KID Philharmony Fan Club HomeHistory Top > 1989 

History Top

1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994

←1988 1990→
1989年(平成元年、昭和64年)
(芸工大オケの出来事)
1989.03.05〜08  合宿 at 篠栗
 
1989.03.11  アンサンブル大会&追いコン
 
1989.03.30  次期執行部、学生指揮、コンマス承認の総会
 
1989.04.10  入学祝賀演奏
 ・ワーグナー/「マイスタージンガー」第1幕への前奏曲
 
1989.04.21  入部説明会&新入生歓迎コンパ
 
1989.06.24  第20回定期演奏会
 場所:福岡郵便貯金ホール
 指揮:尾崎晋也
 ・シベリウス/交響曲第2番
 ・ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
 
1989.09.15  学生指揮が執行部に辞任を申し出。
それによりコンマスH氏が学生指揮になり、
新たに学内までの期限付きでS氏がコンマスになる。
(連日、執行部会、バイオリン会議が続く。)
 
1989.10.23  総会にて第21回定演のメイン曲として
チャイコフスキー/交響曲第5番に決定。
(対抗馬は、新世界、フランク。)
 
1989.11.18  学内演奏会
 場所:芸工大多次元ホール
 第1部:堀内浩之指揮
 ・アンダーソン/そりすべり
 ・アレンジもの/ディズニー・メドレー
 ・アレンジもの/ラウンド・ミッドナイト
 ・チャイコフスキー/「白鳥の湖」より情景、ワルツ他
 第2部:佐々木實指揮
 ・ドビュッシー/小組曲よりメヌエット
 ・マスカーニ/カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲
 ・シベリウス/フィンランディア
 
1989.12.08  コンマス承認の総会(次の定演までのコンマス)
 
1989.12.20  総会にて第21回定演のサブメイン曲として
グノー/「ファウスト」よりバレエ音楽に決定。
 
(芸工大オケに関連する出来事)
1989.07.04  第56回青少年音楽祭
 場所:福岡郵便貯金会館ホール
 指揮:梅田俊明
 ・ブラームス/交響曲第1番
 ・コープランド/「ロデオ」より4つのエピソード
 ・ワーグナー/「マイスタージンガー」第1幕への前奏曲
 
(参考:世の中の出来事)
1989.01.07  昭和天皇崩御。元号が「昭和」から「平成」に
1989.03.17  アジア太平洋博覧会「よかトピア」開幕
1989.04.01  消費税がスタート、税率は3%
1989.04.27  松下電器創業者・松下幸之助が死去
1989.06.03  天安門事件
1989.07.16  ヘルベルト・フォン・カラヤン死去
1989.09.27  横浜ベイブリッジ開通
1989.10.29  巨人、8年ぶり日本一(近鉄相手に3連敗後4連勝)
1989.11.09  ベルリンの壁が崩壊
1989.12.29  東証の日経平均株価が大納会で史上最高値の38,915円87銭を記録
 
←1988 1990→