![]() |
■セブンアイ 「新しい季節」
駅のホームでうずくまっていた男性に声をかけた。気分が悪く、目まいがしたという。ベンチに腰掛けてもらったとき、彼が新しいスーツにネクタイ、磨き上げた靴を履いていることがわかった。 ステップアップし、新しい環境に入ることは未知の楽しい経験である。しかし、思う以上に緊張はするし、プレッシャーもあるかもしれない。体は正直だから、抱え切れないことがあると、シグナルを発する。スポーツでは、よくこんなことが起きる。 サッカー日本代表の右サイドとして加わった市川大祐(清水)は17歳だった4年前、岡田監督率いるフランスW杯候補に選ばれた。代表にはなれなかったが、1か月チームに帯同し、緊張と、世間の「高校生の修学旅行」といった批判と向き合い、後に「オーバートレーニング症候群」に襲われた。 選手生命の危機を乗り越え、再び代表のユニフォームに腕を通し、緊張と懸命に戦う姿を見ながら、彼が取り戻した「初心」を心から羨ましく、気高いと思った。そういえば、彼が日本代表に史上最年少デビューしたのも、98年、4月1日だった。 初めて原稿を書いてデスクに怒られ、やっと新聞に載った日のことなど忘れている凡人は、ひたすら見習うしかないのである。 (東京中日スポーツ・2002.4.5より再録) |
BEFORE |
|