その他の水質基準 Various Water Standards
作成者  BON
更新日  2004/09/05

 ここでは,水道,環境関連以外の水質基準類について取りまとめます。

水道以外の水質基準類
 水道以外の水質基準について。サイト紹介がメインです。

【参考】
020107 メインページの整理に伴い分離しました。


水道以外の水質基準類

 水質基準関連の情報を掲載しているサイトは多数あります。基準類を幅広く網羅しているサイトのうち,特に秀逸なものをリンクにより少し紹介してみます...(はっきりいってこれらのサイトの方が,このサイトより網羅的に取り上げているのでお勧めか。)

摂南大学薬学部 環境衛生学研究室【摂南大学】
 各種資料に併せ,土壌,水質,学校環境やプールなどいろいろ掲載されていて,幅が広いのがいいです。
水に関連する各種環境基準類【(財)九州環境管理協会】
 各種環境関連の基準類を一挙紹介!特に幅広いのが特徴。お勧め。
飲料水情報【Wafooネット】
 西日本地区の公益法人が、飲料水と食品に関する公衆衛生情報を発信し、技術面及び経営面での健全な発展への協議を活発に行うためのネットワーク。新着付き。

 また,水道水質基準以外の水質基準についても掲載されているサイトを紹介します。

ゴルフ場使用農薬による水質汚濁対策の暫定指針【環境省】
 2001年12月末に公示。
排水再利用の水質基準【永和調査設計株式会社】
 排水の再利用などに関する各種基準などを幅広く掲載。お勧め。

 これはマメ知識になってしまいますが,2004年夏,「温泉のはずが銭湯だった,こりゃ詐欺だ騒動」が全国で勃発しました。長野県白骨温泉を皮切りに,群馬県の伊香保温泉で大規模に見つかり,その後全国各地であいついで同様の事例が見つかりました。

 そもそも水道水を沸かして「温泉」を名乗っても法的には問題がないらしいのです。(そういや実家の近所の銭湯も温泉とか書いてたような気が...)ただし,効能を謳ったり,成分をそれらしく表示したり,入湯税を徴収したりすると違法なのだそうです。

 温泉の水質基準ってのは,所定の成分(考えようによっては有害物質)が含まれているかどうか,など,該当するものがあれば温泉になってしまうんだとか。どうも,温泉の表示に関する基準のあり方が問題なようですね。温泉学会でもこのような議論になっているとの報道でした。

【参考】
 水道実務六法水道水質ハンドブック...その他資料など。
 2001/03/08 その他基準関係サイト追加。


HOME> TOP>