○務の現場でIT革命は進んでいるか?!〜その2
KK局に21世紀を見た!?


 労働組合の集会動員のため、ひさびさに新宿の本庁舎に上京した@。帰りには去年までいた旧・S局K指導部に御挨拶。とは言うものの、組織再編&事業移管があったため現在はKK局というところに統合されているです。その際、合併相手方の旧・KP局とゆーところは、本庁舎外の出先機関が少なく、局自体の人数も少ないため、情報機器が行き渡り情報伝達もスピーディーにおこなわれていたらしい。
 旧・S局時代は、パソコンの普及率は本局で職員3〜5人に1台ぐらい(ただし、自前持ち込みも多かった(^-^;)ので、見た目には2〜3人に1台位でしたが(^^ゞ))。しかし、既に数年前から組織再編計画が決定していたため、1昨年から始まった○庁内ネット網整備の対象からは外されていました。よって、一人1台&庁舎内LAN接続も合併後にしましょう、ということで大分取り残されておりました(-_-;)。
 んで、合併後、どのような展開となったのか、その姿を今回垣間見ることができました( ̄ー ̄)。

 旧・S局本局内にあったパソコンの大部分をKK局発足用として確保し、職員一人に1台以上の台数を確保。
 →→→全員がパソコンを利用することが出来るとして一人に1つずつアドレスを配付。
 →→→○庁ネットじゃ飽き足らずKK局内ネットを独自に立ち上げ情報網を整備。
 運用面でも、同一LAN内でのチャット&付箋的な機能を持つフリーソフトを配布し、ちょっとした情報のやりとりを行なっていました。将来的には、会議室や庁有車の予約なども行なえる体制を整備して行きたいという目論見があるそうです。

 ……こうやって書き出してみるとなんだかすげぇな(^-^;)。○庁的にはかなり先進的です(笑)。
 実際の利用状況は如何なものかというと……(^^ゞ)。
 パソコン台数を確保したからって言っても、以前より使われていた機種ばかりなので、486マシンも相当数含まれていて、快適なハード環境にはほど遠いマシンを割り当てられた人も結構居るみたい(^-^;)。でも、ワープロとちょっとしたメールが出来りゃ十分、という係長に割り当てたりして有効活用されています(笑)。どうしても物足りないという人は自前のパソコンを持ってきて無理矢理LANに繋いでるみたいですけどね(^-^;)。
 ネットワークの整備状況は、LANカードとアドレスを全員に配布し、物理的にはしっかり繋げられていますが、有効活用にはちょっと遠いかなぁ(^-^;)。アドレスが開通している人の少ないこと少ないこと(^-^;)。コード繋ぎゃいいってもんでもないんだから(笑)。はやくネット環境の設定を済ませるように( ̄ー ̄;)。その一方で、パソコン配布されてない庁有車の運転手さんにまでアドレス配ってどうすんだ(-_-;)?もし、運転手さんにもパソコンが配布されているのならば、庁有車利用予約管理などで非常に有効に使えるのではないかと期待も膨らみますが、ハードが無きゃどうしようもないでしょう(笑)。早くパソコン配布してあげてね。
 KK局内ネットというのも、画期的なようでちょっと中途半端という噂も聞きますね(-_-;)。でも、多分それは○庁のネットの方が中途半端なもので、体制整備もまだまだということのとばっちりを受けているからのようです。全体のネットと単体のネットとの棲み分けや機能分化をはっきりさせることが出来ないからみたいですな。だがしかし、@の今居るZ局の出先のお寒い状況からすりゃ、ネットというものがそれだけ整備されてりゃ十分だってば(ToT)。
 チャット&付箋ソフトは、目一杯有効利用されているようです(笑)。課長補佐(筆頭係長)と係長の間で、「よっ、仕事やってるか?」的な指令最大限活用されていました(爆)。今はまだまだアソビの領域を脱していないようですが(^-^;)、こういう新しいモノにどんどん飛びつき、使い方を開拓(笑)している姿に、21世紀への架け橋がしっかり見えてきています。ネットワーク利用の新しい姿も、どんどん工夫・開発されていくことでしょう(´ー`)。
 いいな〜KK局(^-^;)。こんな調子で、早くZ局にも21世紀がくるといいなぁ……(哀笑)。