でんわくん

- NTT(えぬてぃてぃー)は、日本電信電話会社(にほんでんしんでんわがいしゃ)をちぢめたいいかただよ。1985年までは電電公社(でんでんこうしゃ)といってたんだ。おとなのひとはそういうほうがなじみがあるかもしれないよ。ところで、どうして道路(どうろ)にNTT(えぬてぃてぃー)のマークがあるんだろうね。電話線(でんわせん)は電柱(でんちゅう)をつたって家(いえ)まできているんじゃないのか?光(ひかり)ファイバーとか携帯電話(けいたいでんわ)とかいろいろきくけれど、なにか関係(かんけい)があるのかな?
- 電話局(でんわきょく)について、もっとしりたい人はここをクリックしてね。
むずかしいから、おとなによんでもらうんだよ。
- 電話局に関係する子供向けの本
- 電話に関係する展示施設