仁-JIN-完結編 第2話 未来との選択 

命あやういぜよ!

仁先生、 

息押さえられるシーン、長すぎ!


↑こんなシーンで、「い〜とし〜き日々よ〜〜♪」(ED曲)

マジで息の根が止まってしまうぜよ・・・

↑のシーンで平井さんのED曲が流れた時、
「ええ?ここで終わり?もう終わり?こんなシーンでED曲導入???」と、
ツッコミ止まらなかったのね(笑)

仁先生は天然

↑冒頭でも、口を押えられていた仁先生。
録画派のファンは、リピート観賞の際に「あ、またかよ…」
という不思議な現象におちいります(笑)
原作では田之助が「皇女和宮様、ありえねぇ!煤i゚Д゚;)」だったのですが、
ドラマでは仁先生が、↑のシーンで回収した模様です。

天然スマイル

↑仁ちゃんは素直な現代っ子なので、
1回目で面を上げ、
空気をクラッシャーされましたの図(笑)

(面をあげていいのは、2回言われた後)

ここの演出も、小技が効いてて良かったですよね。
宮様の京なまりも良かったですし。
「これはお菓子ではない。お薬であろう?」
「薬」じゃなくて、「薬」と言うのがツボ!!!
めっちゃ愛くるしい!!
一期の龍馬の
ちゅじゅちゅ!(手術)」
と同じくらい愛くるしい!

愛くるしいといえば、
和宮様が安道名津を召しあがって「くすっ」って笑うシーン、
原作コミックでもめちゃくちゃ可愛いんですよね。
この時だけ少女の顔に戻るんです。

しかし和宮様、胃の洗浄シーン、
ゴム管が想像以上に太くてビックリしました。
実際に喉の中に入れた黒川さん、大変だったんでしょうね〜。 オニューの着物にはしゃぐセンセー

和宮様に安道名津を献上する大儀を任された仁友堂。
せっかくの晴れ舞台…仁友堂には着物を新調するお金も無く…
咲さんが自分の持ち物を売って、
先生の着物を買ってあげるシーン、
これだけで私、泣けちゃいましたよ(TwT。)

何も知らず、るんるんスマイルの仁先生。
「こんないい着物、どうしたんですか咲さん♪(^∇^)」

どうしたって!ちょっ…

おまん〜はアホか〜ぁ!!(←気分は龍馬)

しかし!帳簿見て気がついてくれたから、良し!!
せっかくナイショにしてたのに、
帳簿にはキッチリ「先生の着物代」と書く咲さん…(笑)

なのでこの後、
獄中で着物はぎ取られてしまうのが、何ともせつないです。
コレ、着物も後でちゃんと返して欲しかった…
仁-JIN-完結編 第3話 さらば愛しき人


おいたわしや…

私、仁先生が拷問を受けた後、
咲さんが先生の足元で涙するシーンを
とってもとっても楽しみにしておりました。
ですが・・・

↑何かちょっと違ーーーう!(T∀T)

私のイメージでは咲さんが先生の元まで走った後、
傷ついた足元にそっと佇んでいたわるように涙する…
って感じだったんですが、
ドラマの再現だと、仁先生ちょっと痛そうだ(笑)
それだけ拷問シーン凄すぎた・・・
(原作には無かった「釣責め」オプション付き。)

プロポーズ

生死をさまよった結果、本当に大切な人に気がついた仁先生。
「咲さん…私と一緒になってもらえませんか?」

プロポーズ、キターーーーー!!

想定よりちょっと早い気もしたけど、もういい!!
「揚げだし豆腐が食べたい」って夫婦っぽい台詞も、
この前振りだったのね!!
お見合いドタキャンという所業をなし、仁先生を選んだ咲さんだ!
こんなのもう!OKに決まっとろーが!
いっっけーーー!!!

「・・・お断り申し上げます(咲)」

・・・ああん!!!
もう〜〜〜〜〜!!!(`ロ´;)


な・ん・で・や・ねーーん!!

しかし、自分以外の人の幸せを考えるのが、咲さんのいい所なのですね。
「私だけ幸せになれるわけが…ないではございませんか」
(T-T*)オニイチャンにシクシク…

しかし断られて、仁先生も、正直ビックリしたんじゃなかろーか。
「ええ?煤i゚Д゚;)
オレの事、好きじゃなかったのかよ〜!!」


だって、夜がどっぷりふけるまで、告った場所でずっとヘコんでますたもの(笑)
フラれたところで
みんなを幸せにしたいと思ったあの気持ちはウソじゃない。
全力で今を生きる!」
↑こう悟るまで、そ〜と〜時間かかったんだろうね〜…


野風のノロケ話に動揺しまくる龍馬さん。

この時の表情、最高でしたわ〜♪
この後、「ちゃ〜!!ちゃちゃちゃちゃちゃーーー!!」
と叫んで飛び出す龍馬さんも大ツボ。
この叫び、訳すと
「イヤーーー!もう!聞いてらんないわー!!」
ってトコでしょうか(笑)

あとですね、
野風さんへの贈り物に添えられてた手紙、
「流龍=ルロン」という展開にもやられました。
誰がーーー!そんな上手い事をやれとーーー♪♪
ドラマスタッフてば、策士!
しかし龍馬さん、この手紙を最初は自分の名前で読んでたって知ったら、
どう反応したんでありんしょか?
「ちゃー!!ちゃっちゃっちゃー!」
どころでは済まなかったカモ(笑)
ご意見、ご感想は ブログコメントか、 WEB拍手 メール