![]() |
■セブンアイ 「キャッチボールをもう一度」
サッカー担当記者でランニングクラブを作り、出張先で走っている。箱根駅伝出場という輝かしい経歴を持つ会長のもと、名門ゴルフクラブ並の厳しい規約も完成し、日本が世界に誇る女子マラソンランナーたちを名誉会員にお迎えすることになった。 野球人気は凋落しているとされるが、日本体育協会のガイドブック『スポーツ少年団とは』を見ると、昨年で野球少年団は6,822、団員数164,432人と、サッカーの4,821、団員153,424人を上回る(平成13年度登録、12月20日現在)。 子供の頃から野球が好きだった。投げて、受け取る。キャッチボールは言葉のいらない、しかしなぜかどんな会話にも勝るコミュニケーションだと思う。父はいつも「ボールは相手が取りやすいところに投げなさい」と言っていた。そして、女の子相手になぜか「ショートバウンドは後ろに反らしちゃダメだよ」と捕球の仕方を教えてくれた。 再び走り出したとき、ランニングクラブの次は、キャッチボール愛好会を作ろうと思った。ボールがビシッとグラブに入る音を聞く毎日が待ち遠しい。あと2週間。 (東京中日スポーツ・2002.3.15より再録) |
BEFORE |
|