 |
 |
サネアツ: | 昨日の激しいライブの疲れもなんのその!今日は1999 SPRING tour [THE.NEVER.INNOCENT]の広島公演2日目だ! |
ボス: | おう!!昨日の夜はサスガにグッタリしたけど、もう復活!今日はどんな感じのライブになるのかな? |
サネアツ: | ねぇ。昨日と同じく動員数は250人くらい。ボスの今回の位置は?あとステージの様子もね。 |
ボス: | 昨日より和也側。で真ん中よりちょい前くらいなのかな。
今日もりゅーちゃんのマイクがないような...。あ!今日はステージの両端の機材の上に1つづつ首ふり扇風機を発見(笑)!!昨日異常に汗かいてたもんね、メンバー。これで今日は少しは演りやすいのかな??? |
サネアツ: | さぁ開演時刻を少し回ったところで客電が落ち、いつものように「crawl」でライブは幕開け。サビ近くにメンバーが次々登場。大きくなる歓声! |
ボス: | みんないつもと同じ衣装だったんだけど、和也が!!アルバムの別パターンの方で、黒の長袖のインナーに半袖の肩に赤いラインが入ってる皮の上着だった!!おぉ、なんだか新鮮! |
サネアツ: | で最後に努殿が登場し、始まりは今回は「火の鳥」!! |
ボス: | おっ!しょっぱなから変えてきたっ。あたしは1曲目は「火の鳥」の方が「crawl」から違和感無く自然につながる感じでいいな。
そして努君がいきなりサビんとこで声がひっくり返ってたぁ。あわわ、昨日の疲れかしらとちょっと心配。でもそれ以降は別にそんなこともないし、本人も全然気にしてない様子で客席を挑発するような感じで歌いまくってるから、大丈夫なようね、ヤレヤレ一安心。 |
サネアツ: | この後「Maybe true」「B.R.E.E.Z.E.」と順調に進み、曲終了後努殿と和也殿は上着を脱いでから最初のMC。「長い間ライブをやってきたけど昨日のはBEST3に入るね」と努殿。
|
ボス: | おぉぉぉって客席がどよめいたんだけど、どうやら彼等達の「暑さがね」BEST3だったらしい。な〜んだ(笑)。「もうどうなっちゃうんだ〜って思ったケド。おかげで昨日は...グッタリしました(笑)。今日も飛ばして行こうぜぇ!どうせだから1日目を超えようゼ〜!!」と煽る努君。いいね、いいね〜〜〜!!客席も俄然盛り上がったね。 |
サネアツ: | で4曲目は「Baby's talk」! |
ボス: | キャァァァ〜〜!!嬉しいよっ!みんなも大歓声。やっぱりこの曲は楽しいよね!しかし私は昨日の疲れからかジャンプがほとんど出来ませんでした(爆)気持ちだけは50mくらい飛んでたんだけどね。あはは。 |
サネアツ: | そのまま6曲目「ジェラシー」7曲目「Rainy merry-go-round」と続く!
|
ボス: | 「ジェラシー」では、センターで努がりゅーちゃんの肩を左手で抱きながら『朗読』してて、囁き終わるとまたまたりゅーちゃんのほっぺにちゅ〜してたわよ!もう好きにしててちょーだい(笑)。それから後奏部分で努君が銃で撃つマネをするとき、メンバーを順番に撃ってたんだけど、りゅーちゃんがコレにあわせて後ろにのけぞって撃たれてあげてた!りゅーちゃん、かわい〜。しゅんくんは相変わらず下向いてるから気付かずじまい。和也も頭をちょっとだけのけぞらせてたらしいんだけどあたしは見損ねてしまったぁ。んがぁ。
「Rainy merry-go-round」でやっとこっちも一息〜って感じで努君を見たら、既に大量の汗が流れていて、驚いた!たしかに「Baby's talk」「ジェラシー」と激しい曲が続いたもんね、当然か。
|
サネアツ: | この後は短めのMC。「一緒に汗かきましょう!」と煽った後で「...なんかHぃね(笑)」と照れ臭そうに、しかし妙に嬉しそうな努殿。この後「聴いて欲しい曲があります」の紹介で7曲目「月の虜」、続いて8曲目「MASQUERADE IN THE ROOM」。 |
ボス: | 今度はさっきとうってかわって歌を、曲をじっくり聴かせるって感じ。努君は今日は声自体は結構きつそうだったかな。だけど情感がものすごくこもってるからちょっと声がかすれ気味になってもかえって聴く方のココロに染み込む感じでさ。あんにゃろー、ズルイよーうまいよー(笑)。 |
サネアツ: | でこの後「7[seven]」の前フリのために努殿は「今日入学式だった人〜!?」と問かけるが客席はシーン...!! |
ボス: | 「えっ???聴いてたのと違うぅ」と焦った表情で急いでクルッと回れ右をして徹ちゃんを責める?確認?する努君の慌てた様子がとってもかわいくてねぇ(笑)今まであんなにセクシーに歌ってたクセに。
|
サネアツ: | 徹殿から説明を受けて今日は入学式ではなく今日から新学期だとわかった努殿は「あーぁ!」と納得しながら「今日新学期だった人っ!」と聞きなおす。 |
ボス: | 客席から「はぁい!」と反応がかえってくると努君は「...あぁ焦ったぁー」と笑顔になってマジかわいいかったよぉ!!
|
サネアツ: | で「新学期にピッタリなこの曲を」みたいな感じでようやく9曲目「7[seven]」へ!! |
ボス: | ふふふ。や〜っといけたって感じで。それにしても「7[seven]」はやっぱりいいねっ!最初はキャッチーすぎるかなぁとも思ったんだけど!歌詞は相変わらずまだ全部は聴きとれないけど(笑)サビにいくところの曲の展開具合とメンバーの勢いとかがピッタリ。とっても力強くなにか新しい事に向かっていく決心と期待にあふれている感じで。確かに楽曲のイメージは『新学期』にピッタリだね! |
サネアツ: | さぁ、次はお待ちかねShun殿のMCコーナー!!ライトを受けてまずは「イエ〜〜〜〜イ!!」と雄叫び。そして「あの...いわれてしまったよ...」と努殿や徹殿の方をみてオドオドしている! |
ボス: | どうやらしゅんくんも今日のネタは「新学期」で攻めようと思ってたみたい(笑)。なのにさっき努君がいっちゃったからねぇ。どうする、すん!!しょっぱなからピンチか!? |
サネアツ: | いわれてしまったから別の話題を...って感じなコトをいってたくせに、次にShun殿の口から出たコトバは「...今日は新学期!!!」(爆)おいおい!! |
ボス: | すかさず徹ちゃんが「同じ話、2度聴きたくない」みたいなこと言って。「だいたいその話は今日ココに来る車の中でオレが『今日は新学期らしいよ』っていったら二人とも(努もしゅんも)『ふぅ〜〜〜ん』って言ってたくせに!」とバラす。しゅんくんはギャハハって笑って「それ聞いた時『もらったぁぁ!!』って思ったんや」ってフォローしてたけどその後がやはり続かずオドオド困った様子。
(話には関係ないんだけど...ステージ狭いから徹ちゃんとりゅーちゃんにはマイクがないんで彼等が発言する度に努君が自分のハンドマイクをさっと手渡しにいくんだけどね、そのタイミングというかコンビネーションがぁぁ、もう絶妙過ぎっ!!!まさにあうんの呼吸ってカンジ) |
サネアツ: | それでも強引に学校ネタで話をすすめようと何か話しかけたところに客席から昨日の『ポプラの歌』の声がかかって、Shun殿は「あ、そうや!...コンビニって...コンビニの意味しっとるかぁ???」と突然イキイキしだす! |
ボス: | 客席からすかさず「便利〜」って声があがると、「うっ...そう。昨日コンビニってコンビニやなぁって...」だって。しゅんくん何をいいたいんだかこの時点ではこっちはサッパリ。 |
サネアツ: | でも「FANATIC◇Shunの学校では教えてくれないこと〜〜〜〜!!...保健体育!」とShun殿。どうやら今日のネタが決まったらしいよ! |
ボス: | 保健体育ということでメンバーも客席も盛り上がったわねぇ(笑)。調子に乗ったしゅんくんは客席からの声に「おう。後で裏で個人的にじっくりおしえちゃるよ!!」とニヤニヤ。しかし肝心の話はなかなか展開しないんだけどさ!そしてようやく話し出したんだけど「昨日ポプラにいったら...最近のコンビニはすごいな!雑誌コーナーに...あの...えっと...」と妙に歯ギレが悪い。 |
サネアツ: | 徹殿は話の展開がわかったのか「...おまえはアホやなぁ。」みたいなことを苦笑しながら言い、皆の様子ばかりうかがってなかなか続きを言わないShun殿に、努殿は「...なにぃ?はっきり言えよぉぉ!!」と攻撃。 |
ボス: | とうとうしゅんくんが大声で「エロ本売ってたんや!!!しかも3冊セットでお得な値段でぇぇぇぇ!!!」と絶叫(爆)その様子に、もう客席もメンバーも大爆笑で異様な盛り上がり。 |
サネアツ: | 努殿が「ちょっとりゅーちゃん、どう思う?」とRYUJI殿に感想を求めると、「...今度いろいろ教えてください!」とペコリと頭をさげるRYUJI殿!
|
ボス: | りゅーちゃん、下ネタは嫌いだーみたいなことをラジオでは言ってたクセにぃ!(笑)しゅんくんになら教えて欲しいのかい?しゅんくんもニヤニヤしながら「おぅ!!じゃ、後で裏でじっくりと....」と答えたもんだから
次に話をフラれた和也は「...エロほ〜ん!!!」(←普通は『エロ〜』ってなじるんじゃないのか?サスガ和也様、一般人のワタクシには到底及ばない思考をなさってる/笑)としゅんくんを罵倒!これを受けてメンバーも客席からも「エロほ〜〜〜〜ん!!」「エロほ〜〜〜〜ん!!」となじる声が!!(爆) |
サネアツ: | しまいにゃ努殿はりゅーちゃんを引き連れて和也殿側でメンバーが固まって4:1でShun殿を「エロほ〜〜〜〜ん!!」よばわり。 |
ボス: | 遂にこれにしゅんくんがキレて「あぁ、そうさ!!どうせオレはエロティック◇クライシスですよぉぉぉぉぉぉだぁぁ!!」と絶叫!!(爆) |
サネアツ: | これには努殿がマジでうけまくって大笑いをしていたねぇ。客席から「買ったの〜?」「見たの〜?」と声がかかると努殿も「買ったの〜?」などと真似をして大喜び状態だったんだが、客席からちょっときわどい声がかかったもんだから「...女の子がそんなコトいわなぁぁい!」ってフォローしてたね。(しかしニヤニヤ嬉しそう) |
ボス: | しゅんくんが「あぁ、見たさ!!!」などとキレまくってる時に努君はまたしゅんくんに歌を歌わせようと他のメンバーにけしかけてた!耳打ちしているその様子がすっごく嬉しそうなの!で和也もりゅーちゃんも徹ちゃんもうんうんって感じでコード進行とかさっさと確認してて!なのにしゅんくんはしゅんくんでそれに気付かずキレて吠えまくってるし、もうメンバーの様子見てるだけでこっちは死にそうなくらい笑わせてもらったよ!(爆死) |
サネアツ: | 努殿がShun殿にマイクを渡そうとするが、Shun殿は「エロ本の歌なんて嫌やぁぁ!!」と激しく拒否。それでも強引にマイクを渡す努殿に「オレ、絶対にエロ本の歌なんて歌わんっっっ!!」と半泣きでマイクを置いて逃げようとするShun殿。この様子に異常に盛り上がる客席!!(爆) |
ボス: | 遂にしゅんくんは覚悟を決めたのか、最後の1本までキレてしまったのかマイクを握りセンターへ!!演奏が始まるともうヤケクソ状態のしゅんくんはうつむいたまま「みんなー、エロは好きかぁぁぁ????」と煽る(爆)!そんな煽り初めてだぁぁ。しかし皆も苦笑しつつも「イエ〜〜〜イ」と答える!あぁ、私達って本当におばかさんよねぇぇ!!(核爆死) |
サネアツ: | 「ポプラのエロ本3冊セットでお得〜〜〜!!!」っていう感じでやはりラップなんだかただの絶叫なんだかヤケクソで叫び暴れるShun殿...!!異常なくらいに激しいヘドバンや、天井のパイプにぶらさがったりと、我輩はあんな変で面白い人間初めてみたゾ!! |
ボス: | 曲の後半は勿論(?)コール&レスポンス!!(笑)しゅんくんが「エロ〜〜〜?」と叫んで客席にマイクを向けると客席は「イエ〜イ!!」っていう人と「本っ!」って返す人に別れちゃっててもう会場は混沌状態ぃぃ!!そんなこんなで今日はちょっと早めに歌の方はおわっちゃったけど、やぁ、それにしても爆笑したねぇ。なんでライブ中とMCではこんなにギャップがあるんだろうね(爆) |
サネアツ: | そしてライブ後半は今までと同じ流れで「beauties-beauty eyes-」「龍宮」「運命と哀し過ぎる予感」と続く!それにしてもメンバーはよくあの雰囲気のMCから器用に切り替えられるもんだ! |
ボス: | どの曲の間でだったか忘れたんだけど努君が水を口にしてたのね。で誰かから「飲みたい!」かなんか声があがったんで、努君もなんかそろそろ壊れ始めてたのでおっしゃ〜って感じでペットボトルの水を客席にバシャ〜ッって振りかけたの〜〜ぉ!もろにかかりそうで一瞬いや〜〜ん!って反射的に避けようと(爆)したんだけどさ、そんなスペースもなくて、見事に胸の部分がビショ〜ってかかったの。キャ〜もうこの服一生洗わな〜いって3秒間ほど思った!なんかうれしー。 |
サネアツ: | ファン心理って...。そして短いMCを挟み13曲目は「ONE-You are the one-」。 |
ボス: | 最初の方で努君はまたもや和也の肩に噛みつこうとんガァ〜って口を開けて斜め後ろから狙っていたんだけど、マイペースの和也はな〜んにもこの素振りに気付かず、まさに噛みつこうというその時に丁度移動してしまったのよー!なんで見事に努君は空振り〜(笑)で苦笑してた。客席もあ〜あぁって感じで笑っていたから、和也も「なんかやってたの???」って感じで気付いて努君の方を振り返ると、今だ!とばかりに努君はがぁって口を開けて(笑)。今度は見事に噛みついて非常に満足そうだった。そんなに噛みつきたかったのか???やっぱ犬の血は争えないのねー(笑) |
サネアツ: | そしてまたちょっと休憩を挟んだ後、いよいよ本編ラストの「[キミガイルセカイ]」スタート。 |
ボス: | 今までのにこやかではしゃいでた雰囲気から一転して、「[キミガ〜]」が持つ世界観を表現しようと集中するメンバー。ほんと、曲によって顔つきまで変わる感じ。歌部分が終わる直前から全奏部分へ移るところでは本当に一瞬息が止まるくらい、メンバーの放つパワーに圧倒される。すごい。いろんな人に是非ライブで聴いてほしい曲だってつくづく思った。
|
サネアツ: | 終了後、一礼して袖にひっこむメンバー。今日も相変わらず汗ビッショリだったね。そして間髪おかずにアンコールを求める拍手が沸き起こる。 |
ボス: | 扇風機がまわったり、昨日と空調が変えてあるのかな?昨日よりは空気がある〜って感じなんだけど、でもやっぱり熱い、こっちもぉ。水で濡れてんのか汗なんだか区別つかないぃ。 |
サネアツ: | ほどなく照明が暗転し、流れだす「006.9」のカウントダウン!さぁアンコールの始まりだ! |
続きは明日以降にアップします。遅くて本当にごめんなさい。 |