
![]() |
美礼先生、美礼という名前とは裏腹に、 |
![]() |
ノーとは言えない娘、モー子。 ←の絵、純クンなのに淳って誤字っちゃいました。 ごめんにゃさい! |
![]() |
鶴の一声、ぶっさんの一声… 猫田のキャデラックを盗む= 木更津キャッツアイ誕生のきっかけになります。 猫田と山口の 「日本車もアメリカでは外車なんだよ」 発言には もう、バカ過ぎて愛しさ倍増♪ |
![]() |
ぶっさんとバンビ、 不仲の原因ともなった夏の決勝。 泣きながらぶっさんにパンチ攻めしてる猫田監督。 そんな中、一発だけさりげに 頭突きアタックしてるトコがツボ。 |
![]() |
「もう!大きな声出さないでよぅ!」 (BYモー子) 撮影当時、サダヲさんの叫びっぷりに 店の外にいる人たちもビックリしてたそうだ… |
![]() |
岡田(義)くんの食いっぷりが いかにもうっちーって感じ。 「アイツいつからいた?」って言ってるケド、 食べてる時点で注文受けたって事でショ? 何で気が付かないかな〜マスター(笑) |
![]() |
このあたりから… |
![]() |
北条司ワールド炸裂!!この時バンビが読んでた「コミックパンチ」は先生が当時連載を持っていた雑誌。 でもってうっちーが読んでた シティハンター第34巻のタイトルが 「にせシティハンター登場!!の巻」 これからチミらは、にせシティハンターの 格好をするワケなのだが… (笑) |
![]() |
キャッツメンにアパートへ侵入された猫田。 「ブブカ」も「ベッピン」も「ザ・ベスト」も よく知らないのですが、 このセリフはすごく好き。 表札がラベルみたいだった…猫田邸… |
![]() |
うっちー、この時遠く離れてるのに… ちゃんと聞いてたんだね… 服はキャッツアイだって。 |
![]() |
猫田に予告状を残したキャッツメン。 ちなみにシナリオ本だと 「藤壺」じゃなくて「どんぐり」 藤壺な目をきっかけに、猫田のバカっぷりが オンパレードで続きます。 |
![]() |
ほらほら〜ダマされてる〜! おおう!バカ! |
![]() |
にゃー♪にゃー♪バカにゃー♪ |