅。
 22時50分、自宅到着。

                                      東京日記おわり

 otherへ戻る