![]() |
子供ぢゃないの/悲しき片想い
Side A : 01. 子供ぢゃないの Don't Treat Me Like A Child (2:36) / 漣健児作詩・シュレーダー作曲・岩井直溥編曲 Side B : 02. 悲しき片想い You Don't Know (2:42) / 漣健児作詩・シュレーダー作曲・岩井直溥編曲 Note : ダイアモンド・シスターズ(コーラス)、東芝レコーディング・オーケストラ Label : 東芝レコード(東芝音楽工業) No. : JP-5089 (EP) / 1961.11 Comment : 弘田三枝子のデビュー・シングル。いずれもヘレン・シャピロのカヴァー。 |
![]() |
ヘレン・シャピロ : 悲しきかた想い/子供じゃないの
Side A : 01. 悲しきかた想い You Don't Know (2:37) / John Schroeder, Michael Hawker Side B : 02. 子供じゃないの Don't Treat Me Like A Child (2:29) / John Schroeder Note : Helen Shapiro with Accompaniment dir. by Martin Slavin Label : 日本コロムビア No. : LL-3039 (EP) / 1961.10 Comment : |
![]() |
すてきな16才/夢のスウィート・ホーム
Side A : 01. すてきな16才 Happy Birthday Sweet Sixteen (2:37) / 漣健児作詩・N.セダカ作曲・岩井直溥編曲 Side B : 02. 夢のスウィート・ホーム Love Land (2:21) / 漣健児作詩・P.アンカ作曲・岩井直溥編曲 Note : スリー・ベッツ(コーラス)、東芝レコーディング・オーケストラ Label : 東芝レコード(東芝音楽工業) No. : JP-5100 (EP) / 1962.02 Comment : Aはニール・セダカ、Bはポール・アンカ。 |
![]() |
ニール・セダカ : すてきな16才/泣かさないで
Side A : 01. すてきな16才 Happy Birthday, Sweet Sixteen (2:40) / H. Greenfield, Neil Sedaka : Side B : 02. 泣かさないで Don't Lead Me On (2:54) / H. Greenfield, Neil Sedaka Note : Arranged and conducted by Al Lorber Label : 日本ビクター No. : SS-1284 (EP) / 1962.04 Comment : 「恋の一番列車」(SS-1273)「スイート・リトル・ユー」(CP-1013) に続くニール・セダカの最新ヒット・ソングです。ニールは1939年3月13日、 ニューヨークのブルックリン生れ。 現在はブロードウェイの大きなビルのアパートの一室に住んでおります。 |
![]() |
ポール・アンカ : ウェディング・ベル/夢のスウィート・ホーム
Side A : 01. ウェディング・ベル The Bells At My Wedding (2:47) / Paul Anka Side B : 02. 夢のスウィート・ホーム Loveland (2:18) / Paul Anka Note : Arranged and Conducted (1)by Stan Applebaum, (2)by Sid Feller Label : キングレコード(ABC Paramount) No. : PS-91 (EP) / 1962.03 Comment : ポール・ファン待望の新吹き込み曲をお届けしましょう。 「電話でキッス/シンデレラ」に次ぐ最新盤で、 1962年1月現在でこれ以上新しいポールの曲はありません。 1941年(昭和16年)生まれのポールは早いもので もうティーン・エイジャーをすぎて21才になりました。 |
![]() |
カモン・ダンス/恋のエアメイル
Side A : 01. カモン・ダンス Come On And Dance (1:47) / みナみカズみ作詩・J.マーダラ作曲・岩井直溥編曲 Side B : 02. 恋のエアメイル Air Mail Special Delivery (2:25) / 漣健児作詩・J.ピトニー作曲・岩井直溥編曲 Note : 東芝オール・スターズ Label : 東芝レコード(東芝音楽工業) No. : JP-5108 (EP) / 1962.04 Comment : 1はモーリン・グレイほか、2はジーン・ピットニー。 |
![]() |
モーリン・グレイ : ダンスにおいで/ひとりぼっち
Side A : 01. ダンスにおいで Come On And Dance (1:57) / Mandara & White Side B : 02. ひとりぼっち There Is A Boy (2:57) / Mandara & White Note : Arranged and Conducted by Madara and White Label : キングレコード No. : IS-5007 / 1962.07 Comment : 近来人気歌手のデビュー年令はどんと若くミルク・ティーン、ロウ・ティーンなどの キャッチ・フレーズは我国でもおなじみのところとなりました。TV、ラジオでおなじみの 「ダンスにおいで〜カム・オン・アンド・ダンス」を真先に歌ったモーリン・グレー (つまりこの曲のオリジナル)もまだ13才というオドロクベキ・ミルクティーン・シンガー のひとりです。成程、まだ声変り前を思わせる幼な声が、意外にダイナミックに歌い上げます。 「ダンスにおいで」はおなじみのツイスト・ナンバー、「ひとりぼっち」はミディアム・テンポのロック、 共にマンダラ、ホワイトのコンビによるオリジナル・ナンバーです。 |
![]() |
ジーン・ピットニー : 恋のエア・メイル/非情の町
Side A : 01. 恋のエア・メイル Air Mail Special Delivery (2:23) / A. Schroeder, Gene Pitney Side B : 02. 非情の町 Town Without Pity (2:21) / D. Tiomkin and Ned Washington Note : (2)From the United Artists Motion Picture "Town Without Pity" Label : 日本ビクター(United Artists) No. : JET-1037(UAT-1043/A "MUSICOR" recording) (EP) / 1962.03 Comment : 「ぼくと月とキューピッド」で華々しく我国にデビューした 青春シンガーの強力なヒットソングを皆様におとどけしましょう。 ピットニーは1941年生れでまだ20才の若さながら歌手としてのみならず、 作曲者として、又編曲者としても素晴らしい才能を発揮している人気スターです。 |
![]() |
かっこいいツイスト/一度だけのあやまち
Side A : 01. かっこいいツイスト Twist And Twist (1:58) / 漣健児作詩・G.メンゾージ作曲・林一編曲 Side B : 02. 一度だけのあやまち I Apologize (2:43) / みナみカズみ作詩・J.シュレーダー作曲・林一編曲 Note : ゲイ・スターズ・オーケストラ Label : 東芝レコード(東芝音楽工業) No. : JP-5119 (EP) / 1962.07 Comment: 1はリチャード・アンソニー、2はヘレン・シャピロ。 |
![]() |
リチャード・アンソニー : カッコいいツイスト/も一度ツイストろう
ツイスト・オン・パレード Side A : 01. カッコいいツイスト Lecon De Twist / Twintin' The Twist (2:11) / D. Gerard & L. Morisse-Giuseppe Mengozzi Side B : 02. も一度ツイストろう Let's Twist Again (2:13) / Mann-Appell Note : Richard Anthony Orchesre et "Les Angels" dir. Christian Chevallier Label : 日本コロムビア No. : LL-3052 (EP) / 1962.05 Comment : |
![]() |
ヘレン・シャピロ : 涙のかた想い/ごめんなさい
Side A : 01. 涙のかた想い Tell Me What He Said (2:40) / Jeff Barry Side B : 02. ごめんなさい I Apologise (2:33) / Schroeder - Dutch Note : Helen Shapiro with The Martin Slavin Orchestra Label : 日本コロムビア No. : LL-3049 (EP) / 1962.04 Comment : |
![]() |
かっこいい彼氏/シェーナ・シェーナ
Side A : 01. かっこいい彼氏 Gonna Git That Man (2:15) / 漣健児作詩・ハンター〜スペクター作曲・大沢保郎編曲 Side B : 02. シェーナ・シェーナ Schoen-a Schoen-a (2:12) / 漣健児作詩・J.ブランドン作曲・岩井直溥編曲 Note : 宮間利之とニューハード・オーケストラ (A)、 東芝オール・スターズ/ダイアモンド・シスターズ (B) Label : 東芝レコード(東芝音楽工業) No. : JP-5148 (EP) / 1962.09 Comment: 1はコニー・フランシス、2はシェファード・シスターズ。 |
![]() |
コニー・フランシス : セコ・ハン・ラブ/カッコいい彼氏
Side A : 01. セコ・ハン・ラブ Second Hand Love Side B : 02. カッコいい彼氏 Git That Man Note : Label : コロムビア No. : LL-2155 / 1962.07 Comment : |
![]() |
シェファード・シスターズ : シェイナ・シェイナ/ハプスブルク・セレナーデ
Side A : 01. シェイナ・シェイナ Schoen-a, Schoen-a (2:18) / Sauter - Brandon Side B : 02. ハプスブルク・セレナーデ Hapsburg Serenade / Let's Say Auf Wiedersehn (2:34) / Brandon - Martinelli Note : The Shepherd Sisters, A Clark McClellan prod. Label : 日本ビクター(Atlantic/BIGTOP) No. : JET-1116(ATL-1094) (EP) / 1962.08 Comment : エキゾチックな魅力を持つ新鋭女性コーラス、シェファード・シスターズの唄で、 オリエンタル風な雰囲気を漂わすニュー・ヒット「シェイナ・シェイナ」と 「ハプスブルク・セレナーデ」の2曲をお贈り致します。 |