![]() |
■セブンアイ 「粉と卵」
昔、「粉と卵」か、それとも逆だったか、そういう名のお菓子屋があり、味はもちろん、まさに期待が「膨らむ」ネーミングが気に入っていた。店の前を通ると、焼きあがったスポンジケーキの匂いがぷーんと立ち込め、思わず店に吸い込まれたものである。 5日、日本代表の練習が終わると、帽子にジャンパーのフードをかぶり、さらにその上にタオルをかぶる不審者がクラブハウスから飛び出してきた。満月の明かりだけでは誰だかわからなかったが、代表のテクニカルアドバイザーでジーコの実兄、エドゥーである。この日が、57歳の誕生日。ブラジル流のお祝いでは、誕生日ケーキを作るという意味で、頭の上でまず卵を割って、その上から粉をかける。儀式に特に名前はないが、ブラジルのサッカー選手たちが日本の選手にやるようになって、今では誕生日、というと、選手は喜ぶどころか、朝からいつ飛んでくるかもしれない卵を警戒して周囲を常に見渡し、鋭い目つきで一日中過ごす。 やんちゃな弟の「奇襲攻撃」を恐れて、真面目な顔で逃げ惑う兄の姿にはリアリティがあって、吹き出してしまった。サッカーにおいては監督がもっとも信頼を置く戦術眼と分析力を持つ兄だが、まずコメントをしない。親しみがないのではなくて、弟より前には絶対に出ない、と聞いたことがある。 監督としての弟を採点してもらうと、10点満点で5.5点と辛口だったが、「本当の難問はこれからだから」という。 (東京中日スポーツ・2004.2.6より再録) |
BEFORE |
|