横浜銭湯めぐりの会
![]() ご入浴有り難うございます
|
||
Concept |
||
生活の中で欠かせない物は色々ありますが、その中でのお風呂は一 日の疲れを取るもっとも効果的な一つで有る。 手足伸ばしばし気持ちもリフレッシュ、広々とした洗い場で体を洗い スッキリ。 そう言う所が家の近くにいっぱい有ります、草津の湯有り、黒湯有り 薬湯、露天風呂と今銭湯は身近の温泉です。 一人で行くより二人、二人で行くより三人と大勢で行けばもっと楽 しいと思い、当会を発足しました。 銭湯では、社長さんも先生も庶民もみな裸、見栄、はったりは通用 しません、誰とでもうち解けて気楽な会話が飛び交います。 こうしてお風呂を通じて色々の人と交流を深めていきたいのです。 |
入 浴 情 報 |
日本銭湯を守る会 |
ご
案 内 |
毎月の入浴会報告 入浴メモ 何か書き込んでね 12年間の歩み |
![]() |
---|
![]() |
|
![]() |
||||
忘年会 |
忘年会
|
2022年の行事でした。 | |||
1月吉日 | (当会員の安全・安心を第一に考え残念ながら1月の入浴会を中止した ) | ||
2月吉日 | (当会員の安全・安心を第一に考え残念ながら2月の入浴会を中止した ) | ||
3月吉日 | (当会員の安全・安心を第一に考え残念ながら3月の入浴会を中止した ) | ||
4月24日 | 川崎区 | 吉の湯 | 参加者14名(銭湯店主のご厚意で開店前に開けてもらい銭湯内を見学出来ました。) |
5月吉日 | 中原区 | 里の湯 |
参加者9名(梅雨空の中の入浴会でした) |
6月25日 | 港北区 | 福美湯 | 参加者10名(会員さんからのリクエストでリニューアルオープンした銭湯) |
7月23日 | (入浴会は感染者も爆発的に増えて急遽当日に中止をしました) |
||
8月吉日 | (また感染者が多く出はじめて当会員の安全・安心を第一に考え中止にした) |
||
9月25日 | 鶴見区 |
矢向湯 |
参加者10名(会員さんからのリクエストでチョット変わった温泉が有る銭湯) |
10月29日 | 港北区 | 太平館 | 参加者9名(前日書き換えたばかりの壁絵を見学させて頂きのんびり黒湯に入りました) |
11月23日 | 幸区 | 桐の湯 | 参加者9名(雨の中集まりチョット変わった温泉で温まりました) |
12月25日 | 港北区 | 旭湯 | 参加者9名(会員さんのリクエストで露天風呂の有る銭湯でのんびり過ごしました) |
2022年の入浴会で中止の月が多か 2023年はコロナも終息していいとしになるように願っています |
|||
|
2013年銭湯予定
![]() |
---|
銭湯紹介 |
川崎市 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 多摩区 | 麻生区 | 高津区 | |
横浜市 | 鶴見区 | 神奈川区 | 港北区 | 緑区 | 西区 | 中区 | |
南区 | 港南区 | 磯子区 | 金沢区 | 戸塚区 | 栄区 | ||
泉区 | 旭区 | 保土ヶ谷区 | 瀬谷区 | ||||
横須賀市 | 鎌倉市 |
|
|
平塚市 |
リンクするときは
メール下さいね 掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。