FANATIC◇CRISIS summer tour 2001 "SIX.O.SIX"
 01.08.28 札幌ペニーレーン

曲 目
S.E.P.O.P
1.JET hyp!
2.ワンダフルライフ
3.AC/DC
4.Maria.C
5.behind
〜MC〜
6.summer emotion
7.if.
8.LIFE
〜MC〜
9.体温をこえて
10.Baby's talk
〜MC〜
11.人生ゲーム
12.scratch69
13.独裁者
〜MC〜
14.CRASH IN THE DAYS
〜アンコール〜
15.ゆらぎ
16.hal [ハル]
〜MC〜
17.SUPER BALL
18.ONE-You are the one-
〜MC〜
19.Love Me




FANATIC◇CRISIS are :

石月 努(Vo)
和 也 (G)
SHUN  (G)
RYUJI (B)
 徹  (Dr)









1ボスが選ぶBEST 31
1.SUPER BALL
2.behind
3.Baby's talk

サネアツ: 場所を札幌にうつしての今日は北海道2日め。昨日よりは気温もあるけど、でもやっぱり今日も雨!しかもかなり降っている中を外で並んでまってなきゃいけなかったのできつかったね。
ボス: 整番が最後の方に近かったため(笑)、もう雨にぬれたくないからぎりぎりに会場に入ればいいやーってな感じでした。それにしても今ツアーは雨の確率が高い!いや、今ツアーも、か。りゅーちゃん、もう勘弁して下さい(半分以上まじ)
サネアツ: そしてほぼ時間通りに開場。今回のボスの位置は?
ボス: 今ツアー初のしもて参戦よっ(なぜか意味もなく興奮中)!しかもかなりしもて。ステージがぎりぎりってとこだ。今日はりゅーマイク有り!
サネアツ: 開演時刻が迫ったところで今日の場内アナウンス。担当は和也殿!
ボス: ようやくよー!初なんだけど、私、和也のきくの〜(嬉)。でもなんなの〜このたるーい声は(笑)!1文読むとはのんびりした声で「わかりましたかぁ〜」皆「はぁい」和「よろし。」ってのをくり返してた。会場からの返事が思うようにないと、「お返事はぁ?」と促されます!妙なアクセントを隠すためか、途中はずーっと一気にズラズラ棒読み。息継ぎしないから、変なところではぁーって息してて、聞いてる方も大変よぉ。しかもただ読んでるから行をまちがえちゃったりしてるし〜(苦笑)
サネアツ: ほぼ定刻通りにS.E.の「P.O.P」が流れ出し、メンバーが徹殿を先頭にしもてから登場。
ボス: 和也は黒のノースリで登場。他のメンバーはたぶん、いつもと同じ(というか意識して見なくなってしまったわ〜/汗)
サネアツ: そして1曲目は「JET hyp!」。その後、「ワンダフルライフ」「AC/DC」と続く。
ボス: 「ワンダフルライフ」では今日はちゃんと、「札幌、Yeah〜!」に歌詞替え。もちろん「AC/DC」でも「今日も 札幌まで〜〜!!」って嬉しそうに歌詞を替えてたよ。あと、これの前奏部分は和也だけでなく、りゅーちゃんもかなりすごいステップしてたのね(笑)!せわしなーい!!
サネアツ: 3曲おわったところで努殿が「うぉー、札幌〜!」と挨拶がわりに簡単に会場をあおった後、4曲め「Maria.C」、5曲め「behind」と続く。今日はセットリストCのようだよ。
ボス: あたし、初めてだわCパターン。「behind」は久々にライブで聴いた気がする〜。そんでこれしゅんくんが演奏してる姿がかっこいいことに気付いた!いつもみたく険しい表情のままなんだけど、結構コーラスじゃない部分も大きな口あけてところどころ歌ってるのもかっこいい!どんどん彼のテンションが高くなってってる感じがわかって、この曲はしゅんにほれたぜー。最後はピックをまっすぐしもてに投げてたよ。ちょっと〜、まじかっこいいんだけど(笑)>笑うとこじゃないか
サネアツ: 「改めましてこんにちわ、FANATIC◇CRISISです」というお馴染みのMCの後は6曲め「summer emotion」、7曲め「if.」へ。
ボス: MCで「雨がふっている札幌もオツですね」って努君がいってたのはこのへんだっけ?んで会場が、オツ??ってとまどっていると(笑)努君は「え、そうでもないですか?」ってちょっと不安そうになってた。みんなはきっと、オツの使い方に悩んでたんじゃないかしらー。
「if.」はりゅーちゃんが時々、天井を仰ぐように上をむくんだけど、のどぼとけがやけに目立ってた〜。あとは一緒にみてた友達と、一番最後の部分、努君が英語部分、なんていってるかヒアリング。なんとかかんとかlove againって歌ってる?
サネアツ: この後はShun殿のアコギのスタンバイを待って8曲目「LIFE」スタート。
ボス: しゅんくん用の送風機の風がものすごかった(笑)しゅんくんはもろ直撃をくらってて、しかも座ってるから動けないし。髪が横から前髪からぐちゃぐちゃで顔がなんにも見えない。自分でも相当うざかったらしく、何度も頭をふったり、下を向いてみたりして風をよけたりしてたけど、コーラスもしなきゃいけないから、そうするとまた風直撃って感じでちょっと演奏しにくそうだったよ。
サネアツ: そしてお待ちかね、Shun殿のMCコーナー。「今日の俺はヤケくそだーー!!」と嬉しそうに絶叫。なんだか今日はいつもに増して異常なテンションのShun殿(笑)。
ボス: なんかリハの時からこのテンションだったらしい(笑)「リハで遊んでたら。。。」と説明するしゅんくんに努君がぼそっと「リハなのに遊ぶなよ」みたいな事を苦笑しながらいってた。リハで遊んでたしゅんくんは、「ワンダフルライフ」弾きながら会場にむかってダイブというかジャンプしたら着地に失敗して、グキって足を捻ったらしいのね。でも、何ごともなかったのごとく、ステージ上に戻ってきたんだけど、丁度その時の歌詞が「どんな悲しみは君をおそっても〜〜」のとこだったらしくて、あぁぁわかるぅと共感しながら演奏したそうです。みんな大笑いしてたよ。
サネアツ: すると徹殿が「今日のしゅんさんはもうリハからすごかった」と入ってきて、「客席をぐあぁぁあああああってすごい勢いで走り回ってた」「まるでトムとジェリーみたいだった」って報告。
ボス: しゅんくんがあわせて走る真似してるだけでものすごくおかしいー。徹ちゃんが「和也が音をだしてるだけなのに(しゅんさんの様子が)すごかった」っていうと、しゅんくんは「和也、いい〜〜〜!!その音いい〜〜〜〜(はぁと!!)」って絶叫しながらその時の大騒ぎの様子を再現。また「和くん和くん」いってる時の笑顔がものすごい(笑)!そんなに好きなのかよ(爆)和也もちょっと照れた感じの笑顔でしゅんくんの興奮状態を見守ってるしー。
サネアツ: 努殿だったか徹殿だったかが、このShun殿の変態ぶりに耐えかねて「おまえ、アホやろ?」とつっこんでも、「おぅ!」とへこまないShun殿。「時々アホを確認したくなる」んだそうで「俺ってアホーー(嬉)???」って会場にレスを求める始末。
ボス: 今日のしゅんさんのこわれっぷりはまだまだここから、って感じだったんだよね!しゅんくんは自分だけを見てほしいために、どうやら徹ちゃんに今日はライブ中に4つのクイズを出す、とライブ前にいってたらしい。それはこのMCまでにいろんなアクションをひそかにとってるんだけど、それはどの曲の時だったでしょうか?って問題。
サネアツ: 第一問は「ある曲で歯を出して弾いてました。さてどこでしょう!」。ボスわかる?
ボス: えーわかんないよーー(笑)和也のアクションクイズだったら結構自信あるけどしゅんくんはかなりノーマークなのでぇぇぇ。でも今日はしゅんくん前だから結構見てたハズなんだけどねー(汗)。
サネアツ: 会場のみんなの、え〜そんなのどこでだよーって雰囲気にも関わらず、徹殿は「「AC/DC」のソロんとこ」と見事に正解!!サスガ!Shun殿は実際に歯をうぃーって前にだして再現してみせてたね。
ボス: 会場にも「わかったやつー?!」って聞いたんだけど、こちらは見事に誰も手をあげてなかった(爆)しゅんファンの人って見てないものかなーーー??それとも照れ屋さんで手をあげられなかったのかしら?
サネアツ: 次2問目は「ムーンウォークをしたのはどこか?」。
ボス: えぇ〜〜〜?やってたのーー?!サスガにそれは私達も気付くと思うんだけどなー。
サネアツ: サスガの徹殿も「う〜ん。。。(悩)」とのこと。Shun殿は今度は会場に「気付いたひと〜!?」と聞くとさっきに続いてまたもや誰も手をあげない(爆)!!
ボス: 「おいっ、誰も俺をみとらんのか。。。。他の4人なんか見んくていい!俺だけみろーーーっ(絶叫)!!」と喚き出すしゅんくん。あはは、暴れてるよ〜〜!客は俺の前だけにこい、とかもう訳わかんない。しかも「俺だけ」っていいたかったのかとっても力強く「オンリー ユー!!」って自分の胸を親指でさしてました!!「YOU」って(爆)
サネアツ: 努殿が「『YOU』じゃないから(苦笑)」っていうと、一瞬Shun殿は?って顔をしてすぐ間違いに気付いたらしくとってもてれくさそーに八重歯をだして苦笑。←まじかわいかった、この笑顔。
ボス: 横にいたりゅーちゃんもやっと本当は「me」だと気付いたよーです。んでみんなで「オンリー ユゥゥ!!」と、もう一度自分をさして大爆笑してたよ。これは私もまじでツボにはまった。しかもユー!!っていってる時のしゅんくんの気合いの入り方がすごかっただけにほんとにおかしくてたまんなかったよ〜!!
サネアツ: そしてクイズの答えはサマエモのソロの後だそうだ。徹ちゃんが「え〜、どんなふーにやってたの?」と聞くと、「恥ずかしかった」とこちょこちょと妙なステップを披露するShun殿ー!
ボス: それがおかしいのなんのって!ってかそれがムーンウォークかよ!って動きで。徹ちゃんも「それモジモジ君じゃん!」って異議を唱えてたよ。あんなのだったら、そらわからんわ(苦笑)。
サネアツ: まだまだ問題は続く。3問目はなんと「Shunくんが乳首をみせたのはどこか?」だって!
ボス: まーじーでーーー?!そんなの私が見のがすハズなくないー?!おばぁ友達と鼻息荒く憤慨してた(笑)どうやら徹ちゃんだけに向けてタンクトップの脇をグイってひっぱって片乳首を見せてたらしい。じゃぁ私達には後ろ向きだったから見えなくて当然かー。ち。
サネアツ: 徹殿は「それは「AC/DC」のサビ!」と見事に正解(笑)徹殿いわく、「すごく恥ずかしそうにやっとった」らしいです。目の前でやられて俺の方がはずかしかったとボヤく徹殿に、Shun殿は「嬉しそうに見てたくせに!」と断言してたよ。努殿が「ライブをなんだと思ってるんだ!」となげくと、Shun殿は「ストリップショ〜〜〜〜(嬉)!!」と暴走しまくり。
ボス: キャ〜〜〜今日のしゅんは壊れてるわー!あほあほパワ〜全開で誰にも止められません(笑)
サネアツ: さらにShun殿の暴走は加速。ラスト4問目は「(ズボンの)チャックを開けたのはいつか?!」。ついにワザとかよ!
ボス: この様子をみてた友達が「今、しゅんのチャック開いてない?開いてるって〜〜!」と興奮しながら言うので私も目を凝らしてみたけど、ギターに隠れちゃってて確認ができない〜。でも落ちとしてはあり得るっ(笑)!
サネアツ: 徹殿は「えっ?わかんない」と答えるとShun殿は「いいか、チャックは閉め忘れたんじゃない!ワザと開けたんだ!!」ということを強調した上で「答えは今だ〜〜〜(絶叫)!!」と下げていたギターを横にずらして、証拠をみせた〜!!
ボス: やーだーーー、本当にあいてたのかよー(笑)。努君がうははははって口をパカってあけて両手をたたいて大喜び。りゅーちゃんも腰を折って大笑い(まるでじーちゃん)。
サネアツ: 照明が落ちた時に「よし、今だ、オープン!!」って開けたらしいよ。しかもはずかしいクセに、でも気付いてほしくてたまーにギターをずらしてちらちらみせてたらしい。
なんだかよくわかんないけどめちゃめちゃShun殿のテンションは高くて、お前本当にあほやな、ってメンバーに罵倒されてもへっちゃら。さらに会場に向かって「俺はMなんだーーー!!(会場で)Mのやつー?!」と叫ぶ始末。
ボス: はーい、ってぱらぱらって手をあげたコに向かって「よーし、お前らとはなかよくなれそーだ」と満足そう。さらに「Sのやつー?」ときくとこれもぱらぱらと手をあげるコが。ちなみに努君もしっかりココで手をあげてました。しゅんは「よーし、お前らとも仲良くなれそーだ(嬉)」だって(笑)
サネアツ: さらに「お前らもチャック全開だ〜〜〜(絶叫)!!」と叫ぶShun殿に対してみんなも「イェ〜〜〜ィ!!」とレスをすると「絶対だぞー!!今返事したやつは開けろよー!!」と小学生のようなやりとりが繰り広げられる(笑)
そんなこんなでShun殿のクイズコーナーは終了。努殿が会場をあおりなおしてライブは「体温をこえて」から後半戦へ突入。
ボス: 最後のコーラスってしゅんくんだけじゃなくてりゅーちゃんもやってたのね!!やっと気付いた!!んで会場の都合でマイク1コの時はしゅんくんのみだったのね〜。ココも私は友達となんていってるのかヒアリング。でもちっともわからん〜。ばでぃーばでぃーいってるよね(爆)?
サネアツ: 続いて10曲目は「Baby's talk」。
ボス: ここっていつも和也がしもてにくると思ってたんだけど今日はこなかったー。いやーん、しもてにもアナタのファンはいるのよぉぉ。そして久々に「抱いて ダーリンダーリン」ととこで、しゅんくんが力強く自分の胸を親指で指す仕種をみました!!いつもかみてで見てる友達と、これをチェックできたのがとても嬉しくて満足しあっちゃったよ。2回もみれたわー(笑)もうしもて満喫ー(爆)。途中でコール&レスポンスのとこはりゅーちゃんがいなくなったと思ったらしゃがんで最前のコを煽ってるんだった。小さくてみえなかったよー(暴言)
あと、演奏中にしゅんくんの左手にまいてたひも状のブレスレットがほどけてきちゃったみたいで演奏の合間をぬって大急ぎで巻いてみたり、口でしばったりしようとしてたけど、結局できなくて、そのままとっちゃって袖にむかって投げすてたよ。なんかこの仕種が非常に男っぽかった。しゅんくんってなにげにかっこいい?(←なぜかいまいち自信がもてない/爆)
サネアツ: 「あと2キロ落としてこー!!」というような努殿のあおりが入り、「FANATIC◇CRISISの人生ゲームへようこそ!」と11曲目「人生ゲーム」、続いて「scratch69」。
ボス: 「人生ゲーム」は「誰かが転べば。。。」のところで今日もゆっくり床に転んでみせる努君。「二者択一」のとこもジェスチャーつき。今日も間奏とかで、和也とりゅーちゃんが筆舌に尽くしがたいステップを炸裂しまくっていてもう大変です!!最後のりゅーちゃんのステップというか移動のすばやさはもう人間技じゃね〜〜(笑)
サネアツ: 続いて、「独裁者」の前奏が流れると、客席はおもむろに片手を掲げる。そして努殿の「親愛なる〜うんたらかんたら〜」に続いて13曲目「独裁者」スタート!
ボス: やっぱ独裁者になるとみんなのこわれっぷりも違う気がする。和也もかみてからゴム跳びみたいなジャンプでモニタをこえてすっとんできたー、キャーキャーー!!んで変てこなできそこないの膝曲げジャンプも披露〜。あいかわらず、ドスって感じでー!!素敵すぎるー(もはや理屈じゃねー)。
サネアツ: ココで努君のMC。
ボス: がび〜〜ん!今日のセットリストはそういえばCだったよ!!「ERACE YOU」がないんじゃん!!今ごろ気付いた!!!いやぁぁぁ和也の逆ノリの腕回しチェックができないーーーー!!いつもしもてでやってるのをこれ幸いとばかりに見てなかったんだけど、あまりにも面白すぎるらしいので1回は私もしもてでみてみたいわーって思ってたのに!大ショック!!
ってことでここで努君が何をいってのかよく覚えておりません(汗)
サネアツ: がびーん。。。とにかく本編ラストの「CRASH IN THE DAYS」が始まる。
ボス: なんかこの曲しもてで見るからかとっても新鮮だった!みんな笑顔だしやっぱ素敵な曲だと実感。
サネアツ: 演奏がおわると笑顔のままメンバーは退場。
そしてアンコールを求めるコール&拍手が続いてまもなくツアTに着替えたメンバーが再登場。そして全員揃ったところで早速「ゆらぎ」、続いて「hal[ハル]」へ。
ボス: 「ゆらぎ」は今日も歌詞はめためた。なんか自分の覚えてるのが違ってたのかな?と自信がなくなってくるぐらいよ(笑)
「hal[ハル]」は昨日と同じ部分で歌詞替え。「あなたの笑顔をみせて」になっていました。
サネアツ: そして曲がおわるとRYUJI殿のMCコーナーの始まり!昨日と違ってなかなかスポットライトがこなかったので「ピンスポ、カモン!!」とがなっておられました。で、早速挨拶から始めるRYUJI殿だが、なかなかマイクの高さがきまらず、ずっと両手で調節してるもんだから、本人もおかしくなって「オレ、なにしてるんだ??」って感じでたてぶえを吹いてる時のようにわざとぴろぴろと両手を動かしてみせてたね。
ボス: かわいー。その後も、気をとりなおしてしゃべりだしたとたん、また両手でぴろぴろたてぶえりうぢになってしまって、横をむいてふきだしてたよ。私達もふきだしちゃった。
サネアツ: その後は会場をあおりまくって、フロントにでてくると、「1、2、3、4!!」と大きな声でカウントをとってから「SUPER BALL」へ。
ボス: 前奏で努くんが「ファッキンナスーパーボー」っていってたのにあわせて和也も中指をたててた。
りゅーちゃんは間奏の部分では昨日に引き続き、客席からうさみみをとりあげてかぶってました。そしてそのまま妙な小走りで和也nに突き進む!きゃー逃げて和也〜〜〜、妖怪ラビットよーーー(爆)!!ってかまじですごい動きだったのよ、面白かった。。。会場がりゅーちゃんばっかり見てるからか、努君も負けじと客席から猫耳カチューシャをとりあげてつけて、どうよ?って感じで自信満々でみんなにアピールしてたんだけど、悲しいかな、猫耳が小さくてしかも色も黒かったから努君の髪の毛と同化しちゃってさほどめだたず。ってか妖怪ラビットに勝てるわけないよぉ。努君のもどってゆく後ろ姿がさみしそーでした(苦笑)
サネアツ: そしてShun殿のソロー部分で彼はストラップを短くして登場!努君が「あ、ジミヘンだー?」って嬉しそうにつっこむと、「本当は野音で披露しようと思っていたんだけど、一足先におまえらにみせてやるぅううう!!」とさらにテンションの高いShun殿。「今日の俺はShunじゃねーーー!ジミヘンだーー!!」と絶叫するとソロを開始。そして音にあわせてどんどん上体をそらし弾いてるままブリッジへ!!
ボス: きゃーこれがすごいのーーー!!頭までついちゃってるのっ!!すごいすごい!!もうあっちこっちで上体そらしまくり。調子にのってやってるうちにあまりにもステージのぎりぎりんとこでやってるものだからステージから落ちそうになって、ものすごい勢いで立ち上がると、「びっくりした〜〜〜〜(半泣)」と目が真ん丸になってて、その様子がもうおかしくておかしくて!!んでソロが終わるとしゅんくんは腰をおさえてました(爆)
サネアツ: で、「Do or Die?」に行く前のとこでさっきステージから落ちそうになってまじ驚いたと訴えるShun殿。「まさに生きるか死ぬかだぜーーー!!」とShun殿にんしては非常にうまいこと前フリができた!
ボス: そのまま「ドゥ オア ダァァァァァァイ!!!」ってしゅんくんが叫んだのに、努くんがもう一回煽り直しちゃってちょっとせっかくのタイミングがぁぁって感じでした。
サネアツ: その後は「ONE-You are the one-」。
ボス: 前奏での和也と努君のヘドバン競争もないし、和也ソロ時の努君のエフェクターいぢりもなくてちょっとさみしー。でもなんか久しぶりに「ONE」を聴いた感じがして妙に懐かしい感じがして不思議だった。
サネアツ: そしてオーラスはみんなで「プリーズ!」「ラブミー!!」と声をそろえて「Love Me」スタート!
ボス: 途中でかみて側でひいていたしゅんくんの肩に無理矢理のっかる努君。しゅんくんは、最初はのっかられると足がじゃまでギターがひけん!と困惑気味だったけど、そのうち、努君を肩車したままたちあがり、そのままゆっさゆっさってまるでおみこしでも担いでるような感じでかみてからしもてまで何度かいったりきったりしてて面白かった!馬とかゾウとかにのってるような感じで努君は大喜び!その笑顔が子どもみたーい!ってかしゅんはやっぱ力持ちだわ。りゅーちゃんはベースのヘッドでしゅんくんのおしりを狙って刺してジャマをしてたよ。和也ともこそこそ嬉しくてたまらんって顔で内緒話をしてたからなにか企んでる?と思ったけど、結局は何もせずじまいだった。
サネアツ: これで演奏は終了。残るはお馴染みピック投げ&スティック投げ!
ボス: しゅんくんが笑いながらしもての端のスピーカーの隙間にわざとピックをおいてたよー。んなとこおいても誰もとれんちゅーの(笑)!!
あと和也が澄まし顔で(笑)ピックを投げてたら、後ろから通ちゃんが腕をまわして和也にちょっかいを出していた。(和也の腹チェックか??)すると気付いた和也がやりやがったなーって感じで逆襲して徹ちゃんを抱きかかえてステージから投げようとしてた!いやーん、あの二人がいちゃついてると新鮮!!和也も背が高いだけあってやっぱ力もあるのね。
サネアツ: そして最後はかみて側でRYUJI殿が素声で「おつかれさまー!!」。これにてライブ終了。
今日の感想は?
ボス: ものすごく楽しかった!!昨日とはまた違う楽しさ!しゅんくんのこわれっぷりがものすごくて、なんだか今日はしもてで見れて正解だったねーって友達とも同意見。得した気分。今ツアーの中で私は北海道の両日がいまんとこ一番楽しかったな!昨日は努君の自然な笑顔が炸裂でこっちまでなんか笑顔になっちゃう楽しさだったし、今日はしゅんさんのこわれっぷりがすさまじくてお腹をかかえて笑い転げる楽しさだったし。ひさびさ大笑いした感じ。もう大満足でございました!
サネアツ: うむうむ。雨なんか吹き飛ぶ勢いだったもんね。
ボス: 急に仙台も行くことにもしちゃったし(爆)次も楽しみだ!

TOPへ BACK NEXT ●LIVEレポMENUのtopへ ●日記MENUへ