龍馬さんの「しゅじゅちゅ」、冒頭で2回、後半で2回くらい言ったかな?
第4話はある意味、龍馬さん祭りでした〜♪
コレ、書状にも「しゅじゅちゅ」って書いてあったのかな?
めっちゃ気になる!
しかし5分拡大といいましても、
やっぱり展開、キッチキチでしたね。
(9巻後半、10巻まるまるすっとばしー!)
非常に見ごたえありましたが!やっぱりもちょっと見たい見たい…
「JIN-仁-ナビ」番組で
「今夜は5分拡大延長」を、私何を思ったのか
5時間拡大延長って読んでしまいました。
年末年始の時代劇番組かいな…(笑)
第二期でも、身体コミュニケーション絶好調!の龍馬さん。
冒頭でも、西郷はんとフンドシ祭り、
そして中岡慎太郎はんと、ガッハッハの盟友抱擁。
( /^ω^)/\(^ω^\)ガッハッハ--♪
(回想シーンとしてサラッと流してたけど、
↑のシーンだけでもめっちゃ濃い(笑)
薩長同盟の時の龍馬さん、カッチョ良かったなー♪
仁先生が術した西郷さんの盲腸跡を、
説得の一面に使うなんて…シビレるなぁ〜…もう!
仁先生のプロポーズを断った咲さんですが、
仁先生と仁友堂への想いは誰よりも健気。
第4話でも、そんな健気さ、女心がジーンと来ました。
川越藩主の妻・恵姫様の治療という重大任務に、アタフタする仁友堂スタッフ。
ヽ(゚Д゚≡゚Д゚)/次はウエサマのシンセキのコブトリかよー!
そんなコブ取り道中も、テキパキと仕切る咲さん。
演じた綾瀬はるかさんもおっしゃってましたが、
その献身ぶりは肝っ玉母ちゃん!(笑)
しかししかーし!この後の
「…言えました( ´∇`)=3 ホッ」
に、おなごの私もノックアウト♪
ついでに、「先生、咲はやはり先生の事が…」って言ってもいいんだよ〜〜ぉ。
全然全然いいんだよ〜ぉおお…
山田先生だって、思わず
「あの二人はどうなっているんですか?」ってツッコミ入れてますし!
そしてコブ取り道中に同行する咲さん。
徒歩力も、たくましいのでありました。
「咲さん、大丈夫ですか〜ぁ…(o´Д`)=зハーヒー」
と言っている仁先生の方が、全然大丈夫じゃない件…(笑)
昔の人は交通手段がほぼ徒歩だったから、足腰も鍛錬されてたんですね〜。
「面をあげるのは二度目」を、
ちゃんと学習していた仁先生。(
第2話より)
道中で歩き疲れた時といい、
スーパードクターJINでない時のギャップがたまらんぜよ〜(笑)
*その他、ツボポイント
部屋で咲さんと同室になり、パニクってしまう仁先生。
(男心は〜…複雑ぜよ!)
それに比べ、非常に落ちついてその場をまとめた咲さん。
「咲さんは…オレが思ってた以上に大人だった。」(第3話より)
↑仁先生、代わりに言っといたぜよ!(笑)
「皆さんの血をちょーだい♪」ってお願いしたら、
「だまらっしゃい!!(#`Д´)
コブとりんしゃい!」
と大喝一声され、その後小声でボヤく仁先生。
「だまらっしゃいって…( ̄▽ ̄;) 」
血液検査用の遠心分離機を、とにかく回す咲さん。
手動だから、かな〜〜り回さないと分離されないんでしょうね。
「と・に・か・く」と強調してるんだもの!
側近の方々の血液検査もしたので、
その分もぐ〜るぐ〜る回していた咲さん。
腕パンパンになっちゃうのね!
咲さんは徒歩に強い足腰だけでなく、腕の持久力も強いのね!
な、なんてけなげでたくましい…
しかも、ぐるぐる回してる姿、何だかカワイイんですよね。
「よいしょ!よいしょ!えい!えい!(>0<)」という感じで♪
このシーンの後に出てきた、自画像を顔にはりつける龍馬さんも好き♪
「
こりゃ、まっことえぇ男じゃー!(顔にバンバン!)」
龍馬さん、どっから出てきてるんだ…(笑)
何て・・・何て感動的な構成だったの!!
第4話でお初ちゃんエピが来た時、
「そうか〜、坂東吉十郎エピとお駒さんエピはカットかぁ〜…
仕方ないよね。1クールだもん!」と思いきや、
お初ちゃんエピの後に坂東吉十郎エピを持ってきて、
こんな…こんな感動的な
展開にするなんてぇーーーー!!
(原作とエピ進行が逆なのよね。)
もうっ!
流龍→ルロンといい、ビックリしちゃったよ!
もうね、あまりにストーリーに浸って感動しちゃったもんですから・・・
龍馬さんの出番、
ほとんどオフだったの忘れてたー!
第5話見る直前までは、おりょうさんとのラブラブっぷりが見れるかな〜
な〜♪なんて色々妄想してたんですが、(そのへんもごぞっとカット!)
話に見入っているうちに、そんなのすっかり忘れてました。
与吉ちゃんが岩の下に隠した台本を、
必死で取り出そうとする咲さん。
この岩も発泡スチロールか何かと思うのですが、
綾瀬さん、持ち上げる演技、お上手でしたね〜♪
し・か・も!第4話の遠心分離機ぐ〜るぐる同様、
かわいいんですが!かわいいんですが!
そんな咲さんを見ていた仁先生。
「何してるんですか?咲さん。(´▽`*)
テヘ♪ 」
(…いや、テヘ♪なんて言うてへんけど…(笑)
仁先生、代わりに早く持ち上げてあげてよ〜!と思いましたが、
先生より咲さんの方が力持ちかもしれん、ひょっとして…
第1話の芋エピソードでも妙な力関係あったし…(笑)