影の位置を変えるには、影が落ちる角度を変える必要がある。言いかえれば、太陽の位置を変える必要があるわけだ。
太陽の位置は、「空と霧」メニューで変えることができる。左図の球が、天球を表していて、白いところを動かすことにより太陽の位置を変えられる。太陽の位置が変わると日の強さや色も変わる(夕方なら赤くなる)。
余談だが、脇の小さい太陽のマークをクリックすると月のマークに変わり、夜になる。この場合、月は太陽の反対方向に出る。
影が濃すぎると距離感が出ないので(低い位置を飛行機が飛んでいるように見える)、影の濃さを調節しておこう。「空と霧」メニューの右図のアイコン上でマウスをドラッグすることにより、影の濃さを変えられる。ここでは濃さを31にした。
調整が済んだら、画像サイズを変更して「高速プレビュー」のチェックを外し、「アンチエイリアス」にチェックを入れてレンダリング開始!
見事完成! 明るい空の下、雲がゆっくり流れ、飛行機が飛んでいく感じが出ただろうか?
That's
it for today!
本日はこれまで!
<-PREVIOUS
[Step1] [Step2] [Step 3]
「Making of...」目次へ