本文へスキップ

スイートハウスは、○○○○○○町の○○○○○○○○○○のお店です。

マイストーリーconcept


より進化するために


一筋の光

それまで東京を中心に講習会に出かけていたのが、コロナであまり外出をしなくなり、親友もなくなって気持ちが滅入りがちでした。
それでもお客様が来店してくださることでなんとかお店は続けていました。
しかしだんだんと自分の中で、
「このままでいいのかな?」
と考えるようになりました。
そんなとき、昔一度だけお会いした方のインスタグラムライブを見かけ
見るようになりました。
フランス留学エージェントの梶谷双葉さん。
コロナ以前に2回ほど旅行でフランスには行きましたが、話せないから詳しく菓子を知りたくても聞けないし、フランス人シェフの講習会に参加したときも通訳の方を通さないと詳しい内容がわからない。
これからまたなにか新しいものを身につけないとと考えていたので
フランス語が話せるようになれば、フランス人シェフと菓子の話が出来、
フランスに行くことで新たな発見が出来るかもしれない。
新たな目標が出来ました。
フランス語を話せるようになろう。フランス留学しよう。

フランス留学エージェントFrance_et_moi梶谷双葉さんとFranceToursのカフェにて

やりたいことはすぐ行動

これまでの経験でやりたいことができたらすぐ行動するのが私のパターンになっていました。チャンスがあるならすぐ動く。
難しいと思えることでも行動できれば形になると信じて。

コロナ中でしたが、予防接種の接種証明があればフランスにいけることになり、2022年10月に1ヶ月のフランス滞在をし3週間留学することになりました。
そこにおもわぬチャンスが!
通常ならパティシエ留学の方が対象特別レッスンMOFパティシエ「プラザアテネ」のアンジェロシェフの講習会を受けられることに!
専門学校の講師もしていましたが、夏休み期間だったので1週間フランスへ。(2022年8月)
フランス語は挨拶が精一杯なレベルでしたが、とても貴重なレッスンを受けることができました。
そこで学んだことで日々のお菓子に活かすこと、フランス語をもっと話せるようにしてよりレベルをあげようと思うようになりました。
コロナ感染することもなく無事帰国しましたが、潜伏期間があるからと
専門学校の貴重な時間を休むことに。
今後のことも考えてこの年で講師は卒業させていただきました。

2022年8月Angeloシェフのアトリエでのレッスン
2024年6月再び再会

フランス留学、私のルーティーンに

2022年10月Toursという街に3週間留学し、ホームステイをしました。
はじめてのことばかりで戸惑いも多かったですが、語学学校
「Tours Langues」の先生方、ホームスティ先のマダム、皆さんとても優しく親切にしてくださり、留学というと私の娘世代の方が多いですが
私より年上の方もいらっしゃってとてもたのしく勉強することができました。
滞在中は語学勉強はもちろんですが、たくさんのショコラトリー、パティスリーがあり、味やスタイルなど発見がたくさんありました。
また日ごろワンオペでの仕事なので睡眠不足や疲れが蓄積していたので
離れることでしっかり睡眠をとり、マダムの作ったおいしい食事を食べることで身体がリセットされていくのが実感できました。
また、フランス人の周りに左右されない自分のスタイルがあるところに共感しました。

留学滞在が終わる頃には「また来年も来ます!」と約束していました。

留学のきっかけになったLes trois chocolats 佐野シェフ、木村シェフ
Tours Langues の先生方、ご一緒した生徒さん、ホストファミリー

滞在中食べ歩いたチョコレートやケーキの一部

なりたい自分になるために

フランス留学を経験したことで、考え方が変わりました。
店を続けるには店をしてない時間をより充実しなければいけないと
考えるようになりました。
お客様に魅力的な菓子を提供するには、技術、知識以外に
さらに私自身を高めていく必要があります。
その想いが詰まった菓子をより多くのお客様(日本全国、フランス)に届けてお客様も私自身も素敵な記憶の一コマになれたら・・・・・・。
また、生徒さんから「どうしたら浅川先生みたいになれるの?」
ということも聞かれました。
私の経験がこれから動こうとされてる方のお役にたてたら・・・・・・。
毎年フランス留学をすることで自身のケア、メンタルを維持するとともに
同じ目標を持つ方々のお役にたてたら・・・・・・!

そんな想いからこれからの「なりたい自分になる」ために
リクエストに応えられるよう日々進化していきます。

河の流れのようにどこまでも続きますように・・・


最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

私がショコラパティシエになるまで・・・

マイストーリー
 自己紹介&お店の紹介
 
マイストーリー1
 普通の主婦がパティシエになる

マイストーリー2
 引越しのタイミングで開業

各種情報発信

 インスタグラム
 https://www.instagram.com/s_hchoco911/


 フェイスブック
 https://www.facebook.com/shnihonmatu/

 note
 https://note.com/sweethouse2014/

 LINE
 https://line.me/ti/p/BRNRaJ0KWQ