![]() |
■セブンアイ ルーキー
マニキュアをする手が震えているので、具合でも悪いの? と顔をのぞき込んだ。 「オフのブラジル合宿往復の飛行機はエコノミーで、足なんかこんなにちっちゃくたたんじゃってね。移動バスも10時間乗りっぱなしで試合とか参った、参った。でもね、辛くないんだ。楽しいんだよ、これが」 サッカーJ2の開幕前夜、今年から新潟に移籍した98年フランスW杯日本代表の副将・山口素弘を記者仲間と訪ねた。横浜Fが消滅し、昨年は移籍した名古屋を離れ、年間44試合、真夏を戦い、昇格をかけてしびれるような終盤をサバイバルするJ2を選んだ。若手との技術、キャリアの差、体力、新しい土地、いろいろ脳みもあるのではと想像した。しかし、ビジネスクラスや厚い待遇でサッカーに専念できるひとつの成功を手にしていた34歳の男は、それらを無くしてなお、不安定な変化の方を楽しんでいる。昇格をかけた一年はおそらく、W杯アジア予選以上の重いプレッシャーを伴うだろう。 「自分がどこまでやれるか、こんな気持ちをまた持てるなんておもしろいよね」 自らを、こうしてルーキーにリセットできる心は、彼がサッカーで誇る技術以上の、特別な才能なのかもしれない。 この原稿をパソコンで打ちながら、これまで「ベテラン」に塗ってもらったときより、美しく仕上がっている爪に気が付いた。震えるほど緊張しながら、彼女が指先に描いてくれたのは、どうやら色だけではなかったようだ。 (東京中日スポーツ・2003.3.21より再録) |
BEFORE |
|