


1993.8.28-29,
2006.9.9-10 登山
甲斐駒ヶ岳は甲府盆地の西にある。中央線の韮崎から小淵沢にかけて南西側に一番良く目立つ山である。中央線側の登山口から黒戸尾根を登るコースは約2200mの標高差、南西側の北沢峠からは1000m弱の標高差。1993年は北沢峠から往復、2006年は黒戸尾根を登った。
甲斐駒ヶ岳は甲府盆地の西にある。中央線の韮崎から小淵沢にかけて南西側に一番良く目立つ山である。中央線側の登山口から黒戸尾根を登るコースは約2200mの標高差、南西側の北沢峠からは1000m弱の標高差。1993年は北沢峠から往復、2006年は黒戸尾根を登った。