ピアノを生涯の友として、ハイグレードで美しい音楽を求めていきませんか? バッハ、モーツァルト、ベートーベン、ショパン、リスト、ラヴェル………。 偉大な作曲家、ピアニストたちの名曲を、表現豊かに弾きこなしてみたいと思いませんか? 詳しくは、 ピアノ空間・カデンツァ(菊池早江子ピアノ教室)(多摩市) へ。 |
全室光ファイバーブロードバンド無料
好立地で軽快なビジネスフットワーク IT対応マンスリーマンション、マンスリーホテル 「パル蔵前」 |
携帯からアクセス
Last update 2016/01/01
お知らせ | Ring Server Projectのご案内 | |
乳の詫び状 | MS Watch | |
著書紹介とサポートページ | Microsoft関連 | その他 |
プロフィール | 私にメールを出そうと思う方へ | リンクはご自由に |
中国語と日本語の対訳でソフトウェア工学実践的入門ができる話題の書、「会話によるソフトウェア工学の開発実践」について、詳しくは、こちらをどうぞ。
知ってる人は知ってるけど、ASAHIネットがasablo(あさぶろ)というブログのテストを始めて、ぼくも練習しています。
ぼくのブログがある場所は、http://iiyu.asablo.jp/blog/です。
拙著「新版インターネットを使いこなそう」(岩波ジュニア新書)が、岩波書店編集部編「ぼくたちの今 岩波ジュニア新書を読む」で紹介されました。山梨大学講師の畑中忠雄さんが「科学を学ぶおもしろさ」で紹介してくださいました。ありがとうございます。 |
お知らせ:
乳の詫び状は、2016/01/01から、ブログのみにしました。
これまで、このウェブページをご覧くださったみなさん、ありがとうございました。
引き続き、
http://iiyu.asablo.jp/blog/
ブログ「ホットコーナー」
で、お読みくださるようお願い申し上げます。
「ホットコーナー」のウェブが更新されなくなって、ブログ「ホットコーナーの舞台裏」だけになっていいんでしょうか。
いいんです。\(^O^)/
ブログの名前を「ホットコーナーの舞台裏」から「「ホットコーナー」に変えました。\(^O^)/
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビー、トップリーグ:明日、2015年12月26日土曜日は、サントリーサントリーサンゴリvs東芝ブレイブルーパスの府中ダービーだ --- いよいよ、前半の大詰めになったラグビー、トップリーグ。 明日、2015年12月26日土曜日は、 サントリーサントリーサンゴリvs東芝ブレイブルーパスの府中ダービーですよ。\(^O^)/ サントリーサンゴリアスも東芝ブレイブルーパスも、府中に本拠地があって、 日本ラグビーを代表するトップチーム。 その両雄が日本ラグビーの聖地、秩父宮で激突です。 ワールドカップに出場した、日本代表、各国の代表選手が大勢いる両チーム ですから、ハイレベルで熱く華麗なゲームがきたいできます。 サントリーも東芝も、負けると、他の試合次第では、上位4チームに残れな いかもしれないんです。たぶん。 NTTコム(NTTコミュニケーションズシャイニングアークス)が、近鉄に勝つか 引き分ければ、サントリーも東芝も上位4チームに残れるけど、近鉄ライナー ズが勝つと、府中ダービーで負けたほうが、上位4チームに残れないんです。 おれの計算では。 今シーズンは、ラグビーワールドカップがあった関係で、変則的な試合方法 になっていて、上位4チームに残れないと、後半は、Aグループ、Bグループの 下位4チームずつ、合計8チームでの戦いになって、優勝はあり得ないんです。 だから、優勝を目指すには、上位4チームに残らないといけないんです。 府中ダービーは、毎回、すごい試合になることが多いのですが、上記の事情 があるから、どちらも気合いが入りまくると思います。 ラグビージャーナリスト、村上 晃一さんのプレビューがあります。 http://www.jsports.co.jp/press/article/N2015122209453603.html トップリーグ サントリー vs. 東芝 プレビュー そうか。負けても、4トライ以上、7点差以内の負けなら、上位4チームに 残る可能性があるんですね。 http://www.top-league.jp/game/2015/member11140.html リーグ戦 第7節 グループA サントリーサンゴリアス vs 東芝ブレイブルーパス 12/26(土) 14:00Kick Off / 秩父宮 府中市は、府中ダービーに力を入れていて、無料招待もありますよ。 https://twitter.com/shownakamura/status/680038741629480960 --- ここから --- ラグビートップリーグ:府中市民の無料招待もありますね。「 府中市長杯争奪 府中ダービーマッチ」に市民先着1000人を無料招待! https://www.city.fuchu.tokyo.jp/bunka/olypararugby/derby1000.html --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/680039191011393537 --- ここから --- ラグビートップリーグ:府中ダービー、申し込みは終わってるけど、こんな企 画もあります。バスの中で選手と交流。 府中市長杯争奪! ラグビートップリーグ府中ダービーマッチ 市民観戦バス ツアー https://www.city.fuchu.tokyo.jp/bunka/olypararugby/huchuDB.html --- ここまで --- みんな、スタジアムに観に行って、選手を応援してね♪ スタジアムに観に行って、選手を応援してねと書いたそばから、テレビ中継 のことを書いてしまいますが、JSPORTSとtvk(テレビ神奈川)が放送してくれ ます。 http://www.jsports.co.jp/rugby/ JSPORTS ラグビー JSPORTのラグビーのページ、いま、みたら、明日、府中のフレスコで、大野 選手と三上選手のイベントの告知が出ている。 --- ここから --- 「ラグビー・ワールドカップ2015 日本代表の軌跡 ~歴史を変えたJAPAN WAY~」 Blu-ray 発売記念イベント 大野 均選手、三上 正貴選手 トークショー&握手、 撮影会 三上正貴選手 三上正貴選手 大野均選手 大野均選手 イベント概要 日時:2015年12月27日(日) 時間:開場/17:30、開始/18:00 場所:蔦屋書店 フレスポ府中店 ゲスト:大野均 選手、三上正貴 選手 MC:花満開 スケジュール 18:00 イベントスタート、トーク 18:30 握手&撮影会 ※カメラはお客様ご持参 19:00 イベント終了 --- ここまで --- http://tvk-yokohama.com/rugby/index.html tvk(テレビ神奈川) ラグビー中継 tvkは、独自にカメラを出しているから、立派ですよね。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/25/7961057 ラグビーワールドカップ、エディージャパン、凱旋帰国報告会 in 府中 その1 ラグビーのことは、あれこれ書いているので、上の検索窓に「ラグビー」 「エディージャパン」「ラグビーワールドカップ」などと入れて、検索してく ださい。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビーワールドカップ、エディージャパン、凱旋帰国報告会 in 府中 その1 --- もう2ヵ月も経っていますが、2015年10月24日土曜日に、府中のけやき通り で開催されたラグビーワールドカップ、エディージャパン、凱旋帰国報告会 in 府中のこと。 時間がないので、詳しいことは、また書きます。その1ということで。 府中は、東芝ブレイブルーパス、サントリーサンゴリアスという、日本ラグ ビーを代表するトップチームが2つも本拠地を置いている街。 日本代表、エディージャパンにも、11人もの代表選手を送り出しています。 東芝ブレイブルーパス 廣瀬 俊朗(ひろせ としあき) リーチ マイケル 大野 均(おおの ひとし) 三上 正貴(みかみ まさたか) 湯原 祐希(ゆはら ひろき) サントリーサンゴリアス 日和佐 篤(ひわさ あつし) 真壁 伸弥(まかべ しんや) 畠山 健介H(はたけやま けんすけ) ツイ ヘンドリック 小野 晃征(おの こうせい) 松島 幸太朗(まつしま こうたろう) 当日は、ツイ ヘンドリック選手と松島 幸太朗選手は、所用で欠席でしたが、 他の9人もの日本代表選手が登場してくれました。\(^O^)/ 彼らが、ラグビー史上、いや、スポーツ史上、最大の番狂わせといわれた南 アフリカ戦に勝ち、さらに、サモア、アメリカにも勝って、それまで何度ワー ルドカップに出ても、1勝1引き分けだった日本が、3勝もしたので、急遽、 府中市の主催で、その凱旋報告会が行なわれたわけです。 この催しで初めて知ったが、府中の高野律雄(たかののりお)市長は、元、ラ ガーマンなんですね。フランカーをやってそうです。高野市長の鳴り物入りで、 急遽決まったので、関係者は、準備に大わらわで大変だったそうですね。 高野市長は、リーチ選手から、代表選手のサイン入りの日本代表ユニフォー ムを記念にプレゼントされていました。 ちくしょー、おれが、市長に立候補していたら、おれがもらえたのに。\(^O^)/ けやき通りには、京王線府中駅から、大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)へ 続く、府中市を代表する場所。そこにレッドカーペットを敷いて、大國魂神社 側にステージが設けられました。 ステージまで、80メートルくらいだったそうですが、4000人もの市民、 ファンが押しかけて、大変な混雑ぶり、熱狂ぶりでした。 ラグビーは、同じ原始フットボールを起源に持つのに、サッカーに比べて人 気がないから、人気、知名度アップのために、ラグビー選手は、ファンへの対 応が実にきめ細やかなんです。 レッドカーペットを歩いてステージに行くまでに、ファンたちと握手したり、 写真に収まったりとファンサービスを続けならが進んでいったから、80メートル を進むのに、20分もかかった。\(^O^)/ でも、ファンは大喜び。\(^O^)/ おれも大喜び。\(^O^)/ ステージでは、トークショー。南アフリカ戦のみならず、エディージャパン のこと、ワールドカップのこと、いろいろな話題が出ました。 一部は、ケーブルテレビJ:COMの府中ローカルの特別番組で、放送されまし た。 個々の話は、また、その2以降で書くとして、何よりうれしかったのは、 選手の生の声が聴けたこと。 東芝の大野選手、廣瀬選手、サントリーの真壁選手の声は聴いたことがある んです。といっても、テレビでのインタビューですけど。 他の選手の声は、今回、初めて聴けました。 三上選手は、声が低くて渋い。でも、木訥としたしゃべりで面白いこといい ますね。 湯原選手は、声がいい。第一感、声優になれる声だと思いました。 畠山選手は、しゃべりが上手ですね。 他の選手の話題は、その2で。 サントリーサンゴリアスのFacebookに、当日、最後に撮影した集合写真が ありました。ありがとうございます。 https://www.facebook.com/SUNGOLIATH.OFFICIAL/photos/pcb.432451610282550/432450603615984/?type=3&theater サントリーサンゴリアス #府中市 ラグビー日本代表選手凱旋報告会 2015.10.24(土) 実は、おれが写っているんです。わかるかな? 点だから、わからないよね。 世界的大ヒットになった絵本「ウォーリーを探せ!」ならぬ「正ちゃんを探せ!」 古いよ。「ウォーリーを探せ!」って、若い人、知らんやろ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ウォーリーをさがせ! をみると、最初の絵本は、1987年にイギリスで出版だって。もうほとんど30年 前か。時の流れが、恐ろしい。 旧版は、わからなかったので、新版を1つだけ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4577020807/showshotcorne-22/ 新ウォーリーをさがせ! (新ウォーリーのえほん) 大型本 2000/11 マーティン ハンドフォード (著), Martin Handford (原著), 唐沢 則幸 (翻 訳) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/25/7961058 ラグビー、トップリーグ:明日、2015年12月26日土曜日は、サントリーサントリーサンゴリvs東芝ブレイブルーパスの府中ダービーだ ラグビーのことは、あれこれ書いているので、上の検索窓に「ラグビー」 「エディージャパン」「ラグビーワールドカップ」などと入れて、検索してく ださい。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: クリスマス音楽のベストアルバム、コンピレーションアルバム --- お買い上げありがとうございます。 お買い上げがあったのは、最初の2つ。 いまから買って間に合う? (とにかく明るい安村の口調で)安心してください アマゾンには、「お急ぎ便」または「当日お急ぎ便」があります。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0145HE9F0/showshotcorne-22/ Classical Christmas Night! V.A. (アーティスト) 形式: CD http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B016KL1BWS/showshotcorne-22/ カフェで流れるジャズピアノ20 クリスマス メロディーズ JAZZ PARADISE (アーティスト), Moonlight Jazz Blue (アーティスト) 形式: CD J-POPSもいいね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EOAORHO/showshotcorne-22/ 100%クリスマスJ-POPS! -BEST HITS 40 COUNT DOWN- DJ MIX EDITION 洋楽は、メンバーがすごいね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01576XFBC/showshotcorne-22/ ベスト・クリスマス オムニバス (アーティスト), ローナン・キーティング feat.メーレ・ブレナン (アーティスト), ジャスティン・ビーバー (アーティスト), ステイタス・クォー (アーティスト), エルトン・ジョン (アーティスト), ビーチ・ボーイズ (アーティスト), ジャクソン5 (アーティスト), マイケル・ジャクソン (アーティスト), ロッド・スチュワート (アーティスト), ワンダー・スティービー (アーティスト), ダイアナ・ロス&シュープリームス (アーティスト) 形式: CD
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 雑誌Newton(ニュートン)2016年1月号は、高次元、余剰次元の特集、はやぶさ2,ノーベル物理学賞特別インタビューなど盛りだくさん --- 雑誌Newton(ニュートン)2016年1月号は、高次元、余剰次元の特集、はやぶさ2, ノーベル物理学賞特別インタビューなど盛りだくさんでした http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B017HMEY1E/showshotcorne-22/ Newton(ニュートン) 2016年 01 月号 [雑誌] 雑誌 2015/11/26 ニュートンプレスにある内容紹介。 http://www.newtonpress.co.jp/newton.html ニュートン最新号 バックナンバーになったら、 http://www.newtonpress.co.jp/newton/back.html バックナンバー をどうぞ。 「はやぶさ2」が地球スイングバイに成功しましたが、その解説があります。 実は、「はやぶさ2」には、情報省が支配している証拠がいろいろあるんで すよ。 そのうち、書きますよ。 年内に書けよ、お前。 いやーん。 ノーベル物理学賞 梶田隆章博士 特別インタビューは、やはり、タイムリー な記事でした。 高次元(余剰次元)の特集は、図解でわかりやすかったです。 リサ・ランドールの仮説は、彼女の「ワープする宇宙」を読むとよくわかり ます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812397/showshotcorne-22/ リサ・ランドール著, 塩原通緒訳「ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く」 お、Kindle版が出ている。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00G5IQOH4/showshotcorne-22/ ワープする宇宙 5次元時空の謎を解く [Kindle版] リサ・ランドール (著), ムコウヤマ シンジ (写真), シオバラ ミチオ (写真), 向山 信治 (翻訳), 塩原 通緒 (翻訳) 次もいいです。 宇宙飛行士、若田光一さんがインタビューしています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812168/showshotcorne-22/ リサ・ランドール, 若田光一著「リサ・ランドール異次元は存在する」 なお、若田さんは、情報省のスパイです。\(^O^)/ 上の検索窓に、若田、情報省と入れて検索してください。 3次元以上の空間次元、高次元、余剰次元があるかどうかは、近距離での 重力の超精密測定でわかる可能性があるので、実験が行なわれています。日本 では、立教大学の村田次郎先生が挑戦中。ブルーバックスで一般向けの本も 出しています。これが、滅法面白かった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257716X/showshotcorne-22/ 「余剰次元」と逆二乗則の破れ (ブルーバックス) [新書] 村田 次郎 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00J9YQFCU/showshotcorne-22/ 「余剰次元」と逆二乗則の破れ 我々の世界は本当に三次元か? (ブルーバッ クス) [Kindle版] 村田次郎 (著) 講談社にある紹介。 http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=257716 「余剰次元」と逆二乗則の破れ 我々の世界は本当に三次元か? 著者: 村田次郎 特別付録の「2016年 冥王星特大カレンダー」が、とてもいいです。 探査機「ニューホライズンズ」、よく到達して、こんなすごい写真を送ってき たなあと思います。 冥王星の、あのハート形の模様についても、すでに仮説があって、どうもそ うらしいですね。どういう仮説かは、ご自分でお調べください。 始皇帝を守る大軍団、兵馬俑の写真もよかった。 実は、これ、情報省、おとめ座銀河団の超科学、重力波に関係しているんです。\(^O^)/ そのうち、書きますよ。 年内に書けよ、お前。 いやーん。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/29/1613301 出たぁ。リサ・ランドール「ワープする宇宙」\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/10/6096864 ワープする宇宙のリサ・ランドール新作、「Knocking on Heaven's Door」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/10/5732682 ブルーバックスの極私的注目新刊 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/27/6993598 ニュートン別冊「現代物理学3大理論」。アインシュタインの相対性理論、量子論(量子力学)、超ひも理論(超弦理論) http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/19/7120965 リサ・ランドール「宇宙の扉をノックする」が出ていた。\(^O^)/
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ダウン症の子を差別した客への店員の対応が男前! 障害のある男の子のそばに寄り添い片時も離れない犬 --- http://buzzmag.jp/archives/42881 「障がい者は よそへ行け」ダウン症の子を差別した客への店員の対応が男前! http://karapaia.livedoor.biz/archives/52112163.html 障害のある男の子のそばに寄り添い片時も離れない犬 2012年12月23日 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/06/7726047 ダウン症関連ツイートをまとめてみた。その他、障碍児、障碍者関連のリンクも http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/12/6409024 障碍児をお持ちの方へ。札幌市の「発達障がい支援情報のページ」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/20/6486241 東尾理子の告白にダウン症の子を持つ松野明美が複雑胸中吐露 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/22/7395289 LCSA: 学齢版 言語・コミュニケーション発達スケール、「きこえとことばの発達と支援」シリーズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/23/6756580 世界ダウン症の日。ダウン症の男性、国連でスピーチ。千代田区では音楽フェスティバル http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/18/6781202 ミネルヴァ書房、新しい発達と障害を考える本、もっと知りたい!シリーズ、プロチチ、犬神もっこす、天才柳沢教授の生活 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/10/6569773 発達障害のある子どもができることを伸ばす! 幼児編、発達障害の子の感覚遊び・運動遊び http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/23/6422764 ことばをつくる―言語習得の認知言語学的アプローチほか、子供と言語関連 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/12/6571538 発達障碍の本。講談社健康ライブラリー http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938841 講談社「健康ライブラリーイラスト版」の発達障碍、障碍児教育、うつ関係 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938849 ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」コンプリート版 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938857 ミネルヴァ書房「発達障がいと子育てを考える本」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781577 世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/25/5983292 吉祥寺「小ざさ」の羊羹。銀座「空也」の最中。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/18/6577106 発達障碍、大人も苦悩、理解あれば働ける http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/07/6438301 大阪維新の会、「発達障碍は予防できる」の大バカで大炎上 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938888 大平光代「今日を生きる」 障碍児、障碍者関連はたくさん書いているので、上の検索窓に 「障碍児」「障碍者」「ダウン症」「自閉症」「アスペルガー」「学習障害」 など、関係ある言葉を入れて検索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ヤクザ、山口組分裂関連の雑誌、本。最初に「詐欺の帝王」 --- 山口組がついに分裂したというので、すでに各地で抗争が始まってますが、 雑誌や関連本も出ていますね。 溝口敦の本が出てくるので、それに関連して、思い出したので、まず、それ から。 いわゆるオレオレ詐欺、振り込め詐欺の起源がこれに載っていて、溝口敦の 取材によると、大学のサークルなのね。スーフリの集団暴行、輪姦事件とかあ ったでしょ。ああいう、イベント系サークル、イベサーをやってた連中が始め たという説。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166609610/showshotcorne-22/ 詐欺の帝王 (文春新書) 新書 2014/6/20 溝口 敦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MBAQZ6A/showshotcorne-22/ 詐欺の帝王 [Kindle版] 溝口 敦 (著) https://ja.wikipedia.org/wiki/スーパーフリー事件 http://matome.naver.jp/odai/2142693192474709401 詐欺の帝王 本藤彰は「工藤明生」説 さて、山口組分裂抗争関係。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01494Y2YW/showshotcorne-22/ サイゾー2015年11月号【山口組で考察する! 「裏」社会学】 雑誌 2015/10/19 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B016Q01TCA/showshotcorne-22/ サイゾー 2015年 11月号 [雑誌] [Kindle版] サイゾー編集部 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800249333/showshotcorne-22/ 密着! ビジュアル決定版 山口組 分裂抗争の全軌跡 単行本 2015/12/26 別冊宝島編集部 (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800248507/showshotcorne-22/ 山口組 分裂抗争の全内幕 単行本 2015/12/4 盛力 健児 (著), 西岡 研介 (著), 鈴木 智彦 (著), 伊藤 博敏 (著), 夏原 武 (著) ヤクザと芸能界は、いまだに切っても切れない関係だもんね。 日本人なら誰でも知っている超大物芸能人、歌手などとヤクザのつながりは、 タブーだからテレビで放送されることはないし、死後、やっと出たりするくら いですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4813071996/showshotcorne-22/ 芸能界と暴力団―日本のエンターテインメント最大のタブー (ミリオンムック X-BOOK) ムック 2015/1/26 夏原 武 (著), 鈴木 智彦 (著), 李策 (著), 鈴木 光司 (著) 溝口さんの本。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062816180/showshotcorne-22/ 山口組動乱!! 日本最大の暴力団ドキュメント 2008~2015 (講談社+α文庫) 文庫 2015/10/21 溝口 敦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0177RJSUQ/showshotcorne-22/ 山口組動乱!! 日本最大の暴力団ドキュメント 2008~2015 (講談社+α文庫) [Kindle版] 溝口敦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062816075/showshotcorne-22/ 新装版 ヤクザ崩壊 半グレ勃興 地殻変動する日本組織犯罪地図 (講談社+α文庫) 文庫 2015/8/21 溝口 敦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015SWF5Q8/showshotcorne-22/ 新装版 ヤクザ崩壊 半グレ勃興 地殻変動する日本組織犯罪地図 (講談社+α文庫) [Kindle版] 溝口敦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106104342/showshotcorne-22/ 暴力団 (新潮新書) 新書 2011/9/16 溝口 敦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0096PE4V6/showshotcorne-22/ 暴力団(新潮新書) [Kindle版] 溝口敦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410610492X/showshotcorne-22/ 続・暴力団 (新潮新書) 新書 2012/10/17 溝口 敦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C186H2E/showshotcorne-22/ 続・暴力団(新潮新書) [Kindle版] 溝口敦 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/13/6287246 「誰も書けなかった日本のタブー」シリーズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/04/6129250 溝口敦「暴力団」、宮本照夫「ヤクザが店にやってきた」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/09/5730452 山口組概論など、ヤクザ論 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/24/5702897 サイゾー 2011年 03月号、ヤバい裏社会学 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/26/5184791 週刊アサヒ芸能総力取材 劇画版山口組白書 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/05/5201069 野球賭博 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/20/4766648 山口組2009年総集編 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/14/1404896 溝口敦さんのインタビュー、闇を抉る作品、平成タブー http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/01/1084334 溝口敦氏への暴力事件と「細木数子―魔女の履歴書」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/24/1044928 須田慎一郎著「下流喰い―消費者金融の実態」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/11/26/970674 ヤクザに学ぶ組織論
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 進化計算と深層学習 -創発する知能、現代思想 特集=人工知能 -ポスト・シンギュラリティ --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/15/7949555 人工知能ビジネス、機械学習、深層学習、Deep Learning、ITエンジニアのた めの機械学習理論入門 で紹介したAI(人工知能)、機械学習関連本のお買い上げありがとうございます。 そのせいか、アマゾンのコンピュータが、こういうのもあるぞと知らせてき た。未紹介のものがあったので、リスト。 どちらも面白そう。 http://wwwamazon.co.jp/進化計算と深層学習-創発する知能―-伊庭斉志/dp/ 4274218023/ref=pd_sim_14_3?ie=UTF8&dpID=51Hee25zzrL&dpSrc=sims&preST=_ AC_UL160_SR113%2C160_&refRID=04RX6JR8XNRB40AJRNQA 進化計算と深層学習 -創発する知能― 単行本(ソフトカバー)2015/10/21 伊庭斉志 (著) 現代思想が、コンピュータサイエンス方面の特集をした号については、後述 の関連を参照してください。フォン・ノイマンとチューリングの特集号は、買 って読みましたが、面白かったです。人工知能特集も買ってみようと思います。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791713095/showshotcorne-22/ 現代思想 2015年12月号 特集=人工知能 -ポスト・シンギュラリティ ムック 2015/11/27 新井紀子 (著), 小島寛之 (著), 石黒浩 (著), 茂木健一郎 (著), 竹内薫 (著) , 西垣通 (著), 池上高志 (著), 三宅陽一郎 (著), 山本貴光 (著), ドミニク・チェン (著), 西川アサキ (著), 藤原辰史 (著), 磯崎新 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B018M9DOKI/showshotcorne-22/ 現代思想 2015年12月号 特集=人工知能 -ポスト・シンギュラリティ [Kindle版] 新井 紀子 (著), 小島 寛之 (著), 石黒 浩 (著), 茂木 健一郎 (著), 竹内 薫 (著), ドミニク・チェン (著), 田中 一之 (著), 池上 高志 (著), 西垣 通 (著), 大黒 岳彦 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/15/7949555 人工知能ビジネス、機械学習、深層学習、Deep Learning、ITエンジニアのための機械学習理論入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/02/7822147 岩波からデータサイエンスシリーズが全6巻で刊行開始。データサイエンティスト養成読本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/15/7669313 ディープラーニング、深層学習、人工知能(AI)、機械学習プロフェッショナルシリーズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/06/7484259 オライリー・ジャパンは、データサイエンス、機械学習、統計の新刊続々だった。関連書も 現代思想関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/19/6950981 暗黒通信団「32ページの量子力学入門」、フォン・ノイマン「量子力学の数学的基礎」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/22/6911349 現代思想は、フォン・ノイマン大特集だ。\(^O^)/ チューリング大特集も http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790229 青土社、ユリイカ、現代思想。特に「現代思想」が異様に面白そうにみえる http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/25/5756207 現代思想2011年1月号、特集はGoogleの思想 上記で紹介した、次の2冊は、個人的に特に面白かった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712528/showshotcorne-22/ 現代思想2012年11月臨時増刊号 総特集=チューリング [ムック] アラン・チューリング (著), 円城 塔 (著), 信原幸弘 (著), 郡司ペギオ幸夫 (著), 照井一成 (著), ドミニク・チェン (著), 安西祐一郎 (著), 柄沢祐輔 (著), 池上高志 (著), 鈴木誉保 (著), 三浦岳 (著), 新井紀子 (著), 西垣 通 (著), 佐藤文隆 (著), 西川アサキ (著), 高橋昌一郎 (翻訳), 田中一之 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479171265X/showshotcorne-22/ 現代思想 2013年8月臨時号 総特集=フォン・ノイマン ゲーム理論・量子力学・コンピュータ科学 [ムック] J・フォン・ノイマン (著), K・ゲーデル (著), 西川アサキ (著), 野崎昭弘 (著), 佐藤文隆 (著), 今野浩 (著), 高橋昌一郎 (著), 小島寛之 (著), 小澤正直 (著), 池上高志 (著)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: スター・ウォーズ、BB-8, R2-D2, チョッパー大好き。\(^O^)/ --- おれ、スター・ウォーズで好きな登場人物が、BB-8, R2D2, チョッパーとい う、いずれもドロイド(ロボット)なので、機械に感情移入しすぎる嫌いがある。 あと、ヨーダね。いずれにしろ、非人間的なキャラクターが好きなんだね。 ついに公開されたスター・ウォーズ「フォースの覚醒」に出ているBB-8。 かわいいなあ。もう、BB-8のおもちゃがいろいろ出ているのね。 ベストセラー1位が、これだって。2万円以上もするのに、みんな金持ちだ なあ。 あ、以前は、税抜き2万円ちょい安くらいだったのに、いま、3万円弱する ね。プレミアが付いているんだ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01427MW3O/showshotcorne-22/ 【日本正規代理店品】Sphero スター・ウォーズ エピソード7 (スター・ウォーズ/フォースの覚醒) BB-8 (ドライブ / ホログラム機能) R001ROW Sphero http://gigazine.net/news/20150907-bb8-sphero/ 2015年09月07日 12時00分00秒 スマホと連動してコロコロ走るスター・ウォーズの「BB-8」おもちゃドロイド が完成度高め&分解へ 誕生秘話があった。 https://wired.jp/2015/12/20/bb-8-changed-for-sphero/ 2015.12.20 SUN 新スター・ウォーズ「BB-8」のオモチャを生んだ、偶然と神話 次も1万円以上する。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B017D0A2FC/showshotcorne-22/ スター・ウォーズ フォースの覚醒 リモートコントロール BB-8 タカラトミー 次は、1700円。おれでも買える。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015Z9DHEQ/showshotcorne-22/ メタコレ スター・ウォーズ #10 BB-8 ダイキャスト製 塗装済み 可動フィギュア タカラトミー と思ったら、これ、最後の写真をみたら、ちょー小さいね。なんだかなあ。 この小ささのほうが、かわいいのかなあ。 次は、BB-8とR2-D2のセット。ベストセラー1位だから、人気コンビだね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0162CNVPU/showshotcorne-22/ スター・ウォーズ BB-8 & R2-D2 1/12スケール プラモデル バンダイ それにしても、スター・ウォーズ反乱者に出てくるチョッパーがないなあ。 スター・ウォーズ反乱者たちは、日本で観てる人は、少ないからだろうね。 おれ、ケーブルテレビ J:COMのディズニーXDで、シーズン1を観たし、いよ いよシーズン2も始まって、楽しみにしているんです。 あ、やっとあった。チョッパーはこんなロボットです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00QGE926M/showshotcorne-22/ スター・ウォーズ ベーシックフィギュア C1-10P(チョッパー) 塗装済み 完成品フィギュア タカラトミー ついでだ。主人公のエズラは、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00QGE978A/showshotcorne-22/ スター・ウォーズ ベーシックフィギュア エズラ・ブリッジャー 塗装済み 完成品フィギュア タカラトミー オーダー66によって、ジェダイが殺されまくって、ほぼ絶滅した中で、生き 残った数少ないジェダイが、ケイナン。ケイナンを師として、ジェダイとして 成長しつつあるのが、エズラという設定です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00QGE929E/showshotcorne-22/ スター・ウォーズ ベーシックフィギュア ケイナン・ジャラス 塗装済み 完成品フィギュア タカラトミー http://ja.starwars.wikia.com/wiki/オーダー66 https://ja.wikipedia.org/wiki/スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ_(テレビアニメ) https://ja.wikipedia.org/wiki/スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ https://ja.wikipedia.org/wiki/スター・ウォーズ_反乱者たち 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/14/7948895 スター・ウォーズ交響曲を、たった一人でオルガンで演奏。ちょーかっこいい。 クローン・ウォーズ、反乱者たちのことも
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ハン・ソロの部下はキス魔らしいわ --- >チューバッカ おそらく既出ネタでしょうけど。 五九郎 #ippatu ASAHIネット会員の五九郎さんの作品です。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 入門 Python 3, 実践 Python 3, ハイパフォーマンスPython, IPythonデータサイエンスクックブック、Caffeをはじめよう、Cython, Effective Python --- お買い上げありがとうございます。出たばかりのPython 3の本ですね。 評判はとてもよさげ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117380/showshotcorne-22/ 入門 Python 3 単行本(ソフトカバー) 2015/12/1 Bill Lubanovic (著), 斎藤 康毅 (監修), 長尾 高弘 (翻訳) オライリー・ジャパンにある紹介。 https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117386/ 入門 Python 3 以前から書いているが、ビッグデータ、データサイエンス、機械学習やら、 最近話題の世界は、スクリプト言語の中では、Pythonの独壇場といっていい状 況。 そういえば、漫画家すがやみつるさんも、バリバリのPython使いだもんね。 そんなこんなで、海外では、いろんなPython本が出ているぞと書いて、 さっき、オライリー・ジャパンのトップページをみたら、ここで原書を紹介して いた本の日本語版をどんどん出版島倉千代子で、出たばかりのPython本が いろいろ。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117399/showshotcorne-22/ 実践 Python 3 単行本(ソフトカバー)2015/12/1 Mark Summerfield (著), 斎藤 康毅 (翻訳) オライリー・ジャパンにある紹介。 https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117393/ 実践 Python 3 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117402/showshotcorne-22/ ハイパフォーマンスPython 大型本 2015/11/20 Micha Gorelick (著), Ian Ozsvald (著), 相川 愛三 (翻訳) オライリー・ジャパンにある紹介。 https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117409/ ハイパフォーマンスPython http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117488/showshotcorne-22/ IPythonデータサイエンスクックブック ―対話型コンピューティングと可視化のためのレシピ集 大型本 2015/12/25 Cyrille Rossant (著), 菊池 彰 (翻訳) オライリー・ジャパンにある紹介。 https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117485/ IPythonデータサイエンスクックブック 次の「Caffeをはじめよう」は、電子書籍のみで、オライリー・ジャパンのみ の販売だから、アマゾンにないのね。 オライリー・ジャパンにある紹介。 http://www.oreilly.co.jp/books/9784873117454/ Caffeをはじめよう――深層学習による画像解析の実践 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117275/showshotcorne-22/ Cython ―Cとの融合によるPythonの高速化 大型本 2015/6/19 Kurt W. Smith (著), 中田 秀基 (監修), 長尾 高弘 (翻訳) オライリー・ジャパンにある紹介。 https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117270/ Cython――Cとの融合によるPythonの高速化 Effective Pythonの日本語版は、2016年1月出版予定だ。まだ、アマゾンに は出てないね。原書は、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0134034287/showshotcorne-22/ Effective Python: 59 Specific Ways to Write Better Python (Effective Software Development Series) (英語) ペーパーバック 2015/3/8 Brett Slatkin (著) ¥ 4,980 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TKGY0GU/showshotcorne-22/ Effective Python: 59 Specific Ways to Write Better Python (Effective Software Development Series) [Kindle版] Brett Slatkin (著) Kindle 価格:¥ 2,888 おお、Effective Pythonの感想を延々書き続けているブログがある。 http://xaro.hatenablog.jp/archive/category/Effective%20Python 何かを書き留める何か Effective Python 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/06/7726027 基礎からのベイズ統計学: ハミルトニアンモンテカルロ法による実践的入門、みんなのR、Think Stats 第2版―プログラマのための統計入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/15/7517049 Scikit-learn:またもPythonを使った機械学習だ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/22/7500127 情報処理学会学会誌の巻頭コラム。漫画家すがやみつるさん。バリバリのPython使いで統計やりまくってるんだ。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/09/7181156 データ・サイエンスのプログラミング言語はRからPythonに置き換わる http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/23/7142881 ビッグデータ時代のPython祭り\(^O^)/ SciPy, NumPy, iPython, SymPy, pandas http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/22/7064812 「Dive Into Python 3 日本語版」で100円トリオ完成 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/11/5799545 みんなのPython改訂版ほか、Python本
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: D-Waveの量子コンピュータは「1億倍高速」、量子コンピュータ、用途は人工知能 --- 組み合わせ最適化問題を高速に解けるけど、特定の条件があるらしい。 でも、いまのコンピュータより1億倍高速なら、すごいよね。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/120904017/ D-Waveの量子コンピュータは「1億倍高速」、NASAやGoogleが会見 2015/12/09 中田 敦=シリコンバレー支局 (筆者執筆記事一覧) http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/425482/121600067/ 量子コンピュータ開発が日米で加速、用途は人工知能 中田 敦=シリコンバレー支局2015/12/17 00:00 こういう記事を読むと、量子アニーリングを使った量子コンピュータは、 実は、人間の脳にも入っていると思うね。 お前、人類を作るときに、そんなもん、入れた? なんか、焼きなまししたものを入れた気がするけど。3歩歩いたから、忘れたわ。 記録をみるとね、軽く焦がした醤油を隠し味に入れたとあるよ。 あ、思い出した。それ、脳味噌麻婆豆腐を食べようと思って作ったんだ。 あ、おれも、いたよ。食べようとしたとき、緊急の呼び出しがあったんだよね。 そうそう。それで、そこに座っていた人間の頭蓋骨を器代わりにして入れたんよ。 そうだそうそう。それで、用事を済ませて戻ってきたら、あいつ、 いなくなってたんだよ。 ああ、そうだったそうだった。あわてて、監視センターに連絡して、追跡して もらったら、それまで製造していた人間と違って、すごく知的な行動をしていると わかって、じゃ、そのまま様子をみようということで、ほっといたら、どんどん 人類が増殖したんだよね。 大発見、大発明は、偶然やミスが元になっていることがよくあるけど、これも そうだね。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/04/05/7604678 サイエンスZERO、D-Waveの量子コンピュータ、量子アニーリング http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/16/7390239 量子アニーリング、Googleも活用目指す、驚愕の量子コンピュータ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/28/7423288 トポロジカル絶縁体、トポロジカル量子コンピュータ、トポロジカル量子物理学、スピントロニクス http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/03/7405726 量子コンピュータ: トポロジカル量子コンピュータ、ホログラフィック原理、ブラックホールのエントロピー http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/19/7438495 量子コンピュータ:国立情報学研究所の新理論、Google独自ハードウェア開発 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/13/1179605 量子コンピュータ入門書 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/24/1206867 入門量子コンピュータ http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/04/6767910 量子情報科学入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/20/6752071 量子情報科学入門、双対性、量子もつれ(量子エンタングルメント)と超ひも理論(超弦理論)、ブラックホールのエントロピー http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/07/7002146 東大、古澤明。完全な量子テレポーテーション。100倍以上高効率化 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/28/6557120 Excelで学ぶ量子力学、ネルソンの確率力学
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: FinTech革命、仮想通貨、暗号通貨、Bitcoin(ビットコイン)、ブロックチェーン、さくらインターネットのブロックチェーン環境 --- お買い上げありがとうございます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822271889/showshotcorne-22/ FinTech革命(日経BPムック) 単行本 2015/12/14 日経コンピュータ (編集) FinTech革命って、何? Finって、足ひれのこと? その革命で、人間魚雷がすごくなる?\(^O^)/ Finは、音楽用語でしょう。その革命で、劇的な曲の終わりになる?\(^O^)/ 調べたら、Financial Technologyの略なのね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Fintech http://president.jp/articles/-/16921 破壊力をもって伝統的金融機関を浸食するFinTechの衝撃 ガラパゴス化するニッポン金融への警鐘 第1回 PRESIDENT Online スペシャル 著者 渡辺竜士=文 http://fis.nri.co.jp/ja-JP/publication/kinyu_itf/backnumber/2015/06/ 201506_6.html FinTechが金融を変える・・・なぜFinTechが注目されるのか 日経コンピュータに、こんな連載がある。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/121000283/ FinTechの旗手たち 2015/12/14 岡部 一詩=日経コンピュータ ブロックチェーンは、仮想通貨、暗号通貨の1つであるBitcoin(ビットコイン) で有名になったけど、いろんなアイデア、実装があるんですね。 こんな記事がありました。 http://jp.techcrunch.com/2015/12/16/sakura-internet-and-techbureau- start-blockchain-service-in-the-cloud/ さくらインターネットがブロックチェーン環境をベータ提供、石狩・東京で分散 2015年12月16日 by Ken Nishimura (@knsmr) 次の本は、読みましたが、一般向けにとてもわかりやすいと思います。 通貨とは何かといった、経済学的な話は、吉本佳生さんが担当。技術的なところは、 西田宗千佳さんが担当しています。 通貨なんて、所詮、共同幻想です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578662/showshotcorne-22/ 暗号が通貨になる「ビットコイン」のからくり (ブルーバックス 1866) [新書] 吉本 佳生 (著), 西田 宗千佳 (著) Kindle版。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00K19KAP0/showshotcorne-22/ 暗号が通貨になる「ビットコイン」のからくり (ブルーバックス) [Kindle版] 吉本佳生 (著), 西田宗千佳 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/28/7327427 吉本佳生、西田宗千佳「暗号が通貨になる「ビットコイン」のからくり」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 仕事がうまく行かず。。。 --- むしゃむしゃしていた。 やけ食いか。食べ過ぎや。 #iipatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: モーツァルトの名曲、新発見の自筆譜で演奏 --- 面白かったので、ブログに記録。 短調と長調が違うとか、けっこうすごい話だと思った。 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO94386200V21C15A1000000/ モーツァルトの名曲、新発見の自筆譜で演奏 2015/11/28 6:00
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 東京23区の格差を調べた、その名も「23区格差」 --- すごい本が出ている。いま、アマゾンで、このジャンルの1位だって。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121505425/showshotcorne-22/ 23区格差 (中公新書ラクレ 542) 新書 2015/11/7 池田 利道 (著) 著者による、こんな記事があった。東京23区研究所なんてのがあるのね。 http://diamond.jp/articles/-/82546 港区の所得水準は足立区の3倍!? 東京23区「びっくり格差」ランキング 池田利道・東京23区研究所所長 池田利道 [一般社団法人東京23区研究所 所長] 2015年12月2日 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/14/7389049 「超・格差社会アメリカの真実」など、アベノミクスで格差社会本が売れている!? http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/09/6976441 生活保護のリアル。生活保護法改正案の「扶養義務強化」が障害者にもたらす破壊的ダメージの中身。格差社会、貧困問題の本。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/24/1044928 須田慎一郎著「下流喰い―消費者金融の実態」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/16/7345637 マイルドヤンキー、ヤンキー経済 消費の主役・新保守層の正体
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 人工知能ビジネス、機械学習、深層学習、Deep Learning、ITエンジニアのための機械学習理論入門 --- お買い上げありがとうございます。 日経ビッグデータというのがあるんだ。日経は、次々創刊するよね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822279251/showshotcorne-22/ この1冊でまるごとわかる! 人工知能ビジネス (日経BPムック) 単行本 2015/8/29 日経ビッグデータ (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015DWP6Y4/showshotcorne-22/ この1冊でまるごとわかる! 人工知能ビジネス [Kindle版] 日経ビッグデータ (著) 一般向けの本は、以前紹介した、こういうのもあります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822279758/showshotcorne-22/ The Next Technology 脳に迫る人工知能 最前線 (日経 BPムック) 単行本 2015/4/16 日経コンピュータ (編さん) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4040800206/showshotcorne-22/ 人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの (角川EPUB選書) 単行本 2015/3/11 松尾 豊 (著) Kindle版は、紙より、いまは、ほぼ半額。カバーイラストで売れそう。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00UAAK07S/showshotcorne-22/ 人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書) [Kindle版] 松尾 豊 (著) Kindle 価格:¥ 870 あれ? 以前紹介したときは、810円だったのに、いま、 875円だ。 次もお買い上げありがとうございます。これは、ぼくも、買って読みました。 深層学習も面白かったし、ChromeのDeveloper Toolsが実用的な記事と思い ましたし、HTTP2の話も勉強になった。3歩歩いたから忘れたけど。 そして、一番、興味深かったのは、エントリーフォーム最適化入門です。な るほどねえと思いました。3歩歩いたら忘れたけど。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774176389/showshotcorne-22/ WEB+DB PRESS Vol.89 大型本 2015/10/24 佐藤 歩 (著), 泉水 翔吾 (著), 村田 賢太 (著), 門田 芳典 (著), 多賀 千夏 (著), 奥 一穂 (著), 伊藤 直也 (著), 鍛治 匠一 (著), 中山 裕司 (著), 高山 温 (著), 佐藤 太一 (著), 西尾 泰和 (著), 中島 聡 (著), はまちや2 (著), 竹原 (著), 青木 大祐 (著), WEB+DB PRESS編集部 (編集) 機械学習、AI(人工知能)関係のお買い上げがあったので、調べたら、また、 いろいろ新刊が出ていますね。 とりあえず、リスト。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621089919/showshotcorne-22/ 東京大学工学教程 情報工学 機械学習 単行本 2015/11 中川 裕志 (著), 東京大学工学教程編纂委員会 (編集) 丸善にある紹介。 https://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/news_event/2015/108991.html 東京大学工学教程 情報工学「機械学習」 機械学習の数学的基礎を解説。 2015年11月発売 よっしゃ、これでネタを仕入れて、東大に教えに行ってやるか。 待て待て。この本の元になった資料がある。お前、これみて、理解できるんか。 あー、無理無理。\(^O^)/ 中川裕志先生の研究室のウェブです。 http://www.r.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/node/48/ 東京大学 工学部 中川研究室 統計的機械学習入門 次は、人工知脳学会がまとめた、深層学習本。よくまとまとまっていると思 いました。 これと機械学習プロフェッショナルシリーズの深層学習本は、実物を本屋で 見て、ボーナスが出たら買ってみようかなと思ったけど、まだ、買ってないで す。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476490487X/showshotcorne-22/ 深層学習: Deep Learning 単行本 2015/11/5 麻生 英樹 (著), 安田 宗樹 (著), 前田 新一 (著), 岡野原 大輔 (著), 岡谷 貴之 (著), 久保 陽太郎 (著), ボレガラ ダヌシカ (著), 人工知能学会 (監修), 神嶌 敏弘 (編集) この本の素人評で、MLP本と合わせて読むべきと書いてあるが、それが、次 の機械学習プロフェッショナルシリーズから出ている深層学習本。 シリーズ全体の話は、関連をみてください。 なお、MLPは、Multilayer perceptronの略。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061529021/showshotcorne-22/ 深層学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) 単行本(ソフトカバー) 2015/4/8 岡谷 貴之 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B018K6C99A/showshotcorne-22/ 深層学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) [Kindle版] 岡谷貴之 (著) 新しいのも出ていますね。 「生命情報処理における機械学習」。そそるタイトルだな。 「生命における量子情報処理」だったら、即買いだけど。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061529110/showshotcorne-22/ 生命情報処理における機械学習 多重検定と推定量設計 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) 単行本(ソフトカバー)2015/12/9 瀬々 潤 (著), 浜田 道昭 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061529099/showshotcorne-22/ 劣モジュラ最適化と機械学習(機械学習プロフェッショナルシリーズ) 単行本(ソフトカバー)2015/12/9 河原 吉伸 (著), 永野 清仁 (著) 劣モジュラって、言葉の雰囲気がすごい。数学的には、次に説明がある。 http://ibisforest.org/index.php?劣モジュラ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061529102/showshotcorne-22/ スパース性に基づく機械学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) 単行本(ソフトカバー)2015/12/19 冨岡 亮太 (著) 岩波からは、データサイエンスシリーズが出ています。 詳しくは、関連をみてください。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000298518/showshotcorne-22/ 岩波データサイエンス Vol.1 単行本(ソフトカバー)2015/10/8 岩波データサイエンス刊行委員会 (編集) 次は、現物をみてないが、Pythonのコードが出ているらしいので、おれみた いに数学できなくてもいけるんじゃないかと期待。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774176982/showshotcorne-22/ ITエンジニアのための機械学習理論入門 単行本(ソフトカバー)2015/10/17 中井 悦司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B016Q22IX2/showshotcorne-22/ ITエンジニアのための機械学習理論入門 [Kindle版] 中井悦司 (著) 技術評論社にある紹介。 http://gihyo.jp/book/2015/978-4-7741-7698-7 ITエンジニアのための機械学習理論入門 著者の中井悦司さんは、ジャズピアノを弾くのか。すごいなあ。 以前紹介したが、Pythonで機械学習は、オライリー・ジャパンからも出ています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873116988/showshotcorne-22/ 実践 機械学習システム 大型本 2014/10/25 Willi Richert (著), Luis Pedro Coelho (著), 斎藤 康毅 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115949/showshotcorne-22/ 入門 機械学習 大型本 2012/12/22 Drew Conway (著), John Myles White (著), 萩原 正人 (翻訳), 奥野 陽 (翻訳), 水野 貴明 (翻訳), 木下 哲也 (翻訳) オライリー・ジャパンにある紹介。 http://www.oreilly.co.jp/books/9784873116983/ 実践 機械学習システム 次は、Pythonじゃなくて、Rだった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115949/showshotcorne-22/ 入門 機械学習 大型本 2012/12/22 Drew Conway (著), John Myles White (著), 萩原 正人 (翻訳), 奥野 陽 (翻 訳), 水野 貴明 (翻訳), 木下 哲也 (翻訳) オライリー・ジャパンにある紹介。 http://www.oreilly.co.jp/books/9784873115948/ 入門 機械学習 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/02/7822147 岩波からデータサイエンスシリーズが全6巻で刊行開始。データサイエンティスト養成読本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/15/7669313 ディープラーニング、深層学習、人工知能(AI)、機械学習プロフェッショナルシリーズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/06/7484259 オライリー・ジャパンは、データサイエンス、機械学習、統計の新刊続々だった。関連書も
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: クマムシに大量の外来DNAで不死身説は嘘だったらしい。ヨコヅナクマムシ、いいね! --- クマムシに大量の外来DNAが入っていることがわかって、それがクマムシ最強、不死身の要因という説がありましたが、それは嘘だったらしいです。 https://twitter.com/shownakamura/status/675974968442793984 --- ここから --- ああ、あの論文、雑でミスリーディングなものだったものか。それにしても、 ヨコヅナクマムシは、いかにも最強っぽい名前。明日からミドルネームかリン グネームに使うかな。\(^O^)/ 「クマムシに外来遺伝子17%」は真実か - むしブロ http://horikawad.hatenadiary.com/entry/2015/12/12/014019 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/669979576643117056 --- ここから --- これ、すごいのぉ。 クマムシに大量の外来DNA、驚異の耐久性獲得の一助に? http://www.afpbb.com/articles/-/3068130?pid=0 … afpbbcomより --- ここまで --- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103347112/showshotcorne-22/ クマムシ博士の「最強生物」学講座: 私が愛した生きものたち [単行本] 堀川 大樹 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000074628/showshotcorne-22/ クマムシ?!―小さな怪物 (岩波 科学ライブラリー) [単行本] 鈴木 忠 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4805208031/showshotcorne-22/ クマムシを飼うには―博物学から始めるクマムシ研究 [単行本] 鈴木 忠 (著), 森山 和道 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/28/7206133 真空でも放射線でも死なないクマムシが、ヌマエラビルの挑戦を受けてピンチ!?
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: STAP細胞問題:「STAP細胞」の再現に成功というデマが拡散中 --- アメリカで発表された論文を誤読して、「STAP細胞」の再現に成功したとい うデマが拡散中だそうです。 こういうの信じる人、アポロは月に行ってないという妄想を信じている人と 同じにみえるね。 https://twitter.com/shownakamura/status/676111372313231360 --- ここから --- 小保方のデタラメはデタラメのまま。STAP細胞なし。 米研究者が「STAP細胞」の再現に成功!? | Medエッジ https://www.mededge.jp/spcl/20714 --- ここまで --- STAP細胞問題の真相を究明した素晴らしい記事は、日経サイエンス2015年3 月号に出た。この記事は、日本医学ジャーナリスト協会賞を受賞しました。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007DIXH2/showshotcorne-22/ 日経サイエンス 2015年 03月号 雑誌 2015/1/24 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201503.html 日経サイエンス 2015年3月号 特集1:STAPの全貌 https://twitter.com/shownakamura/status/656235738535559168 --- ここから --- 日経サイエンス、おめでとうございます。ほんと素晴らしい記事だった。早く、 情報省が解明したSTAP細胞の秘密を書かないと。\(^O^)/ STAP細胞報道で日本医学ジャーナリスト協会賞 http://www.nikkei-science.com/?p=48645 @NikkeiScienceさんから --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559205 STAP細胞問題に関心があるなら、絶対読め! 日経サイエンス2015年3月号のSTAPの全貌! http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/28/7526044 STAP細胞問題:捏造の科学者、STAP細胞に群がった悪いヤツら、嘘と絶望の生命科学、論文捏造はなぜ起きたのか? http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/23/7420073 STAP細胞問題:現代思想 特集=科学者 科学技術のポリティカルエコノミー、日経サイエンスのSTAP細胞記事パック、ニュートンの記事 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/11/7242175 STAP細胞、万能細胞、細胞初期化の姉歯になるのか。すでに論文捏造チェックサイトにもニュースが登場
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: スター・ウォーズ交響曲を、たった一人でオルガンで演奏。ちょーかっこいい。クローン・ウォーズ、反乱者たちのことも --- もうすぐ、スター・ウォーズの第7作、「フォースの覚醒」が公開されます が、こんなのがありました。 その前に。 スター・ウォーズは、ケーブルテレビのアニメで、この2、3年、 「クローン・ウォーズ(クローン戦争)」や「スター・ウォーズ 反乱者たち」で 勉強したから、第5作(エピソード2)、第6作(エピソード3)、 第1作(エピソード4)の間の出来事がいっぱいわかって、理解が深まった。 https://ja.wikipedia.org/wiki/スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ_(テレビアニメ) https://ja.wikipedia.org/wiki/スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ https://ja.wikipedia.org/wiki/スター・ウォーズ_反乱者たち クローン・ウォーズのときは、アナキン・スカイウォーカー (後のダース・ベイダー)とパダワン(弟子)のアソーカ・タノが大活躍。 「スター・ウォーズ 反乱者たち」は、いよいよシーズン2が始まって、 なんと、ダース・ベイダーが登場。そして、ベイダーとアソーカは、フォースに よってお互いの存在に気づいてしまう。さて、どうなるのか。 「スター・ウォーズ 反乱者たち」は、いま、個人的に一番待ち遠しいアニメ。 チョッパー、ほしい!\(^O^)/ 前置きが長かった。 スター・ウォーズのテーマ曲、スター・ウォーズ・シンフォニー(交響曲)を、 たった一人でパイプオルガンで演奏しています。演奏も素晴らしいし、パイプ オルガンのキーボード部分は、宇宙船のコックピットみたいで、ちょーかっこ いい。 https://www.youtube.com/watch?v=I2S72eajLzw Star Wars Symphonic Suite--Jelani Eddington at the Sanfilippo Wurlitzer Sanfilippo Wurlitzerは、これ。 http://www.sanfilippofoundation.org/pipe-organ.html Theatre Pipe Organ Sanfilippo財団(Sanfilippo Foundation)は、ここ。クリスマスコンサート、 きっとすごいんだろうね。 http://www.sanfilippofoundation.org/index.html Sanfilippo Foundation 日本語の記事もあるね。 http://www.gizmodo.jp/2014/04/post_14322.html 荘厳すぎて正座する。スターウォーズ交響曲をパイプオルガンで演奏 こんなのもある。 http://www.huffingtonpost.jp/2014/11/30/starwars-shiki_n_6245784.html 「スター・ウォーズ」の演奏中、指揮者が突然ライトセーバーで......【動画】 The Huffington Post 投稿日: 2014年12月01日 13時04分 JST 更新: 2014年12月01日 13時13分 JST
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: LGBT(レズビアン/ゲイ/バイ・セクシャル/トランスジェンダー)市場が沸騰! --- 大人買いありがとうございます。 ぱっとみたとき、老眼のせいか、おれが必ずと言っていいほど、BLTサンド と見間違えるLGBT(レズビアン/ゲイ/バイ・セクシャル/トランスジェンダー) ですが、その市場規模がすごいそうです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015SZ1AQO/showshotcorne-22/ 現代思想 2015年10月号 特集=LGBT 日本と世界のリアル [Kindle版] 東 小雪;信田 さよ子;牧村 朝子;田亀 源五郎;三橋 順子; 砂川 秀樹;岡野 八代 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00E34O9N8/showshotcorne-22/ 知られざる巨大市場・日本のLGBT―週刊東洋経済eビジネス新書No.17 [Kindle 版] 週刊東洋経済編集部 (著), 張 子溪 (著), 野津 滋 (著), 福田 淳 (著), 高橋 志津子 (著), 日高 祐也 (著), 茨木 裕 (著), 小林 由衣 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BKRJSS2/showshotcorne-22/ 国内市場5.7兆円 「LGBT(レズビアン/ゲイ/バイ・セクシャル/トランスジェ ンダー)市場」を攻略せよ! 週刊ダイヤモンド 特集BOOKS [Kindle版] 池冨 仁 (著), 臼井 真粧美 (著), 柳澤 里佳 (著), 片田江 康男 (著), 週刊ダイヤモンド編集部 (編集) 関連で書きましたが、NHK Eテレ「ハートネットTV」や「バリバラ」では、 LGBTをよく採り上げてますね。 http://www.nhk.or.jp/heart-net/ ハートネットTV http://www.nhk.or.jp/baribara/ バリバラ そういえば、去年初めて、障碍者ドラマをバリバラでやりましたが、今年も やりました。障碍者と親の関係などをテーマにしていました。 http://www.nhk.or.jp/baribara/special/drama/kindan_no_mi/index.html ドラマ 禁断の実は、満月に輝く 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/11/6855039 ハートネットTV。ダウン症のヒップホップダンサー。「発達障害の子どもとと もに 思春期の二次障害と向きあう」「どう防ぐか? 障害者虐待」。LGBT、セ クシュアルマイノリティー http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/04/7509593 障碍者バラエティ「バリバラ」、リアルな障碍者ドラマ「悪夢」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/29/7329034 どうしても、BLTサンドイッチが食べたくなるわ
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ふるさと納税。北九州市のこと、門司のこと --- 大人気のふるさと納税。やってみた。 http://www.furusato-tax.jp ふるさとチョイス というところで、いろいろ選べますね。 事務手続きの代行までしたりするんだね。 出身の北九州市をみてみた。寄付もしてみた。 2回しようと思ったら、1年で1回だけだった。というか、お礼の品がもら えるのは、1回だけで、寄付自体は、何度もできるんだけど。いくつか、ほし いのがあったんだけど、A-2の門司港焼きカレー食べくらべセットにしてしま った。 http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/40100 福岡県北九州市 気になったのは、次。 A-2. 門司港焼きカレー食べくらべセット A-5. 門司港ちゃんらー8食セット A-10.梅園 お手詰め河豚最中 A-15.門司港地ビール6本詰合せ A-22. さるはみブランド委員会 門司猿喰あまざけ3本セット A-27. ヤマニ醤油 門司むらさき3本セット A-28.一丁目の元気 キタキューブ&ぷるっと野菜ゼリー詰合せ A-29.山吹 ちんぴらセット A-30.なかうめ かまぼこ詰合せ A-33. 北九州水道24本セット B-26. 豊前海一粒かき(4kg) B-39.北九州スタジアムに銘板を設置 C-3.まんねん亀 とらふくちりセット3人前 A-28の「一丁目の元気」って何かなと思って調べたら、障害者の自立支援シ ョップですね。 http://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/17600000.html 障害者の自立支援ショップ「一丁目の元気」 http://1chomenogenki.com 一丁目の元気 https://www.facebook.com/1chomenogenki 一丁目の元気 A-2 門司港焼きカレーのことは、いろいろ書いているので、上の検索窓に 「焼きカレー」と入れて検索してください。 A-5 ちゃんらーとビルマうどんのことを書こうと思って、もう5年くらい経 ってる。\(^O^)/ A-10 梅園は、門司でも門司港ではなく、大里の門司駅前に本店がある。 http://www.umezono.co.jp/index.html 梅園 河豚最中、懐かしい。 http://www.umezono.co.jp/product/index.html 河豚最中 http://www.umezono.co.jp/shop/index.html 河豚最中:ショップ ここの、ウニのアルコール漬けは、亡くなった父が好きで(おれも好き)、よ くお中元、お歳暮などで送っていた。でも、これ、かなり高級で高いことを知 らないのでありがたがってくれないなどと言っていた。生ウニ至上主義の人に は、うまさはわからないかもね。 http://www.umezono.co.jp/product/uni.html うに http://www.umezono.co.jp/shop/uni.html うに:ショップ http://www.umezono.co.jp/shop/uni_assort.html うに詰め合わせ:ショップ 臥竜梅(がりゅうばい)は、亡くなった母が好きで(おれも好き)、これまたお 中元、お歳暮や、ちょっとしたことには、よく送っていた。 http://www.umezono.co.jp/product/ippin.html 臥竜梅(がりゅうばい) A-22の猿喰(さるはみ)は、門司区の新門司、昔は裏門司といわれた地区。高 校時代の地学部の恩師、(故)竹下先生が、天体観測用に別荘をもってらした場 所。地学部のみんなで泊まりに行ったこともある。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/25/6306969 映画「ワイルド7」も「ロボジー」も門司、北九州でロケだぞ。 で、書いているね。警官から説教された話とか、書くと言って書いてないね。 いつものことや。葬儀のときのことも、少し書きたいね。 A-27 ヤマニ醤油も懐かしい名前。「門司むらさき」という醤油があるのは、 初めて知った。場所も初めて知った。葛葉にあるんだ。葛葉、門司出身の、つ るの剛士さん一家が住んでいたところと思う。門司で大水が出たとき、ご家族 は、命からがら逃げ出して九死に一生を得たんです。あのときご両親が亡くな っていれば、いまの、つるのさんはない。亡くなった私の母も、門司の大水害 のことは、いろいろ言っていた。それもいつか書きたいね。 九州の甘口の刺身醤油が好きな人は、買ってあげてください。おれ、昔、甘 口の刺身醤油が好きだったんだけど、大人になってから、普通の醤油を刺身に かけるようになったね。でも、時々、甘口の刺身醤油が恋しくなって、かけて しまう。 「門司むらさき」は、オンラインショップにない。ふるさと納税限定品とい うことか。 http://www.yamani-s.com ヤマニ醤油 http://www.yamani-s.com/top.html ヤマニ醤油 A-30 「なかうめ」は、おれのイメージは、ふぐかまぼこ(ふぐ皮かまぼこ) だね。 こういう商品です。 http://item.rakuten.co.jp/kcta/00040006/ ふぐ皮かまぼこ 門司港レトロにお店がある。 http://kaikyo-plaza.com/shop/nakaume.html 門司港レトロ 海峡プラザ なかうめ http://sangyokanko.com/food/nakaume/ (株)なかうめ をみると、柄杓田(ひしゃくだ)に本社がある。ここは、上記の猿喰(さるはみ) に近いといえば近い。設立が、明治28年だって。そんなに古くからあるのか。 初めて知った。 A-33 北九州水道局は、東南アジアに水の技術を輸出したりしている。かつ ての公害都市、北九州工業地帯の工場から煙や排水で、七色の空、七色の海と いわれるほど汚染がひどかったけど、環境浄化技術を開発島倉千代子で、すご く空気と水がきれいな街になったから、そういう技術も含めて海外に展開して いるそうです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B4FGY5K/showshotcorne-22/ 東洋経済別冊 北九州の主張 2013年 02月号 [雑誌] [雑誌] ふるさと納税からは、離れるけど、次は気になるね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883442489/showshotcorne-22/ 北九州市戦後70年の物語 単行本 2015/1 毎日新聞西部本社報道部 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4886784739/showshotcorne-22/ 昭和39年の北九州と現在の北九州 (レトロマップシリーズ (9)) 単行本 2004/11 次は、ほしいと思って紹介したものの、買ってないです。すみません。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004EEPPNU/showshotcorne-22/ 空から日本を見てみよう16 北九州工業地帯 関門海峡~筑豊/長崎市 長崎空港~軍艦島 [DVD] 伊武雅刀(声の出演) (出演), 柳原可奈子(声の出演) (出演) 形式: DVD 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/11/6717823 祝 北九州市制50周年。北九州の主張、環境都市北九州 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/06/6566150 北九州市の水道局が、カンボジアで大活躍。感謝の嵐。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/03/5321653 奇跡の環境都市 北九州の半世紀、役者揃いの北九州メタル都市 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/31/6462777 門司の操車場、直方機関区が、昭和のSL映像館2で出た。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/06/6738384 驚愕スクープ! なぜオスプレイの訓練空域が九州から変更になったのか B-26. 豊前海一粒かきについては、以前、少し書いたけれど、また書く。 苅田町も有名だけど、門司だと恒見が有名。次のウェブには、発祥の地と書 いてあるね。 http://tunemi.boy.jp 豊前海一粒かき 発祥の地 恒見産 牡蠣が食べられる牡蠣小屋は、シーズン中は、道路沿いにいっぱい出るらし い。検索すると、こういうのがあった。 http://tunemi.web.fc2.com 北九州市門司区 恒見 『豊前海一粒かき』が食べれる牡蠣小屋 ここにも、発祥の地だと書いてある。 --- ここから --- 豊前海一粒かきは、昭和50年代半ば、ここ北九州市門司区恒見から牡蠣養殖が 始まりました。 牡蠣養殖の先進地である広島、宮城などに足を運び 養殖技術を持ち帰り、漁師たちの弛まぬ努力と栄養豊富な豊前海で 福岡県初の養殖牡蠣「豊前海一粒かき」は生まれました。 --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/05/6737458 門司の牡蠣。食通に有名なのか http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/17/7592352 ミス・ユニバース日本代表、新垣結衣の映画「くちびるに歌を」、超雄(ちょうおす)のふぐなど長崎ネタ3連発でわかる情報省支配 C-3 まんねん亀は、法事でよく使った。懐かしい。 http://www.mannengame.com まんねん亀 故郷納税の本もいっぱい出てる。出版社は、ふるさと納税特需なんでしょう ね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B017A41RHS/showshotcorne-22/ ふるさと納税駆け込みガイド 2016年 01 月号 [雑誌]: 日経トレンディ 増刊 雑誌 2015/11/16 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0183K27XQ/showshotcorne-22/ 日経トレンディ1月号臨時増刊 ふるさと納税駆け込みガイド [Kindle版] 日経トレンディ (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532182034/showshotcorne-22/ ふるさと納税ハンドブック 2015-2016年版 (日経ムック) 単行本(ソフトカバー)2015/10/17 日本経済新聞出版社 (編集), ふるさとチョイス (その他) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822263762/showshotcorne-22/ これ1冊でふるさと納税のすべてが分かる本2016年版(日経ホームマガジン) 単行本 2015/11/25 日経マネー (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838750730/showshotcorne-22/ ふるさと納税 最旬ベスト! (マガジンハウスムック) ムック 2015/11/19 マガジンハウス (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800246342/showshotcorne-22/ ふるさと納税 完全ランキング2016 (TJMOOK) 大型本 2015/10/14 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837663710/showshotcorne-22/ refRID=1PHVHQBXKGZ088XGMX3V ふるさと納税ニッポン! 2016最新版 (発掘! プロ厳選の特産品はこれだ!) ムック 2015/10/15 マキノ出版 (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4833474425/showshotcorne-22/ ふるさと納税丸わかり本 (プレジデントムック) ムック 2015/10/19
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 筒井康隆「モナドの領域」:多元宇宙、並行宇宙、マルチバース、未来が過去を変えて現在を決める!?アハラノフ理論 --- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103145323/showshotcorne-22/ モナドの領域 単行本 2015/12/3 筒井 康隆 (著) 筒井康隆「モナドの領域」には、多元宇宙論や量子力学の話が出てきます。 そのときの参考になるような話。かえって混乱して、脳味噌バーンになるか も。^^; なぜって、たとえば、後述する日経サイエンスの2つの別冊は、お薦めなん ですが、数学的裏付け、実験や観測による裏付けがなければ、普通の人が読む と、こいつら、みんな、詐欺師か、大ぼら吹きか。頭がおかしいと思うような 話ばかりだから。\(^O^)/ 「モナドの領域」は、明日のイベントで入手する予定なので、新潮2015年10 月号に載ったときのページでいいますと、100ページ上段。 --- ここから --- 偶然的なものに必然性を与えるのではなく、確実性と不荷謬姓を与えるような 決定は決して『始まった』のではなく、常に『あった』のだ。 --- ここまで --- これは、普通の人が感じている、「過去が影響して現在がある」とする考え ではなく、「未来」と「過去」の両方が影響して「現在」があるとするアハラ ノフの理論を思い起こさせます。 もっというと、現在に合うように未来が過去を書き換えていると考えた方が 自然に思える現象もあるようです。それが、後述の大阪大学の井元信之先生に よる「量子テレポーテーションと時間の矢」。 GODが述べる多元宇宙論は、数多くある多元宇宙論の1つ。多くの多元宇宙 論のうち、デヴィッド・ルイスの様相実在論をベースにしている点で、ここで も、GODの全能性に限界があることがわかります。以前、述べたように、それ は作品の疵ではなく、むしろ、パラフィクションとしての作品の成立に寄与し ています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/多元宇宙論 では、いろいろな多元宇宙論が整理してあります。 その中に、「テグマークの分類」がありますが、テグマーク先生自身の多元 宇宙論は、NHK BSプレミアム「コズミックフロントNEXT」で、ちょっとだけ、 ご本人による解説がありました。 http://www.nhk.or.jp/space/cfn/150625.html コズミックフロントNEXT「宇宙の果てのミステリー」 でも、その説明を絵解きしたCGが間違っていました。少なくともミスリード する出来。調べたら同じことを思った人たちがいました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10147379010 NHKBS『コズミックフロントNEXT』で、 こういう解説もある。 http://sonokininatte55.blog.fc2.com/blog-entry-213.html 「レベル1マルチバース」その1 2014/05/09 08:37 NHK Eテレ(教育テレビ)の「サイエンスZERO」でも、こういう放送がありま した。 http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp521.html No.521 徹底解説!“宇宙の果て”に迫る! 2015年10月18日 放送 ディスカバリーチャンネル「モーガン・フリーマンが語る宇宙」で、「永遠」 の話がありました。以前も観たことがあるので、過去の再放送でしょう。 これでも、アハラノフ理論がちょっと紹介されていましたし、別の研究者で、 永遠とは最初からずっと存在していて、現在は、永遠がホログラフのように投 影されたものなんだという理論を唱えている人も出ていました。 モーガン・フリーマンは、名優として知られる映画俳優。彼は、子供の頃か ら科学が大好きで、とうとう、自分の名前が付いた科学番組のホストまでやっ ています。 原題は、「Through The WormHole with Morgan Freeman」で、ワームホール を通っていうもの。ワームホールを通って、時空を超えて宇宙の不思議を紹介 する番組という意味でしょう。最初は、太陽や銀河、ブラックホールなど宇宙 の話題でしたが、そのうち、生命、脳など医学、生物学的な話、神と宗教など の哲学的な話もやるようになりました。 いま、最新作はシーズン4ですが、シーズン3など過去のものも放送してい ます。 http://japan.discovery.com/universe/index.html 宇宙の世界 の中に、「モーガン・フリーマン」の番組へのリンクもあります。 上述の回は、シーズン3の「永遠の終わるとき」ですね。 http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=917492&eid2=000000 永遠が終わるとき シリーズ:モーガン・フリーマンが語る宇宙 S3 冒頭にも書きましたが、日経サイエンスの2つの別冊は、お薦め。 でも、数学的裏付け、実験や観測による裏付けがなければ、普通の人が読む と、こいつら、みんな、詐欺師か、大ぼら吹きか、頭がおかしいと思うような 話ばかり。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511992/showshotcorne-22/ 量子の逆説 (別冊日経サイエンス) 大型本 2014/6/18 細谷曉夫 (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511860/showshotcorne-22/ 実在とは何か? (別冊日経サイエンス 186) 大型本 2012/8/22 日経サイエンス編集部 (編さん) 日経サイエンスにある紹介。目次は、雑誌掲載時の当該記事の要約にリンク していますので、それだけでも読んでみてください。 http://www.nikkei-science.com/page/sci_book/bessatu/51186.html 別冊186 実在とは何か? 日経サイエンス編集部 編 http://www.nikkei-science.com/page/sci_book/bessatu/51199.html 別冊199 量子の逆説 日経サイエンス編集部 編 「モナドの領域」に特に関係があると思うのは、以下。 別冊199「量子の逆説」より。 http://www.nikkei-science.com/201401_052.html 特集:量子世界の弱値 光子は未来を知っている 語り:Y. アハラノフ(チャプマン大学) 聞き手:古田彩(編集部) 日経サイエンス 2014年1月号 http://www.nikkei-science.com/201401_044.html 特集:量子世界の弱値 量子テレポーテーションと時間の矢 井元信之(大阪大学) 日経サイエンス 2014年1月号 以下は、別冊186「実在とは何か?」より。 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0910/200910_024.html 特集:量子力学の実像に迫る 宇宙の未来が決める現在 Y.アハラノフ(テルアビブ大学) 鹿野豊細谷暁夫(ともに東京工業大学) 日経サイエンス 2009年10月号 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0910/200910_022.html 特集:量子力学の実像に迫る 存在確率マイナス1 天才アハラノフの予言 古田彩(編集部) 日経サイエンス 2009年10月号 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0910/200910_029.html 特集:量子力学の実像に迫る 量子の”開かずの間”をのぞき見る 井元信之 横田一広(ともに大阪大学) 日経サイエンス 2009年10月号 次は、すでに名前が出たテグマーク先生。 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0308/another.html 並行宇宙は実在する M. テグマーク(ペンシルベニア大学) 日経サイエンス 2003年8月号 ぼくが特に好きなのは、これ。 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1103/201103_050.html 幾何学で迫る究極理論 A. G. リージ(フリーの科学者) J. O. ウェザロール(カリフォルニア大学 アーバイン校) 日経サイエンス 2011年3月号 リージさんは、ハワイ在住のフリーの理論物理学者で、サーファー。それで 生活できているのが、すごいなあ。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676511 新原理の量子コンピュータ、昆虫サイボーグ、素粒子の曼荼羅、リー代数、E8群 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713170 全米ベストセラー、すごいタイトル「数学の大統一に挑む」、原書は「Love and Math」、ヘルマン・ワイル賞、立川裕二さんが日本人初の受賞、リージのE8群による万物の理論(Theory Of Everything) http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4583880 日経サイエンス2009年10月号、アハラノフ、ブラック・スワン 「モナドの領域」関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/03/7933878 筒井康隆「モナドの領域」:無限とパラフィクション http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/23/7920145 筒井康隆「モナドの領域」: ポアンカレ予想、グリゴリー・ペレルマンは佯狂者だ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/05/7885522 筒井康隆「モナドの領域」:12月に単行本が出版決定。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/05/7885483 筒井康隆「モナドの領域」:登場する論理式、論理計算式、ブーロスの公理、 ブーロスの反復的集合観 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869290 筒井康隆「モナドの領域」: 自発的対称性の破れ、対称性の自発的破れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869249 筒井康隆「モナドの領域」:GODの超常現象に遭遇。MINちゃんGODDESが大活躍か\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857851 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857849 MINちゃん、かるかん饅頭、ありがとうございました http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/19/7854904 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/30/7819016 筒井康隆「モナドの肖像」の「大法廷」の章。ちら見したんです。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/29/7818223 筒井康隆「モナドの領域」の「公園」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812120 ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 今度のDigiFi(デジファイ)は、ハイレゾスピーカーが付録! --- 付録がすごいので注目してきたオーディオ雑誌DigiFi(デジファイ)ですが、 No.19とNo.20の2号を揃えて、ハイレゾスピーカーを作ろうだそうです。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880733687/showshotcorne-22/ DigiFi(デジファイ)No.19(8cmグラスファイバー振動板本格フルレンジスピー カーユニット特別付録) (別冊ステレオサウンド) ムック 2015/8/31 中林直樹 (著), 小原由夫 (著), DigiFi編集部 (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880733725/showshotcorne-22/ DigiFi(デジファイ)No.20(ハイレゾ対応スーパーツイーターユニット特別付録) (別冊ステレオサウンド) ムック 2015/11/30 小原由夫 (著), 中林直樹 (著), 鳥居一豊 (著), DigiFi編集部 (編集) ステレオサウンドにある紹介。 http://store.stereosound.co.jp/products/detail.php?product_id=2269 DigiFi No.19 特別付録スピーカーユニットつき号 http://store.stereosound.co.jp/products/detail.php?product_id=2315 DigiFi No.20 特別付録ハイレゾ対応スーパートゥイーターつき号 http://store.stereosound.co.jp/products/list.php?category_id=198 DigiFi No.19/20 特別付録用オプション をみると、やはり、エンクロージャーは、けっこういい値段するね。 以前、紹介しているが、アマゾンの、Vol.19の商品説明にある、 「デジファイNo.15、16、17で完成したハイレゾオーディオ基板」 が付録なのは、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880733385/showshotcorne-22/ DigiFi(デジファイ)No.15 (ハイレゾ対応 デジタル / デジタル コンバーター付録) (別冊ステレオサウンド) ムック 2014/8/25 和田博巳 (著), 中林直樹 (著), 小原由夫 (著), DigiFi編集部 (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488073344X/showshotcorne-22/ DigiFi(デジファイ)No.16 (ハイレゾ対応 D/A コンバーター付録) (別冊ステレオサウンド) ムック 2014/11/25 和田博巳 (著), 中林直樹 (著), 小原由夫 (著, 監修), DigiFi編集部 (編 集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880733512/showshotcorne-22/ DigiFi(デジファイ)No.17 (高音質パワーアンプ付録) (別冊ステレオサウンド) ムック 2015/2/23 中林直樹 (著), 小原由夫 (著), 野村ケンジ (著), DigiFi編集部 (編集) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/11/7787879 また、売れとるわ、デジタルアンプ。今度は、Lepaiの後継機Lepy http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/03/7563746 別冊ステレオサウンド「DigiFi」の豪華付録第3弾は、パワーアンプ。Lepaiのデジタルアンプ、第九ロット最終版!だって。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/03/7563731 アナログレコードをデジタル音源に変換できるUSBレコードプレイヤー http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/08/7534021 ソニー ハイレゾウォークマン、RME Babyface, PCオーディオ、ハイレゾオーディオ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/01/7507410 別冊ステレオサウンド「DigiFi」を3号集めるとすごいことになるんだ。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/28/7400225 「DigiFi(デジファイ)」の付録が相変わらずすごい、「ステレオ」も負けてな い。フォステクス(FOSTEX)のスピーカー。こんなところに山下洋輔が http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/29/6793496 雑誌「DigiFi 第10号」はヘッドフォンアンプが付録。Lepaiデジタルアンプのことも。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/06/6837562 大人買い。特別付録ヘッドフォンアンプつき雑誌。Lepai デジタルアンプ、家電戦士たちの逆襲、オーディオメーカーSPEC http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/28/6392032 Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ Tripath TA2020-020 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/31/6270369 雑誌「ステレオ」の付録がすごい http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/27/7399300 インターフェース2014年9月号は、Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)でハイレゾLinuxオーディオ。BeagleBoneのことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/11/7219287 audio-technica ステレオターンテーブルシステム、schola 坂本龍一 音楽の学校
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ほんと耳が悪くなった。フリーダイヤルの番号が、 --- エロイチニーレー、と聞こえた。 五九郎 ASAHIネット会員、五九郎さんの作品です。 #ippatu 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/04/7935217 ほんと耳が悪くなった。ノーベル物理学賞が、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/03/7933900 芸術家は鼻水グショグショらしいわ。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: クイーンのギタリスト、ブライアン・メイ、手作りギターの物語 --- ロックバンド「クイーン」のギタリスト、ブライアン・メイによる手作り ギターの物語だって。 --- ここから --- 父親と僕は、エレクトリック・ギターを作ることに決めた。 僕はゼロからギターを設計した。 --- ここまで --- クイーンのファン、ブライアン・メイのファン、ギター小僧は買いなさい。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4907583389/showshotcorne-22/ レッド・スペシャル・メカニズム クイーンと世界をロックさせた手作りギターの物語 単行本 2015/12/4 ブライアン・メイ (著), サイモン・ブラッドリー (著), 坂本信 (翻訳) 原書。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1480341479/showshotcorne-22/ Brian May's Red Special: The Story of the Home-made Guitar That Rocked Queen and the World (英語) ハードカバー 2014/10 Brian May (著), Simon Bradley (寄稿) ブライアン・メイは、天文学大好き、宇宙大好き人間でもあって、天体物理学 で博士号まで取っている。宇宙の本も書いていて、それは以前紹介した。 詳しくは、関連をみてね。2007年だから、もう10年近く前だね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479734007X/showshotcorne-22/ Brian May/Patrick Moore/Chris Lintott著, 渡部潤一監修, 後藤真理子訳 「BANG! 宇宙の起源と進化の不思議 (大型本) 」 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/26/1753241 クイーンのブライアン・メイの宇宙本「BANG!」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 朝倉書店「プリンストン 数学大全」ネタ、あれこれ --- やはり、いろいろと話題なんですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254111436/showshotcorne-22/ プリンストン 数学大全 大型本 2015/11/10 ティモシー ガワーズ (編集), ジューン バロウ=グリーン (編集), イムレ リーダー (編集), 砂田 利一 (翻訳), 石井 仁司 (翻訳), 平田 典子 (翻訳), 二木 昭人 (翻訳), 森 真 (翻訳) 大型本 朝倉書店のツイッターをみていたら、「プリンストン 数学大全」ネタがあ れこれ出てきて、面白い。 「Oxford 数学史」は、去年出たのね。欧米で書かれた数学史だから、共立 出版で詳細目次を見ても、例によって、和算のことが出てないみたいだけど。 https://twitter.com/AsakuraPub/status/673697191240720385 --- ここから --- 『プリンストン数学大全』には今までの数学事典にはないユニークな項目が多 く含まれています.たとえば「ニューメラシー」では数量の認知能力に関する 歴史的・心理学的な研究が紹介されています.執筆者はエレナ・ロブソン氏. 『Oxford 数学史』(共立出版刊)の共編者でもあります. --- ここまで --- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320110889/showshotcorne-22/ Oxford 数学史 単行本 2014/5/23 Eleanor Robson (著), Jacqueline Stedall (著), 斎藤 憲 (翻訳), 三浦 伸 夫 (翻訳), 三宅 克哉 (翻訳) 商品説明に、カッツの「数学の歴史」が出てるね。 共立出版にある紹介。 http://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320110885 Oxford 数学史 原書は、改訂版があるけど、日本語版は、もう出せないかもね。 カッツの「数学の歴史」は、これ。正月休みで読もうと思って、2013年の暮 れに府中の図書館から借りた。感想を書くつもりが、もう2年経ってる。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/432001765X/showshotcorne-22/ カッツ 数学の歴史 大型本 2005/7/1 ヴィクター・J. カッツ (著), 上野 健爾 (翻訳), 中根 美知代 (翻訳), 林 知宏 (翻訳), 佐藤 賢一 (翻訳), 中沢 聡 (翻訳), 三浦 伸夫 (翻訳), 高橋 秀裕 (翻訳), 大谷 卓史 (翻訳), 東 慎一郎 (翻訳) 共立出版にある紹介。 http://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320017658 カッツ 数学の歴史 https://twitter.com/AsakuraPub/status/673694023018655745 --- ここから --- 『プリンストン数学大全』で15頁に及ぶ「計算数論」(平田典子訳)の項目を 執筆したカール・ポメランス氏(ダートマス大学)は,弊社刊『素数全書:計 算からのアプローチ』(和田秀男監訳)の共著者でもあります.こちらも640 頁の大著です. https://www.asakura.co.jp/G_12.php?isbn=ISBN978-4-254-11128-6 --- ここまで --- 素数全書は、商品説明を読むと、素数に関するアルゴリズムの集大成みたい だから、それだけでも、とても貴重だと思う。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254111282/showshotcorne-22/ 素数全書―計算からのアプローチ 単行本 2010/9/10 R. クランドール (著), C. ポメランス (著), 和田 秀男 (翻訳) 朝倉書店にある紹介。 https://www.asakura.co.jp/G_12.php?isbn=ISBN978-4-254-11128-6 素数全書 ―計算からのアプローチ― https://twitter.com/AsakuraPub/status/673690860207255553 --- ここから --- アティヤ-シンガーの指数定理などで有名なマイケル・アティヤ氏(フィール ズ賞・アーベル賞受賞)は『プリンストン数学大全』で「若き数学者への助言」 「ホッジ」の項目を執筆しています.『数学とは何か』(志賀浩二・編訳)も 合わせてどうぞ! https://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-10247-5/ --- ここまで --- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/425410247X/showshotcorne-22/ 数学とは何か―アティヤ 科学・数学論集 単行本 2010/11/25 マイケル・F. アティヤ (著), 志賀 浩二 (翻訳) 朝倉書店にある紹介。 https://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-10247-5/ アティヤ科学・数学論集数学とは何か 日本数学会にある書評。 http://mathsoc.jp/publication/tushin/1901/1901toda.pdf 書評 アティヤ 数学とは何か [科学・数学論集] マイケル・F・アティヤ 著,志賀浩二 編訳 朝倉書店,2010年 京都大学 戸田 宏 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/26/7923981 朝倉書店「プリンストン 数学大全」、早くも重版だって。\(^O^)/ 数学の歴史、通史本のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/14/7221957 名著復刊、数学序説 (ちくま学芸文庫) http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/24/4533536 加藤文元「物語 数学の歴史」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ほんと耳が悪くなった。ノーベル物理学賞が、 --- ノーベル靴理学賞に聞こえた。 #ippatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 木下是雄:理科系の作文技術、レポートの組み立て方、日本語の思考法 --- 若い人に紹介することがあったので。 木下是雄「理科系の作文技術」は、永遠の名著でしょう。 仕様書、解説書、マニュアル、リポートや論文など、事務的というか機能的 というか、テクニカルライティングというか、文学的でなくてもいい文章を 書く技術を知り、身につける場合の必読書。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121006240/showshotcorne-22/ 理科系の作文技術 (中公新書 (624)) 新書 1981/9/22 木下 是雄 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480081216/showshotcorne-22/ レポートの組み立て方 (ちくま学芸文庫) 文庫 1994/2 木下 是雄 (著) http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00E5XAXQ4 レポートの組み立て方 (ちくま学芸文庫) [Kindle版] 木下是雄 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/412205124X/showshotcorne-22/ 日本語の思考法 (中公文庫) 文庫 2009/4 木下 是雄 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/24/5925512 NASAのテクニカルライティング、ASD Simplified Technical English, 理系のための英語、論文、国際学会の英語
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ほんきで学ぶSwift+iOSアプリ開発入門、詳細! Swift 2 iPhoneアプリ開発入門ノート、絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門増補改訂第4版、Swift逆引き大全555の極意ほか。 --- 最近、Swift2の本が、いろいろ出てきたね。以前からある本の改訂で、 Swift2対応というのも多い。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798142352/showshotcorne-22/ ほんきで学ぶSwift+iOSアプリ開発入門 Swift2,Xcode7,iOS9対応 大型本 2015/12/15 加藤 勝也 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800711169/showshotcorne-22/ 詳細! Swift 2 iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 2 + Xcode 7対応 単行本 2015/11/14 大重 美幸 (著) 次のは、「超」入門で、増補改訂して第4版だって。よーわからん。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797386061/showshotcorne-22/ 絶対に挫折しない iPhoneアプリ開発「超」入門 増補改訂第4版 【Swift 2 & iOS 9】完全対応 単行本 2015/11/27 高橋 京介 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839957037/showshotcorne-22/ Swiftではじめる iPhoneアプリ開発の教科書 【Swift 2&Xcode 7対応】 (教科書シリーズ) 単行本(ソフトカバー)2015/10 /30 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B016ZGUKQ6/showshotcorne-22/ Swiftではじめる iPhoneアプリ開発の教科書 【Swift 2&Xcode 7対応】 (教科書シリーズ) [Kindle版] 森 巧尚 (著), まつむら まきお (イラスト) どの言語でも、逆引き本は、意外と重宝することがある。特にまだ慣れてな い時は。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479804427X/showshotcorne-22/ 現場ですぐに使える!Swift逆引き大全555の極意 単行本 2015/11/30 増田 智明 (著), 池谷 京子 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/11/7787873 TECHNICAL MASTERはじめてのiOSアプリ開発Swift対応版、UIKit&Swiftプログラミング ほか、Swift本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/29/7600142 SwiftではじめるUI設計&プログラミング、詳解 Swift、Swift言語入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/14/7538641 Swift言語でiPhone/iPad開発関係本あれこれ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/16/7517888 日経ソフトウエア2015年1月号はSwift特集 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/10/7587626 日経ソフトウェア2015年4月号は人気15言語入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/29/7600131 Scala関数型デザイン&プログラミング、Effective Perl 第2版
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 現場で使える[最新]Java SE 7/8 速攻入門、Java EE 7徹底入門 --- お買い上げありがとうございます。 ぼくもJava7は真面目にはフォローしてなくて、Java8はもっとテキトーだっ たけど、この前、調べてびっくりしたのが、Java8からJavaVM(JVM)のメモリ管 理がすっかり変わっているのね。 Javaのクロージャ(ラムダ式)やコレクションのストリームやらは、以前から 大体わかっていたけど、メモリ管理の大変更はびっくりした。 そういう話が、お買い上げのあった、次の本に載っているかどうかは、知り ません。あしからず。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774177385/showshotcorne-22/ 現場で使える[最新]Java SE 7/8 速攻入門 大型本 2015/11/19 櫻庭 祐一 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0181V5SQK/showshotcorne-22/ 現場で使える[最新]Java SE 7/8 速攻入門 [Kindle版] 櫻庭祐一 (著) 次は、完全にサーバ側の話。つまり、Java EEの話。 Java EE 7の本は、洋書なら、以前からあれこれ出まくっていたけど、日本 では珍しいので、名前を出してみた。 http://www.amazon.co.jp/dp/4798140929?tag=sepublish1-22 Java EE 7徹底入門 標準Javaフレームワークによる高信頼性Webシステムの構築 大型本 2015/12/ 16 寺田 佳央 (著), 猪瀬 淳 (著), 加藤田 益嗣 (著), 羽生田 恒永 (著), 梶浦 美咲 (著), 小田 圭二 (監修) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/25/7716321 Javaとオブジェクト指向プログラミング(OOP)の入門書 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/23/6610116 オブジェクト指向とJavaの入門書 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/27/642660 Java言語で学ぶリファクタリング入門ほか、結城浩のJava本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/22/7318573 「Prologなんて何でやるんだ!!!」。情報系大学生はその価値がわからない
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 芸術家は鼻水グショグショらしいわ。 --- 国際鼻炎ナーレ #ippatu ASAHIネット会員、五九郎さんの作品です。
ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。
標題: 筒井康隆「モナドの領域」:無限とパラフィクション --- 発売までにあれこれ感想を書こうと思っていましたが、アホウドリさんが、 すでに単行本を三省堂で先行発売したのを買ってしまっているので、間に合い ませんでした。^^; あ、アマゾンでも売っている。表紙がすごいですね。早く現物が見たい。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103145323/showshotcorne-22/ モナドの領域 単行本 2015/12/3 筒井 康隆 (著) 気を取り直して。 新潮2015年10月号の95ページ上段から、量に関する無限と本質に関する無限 の話が出てくる。量に関する無限は現代集合論で扱うが、本質に関する無限は 現代では姿を消しているというのが、GODの考え。 これ、違うんじゃないか。ぼくの認識だと、本質に関する無限は集合論の世 界で、量に関する無限は解析学の世界。 GODは、実在世界においては量に関する無限は存在せず、本来的に備わって いる筈の限定の欠如、一種の不完全さに過ぎないという考えだけど、そうかなあ。 現実世界を扱っている理論物理学、物理数学は、量の無限とずっと戦ってきた。 物理学の場合、理論であっても、定性的な話だけではすまず、具体的な値が 計算できないと使い物にならないので、量に関する無限をなんとかして計算し ないといけない。 たとえば、その1つの成果が、ノーベル物理学賞を受賞した、朝永振一郎の くりこみ理論。 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0611/tomonaga.html 朝永振一郎生誕100年 朝永振一郎生誕100年 「くりこみ」が拓く量子の世界 金谷和至(筑波大学) 日経サイエンス 2006年11月号 量子論(量子力学)とアインシュタインの相対論が統一できないのも、量の無 限の壁が立ちはだかるというし、それを突破する有望な理論とみなされている のが、超弦理論(超ひも理論)。これ、極小の弦(ひも)が振動することであらゆ る粒子が産み出されているとする理論で、点ではなく弦(ひも)を想定すること で無限大に発散する計算を回避するそうです。高次元を想定しているし、地球 人、いろんなことを考えますね。 さて、これまでも、西洋哲学寄り、キリスト教神学の世界であること、宇宙 の形をポアンカレ予想で話をしてないこと、先に読んじゃったが論理式も対称 性がおかしいところがあったし、無限の話もこういう見解だし、そんなこんな で、GODの全能性に疑問を抱きつつ、読み進めていたら、97ページ上段で、SF 評論家が「パラフィクション」と呟き、加藤淳也が「それ言うたら、おしまい とちゃうんけ」と呟くのを読んで、目が覚めた。 上記のようなことは、作品の疵になりそうなことだけど、パラフィクション の一言で、むしろ、作品の成立に寄与するんだと気づいた。 つまり、「モナドの領域」の世界は、筒井康隆が作った世界であって、リア ルの世界ではない。だから「モナドの領域」の世界に限界があったり、GODの 全能性に限界があったりするのは、当たり前。それをここまで、リアルの世界 のことだと思い込んでしまっていた自分。 作者の筆力のすごさに改めて気づいて、背筋が伸びたというか、ちょっと背 筋が寒くなるというか、ぞっとしましたね。怖いわ、筒井康隆。 作品の作りがいいといえばそれまでだが、将棋でいえば大局観が素晴らしい。 疵にみえるものも、実は作品の成立に寄与してしまう。GODは祝福しないと言 っていたが、この辺が、筒井康隆という作家は、祝福された作家だなと感じる ところ。 103ページ下段からは、作家生活の集大成を述べて、これまで支えてくれた 読者への感謝と別れの言葉に思えて、読みながら、涙が出てきました。 我々筒井康隆ファンが、作品内人物たちと違って幸せなのは、筒井康隆の記 憶も作品も全て消えてなくなってしまうことがないこと。筒井さんが去っても、 膨大な素晴らしい作品群が残されていること。そんなことを思うと、また、涙が。 105ページ下段の「4」は、「朝のガスパール」のラストを思い出しました。 やっとこの世界に戻ってきたという既視感というか安心感というか。 それも、以前と変わらないように見えて、愛が増した世界になっている感動。 うまいなあ。当たり前だけど。 作品全体が大きな繰り返し構造になっているという点では、古くは「しゃっ くり」、最近では、「ダンシング・ヴァニティ」を思い出したりして。 筒井さんは、ループになる時空構造というか時間進展がお好きなんだと改め て思う。読者に感動を与える手段として有効なんだろう。 宇宙論でも、いろんなサイクリック宇宙論があります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/サイクリック宇宙論 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103145293/showshotcorne-22/ ダンシング・ヴァニティ 単行本 2008/1 筒井 康隆 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101171521/showshotcorne-22/ ダンシング・ヴァニティ (新潮文庫) 文庫 2010/12/24 筒井 康隆 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022564830/showshotcorne-22/ 朝のガスパール 単行本 1992/7 筒井 康隆 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101171343/showshotcorne-22/ 朝のガスパール (新潮文庫) 文庫 1995/7 筒井 康隆 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DOT50NG/showshotcorne-22/ 朝のガスパール [Kindle版] 筒井康隆 (著) 筒井康隆は、男の友情を書かせたら天下一品。 「モナドの領域」でも、上代と堤が出てくる。いいねえ、この二人。 そして、おれが大発見。このコンビは、必ず、今後の作品に登場する。\(^O^)/ 根拠は何か。 105ページ上段。GODが全ての記憶を消していくことを述べるシーン。ほかは 断定しているのに、上代と堤については、「ないだろう」「あるまい」などと、 断定していない。 これは、将来、このコンビを登場する布石とみたね。 この断定してない記述は、意図的にそうしたのか、無意識にそうなったかは わかりませんが、これも祝福された作家だなと思う理由の1つ。 将来、このコンビがどれかの作品に登場したとき、熱心な筒井ファンが、 「モナドの領域」のこの部分を読んで、こんなところから布石を打っていたん だと、びっくり。ますます、筒井康隆、恐るべし!と感嘆してしまうから。 これで、大体、感想は書いたかな。後は、多元宇宙論・パラレルワールドの 話と、未来が過去を書き換えているというアハラノフの理論の話くらいかな。 それは近日中に。たぶん。^^; こんなに世界、宇宙、無限、生命、存在、生きる意味について考えたのは、 チョー久しぶりなので、頭蓋骨の中の麻婆豆腐が沸騰して、知恵熱が出て大変 です。 みなさんも、「モナドの領域」を読むときは、お気をつけください。 そうはいっても、読み終わってからも、何度も何度も、ついあれこれ考えて しまう。 パラフィクションの醍醐味ですね。 どうでもいい余談。 この前、京都の相国寺に行きました。隣が、笑犬楼様が出られた同志社大学 なんですね。そういえば、対談があると面白いと思っている佐藤優も同志社大 学。しかも、キリスト教神学専攻。実現すればいい対談になりそうな気がする けど。あ、そのものずばりの本まで出しているんだ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334977243/showshotcorne-22/ 同志社大学神学部 単行本 2012/11/17 佐藤 優 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BFLY8EW/showshotcorne-22/ 同志社大学神学部 [Kindle版] 佐藤 優 (著) もっとどうでもいい余談。 以前、京都の東寺に行ったとき、イオンモールの向かいを歩いて向かいまし たが、葬儀場があって、へえなどと思っていました。帰ってきて、笑犬楼大通 りの偽文士日碌を読むと、義弟の新さんの葬儀が、その葬儀場でした。なんか、 不思議な気がしました。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/23/7920145 筒井康隆「モナドの領域」: ポアンカレ予想、グリゴリー・ペレルマンは佯狂者だ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/05/7885522 筒井康隆「モナドの領域」:12月に単行本が出版決定。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/05/7885483 筒井康隆「モナドの領域」:登場する論理式、論理計算式、ブーロスの公理、 ブーロスの反復的集合観 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869290 筒井康隆「モナドの領域」: 自発的対称性の破れ、対称性の自発的破れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869249 筒井康隆「モナドの領域」:GODの超常現象に遭遇。MINちゃんGODDESが大活躍か\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857851 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857849 MINちゃん、かるかん饅頭、ありがとうございました http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/19/7854904 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/30/7819016 筒井康隆「モナドの肖像」の「大法廷」の章。ちら見したんです。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/29/7818223 筒井康隆「モナドの領域」の「公園」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812120 ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 目が悪くなったわ。老眼がひどいわ。下半期報告会がこう見えた --- 下半身報告会 #ippatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 東洋経済:生涯給料トップ500社ランキング、生涯給料ワースト500社ランキング --- これは、絶対に人気記事になるのもわかるよね。 トップのキーエンスは、それだけ厳しいのは聞いてます。楽して高い給料を もらえるところは、まずないもんね。 地方だと、給料が安くても、東京で中位の会社で給料をもらうより、ずっと 楽に豊かな生活をしていることがあるから、給料の高い安いだけじゃ、生活実 感はわからないけど、まあ、大きな目安にはなるでしょうね。 http://toyokeizai.net/articles/-/91596 最新版!「生涯給料トップ500社」ランキング 1位は6億円超、一生にもらえる金額は? 東洋経済オンライン編集部 2015年11月10日 http://toyokeizai.net/articles/-/94407 公開!生涯給料ワースト500社ランキング 1億円未満は7社、地方企業目立つ 東洋経済オンライン編集部 2015年12月01日
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ゲゲゲの鬼太郎、妖怪、反戦マンガで有名な、水木しげるさん、亡くなる --- ゲゲゲの鬼太郎、妖怪、反戦マンガで有名な、水木しげるさん、亡くなる。 ご冥福をお祈りします。 あちらで、妖怪と一緒に楽しく過ごしていければいいですね。 https://twitter.com/shownakamura/status/671211908729581568 --- ここから --- 水木しげるさん、亡くなった。調布は、喪に服すでしょう。調布の隣、府中に 住むおれも、少しは喪に服す。 --- ここまで --- 他の新聞記事などは、自分で検索してください。 https://twitter.com/shownakamura/status/671212689318920192 --- ここから --- 時事ドットコム:水木しげるさん死去=「ゲゲゲの鬼太郎」など妖怪漫画 -文化功労者、93歳 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015113000362 … @jijicomさんから --- ここまで --- 自分でツイートしておきながら、この番組、見逃しているんだよね。バカだね。 https://twitter.com/shownakamura/status/638559385707409408 --- ここから --- 水木しげると荒俣宏が出雲を歩き、異界との接点を探す探検番組オンエア コミックナタリー http://natalie.mu/comic/news/158629 --- ここまで --- 「ゲゲゲの女房」の大ヒットで、調布にいっぱい来るようになったもんね。 NHKの朝の連続ドラマ、恐るべしと思ったよ。 今年、こういうのを調布でやっていたんだ。知らなかった。行けなかった。 http://tomagazine.jp/event/645/ Aug.24.2015 - Sep.13.2015 調布市制施行60周年 水木しげるの戦争と新聞報道展 反戦マンガについては、こんな記事があった。 http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150808/Litera_1366.html あのマンガ家たちがマンガで伝える反戦メッセージ...水木しげる、 山上たつひこ、松本零士から浅野いにおまで集結 「ビッグコミックオリジナル 戦後70周年増刊号」(小学館) アマゾンも品切れだ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ZGBYBYY/showshotcorne-22/ 戦後70周年増刊号 2015年 8/30 号 [雑誌]: ビッグオリジナル 増刊 雑誌 2015/7/30 小学館 (著) http://big-3.jp/bigoriginal/sengo70/ 「ビッグコミックオリジナル 戦後70周年増刊号」 府中は、調布の隣ということもあるのか、府中の伊勢丹で、水木しげる大妖 画展もやってたよ。買わなかったけど。 http://www.mizukipro.com/eventold.htm 水木しげるの「げげげ通信」 過去のイベント --- ここから --- 水木しげる大妖画展 水木の原画をレフグラフにしたものを展示・販売する。 5月3日~9日 伊勢丹府中店 主催はアートカフェ --- ここまで --- 調布の布多神社の奥に鬼太郎の家がある設定だと知ったおれは、以前、そこ に行って、この世とは違う世界に入って、鬼太郎たちに会ってきたことがあるぞ。\(^O^)/ 水木さんもあの世界に行かれたわけだから、これからは、水木さんからも霊 界通信が入るようになるな。\(^O^)/ 調布を走っている鬼太郎バスが、なぜか、府中を走っていたときのことは、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/11/6743429 私の超常現象ファイルその2 をどうぞ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309401252/showshotcorne-22/ 水木しげるの雨月物語 (河出文庫) 文庫 1985/7 水木 しげる (著) は、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/12/6657905 定本 上田秋成研究序説、雨月物語 で紹介。 http://www.keio.co.jp/area/gegegemap/chohu.html 京王電鉄:調布、ゲゲゲ散策マップ http://chofu.town-info.com/units/36243/mizuki_lib/ 水木しげると調布あれこれ http://wadasou.net/archives/52065296.html 水木しげる作品・自宅・プロダクション…調布名物 深大寺は、神代植物園にちょくちょく行くので、鬼太郎茶屋にも寄るよ。 http://www.youkai.co.jp/index.php/archives/47 鬼太郎茶屋 調布市深大寺 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/10/7184365 水木しげる 妖怪大百科、世界の妖怪大百科、鬼太郎大百科 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/10/6896397 「あまちゃん」に、鬼太郎も参戦するらしいわ http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/11/6743429 私の超常現象ファイルその2 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/26/6457370 ゲゲゲの鬼太郎の調布ぬくもりステーションに、ガメラ、大魔神、貞子3Dが出現\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/28/6459409 ゲゲゲの鬼太郎 放送禁止映像 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/12/6657905 定本 上田秋成研究序説、雨月物語 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/29/5546049 プラネックスの無線LANからロケフリ生産終了、なぜか新選組、調布、日野へ http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/03/4410397 3D球体パズル、3次元ジグソーパズル
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 数学ミステリー白熱教室、数学の大統一に挑む、ラングランズ・プログラム --- NHKの白熱教室で、「数学ミステリー白熱教室」が始まっていたのを知らな かった。 もう、次は最終回。 http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/math/ 数学ミステリー白熱教室 やっと第3回のときに気づいて観た。 第1回、第2回が観たいけど、白熱教室は、権利関係がいろいろ複雑なのか、 NHKオンデマンドにならないでしょ? 再放送に期待するしかないのかな。 去年の今頃から騒ぎになって、ベストセラーも生んだ、ピケティ教授の白熱 教室も、再放送があったからね。 http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/paris/index.html パリ白熱教室 第3回は、これ。 http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/math/detail03.html 2015年11月27日(金)午後11時放送 第3回 “フェルマーの最終定理”への道 ~調和解析の対称性~ NHKは、すぐ番組のリンクがなくなるので、全文引用。白熱教室シリーズは、 リンク先が残っているけど。 --- ここから --- 350年以上にわたり誰も解けなかった世紀の難問「フェルマーの最終定理」 は、もともと「数論」の分野の未解決問題だった。 だがその問題を「調和解析」という分野とつなげ、「調和解析」の言語に翻訳 した瞬間、その難問は解決されたのだった(ワイルズとテイラーによる199 5年の証明)。 実は、「数論」と「調和解析」という二つの分野をつなぐことに最も力を尽く したのは日本人数学者だった(「志村・谷山・ヴェイユ予想」)。「調和解析」 の対称性に着目したこの予想は「ラングランズ・プログラム」の一部であり、 中核的な役割を果たすものだという。 講義では、フレンケル教授が、誰も気づかないミステリアスな“つながり”を 最初に発見した日本人数学者・谷山豊の人生をたどる。31歳で生涯を閉じた谷 山の人生を見ると、数学が無味乾燥なつまらない存在ではなく、人間のパッシ ョンや創造性、そして心動かす人生の物語だということが分かるという。 フェルマーの最終定理が解決された道のりをたどっていく。 --- ここまで --- 外国人が外国の講義や本で、日本人の成果に触れることが少ない。和算の関 孝和を知らない外国の数学者も多いだろうし、たとえば、物理では、インフレ ーション理論の提唱者として、日本の佐藤勝彦を省いて、アラン・グースのみ を出すことも多い。 ヴェイユは、世界的に超有名な数学者だから、志村・谷山・ヴェイユ予想だって、 ひとつ間違えば、ヴェイユ予想と呼ばれておしまいになりかねない。 という状況だと思っているので、フレンケル教授が、講義の最後に、谷山豊 について話しておきたいと言って、戦後初の国際的数学の学会が日本で開かれ たときに、谷山豊先生が提出した予想が、その後の数学界に大きな影響を与え ていく話、31歳という若さで自殺してしまい、婚約者も、「二人は決して離れ ないと誓い合った仲なので、私も谷山の後を追います」と自殺してしまう話。 そういう状況にあった友人谷山を支えてやれなかった自分のふがいなさを悔い る志村五郎先生の言葉などを紹介していた。 フェルマーの最終定理の話で、谷山・志村予想の話が出ると、いつも、こう いうのを思い出して、おれ、涙ぐんでしまうんだよね。 番組を観て、カリフォルニア大学バークレー校のエドワード・フレンケル教 授は、以前、紹介した「数学の大統一に挑む」の先生だと思った。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713170 全米ベストセラー、すごいタイトル「数学の大統一に挑む」、原書は「Love and Math」、ヘルマン・ワイル賞、立川裕二さんが日本人初の受賞、リージの E8群による万物の理論(Theory Of Everything) で紹介したけど、実は、あの本、まだ買ってないし、読んでないんです。7月 21日に紹介したのか。おれ、10月くらいだと思っていた。時の流れが速すぎる。\(^O^)/ でも、第3回を観て、すごく面白かったので、買って読もうと思いました。 ラングランズ・プログラム(Langlands Program)は、壮大なプロジェクト ですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163902805/showshotcorne-22/ 数学の大統一に挑む 単行本 2015/7/13 エドワード・フレンケル (著), 青木 薫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0111OGVTM/showshotcorne-22/ 数学の大統一に挑む (文春e-book) [Kindle版] エドワード・フレンケル (著), 青木 薫・訳 (翻訳) 文藝春秋にある紹介。 http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163902807 数学の大統一に挑む エドワード・フレンケル 青木 薫訳 定価:本体2,200円+税 発売日:2015年07月11日 翻訳者の青木薫さんによる紹介。 http://toyokeizai.net/articles/-/75853 「フェルマーの最終定理」は、序章にすぎない 青木薫が「数学の大統一に挑む」を読む 青木 薫 :翻訳家 2015年07月11日 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713170 全米ベストセラー、すごいタイトル「数学の大統一に挑む」、原書は「Love and Math」、ヘルマン・ワイル賞、立川裕二さんが日本人初の受賞、リージのE8群による万物の理論(Theory Of Everything) http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/01/07/203039 小川洋子「博士の愛した数式」(新潮文庫) http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/15/5954150 数とは何か、数学をいかに使うか、パワーズ オブ テン、虚数の情緒
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 松岡修造の声で読み上げる「修造かるた! [CD付き]」、エガちゃん(江頭2:50)のヨガ本も --- 松岡修造人気すごいね。日めくりカレンダーだけじゃない! なんと、松岡修造の声で読み上げる「修造かるた! [CD付き]」というのが出た。 しかも、PHP研究所が出しているね。日めくりカレンダーをはじめ、松岡修造と 心中の覚悟だね。 ま、お正月は、このかるたで決まりだね。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569827160/showshotcorne-22/ 修造かるた! [CD付き] ([かるた]) 単行本 2015/11/28 松岡 修造 (著) こんなツイートもある。 https://twitter.com/okunokaruta/status/670160084236812288 --- ここから --- 奥野かるた店 @okunokaruta 【修造かるた!新発売】松岡修造さんの読み上げるCD付かるたがやってきまし た。緊張感万歳!できる出来ないを決めるのは自分だ。失敗しても全然OK!も っ と熱くなれよ!など熱い言葉のつまったかるたです。1389円、PHP研究所 --- ここまで --- PHP研究所、日記まで出してやがる。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569827144/showshotcorne-22/ 修造パワーダイアリー 単行本(ソフトカバー) 2015/11/12 松岡 修造 (著) そうそう。エガちゃんこと、江頭2:50のヨガ本のお買い上げがありました。 お買い上げありがとうございます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4426115558/showshotcorne-22/ エガヨガ 単行本 2013/4/12 江頭2:50 (著) ジョブズの日めくりもお買い上げありがとうございます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569825591/showshotcorne-22/ [日めくり]スティーブ・ジョブズ ([実用品]) 単行本(ソフトカバー)2015/8/18 桑原 晃弥 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/27/7925263 日めくりカレンダー:松岡修造、ヒロシ、エガちゃん(江頭2:50)、スティーブ・ジョブズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/18/7671306 「(日めくり)まいにち、修造!」ほか、松岡修造本
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 出たあ、セオドア・グレイ。今度は、世界で一番美しい分子図鑑だ! 世界一美しい周期表したじき、数研出版のフォトサイエンスシリーズ。おれの金玉が縮み上がった話も --- 「世界で一番美しい元素図鑑」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422420046/showshotcorne-22/ 世界で一番美しい元素図鑑 単行本 2010/10/22 セオドア・グレイ (著), 若林文高 (監修), ニック・マン (写真), 武井摩利 (翻訳) が、高い本にもかかわらず、売り切れ続出でベストセラーになったのは記憶に 新しいが、その分子版が出ていました。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422420062/showshotcorne-22/ 世界で一番美しい分子図鑑 単行本 2015/9/3 セオドア グレイ (著), 若林 文高 (監修), Theodore Gray (原著), Nick Mann (原著), 武井 摩利 (翻訳), ニック マン あとでリストするが、関連書、類書で安いものもある。それもいいんじゃな いかな。 娘に宝石や鉱物の図鑑を見せたはいいが、 「お父さん、宝石買って買って買って!」 などと、ねだられて、困っても知らんよ。\(^O^)/ あ、数日前、原宿、表参道の表参道ヒルズで、ハリー・ウィンストンがやら れて、1億円以上、宝石、貴金属を盗まれてましたね。 あれ、犯人は、図鑑をみせたせいで、娘か妻か愛人にねだられて、やったん じゃないか。\(^O^)/ http://jp.reuters.com/article/2015/11/22/idJP2015112201001484 2015年 11月 22日 18:51 JST 宝石店強盗、被害は1億円超に 思い出したぞ。いま思い出しても、金玉が縮み上がる話。 表参道ヒルズのハリー・ウィンストンといえば、姉が上京してきたときに、 東京の高級ブランドの店をいくつか回りたいというので、一度だけ、行ったこ とがある。 おれが行ったときも、入り口に2人、警備の人間が立っていたが、上記記事 には、 --- ここから --- 店は営業中だったが、売り場には警備員2人だけで客はいなかった。 --- ここまで --- とあるね。彼ら、強盗に対して無力だったのかな。 それはそれとして、姉はある意味、宝飾品のプロなので、あれこれ、女性店員 と割と専門的な話していたように思う。そのうち、表参道ヒルズの内側、 スロープになっているでしょ。あれに面している奥の部屋に通された。さらに、 ブラインドを降ろしたか、カーテンを閉めたか忘れたが、とにかく、ヒルズの 中から見えないようにしたの。 そして、店員さんが、あれこれ宝石を持ってくる。おれは何百万円もするもの を売りつけられるんじゃないかと、気が気じゃなかった。 姉は、それらに目を通したあと、レッド・ダイヤモンドかブラック・パール か忘れたが、たしか、レッド・ダイヤモンドだったと思うが、それがないかと 言い出した。 女性の店員さんは、 「あいにく、いま、在庫がございません。ニューヨーク本店にならあると思い ますので、問い合わせの上、あれば、お取り寄せになりますが」 などと言う。 レッド・ダイヤモンドといっても、浦和レッズじゃないよ。高級ダイヤモンドだよ。 もうね。おれだけでも、走って逃げだそうと思ったよ。 すると、姉は涼しい顔で、「それは残念ね」など言って、それでお開きになった。 助かったあ。\(^O^)/ 銀座の交詢ビル。あのそばに、ピアジェ銀座本店があるが、そこにも行った。 姉はずんずん中に入って行って、男性の店員と二言三言、言葉を交わした。 すると、2階に通されて、男性の店員さんか店長さんか知らないが、割と偉い 感じの男性が、あれこれ時計を持ってくるの。 「こちらは、今年の新作でございまして、お求めやすいものになっておりますので」 などいうので、値段をみたら、300万円だった。 おれは、もう、勘弁してくれと思った。そしたら、姉が、 「ピアジェさんは、宝飾品としてはいいんですけど、ムーブメントの故障が 多いんですよねえ」などと言ったもんだから、その男性、突然、米つきバッタ状態で 汗をかいて平謝り。その瞬間を見逃さず、店を後にした。 助かったあ。\(^O^)/ 「世界で一番美しい元素図鑑」を http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/07/5387975 祝!ノーベル化学賞受賞\(^O^)/。世界で一番美しい元素図鑑 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/24/5531779 「世界で一番美しい元素図鑑」は、品切れ店続出の大好評だって で、紹介したのは、もう5年も前だ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422420046/showshotcorne-22/ 世界で一番美しい元素図鑑 単行本 2010/10/22 セオドア・グレイ (著), 若林文高 (監修), ニック・マン (写真), 武井摩利 (翻訳) あれ? 「世界で一番美しい元素図鑑」は、デラックス版が出ている。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422420054/showshotcorne-22/ 世界で一番美しい元素図鑑【デラックス版】 単行本 2013/10/16 サイモン・クェレン・フィールド (著), セオドア・グレイ (著), 若林 文高 (監修), ニック・マン (写真), 武井 摩利 (翻訳) 下敷きは、安くてきれいでいいです。以前も書いたが、受験生は必携。 でも、試験会場に持ち込んだら没収だな。^^; あ、以前、紹介したときは、420円だったのに、値上がりしている。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002PZEVDU/showshotcorne-22/ 世界一美しい周期表 したじき(A4日本語版) 仮説社 ¥ 540 鉱物や元素の美しい図鑑がいろいろあるね。それも安くて入手しやすいもの がある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054055788/showshotcorne-22/ 美しい鉱物―レアメタルから宝石まで鉱物の基本がわかる! (学研の図鑑) 単行本 2013/3 松原 聰 (監修) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054058388/showshotcorne-22/ 美しい元素 (学研の図鑑) 単行本 2013/9/24 学研教育出版 (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816359311/showshotcorne-22/ 元素のすべてがわかる図鑑 単行本 2015/11/6 若林 文高 (監修) 理科系の図鑑、図録といえば、コストパフォーマンス最高なのが、数研出版 が出しているフォトサイエンスシリーズ。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/12/7632330 Science: The Definitive Visual Guide、サイエンス大図鑑、数研出版のフォ トサイエンスシリーズ改訂版 を書いたときには、気づかなったが、物理も新課程というのは増えている。 でも、化学、生物が、2014年2月に出ているのに、物理は一番新しいのが、 新課程がタイトルに入っている2013年2月の本。いつも、物理だけ遅れるんだね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441027385X/showshotcorne-22/ フォトサイエンス化学図録―視覚でとらえる 大型本 2014/2 数研出版株式会社 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410273841/showshotcorne-22/ 新課程視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録 (フォトサイエンス図録シリーズ) 大型本 2012/2/14 数研出版編集部 (著, 編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410281658/showshotcorne-22/ フォトサイエンス生物図録―視覚でとらえる 大型本 2014/2 数研出版株式会社 (著), 鈴木孝仁 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441028164X/showshotcorne-22/ 新課程視覚でとらえるフォトサイエンス生物図録 (フォトサイエンス図録シリーズ) 大型本 2012/2/14 数研出版編集部 (著, 編集), 鈴木 孝仁 (監修) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410265121/showshotcorne-22/ 視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録―新課程 大型本 2013/2 数研出版株式会社 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/07/5387975 祝!ノーベル化学賞受賞\(^O^)/。世界で一番美しい元素図鑑 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/24/5531779 「世界で一番美しい元素図鑑」は、品切れ店続出の大好評だって http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/23/6667453 世界一美しい周期表したじき http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/22/5360823 世界一美しい周期表と、ゲノムマップ、周期表など一家に1枚シリーズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/28/6672988 お茶を飲んでるだけなのになんだか頭が良くなるマグカップ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/12/7632330 Science: The Definitive Visual Guide、サイエンス大図鑑、数研出版のフォトサイエンスシリーズ改訂版
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 日めくりカレンダー:松岡修造、ヒロシ、エガちゃん(江頭2:50)、スティーブ・ジョブズ --- 来年のカレンダーの季節になって、思わぬものが売れていると、テレ朝、 羽鳥慎一のモーニングショーでやっていた。 去年売れまくった定番は、松岡修造だが、いま、自虐芸のお笑い芸人、 ヒロシが人気だという。 ヒロシは、Wikipediaでは、熊本県荒尾市出身(福岡県大牟田市生まれ)と なっている。 探したら、エガちゃん(江頭2:50)の日めくりもあった。 エガちゃんは、Wikipediaでは、佐賀県神埼郡千代田町(現:神埼市)とな っている。 神崎といえば、おれの父方の根城じゃん。 というわけで、ヒロシも、エガちゃん(江頭2:50)も情報省のスパイ。\(^O^)/ 芸能界は、情報省が支配しているが、当然、お笑いの世界も情報省が支配し ている。 タモリの名前を出すまでなく、いろんなお笑い芸人が、九州・山口・沖縄出身。 たとえば、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/03/7530798 お正月のテレビ番組でわかる、特にNHKでわかる情報省支配 --- ここから --- 以前、書いたように、ロンブーの淳(田村淳)は、安倍ちゃんと同じ、下関出 身や。テレ朝もそんなに安倍ちゃんに、しっぽ、振りたいんかっちゅうんよ。 --- ここまで --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/01/6527995 門司港駅の大改修。じーも君もがんばれ! --- ここから --- 門司出身のお笑い芸人といえば、芋洗坂係長や、ロバートの秋山や馬場がい るよね。ロンブーの淳も、関門海峡を挟んで対岸の下関の彦島出身だから、ほ とんど門司や。\(^O^)/ つるの剛士さんもそうだね。芸人じゃないけど。 --- ここまで --- 芸能界支配の実例は、いっぱい書いているので、上の検索窓に「芸能界 情 報省支配」と入れて検索してください。 芸能界で成功しようと思ったら、戸籍を捏造して、九州・山口・沖縄出身に なったほうがいいよ。\(^O^)/ 情報省に大金を渡せば、なんとかするかもね。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/456982644X/showshotcorne-22/ (日めくり)ほめくり、修造! ([実用品]) 単行本(ソフトカバー)2015/9/18 松岡 修造 (著) すでに紹介したが、去年出て話題になったもの。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569820786/showshotcorne-22/ (日めくり)まいにち、修造! 単行本(ソフトカバー)2014/9/6 松岡 修造 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4426119928/showshotcorne-22/ 【ヒロシの日めくり】まいにち、ネガティブ。 ──前向きじゃなくても生きていける ([実用品]) 単行本(ソフトカバー) 2015/9/6 ヒロシ (著) おお、エガちゃんの日めくりカレンダーもある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4426120233/showshotcorne-22/ 〔使える日めくり〕まいにち、エガ! 単行本(ソフトカバー)2015/12/4 江頭2:50 (著) 日めくりじゃないけど、ヒロシは、こんなのもあった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4809409473/showshotcorne-22/ ヒロシです。 華も嵐ものり越えて 単行本(ソフトカバー)2011/5/19 ヒロシ (著) おお、ジョブズもあった。 ジョブズみたいになりたいという奴は多いが、ま、ジョブズの言葉に感銘を 受けている時点で、もうだめだろうね。 そうそう。ジョブズといえば、池上彰が大嘘解説していた。いつか書こう。 それにしても、野口悠紀雄、池田信夫などもそうだが、経済学部出身者や経 済学の連中は、どうしてもあんなに技術や科学について嘘ばかり書くのか。そ れを見抜けないテレビ局やビジネス誌の編集部も知的レベルが低くて問題だね。 理系の連中が、ビシビシ、そんな奴らを叩かないと、レベルが上がらないよね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569825591/showshotcorne-22/ [日めくり]スティーブ・ジョブズ ([実用品]) 単行本 ソフトカバー)2015/8/18 桑原 晃弥 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/18/7671306 「(日めくり)まいにち、修造!」ほか、松岡修造本
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 最近、あんたも人間が丸くなったと言われとるよ --- 朝、目が覚めたら、ダンゴムシになっとったけんね。 カフカか。 #ippatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 朝倉書店「プリンストン 数学大全」、早くも重版だって。\(^O^)/ 数学の歴史、通史本のことも --- 一部では早くから話題になっていた「プリンストン 数学大全」ですが、出版後、 ソッコーで重版になったそうです。 1200ページもあり、2万円もする本なのに、ご同慶の至り。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254111436/showshotcorne-22/ プリンストン 数学大全 大型本 2015/11/10 ティモシー ガワーズ (編集), ジューン バロウ=グリーン (編集), イムレ リーダー (編集), 砂田 利一 (翻訳), 石井 仁司 (翻訳), 平田 典子 (翻訳), 二木 昭人 (翻訳), 森 真 (翻訳) 大型本 ¥ 19,440 ¥ 23,500 より 6 中古品の出品 ¥ 19,440 より 1 新品 早くも4000円もプレミア付けて売ろうとしている、セドリ業者がいますね。 一番安い業者でも、23,500円、一番高い業者は、33,048円! 朝倉書店にある紹介。 https://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-11143-9/ プリンストン 数学大全 B5/1192ページ/2015年11月20日 ISBN978-4-254-11143-9 C3041 定価19,440円(本体18,000円+税) 目次をみても、ほとんどの数学用語、半分以上の数学者の名前は、聞いたこ とも見たこともない。\(^O^)/ https://twitter.com/AsakuraPub/status/669057632016076800 --- ここから --- 【重版御礼】先週から配本を開始しております『プリンストン数学大全』に つきまして非常に多くのご注文をいただいており,このたび増刷の運びとなり ました.お買い求め頂いた読者の方々,書店・生協さま,その他関係各位に 深く御礼申し上げます.ありがとうございます! --- ここまで --- 16:39 - 2015年11月24日 https://twitter.com/AsakuraPub/status/669057999915249664 --- ここから --- なお今回の増刷にあたり,訂正・修正はございません. --- ここまで --- 16:40 - 2015年11月24日 原書。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0691118809/showshotcorne-22/ The Princeton Companion to Mathematics (英語) ハードカバー 2008/9/8 Timothy Gowers (編集), June Barrow-Green (編集), Imre Leader (編集) ハードカバー ¥ 13,198 ¥ 11,524 より 8 中古品の出品 ¥ 12,713 より 16 新品 原書Kindle版。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005N8WNT0/showshotcorne-22/ The Princeton Companion to Mathematics [Kindle版] Timothy Gowers (編集), June Barrow-Green (編集), Imre Leader (編集) 紙の本の価格:¥ 13,232 Kindle 価格:¥ 11,900 OFF:¥ 1,332 (10%) 販売:Amazon Services International, Inc. プリンストン大学出版部にある紹介。 http://press.princeton.edu/titles/8350.html The Princeton Companion to Mathematics Edited by Timothy Gowers June Barrow-Green and Imre Leader, associate editors --- ここから --- Winner of the 2011 Euler Book Prize, Mathematical Association of America One of Choice's Outstanding Academic Titles for 2009 Honorable Mention for the 2008 PROSE Award for Single Volume Reference /Science, Association of American Publishers An essential reference for every mathematician --- ここまで --- 数学の歴史、通史の定番は、カッツ「数学の歴史」だろうが、最近、 オックスフォード大学から「数学史」というのも出ている。 しかし、私は、放送大学のテキストである三浦伸夫「数学の歴史」をお薦め する。値段的に安いのと、カッツ本など、西洋の数学史の本ではほとんど触れ られてない日本の数学、和算のことが詳しいから。 そうか。府中は、和算の天才、関孝和とゆかりがあって、すなわち、関孝和 は情報省のスパイだったという衝撃の事実を書き忘れていたな。\(^O^)/ 三浦伸夫「数学の歴史」には、もう1つ、情報省のスパイが数学の歴史に 関係していた事実が書いてあったが、それも含めて、あれこれは、股の機械に。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/432001765X/showshotcorne-22/ カッツ 数学の歴史 大型本 2005/7/1 ヴィクター・J. カッツ (著), 上野 健爾 (翻訳), 中根 美知代 (翻訳), 林 知宏 (翻訳), 佐藤 賢一 (翻訳), 中沢 聡 (翻訳), 三浦 伸夫 (翻訳), 高橋 秀裕 (翻訳), 大谷 卓史 (翻訳), 東 慎一郎 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320110889/showshotcorne-22/ Oxford 数学史 単行本 2014/5/23 Eleanor Robson (著), Jacqueline Stedall (著), 斎藤 憲 (翻訳), 三浦 伸 夫 (翻訳), 三宅 克哉 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4595314434/showshotcorne-22/ 数学の歴史 (放送大学教材) 単行本 2013/3 三浦 伸夫 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/14/7221957 名著復刊、数学序説 (ちくま学芸文庫) http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/25/7153147 放送大学、面白すぎて、寝る時間がありません。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/16/6543113 朝倉書店の数学史叢書。ガウス、アーベル、ガロア、リーマン、ポアンカレ。天才数学者たちの原論文集 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/24/4533536 加藤文元「物語 数学の歴史」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/06/6972830 フィールズ賞で見る現代数学(ちくま学芸文庫) http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/23/6699395 ちくま学芸文庫、高等学校の微分・積分、基礎解析、確率・統計 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/27/7157547 ノイマン・コレクション 数理物理学の方法 (ちくま学芸文庫) http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/29/6117301 B.マンデルブロ「フラクタル幾何学」が、ちくま学芸文庫で。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/19/6249933 フォン・ノイマン「計算機と脳」甘利俊一「情報理論」など、ちくま学芸文庫 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4583891 ちくま学芸文庫、シャノンの「通信の数学的理論」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/09/4048347 L.S. ポントリャーギン著、坂本實訳「やさしい微積分 (ちくま学芸文庫)」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/11/4052892 ちくま学芸文庫の数学と物理関係(Math & Science) http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/09/3617104 ちくま学芸文庫 Math & Scienceやら物理学の名著が続々復刊 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/01/21/220708 ちくま学芸文庫 Math & Science
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 人は宇宙をどのように考えてきたか、ブラックホール・膨張宇宙・重力波、輪廻する宇宙、宇宙はどうして始まったのか、宇宙に外側はあるか、宇宙のダークエネルギー --- 共立出版から、年末に、「人は宇宙をどのように考えてきたか」という大部 の本が出ます。いま、予約受付中。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320047281/showshotcorne-22/ 人は宇宙をどのように考えてきたか: 神話から加速膨張宇宙にいたる宇宙論の物語 単行本 2015/12/22 Helge S. Kragh (著), 竹内 努 (翻訳), 市來 淨與 (翻訳), 松原 隆彦 (翻訳) 共立出版にある紹介。 http://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320047280 人は宇宙をどのように考えてきたか―神話から加速膨張宇宙にいたる宇宙論の 物語― https://twitter.com/1738310/status/667488011165151232 共立出版アリがと蟻 @1738310 --- ここから --- 12月発売の『人は宇宙をどのように考えてきたか 神話から加速膨張宇宙にい たる宇宙論の物語』(Helge S. Kragh 著・竹内 努・市來淨與・松原隆彦 共 訳)の装丁が決まりました。→ http://bit.ly/20yFFB1 気に入りました。 高くてすみません! --- ここまで --- 我々、おとめ座銀河団よりはるかに遅れた未開人種の地球人が、重力波、ブ ラックホール、ダークマター(暗黒物質)、ダークエネルギー(暗黒エネルギー) を、どの程度理解しているか、調査のために、買って読もうかな。 安倍ちゃん(安倍晋三、首相 総理大臣)、太郎ちゃん(麻生太郎、副総理 財務大臣 金融担当大臣)、早くお年玉くれ!\(^O^)/ ブルーバックスから、「輪廻する宇宙」という新刊が出ている。 おれは、「ねんねする宇宙」というのを考えたぞ。\(^O^)/ アインシュタインの一般相対性理論100周年で、いろいろ出たが、紹介して ないのがあったので、リスト。 現代宇宙論の本もいろいろ出ていたのね。 松原隆彦先生は、この前、NHK Eテレ(教育テレビ)サイエンスZEROの現代宇 宙論の回に、ご出演でしたね。 http://www.nhk.or.jp/zero/index.html サイエンスZERO http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp521.html No.521 徹底解説!“宇宙の果て”に迫る! 2015年10月18日 放送 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0105XZFU6/showshotcorne-22/ Newton 宇宙の果てをめぐる 最新宇宙論: 宇宙の形と大きさは? 宇宙に‘外側’はあるのか? [Kindle版] 科学雑誌Newton (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334038778/showshotcorne-22/ ブラックホール・膨張宇宙・重力波 一般相対性理論の100年と展開 (光文社新書) 新書 2015/9/16 真貝 寿明 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B016JPN7YA/showshotcorne-22/ ブラックホール・膨張宇宙・重力波 一般相対性理論の100年と展開 (光文社新書) [Kindle版] 真貝 寿明 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062579375/showshotcorne-22/ 輪廻する宇宙 ダークエネルギーに満ちた宇宙の将来 (ブルーバックス) 新書 2015/10/21 横山 順一 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B016UE8REA/showshotcorne-22/ 輪廻する宇宙 ダークエネルギーに満ちた宇宙の将来 (ブルーバックス) [Kindle版] 横山順一 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334038417/showshotcorne-22/ 宇宙はどうして始まったのか (光文社新書) 新書 2015/2/17 松原隆彦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00U6UU5MW/showshotcorne-22/ 宇宙はどうして始まったのか (光文社新書) [Kindle版] 松原 隆彦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334036678/showshotcorne-22/ 宇宙に外側はあるか (光文社新書) 新書 2012/2/17 松原 隆彦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009KZ445S/showshotcorne-22/ 宇宙に外側はあるか 光文社新書 [Kindle版] 松原 隆彦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334036422/showshotcorne-22/ 宇宙のダークエネルギー 「未知なる力」の謎を解く (光文社新書) 新書 2011/9/16 土居 守 (著), 松原 隆彦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009KZ4322/showshotcorne-22/ 宇宙のダークエネルギー「未知なる力」の謎を解く 光文社新書 [Kindle版] 土居 守 (著), 松原 隆彦 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/12/7904038 日経サイエンス2015年12月号一般相対論100年、相対性理論のテキスト、独習書、一般向け入門書、「超ひも理論をパパに習ってみた」、「今度こそわかる量子コンピューター」など http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/27/1754103 アインシュタインの部屋 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/20/7594180 アインシュタインのそっくりさんロボット http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/22/4829081 ツンデレ相対性理論 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/19/6249931 タイムマシンがみるみるわかる本ほか、PHP文庫の佐藤勝彦本。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/27/6993598 ニュートン別冊「現代物理学3大理論」。アインシュタインの相対性理論、量子論(量子力学)、超ひも理論(超弦理論) http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/02/7264608 ガンダムファンは、「高校数学でわかる相対性理論」を読んで理解してないとだめだな(笑)。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/25/6553565 ガウスの数論論文集、原論文で学ぶアインシュタイン、原典による生命科学入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/14/4364772 ニュートン別冊の数学、量子論、相対性理論
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 安部ちゃん(安倍晋三首相)から、赤紙(召集令状)が来たよ\(^O^)/ --- おれんち、安部ちゃんから、赤紙(召集令状)が送られてきたよ。 マイナンバーの不在通知、ご不在連絡票は赤いんだよ。 赤というより、ピンクだけど、まあ、赤紙(召集令状)には違いない。\(^O^)/ 安倍ちゃん、情報省トップのおれの言うとおりにやっとるわ。 なんて、言うたん? 全国民に郵便物を配るなんてことは、滅多にあることやないんやけ、このチ ャンスを逃さず、将来の徴兵制導入に備えて、いまのうちに国民の潜在意識に すり込んだらいいんやないか。あまり露骨にやると、戦争大好き総理大臣など といわれて、内閣支持率に響くから、不在通知だけにとどめておいたほうが無 難やろうね、と。 そしたら、ちゃんと安倍ちゃんが実行したんやね。 安倍ちゃんは、おれのいうことはよく聞くわ。\(^O^)/ さすが、泣く子もすぐ寝つく情報省トップやのぉ。 あかちゃんに、なめられとるやん、それ。 安心しきっとると思えばいいやん。 そうですね。\(^O^)/
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: イラストでわかる養護学校の性教育事典、知的障害をもつ子どもの性教育・性の悩みQ&A、イラスト版 発達に遅れのある子どもと学ぶ性のはなし、イラスト版 10歳からの性教育 --- お買い上げありがとうございます。 ときどき、いまの性教育が過激すぎるんじゃないかという意見が飛び交った りするけど、養護学校、特別支援学校でも性教育をちゃんとやっているんです ね。 性教育は、健常者に対しても現場では難しいものがあると思うけれど、障碍 者に対しては、一層、難しいものがあるんでしょうね。 こういうのを参考にして、うまく伝わるといいですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4186943133/showshotcorne-22/ イラストでわかる養護学校の性教育事典 (楽しいクラスづくりフレッシュ文庫) 単行本 1996/12 長崎障害児への性教育を考える会 (著) 著者は、「長崎障害児への性教育を考える会」。 長崎ということは、情報省だ。障碍児の性教育にも情報省支配。\(^O^)/ 命の大切さを伝えるエピソードの1つとして、我々の体は、星のかけらでで きていて、生殖によって、星のかけらを次の世代に伝えているという話は、あ りだと思う。 我々の体を構成する様々な元素は、元々は、宇宙の始まり、ビッグバン以降、 恒星が死を迎えて超新星爆発を起こすときまでにいろいろと作られて、爆発で 宇宙にまき散らされて、それがまた凝縮されて恒星や惑星ができて、といった ことを繰り返される中で、たまたま、この太陽系の第3惑星の地球では、生命 が生まれ、実に多様な動植物が生まれ、人類のような知的生命体にまで進化で きたんです。その間、ずっと最初に作られた元素を使い回しているんです。 文学的、詩的表現、比喩ではなく、ほんとに我々の体は、星のかけらででき ているんです。 次の2冊は、関連書。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4870011514/showshotcorne-22/ 知的障害をもつ子どもの性教育・性の悩みQ&A ―幼児から10代まで (親と先生のためのQ&Aシリーズ) 単行本 2005/10 北沢 杏子 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4772611002/showshotcorne-22/ イラスト版 発達に遅れのある子どもと学ぶ性のはなし: 子どもとマスターする性のしくみ・いのちの大切さ 単行本 2013/10/10 伊藤 修毅 (著) 次は、関連で出てくる、一般の子供向け。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4772604081/showshotcorne-22/ イラスト版 10歳からの性教育 ―子どもとマスターする51の性のしくみと命のだいじ 単行本 2008/8 “人間と性”教育研究所 (著), 高柳 美知子 (編集) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770424 発達障害の子の育て方がわかる! ペアレント・トレーニングほか、障碍児関連 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/12/6571538 発達障碍の本。講談社健康ライブラリー http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/12/6409024 障碍児をお持ちの方へ。札幌市の「発達障がい支援情報のページ」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/06/7726047 ダウン症関連ツイートをまとめてみた。その他、障碍児、障碍者関連のリンクも http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/16/1188058 図工とゆとり教育と社会の残酷さの話 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/18/6781202 ミネルヴァ書房、新しい発達と障害を考える本、もっと知りたい!シリーズ、プロチチ、犬神もっこす、天才柳沢教授の生活 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938841 講談社「健康ライブラリーイラスト版」の発達障碍、障碍児教育、うつ関係 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938849 ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」コンプリート版 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938857 ミネルヴァ書房「発達障がいと子育てを考える本」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/09/4163984 ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/17/4187516 Re: 発達と障害を考えるシリーズ
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 岩波から出た新シリーズ「岩波講座 計算科学」、完結してた\(^O^)/ --- 以前、紹介した「岩波講座 計算科学」。今回、思い出して調べたら、完結 してました。\(^O^)/ 3年以上経ってるから、当然かも知れないが、まずはめでたしめでたし。 著者、編集者のみなさん、お疲れ様でした。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000113011/showshotcorne-22/ 計算の科学 (岩波講座 計算科学 第1巻) 単行本 2013/4/27 宇川 彰 (著), 押山 淳 (著), 小柳 義夫 (著), 杉原 正顯 (著), 住 明正 (著), 中村 春木 (著) 岩波にある紹介。 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/1/0113010.html 1 計算の科学 http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0113010/top.html 1 計算の科学 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/400011302X/showshotcorne-22/ 計算と宇宙 (岩波講座 計算科学 第2巻) [単行本] 宇川 彰 (著, 編集), 青木 慎也 (著), 初田 哲男 (著), 柴田 大 (著), 梅村 雅之 (著), 西村 淳 (著), 押山 淳 (編集), 小柳 義夫 (編集), 杉原 正顯 (編集), 住 明正 (編集), 中村 春木 (編集) 岩波にある紹介。 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/X/0113020.html 2 計算と宇宙 http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0113020/top.html 2 計算と宇宙 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000113038/showshotcorne-22/ 計算と物質 (岩波講座 計算科学 第3巻) 単行本 2012/7/26 押山 淳 (著, 編集), 天能 精一郎 (著), 杉野 修 (著), 大野 かおる (著), 今田 正俊 (著), 高田 康民 (著), 宇川 彰 (編集), 小柳 義夫 (編集), 杉原 正顯 (編集), 住 明正 (編集), 中村 春木 (編集) 岩波にある紹介。 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/8/0113030.html 3 計算と物質 http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0113030/top.html 3 計算と物質 http://www.amazon.co.jp/dp/4000113046 計算と生命 (岩波講座 計算科学 第4巻) 単行本 2012/9/28 柳田 敏雄 (著), 木下 賢吾 (著), 笠原 浩太 (著), 木寺 詔紀 (著), 林 重彦 (著), 江口 至洋 (著), 高木 周 (著) 岩波にある紹介。 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/6/0113040.html 4 計算と生命 http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0113040/top.html 4 計算と生命 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000113054/showshotcorne-22/ 計算と地球環境 (岩波講座 計算科学 第5巻) [単行本] 住 明正 (著, 編集), 露木 義 (著), 河宮 未知生 (著), 木本 昌秀 (著), 宇川 彰 (編集), 押山 淳 (編集), 小柳 義夫 (編集), 杉原 正顯 (編集), 中村 春木 (編集) 岩波にある紹介。 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/4/0113050.html 5 計算と地球環境 http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0113050/top.html 5 計算と地球環境 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000113070/showshotcorne-22/ スーパーコンピュータ (岩波講座 計算科学 別巻) [単行本] 小柳 義夫 (著, 編集), 中村 宏 (著), 佐藤 三久 (著), 松岡 聡 (著), 宇川 彰 (編集), 押山 淳 (編集), 杉原 正顯 (編集), 住 明正 (編集), 中村 春木 (編集) 岩波にある紹介。 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/0/0113070.html 別巻 スーパーコンピュータ http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0113070/top.html 別巻 スーパーコンピュータ 「岩波講座 計算科学」については、以下、参照。 http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/011301+/top.html 岩波講座 計算科学 --- ここから --- ■ 全巻構成 第1巻 計算の科学 第2巻 計算と宇宙 第3巻 計算と物質 第4巻 計算と生命 第5巻 計算と地球環境 第6巻 計算と社会 別 巻 スーパーコンピュータ --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/25/6387015 岩波から新シリーズ「岩波講座 計算科学」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/01/6430735 岩波から新シリーズ「岩波講座 計算科学」その2
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 筒井康隆「モナドの領域」: ポアンカレ予想、グリゴリー・ペレルマンは佯狂者だ --- アマゾンで、予約が始まってますね。 出版日までには、感想を書き終えたい。時間ができたので、少しでも。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103145323/showshotcorne-22/ モナドの領域 単行本 2015/12/3 筒井 康隆 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01419QIM4/showshotcorne-22/ 新潮 2015年 10 月号 [雑誌] 雑誌 2015/9/7 の83ページ下段。神子田ゆみの質問。 「ではGOD。宇宙はどんな形をしていますか。ひと言でお答えください」 に対するGODの解答。 しゃれた解答をしていますが、ここはストレートに、 「アンリ・ポアンカレ君の予想した通りだ。グリゴリー・ペレルマン君が証明 したから、もう予想とは呼ばないが」 と答えてほしかった。GODは、ポアンカレ予想とその証明を知らなかったのか。 ポアンカレ予想は、宇宙の形がどうなっているのと直結している予想です。 そして、なぜペレルマンを出すことが重要かと言えば、彼は、まさに http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/19/7854904 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」の章をやっと読了 で書いた、佯狂者(ようきょうしゃ)そのものだから。 100年解けなかった大難問であるポアンカレ予想を解いたペレルマンは、数学 のノーベル賞といわえるフィールズ賞を辞退、クレイ研究所はポアンカレ予想に 100万ドルの賞金をかけていたが、これも受け取りを拒否。 行方もよくわからない状態で、年老いたお母さんとわずかな年金で質素な 隠遁生活を送っているらしいのです。 ペレルマンが実際にロシア正教の信者かどうかはわかりませんが、数学が発 展すれば、ほかはどうでもいいという態度は、まさに正教のいう佯狂者でしょう。 「モナドの領域」のキーワードの1つが、佯狂なので、ポアンカレとペレルマン を出せば、うわあ、こんな罠、仕掛けがあったのかと、作品のすごみが一層増した でしょう。 GODは人文系、西洋哲学系には強いが、理数系に弱いのではないか。 という疑問が、この辺を読みながら、出てきます。 ポアンカレ予想、ペレルマンについては、以下をどうぞ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ポアンカレ予想 https://ja.wikipedia.org/wiki/グリゴリー・ペレルマン ポアンカレ予想は、数学の一大分野であるトポロジー(位相幾何学)の問題だ と思われていて、当然、トポロジーの技術で解かれると思われていたが、最後 の壁がどうしても突破できない。レルマンは、古い技術と思われていた 微分幾何学や物理学の手法で解いてしまった。 主流ではない周縁の技術、ジャンル横断的な思考によって解決したというの は、示唆的です。 ペレルマンは、子供の頃から数学と物理学が得意、国際数学オリンピックで 金メダルを取っているし、国際物理オリンピックに出ても金メダルだっただろ うといわれる天才少年でした。両方の天才が融合合体したゆえの証明完成だっ たんですね。 有名な逸話があって、それは、上記、Wikipediaのポアンカレ予想にもありま すが、ポアンカレ予想が証明されたとき、トポロジストたちは、この難問が トポロジーの技術で解かれると思っていたのに、(上記Wikipediayより) --- ここから --- ほとんどの数学者がトポロジーを使ってポアンカレ予想を解こうとしたのに対 し、ペレルマンは微分幾何学と物理学の手法を使って解いてみせた。そのため、 解法の説明を求められてアメリカの壇上に立ったペレルマンの解説を聞いた数 学者たちは、「まず、ポアンカレ予想を解かれたことに落胆し、それがトポロ ジーではなく(トポロジーの研究者にとっては古い数学と思われていた)微分幾 何学を使って解かれたことに落胆し、そして、その解説がまったく理解できな いことに落胆した」という[12]。なお、証明には熱量・エントロピーなどの物 理的な用語が登場する。 --- ここまで --- ポアンカレ予想は、NHKがスペシャル番組を作って放送し、それがDVDになっ ています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003AM2U6M/showshotcorne-22/ ポアンカレ予想・100年の格闘 ~数学者はキノコ狩りの夢を見る~ [DVD] 形式: DVD 本もいろいろ出ています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167651815/showshotcorne-22/ 完全なる証明―100万ドルを拒否した天才数学者 (文春文庫) 文庫 2012/4/10 マーシャ ガッセン (著), Masha Gessen (原著), 青木 薫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410135166X/showshotcorne-22/ 100年の難問はなぜ解けたのか―天才数学者の光と影 (新潮文庫) 文庫 2011/5 /28 春日 真人 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150503737/showshotcorne-22/ ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者 (ハヤカワ文庫 NF 373 〈数理を愉しむ〉シリーズ) 文庫 2011/4/30 ジョージ G.スピーロ (著), 鍛原 多惠子 (翻訳), 坂井 星之 (翻訳), 塩原 通緒 (翻訳), 松井 信彦 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102185917/showshotcorne-22/ ポアンカレ予想 (新潮文庫) 文庫 2014/9/27 ドナル オシア (著), Donal O’Shea (原著), 糸川 洋 (翻訳) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/05/7885522 筒井康隆「モナドの領域」:12月に単行本が出版決定。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/05/7885483 筒井康隆「モナドの領域」:登場する論理式、論理計算式、ブーロスの公理、 ブーロスの反復的集合観 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869290 筒井康隆「モナドの領域」: 自発的対称性の破れ、対称性の自発的破れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869249 筒井康隆「モナドの領域」:GODの超常現象に遭遇。MINちゃんGODDESが大活躍か\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857851 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857849 MINちゃん、かるかん饅頭、ありがとうございました http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/19/7854904 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/30/7819016 筒井康隆「モナドの肖像」の「大法廷」の章。ちら見したんです。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/29/7818223 筒井康隆「モナドの領域」の「公園」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812120 ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 目の見えない人は世界をどう見ているのか。そっと耳を澄ませば --- お買い上げありがとうございます。 http://amzn.to/1lvzr4T 目の見えない人は世界をどう見ているのか (光文社新書) 新書 2015/4/16 伊藤 亜紗 (著) http://amzn.to/1X8Xxhj 目の見えない人は世界をどう見ているのか (光文社新書) [Kindle版] 伊藤 亜紗 (著) 次も面白そう。第49回日本エッセイスト・クラブ賞受賞作。 http://amzn.to/1X8XH8t そっと耳を澄ませば (集英社文庫) 文庫 2007/3 三宮 麻由子 (著) 私の母は、私が小学校高学年から中学校になったくらいで、ほとんど失明状 態になってしまった。 母は、記憶力がすごく、家の中のどこに何があるかは全部覚えていたし、家 族親戚が、いつ亡くなって今年が何回忌になるかといったことや、テレビやラ ジオ、人から聞いた話もよく覚えていた。 あの記憶力は、目が見えないのを補っていたんだと思う。 目が見えないのに、料理もして、しかも煮物どころか、フライや天ぷらまで 作ってくれていた。目が見えないのに高温の油を使うんだから、ちょー怖いけ ど、ちゃんと作っていたんだから、すごいよね。 そこまで苦労して作ってくれたお弁当や食事に、おれは文句をつけたりして いたんだから、バカもいいとこ、クソ野郎だね。 生前、母が入院していたとき、そういう話をして謝ったことがあったが、母 は、 「そんなこともあったかねえ」 と、しみじみと思い返して、懐かしがっているふうだった。 母の大きな愛を改めて感じて、いい大人が、泣きそうになった。 そうそう。ある日、病院に見舞いに行ったら、母が 「あんた、いくつになった?」 というから、 「もうすぐ50よ」 というと、 「ふひゃあ」 などと驚く。 姉の年もいうと、またも 「ふひゃあ」 などと驚く。 母は、目が見えなくなる前の私や姉の姿しか知らない。私は小学校高学年か 中学になったくらい。姉も大学生のころかな。その頃の姿のまま。 「おれなんか、禿げて、太って、腹も出とるよ」 というと、母は、くすくすと笑って、 「でも、声は変わらんね」 と、楽しそうだった。 そう。「声は年取らない」からね。だから、声優さんは、芸の息が長い。 母との思い出をこんなところにも書いていた。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/27/6792173 プログラミングClojure第2版が出ていた。\(^O^)/ そうそう。全国盲人将棋大会というのがあって、ツイートした。 https://twitter.com/shownakamura/status/666854498732675072 --- ここから --- 視覚障碍者が将棋を指すということは、頭の中だけでやるということ? プロの目隠し将棋と一緒なのか。すごいね。 第39回全国盲人将棋大会レポート | イベント|お知らせ・イベント情報: 日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/topics/event/2015/11/post_1314.html --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/666854972735299584 --- ここから --- 社内福祉法人、日本盲人会連合、全国盲人将棋大会 http://nichimou.org/activities/japanese-chess/ --- ここまで --- おれなんか、詰め将棋でも、くっきりとは盤面を頭の中に再現できないのに。 将棋のプロがイベントでやってみせる目隠し将棋、脳内将棋を観戦すると、 もはや超能力者としか思えないけれど、盲人将棋大会に出るような人は、目が 見えなくても超能力者なんだね。 囲碁は、将棋より盤面も広いし、勝負がつくまでの手数も長いから、目隠し 囲碁ってあるのかと思ったら、目隠し碁というのね。プロでもなかなかできな いそうです。 なんか、ちょっとほっとした。\(^O^)/ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320081883 「目隠し碁」できますか? 「一色碁」という恐ろしい囲碁がある! http://igodaisuki.net/cat1/289.html 一色碁と目隠し碁 以前、ブログを始める前、ウェブの http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo58.html 乳の詫び状(2002/08/09) 標題: 日本、ロシアに引き分け で書いた、知的障碍者サッカーワールドカップのときも思ったけど、障碍とは 何か、能力とは何か、考えさせられます。 余談だが、東京スタジアム、いまの味の素スタジアムで、知的障碍者サッカ ーワールドカップを観たのは2002年。もう13年も前なんだね。時の流れの速さ が恐ろしい。 障碍者サッカー、ラグビー関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/03/7583363 障碍者スポーツ:片脚、片腕のプレイヤーによるアンプティサッカー http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo58.html 乳の詫び状(2002/08/09) 標題: 日本、ロシアに引き分け 乳の詫び状(2002/08/10) 標題: 選手間違ってました http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo58.html 乳の詫び状(2002/08/28) 標題: デフラグビー http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo59.html 乳の詫び状(2002/09/27) 障碍者サッカー 視覚障碍者関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752162 視覚障碍者向けのスマホの各種アプリ、盲導ケースなど http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/24/7596689 小銭入れ、コインホルダー、コインキャッチャー、視覚障碍者向けグッズ、日本点字図書館、日本盲人会連合 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581860 障碍者バラエティ「バリバラ」、最新!福祉機器、ライオンの音で読むメールマガジン「音メール」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/06/6470355 視覚障碍者にやさしいPDF。PDFのアクセシビリティ http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/22/6062740 色弱、カラーユニバーサルデザイン http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/13/4432673 電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/15/4435894 電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。その2 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/07/5003278 進む電子書籍化、「忘れられていた」バリアフリーの取り組み http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/23/5699871 EPUB 3にDAISYが入った。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781577 世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/07/4681885 障がいのある子どもたちのための携帯電話を利用した学習支援マニュアル http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/03/3450550 視覚障害者のIT利用 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/07/3480911 Re: 視覚障害者のIT利用 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/11/5856733 東日本大震災。聴覚障碍者はじめ、障碍者の苦境。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770965 被災した子どもにマイクを向けないで! 社会的弱者に対する被災支援情報リンク http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/21/6697651 バリバラ、障碍者の防災 母の思い出関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/27/6792173 プログラミングClojure第2版が出ていた。\(^O^)/
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 「グーグル化」でヒトはバカになる」で思い出したこと --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/16/7910403 グーグル「謎多き日本法人」で起きていること、Googleの人事トップが採用、育 成、評価のすべてを初めて語った「ワーク・ルールズ!」 の関連に挙げた、「「グーグル化」でヒトはバカになる」で思い出した。 勝間和代、いましたね。自分をグーグル化するとかバカなノウハウを書きま くって、一時は、彼女の言うこと書くことを信奉する「カツマー」というバカ がいっぱい出たね。カツマーの連中、ちゃんと成功した奴、どれくらいいるか な。 ああいう筋の悪い、出来に悪いことを信じ込む程度のレベルじゃ、成功は、 おぼつかないよ。枝葉のつまみ食いのノウハウなんて、すぐ使えなくなるカス みたいなもの。多くのライフハック系のノウハウもそうでしょう。 基本、本筋をきっちりやっておけば、あとの伸びが違うんだから。 若いうちは、基本、本筋をしっかりやったほうが何倍も投資効果があるよ。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/28/6459413 --- ここから --- 努力といっても、勝間和代、神田昌典、 中谷彰宏、本田直之などなどのク ソなビジネス書、新書の乱発屋、あるいは、野口悠紀雄、池田信夫、藤巻健史、 森永卓郎といった、頭の悪い、筋の悪い話を連発したり、その場、その場で、 調子のいいことをいって、あとはほったらかしの無責任な経済学者、エコノミ ストといった連中の本を読んだなんてのは、努力に入らない。 ちゃんとまっとうな基礎を丹念に根気よく続けている人、親方に叱られなが らも、まっとうな修行を積んでいる職人の卵といった人たちのこと。あるいは、 30代、40代、50代になっても、一念発起、基礎からやり直して新たな人生を切 り開こうとしている人。そういう人たちのこと。 ホンダで鍛えられている若い技術者もそうでしょうね。 --- ここまで --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/09/4420190 岩波の自然科学の復刊 から。 --- ここから --- 神田昌典や勝間和代が絶賛推薦しているという、アインシュタインなんとか というタイトルの本が消えていた。万歳。\(^O^)/ 神田昌典や勝間和代が書いているバカビジネスパーソンを何度もカモにして しゃぶるインチキ臭い本に書いてあるテクニックは、まともなプロになろうと している人には通用しない。少なくとも理系には通用しない。小手先のやり方 は通用しないからね。もっとしっかりした基礎作り、基盤作りをやってないと、 社会に出て使い物にならないし、先に進めないんだもの。 かつての「伊藤家の食卓」やいまなら「賢コツ!!」でやってる小手先テクニ ックを身に付けても、プロの料理人にはなれないのは自明でしょ。なぜ、何度 も、神田昌典や勝間和代に引っかかるのか、不思議だね。それだけ、金と時間 を無駄にして人生を遠回りしているのにね。酷使されるだけのサラリーマンと いう奴隷階級から抜け出せる可能性を自ら否定しているのにね。 --- ここまで --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/02/4281926 --- ここから --- 前回か前々回か、九大に行ったときに、中洲で荒木先生たちと話をしていて、 なるほどなと思った話。 和食の料理人の卵(A君とする)が、厳しい指導で有名な親方(親方Aとする)の ところに弟子入りして、何年も下働きの基礎ばかりやらされていたんだって。 A君はこれも修行だと思って腐らずやっていた。 あるとき、ある有名な店の別の親方(親方Bとする)から人がほしいといわれ たときに、親方Aは、A君を推薦した。A君にとっては有名な店で働ける人生の 大チャンス。 親方Bの店に行くと、試験があって、親方Bはいくつか料理を指定して、それ を作ってみろとA君に命令。A君、どの料理も教わってないし、自分では作った ことはない。親方Aや先輩たちがやっていたのを思い出しつつ、いわば見よう 見まねで作ったそうな。 それを食した親方Bは、 「お前の作った料理は、どれもこれもお客様には到底出せん出来や」 それを聞いたA君は試験に落ちたとがっくり。 でも、親方Bの言葉は続く。 「おれは最初からお前がちゃんとした料理を作れるとは思っとらん。基礎がど れくらいできているかをみたくて、お前に料理を作らせてみたんや。さすがは 親方Aさんのところで修行しただけのことはある。基礎はしっかりしとる。こ れなら、うちの料理を安心して任せられる料理人になるやろう。合格や。明日 からうちに来い」 若くて、いま、基礎固めをこつこつやってるみなさん。どうか、安心して、 自信をもって基礎固めの道を進んでください。 --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/16/7910403 グーグル「謎多き日本法人」で起きていること、Googleの人事トップが採用、育成、評価のすべてを初めて語った「ワーク・ルールズ!」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/09/4420190 岩波の自然科学の復刊 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/09/5853898 青木理が勝間和代を痛烈批判 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/05/5201041 勝間和代の本、評判、ボロカスだね
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: リバースエンジニアリングバイブル、楽しいバイナリの歩き方、ハッカーの学校、ハッカーのたのしみ、バイナリプログラミング --- お買い上げありがとうございます。 珍しい。著者は、韓国の人たちだ。インプレスが出してくれているね。 http://amzn.to/1SWYGYP リバースエンジニアリングバイブル コード再創造の美学 単行本(ソフトカバー) 2013/9/20 姜 秉卓 (著), 金 輝剛 (監修), 金 凡峻 (翻訳) 以下、関連書。次は、すでに紹介済み。 http://amzn.to/1QtlbGl たのしいバイナリの歩き方 単行本(ソフトカバー)2013/8/22 愛甲 健二 (著) http://amzn.to/1SWYY1Y たのしいバイナリの歩き方 [Kindle版] 愛甲健二 (著) 次の2冊は、未紹介。 http://amzn.to/1QtkZa9 デバッガによるx86プログラム解析入門【x64対応版】 単行本 2014/10/22 Digital Travesia管理人 うさぴょん (著) http://amzn.to/1Qtl2Tx ハッカーの学校 単行本(ソフトカバー)2015/1/23 IPUSIRON (著) バイナリプログラミングは、次がお薦め。 http://amzn.to/1Qtlot7 ハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか 単行本 2004/9 ジュニア,ヘンリー・S. ウォーレン (著), Jr.,Henry S. Warren (原著), 滝沢 徹 (翻訳), 玉井 浩 (翻訳), 鈴木 貢 (翻訳), 赤池 英夫 (翻訳), 葛 毅 (翻訳), 藤波 順久 (翻訳) デジタル・フォレンジック関係は、関連をみてください。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/22/1041912 バイナリ・プログラミング、バイナリ・ハック http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/28/1077900 Re: バイナリ・プログラミング、バイナリ・ハック http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/17/7224895 独習アセンブラ、たのしいバイナリの歩き方、リバースエンジニアリングバイブル、はじめて読む8086、ハッカーのたのしみ、などなど http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/03/6433797 日産ネットワークに攻撃、ベクターに不正アクセス、標的型攻撃、ソーシャルエンジニアリングの脅威、フォレンジック http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/07/7304455 図解 世の中のウラ事情はこうなっている、裏稼業大事典 (ナックルズコミック)、サイバー犯罪とデジタル鑑識の最前線!、デジタル・フォレンジック
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 蜂の巣におったのは、恥ずかしがり屋の少年やったわ --- はにかむ小僧 #ippatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 小学校1年で国語辞典を使えるようにする30の方法、小学生のまんが語源辞典 --- 次の2冊、お買い上げありがとうございます。 同じ人がお子さんにプレゼントするのに、お買い上げなのでしょうか。 クリスマスプレゼント、いいかもね。 http://amzn.to/1MyeuwO 小学校1年で国語辞典を使えるようにする30の方法 (楽しいクラスづくりフレッシュ文庫) 単行本 1998/4 深谷 圭助 (著) http://amzn.to/1SUtdXn 小学生のまんが語源辞典 新装版 単行本 2015/7/7 金田一 春彦 (監修) 今年の新学期のころかな。京王線の電車に乗っていたら、おばあちゃんと 小学生が座っていて、小学生が、ドラエモンの漢字の辞典?を読みながら、 おばあちゃんとお話ししていたよ。いいなあと思ったよ。 おお、さすがドラエモン。漢字関係だけでたくさんあるね。 たぶん、こういうのだった。でも、これ、ステップ1から3まであるのね。 http://amzn.to/1NXJWsK ドラえもんのかん字じてん〈ステップ1〉 (ドラえもんの学習シリーズ) 単行本 1990/11 栗岩 英雄 (著) http://amzn.to/1SUt7Pi ドラえもんの漢字辞典〈ステップ2〉 (ドラえもんの学習シリーズ) 単行本 1990/12/20 栗岩 英雄 (著) http://amzn.to/1SUt99Y ドラえもんの国語おもしろ攻略漢字辞典〈ステップ3〉 (ドラえもんの学習シ リーズ) 単行本 2013/3 藤子 F・不二雄 (著), 加納 喜光 (監修) こういう辞典もある。 http://amzn.to/1NXJQkT 例解学習国語辞典 ドラえもん版 単行本 2011/2/24 金田一 京助 (編集)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: マンガ「ちはやふる」でわかる情報省支配。なぜか、「はいからさんが通る」のことも --- 少女漫画は、読まんから、「ちはやふる」は知らなかった。 最後に読んだ少女漫画って、記憶にあるのは、「はいからさんが通る」かな? 古すぎるやろ、それ。もう30年くらい経つやろ。 そうかもしれん。それはそれとして、いまね、「ちはやふる in 府中 2015」 というポスターが、府中市内のあちこちに貼ってある。 「ちはやふる」の主人公が、府中在住という設定だって。 わはは。歴史の真実を暴露すると、情報省トップのおれが、直々に作者の末 次由紀に、 「府中在住にすると、大ヒットするぞ。情報省が全力でバックアップするけん ね」 とアドバイスして、それで府中在住になったんよ。 そんなお前が、なんで、「ちはやふる」を知らなかったんだよ。矛盾しとる わ。 まあ、3歩歩いたからなあ。\(^O^)/ http://www.chihaya-fuchu.com ちはやふる in 府中 2015 もう30巻近く出てるのね。最初と最新刊のみリスト。 http://amzn.to/1SUqqxk ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス) コミック 2008/5/13 末次 由紀 (著) http://amzn.to/1MyafS0 ちはやふる(1) (BE・LOVEコミックス) [Kindle版] 末次由紀 (著) http://amzn.to/1MyaqMW ちはやふる(29) (BE LOVE KC) コミック 2015/10/13 末次 由紀 (著) http://amzn.to/1Myaxbq ちはやふる(29) (BE・LOVEコミックス) [Kindle版] 末次由紀 (著) 「はいからさんが通る」は、 https://ja.wikipedia.org/wiki/はいからさんが通る をみると、やっぱり、30年くらい前だ。 バラ売りだと、1円になったりするけど、全巻セットだけリスト。 全4巻のセットは、売り切れだった。 http://amzn.to/1SUrAc6 はいからさんが通る 全8巻完結セット (コミックセット) コミック 2002/9/11 大和 和紀 (著) #マンガでわかる情報省支配 情報省を知らない人は、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045 高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配 の最後、【コラム「情報省と、その支配とは」】を読んでね。 情報省支配のすごさについて知りたかったら、上の検索窓に「情報省支配」 と入れて検索してね。 これで、君も情報省通だぞ。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770219 きくち正太「瑠璃と料理の王様と」「おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。」、浦沢直樹「二十世紀少年」、板垣恵介「グラップラー刃牙」「餓狼伝」でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/17/7709192 モーニングで連載が始まった押切蓮介「HaHa」でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581854 マンガでわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/02/7562891 府中の鯛焼き屋「ちあき」は健在なり!\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/29/7505899 ブルータス「進撃の巨人」特集号、進撃の巨人展。情報省のスパイ漫画家の快進撃は続く\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773285 「ビン 孫子異伝」、「キングダム」、中国の歴史マンガでわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/29/5546046 府中で、とりのなん子「とりぱん」サイン会、土下座マンガ「どげぜん」も府中 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/20/7015750 板垣恵介「裏 最強 土下座」。クローズアップ現代の「土下座」の回の感想も http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/16/5584248 ビジネスジャンプ 猿渡哲也「傷だらけの仁清」も府中だ!\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790088 プロフェッショナル 仕事の流儀、井上雄彦、浦沢直樹、宮崎駿、鈴木敏夫
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: なかなかいい懲戒処分やのぉ --- 定食6ヵ月 #ippatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: グーグル「謎多き日本法人」で起きていること、Googleの人事トップが採用、育成、評価のすべてを初めて語った「ワーク・ルールズ!」 --- お買い上げありがとうございます。 週刊東洋経済が、謎多きグーグルに迫った号なんですね。 数ヵ月経つと、ずいぶん安くなるのね。いま、雑誌156円、Kindle300円だ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00XVHTX70/showshotcorne-22/ 週刊東洋経済 2015年 6/13号[雑誌] 雑誌 2015/6/8 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00YX6R72G/showshotcorne-22/ 週刊東洋経済 2015年6/13号 [雑誌] [Kindle版] 週刊東洋経済編集部 (著) 東洋経済のサイトにも関連記事があった。 http://toyokeizai.net/articles/-/72399 グーグルは創造者か、それとも破壊者なのか 全産業支配の野望と立ちはだかる国家の壁 二階堂 遼馬 :東洋経済 記者 2015年06月08日 http://toyokeizai.net/articles/-/73058 グーグル「謎多き日本法人」で起きていること トップブランド構築の裏にある葛藤とは? 二階堂 遼馬 :東洋経済 記者 2015年06月12日 http://toyokeizai.net/articles/-/72307 今のグーグルがわかる!最新16のニュース 「青田買い」の批判は、的外れも甚だしい! 夏野 剛 :慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特別招聘教授 2015年06 月10日 うろうろしていたら、こんな本が出ているのを発見。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492533656/showshotcorne-22/ ワーク・ルールズ!―君の生き方とリーダーシップを変える 単行本 2015/7/31 ラズロ・ボック (著), 鬼澤 忍 (翻訳), 矢羽野 薫 (翻訳) --- ここから --- 全世界話題!Googleの人事トップが採用、育成、評価のすべてを初めて語った。 創造性を生み出す、新しい「働き方」の原理を全公開! --- ここまで --- 関連記事があった。 http://toyokeizai.net/articles/-/92605 グーグル内部には「苦い砂」が入っている ラズロ・ボック人事担当上級副社長に聞く 山田 俊浩 :東洋経済オンライン編集長 2015年11月14日 http://toyokeizai.net/articles/-/92606 グーグルCEOは社員6万人の声を聞いている 階層を飛び越えた繋がりが透明性を生む 山田 俊浩 :東洋経済オンライン編集長 2015年11月15日 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/27/6265774 スティーブン・レヴィ「グーグル ネット覇者の真実」「ハッカーズ」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/25/5756207 現代思想2011年1月号、特集はGoogleの思想 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/19/3197564 グーグル(Google)本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/06/17/409892 いま読むべきGoogle(グーグル)本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/01/3727989 「グーグル化」でヒトはバカになる 「いま読むべきGoogle(グーグル)本」は、もうほとんど10年前。それをいま 読んだら、どういう感想になるんだろうね。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 週刊ダイヤモンド:「世界で戦える日本の大学」ランキング! --- 週刊ダイヤモンドがこんなのやってたんですね。 人気のある号なのは、大学関係者に人気の号なんでしょうね。 東工大(東京工業大学)、東北大(東北大学)、京大(京都大学)が、1位、2位、 3位なのは、なんか納得。 九大(九州大学)は、8位。だめじゃん。 地球よりはるかに進んだおとめ座銀河団の超科学を、おれが伝授できればい いんだけど、規則で禁止されてるからなあ。\(^O^)/ http://diamond.jp/articles/-/80909 「世界で戦える日本の大学」ランキング! 3位京大、2位東北大、1位は東大ではなく… http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B016WS1002/showshotcorne-22/ 週刊ダイヤモンド 2015年 11/7 号 [雑誌] 雑誌 2015/11/2 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B017CQJAIC/showshotcorne-22/ 週刊ダイヤモンド 2015年11/7号 [雑誌] [Kindle版] ダイヤモンド社 (著), 週刊ダイヤモンド編集部 (編集)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 天才ドラマー川口千里、サッカー日本代表を応援演奏 --- こんな記事がありました。 http://rocketnews24.com/2015/11/14/664423/ 【神業動画】天才ドラマー「川口千里」さんのサッカー日本代表を応援する 演奏がスゴいとしか言いようがない 原田たかし2日前 川口さんについては、すでに書いていますので、関連をどうぞ。 ロケットニュース。おろ? こんなお詫びが出ている。 http://rocketnews24.com/news/2015-10-08/ 当社メディアにおける不正な広告記事についてのお詫び 2015年10月8日 株式会社ソシオコーポレーション メディア事業部 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/25/7294060 ドラム教則本:ジャズ・ドラム入門、ゼッタイ叩ける!ダブル・ストローク超入門、天才女子ドラマー川口千里 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/13/6373648 スゴウデガールズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/07/5334150 パーカッション、パーカッション・マガジン、ウィリー長崎さん、ラテン地獄 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/10/06/549997 神保彰とSynchronized DNA、ちょこっと松岡直也 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/22/3534765 松岡直也その1 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/28/6614501 ティンバレス、ドラムのブラシ教則本。これを「松岡直也その2」にする http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/23/6257620 パーカッショニストのラルフ・マクドナルドが亡くなった http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/09/6327254 アフリカ、インド、イラン(ペルシャ)、バリなど民族音楽、パーカッション、リズムの魔術,密教、聲明(しょうみょう、声明)、モンゴル、ホーミー
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 毛沢東チキン、毛沢東スペアリブ、孤独のグルメ。台湾のあの料理のネーミングがすごすぎた --- もう終わってしまったが、先週か先々週か、新宿の京王百貨店、地下の食品 コーナーに、青山の中華料理店シャンウェイが来ていて、「毛沢東チキン」なる ものを売っていた。 「孤独のグルメ」でも紹介されたと宣伝してあった。そんなのあったかなあ。 記憶がない。3歩歩いたから(後述のように、番組で出たのは、毛沢東スペアリブ)。 ともかく「孤独のグルメ」ファンとしては、見逃せず、買って食べた。 チキンのモモ焼き全体に、真っ赤になるくらい唐辛子がまぶしこんである。 画像は、以下のリンクをどうぞ。 毛沢東チキンだけじゃなく、毛沢東スペアリブやら他の料理の写真も混ざっているが。 https://www.google.co.jp/search?q=毛沢東チキン&client=opera&hs=kum&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0CC8QsARqFQoTCOGj753ojskCFcGklAodQzIITQ&biw=1407&bih=725 辛いけど、うまいね。 売り場のお母さんに、なんで、毛沢東チキンというのか訊ねたら、 「毛沢東さんが、辛いモノが大好きで、それでこの名前がついた」 そうな。 http://blogs.yahoo.co.jp/kuon_lord/63236763.html 「シャンウェイ」の毛沢東チキン をみると、伊勢丹にも来てたんだ。お店は、「孤独のグルメ」に出て、ますま す予約困難だって。 店は、ここ。 http://shanway.jp シャンウェイ 毛沢東チキンだけじゃなくて、毛沢東スペアリブもあるのか。 どうやら、スペアリブのほうが本命なんだね。 「孤独のグルメ」のサイトを調べると、あった。 http://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/40906.html 孤独のグルメ シーズン4 [ 2014/9/3 OA ] 第9話 渋谷区 神宮前の毛沢東スペアリブと黒チャーハン 感想を書いている人がいる。 http://buzz-plus.com/2014/09/02/mao-zedong/ 【孤独のグルメ】渋谷区神宮前の毛沢東スペアリブと黒チャーハン / シャン ウェイ そうそう。シーズン5で、この前、台湾に行ってたでしょ。 原作者の久住昌之さんまで、台湾に行ってたもんね。。 きっと、話題になり、視聴率も上がって、海外ロケも行けるようになったん だと思った。 我が情報省のスパイである松重豊さんの株も上がり、ご同慶の至り。 その台湾にすごい名前の料理が出た。 毛沢東チキンのネーミングのインパクトもすごいが、台湾の「下水湯」とい う料理のインパクトがすごすぎた。 日本人の漢字の語感からすると、食えるんか、そんなもんと思うよね。 http://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/50505.html 孤独のグルメ シーズン5 [ 2015/10/30 OA ] 第5話 台湾台北市 永楽市場の鶏肉飯と乾麺(下水湯(シャーシェイタン)) 巡礼ガイドは、この前、お買い上げがありました。ありがとうございました。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594609228/showshotcorne-22/ 孤独のグルメ 巡礼ガイド (扶桑社ムック) ムック 2014/7/24 週刊SPA!『孤独のグルメ』取材班 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/459461017X/showshotcorne-22/ 孤独のグルメ 巡礼ガイド2 (扶桑社ムック) ムック 2015/9/27 週刊SPA!『孤独のグルメ』取材班 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/09/7833012 「孤独のグルメ」シーズン5、「いとしのムーコ」のアニメ、放送開始 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/13/7413070 「食の軍師」「野武士のグルメ」の装丁、ドラマ「孤独のグルメ」のサントラ盤のジャケットデザインは、筒井康隆会議室の柳葉魚(西野直樹)さんだった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/08/7408986 久住昌之、谷口ジロー「孤独のグルメ」。そして、テレビ東京「孤独のグルメ」でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/30/6176980 久住昌之, 水沢悦子「花のズボラ飯 うんま~いレシピ」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 東京都下では売ってない香辛料って、なーんだ? --- 区民パウダー 区部でもどこでも売ってないわ #ippatu そういえば、昨夜のタモリ倶楽部で、区の歌、区歌をやってましたね。 いろんなのがあるんだね。 http://natalie.mu/music/news/165602 レキシ&マキタスポーツ「タモリ倶楽部」で江東区の非公式区歌を制作 https://ja.wikipedia.org/wiki/区歌
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: マラソン、ランニングネタ:マラソンで自己ベストを出したいなら、全力で走るな!、常識破りの川内優輝マラソンメソッドほか、マラソン本、ランニング本 --- お買い上げありがとうございます。 たぶん、これ、一人の人が、大人買いだと思う。 メタボのおれには、無理。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800307724/showshotcorne-22/ マラソンで自己ベストを出したいなら、全力で走るな! (新書) 新書 2015/11/4 青山 剛 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4773087994/showshotcorne-22/ 体幹トレーニングだけではタイムは削れない! ―すべてのランナーへ 「白取式」一流ランナーも実践する4部位走法 単行本 2015/10 白取 秀司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4583109121/showshotcorne-22/ 基礎からわかる!中長距離走トレーニング 単行本 2015/8 櫛部 静二 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797381132/showshotcorne-22/ 常識破りの川内優輝マラソンメソッド (SB新書) 新書 2015/12/5 津田 誠一 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/10/4806191 箱根駅伝、多摩川サイクリング http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/10/7898749 自転車ネタ:北九州のゾンコラン、河内ゾンコラン、門司の大里にあった門司競輪場の思い出。シマノのあれこれ、スマート電動一輪車 NINEBOT ONE
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 健康診断で、ゲームの経験値のことを言われたと思ったわ --- 決闘値、高いですね。 #ippatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 哲学用語図鑑、哲学大図鑑、超訳「哲学用語」事典からリーボック、そして「ソ」ナンバーへ --- これも、筒井康隆「モナドの領域」の影響にしてしまおう。 哲学用語の事典、図鑑が売れているらしい。 哲学の図鑑というのが、新鮮なのかな。動物、植物、乗り物と同じ扱いか。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4833421194/showshotcorne-22/ 哲学用語図鑑 単行本(ソフトカバー) 2015/2/26 田中正人 (著), 斎藤哲也 (編集) 次のランキングにも、第5位で名前が出てますね。 http://hon-hikidashi.jp/know_learn/610/ 今年の新入社員は今これを読んでいる!ビジネス関連本 売上ランキング 2015年04月28日 もっと見る 古幡瑞穂(日販 販売企画G) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385162239/showshotcorne-22/ 哲学大図鑑 大型本 2012/1 ウィル バッキンガム (著), 小須田 健 (翻訳) 次は、図鑑じゃなくて事典。中身検索で試し読みすると、なるほど、わかり やすい。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569676731/showshotcorne-22/ 超訳「哲学用語」事典 (PHP文庫) 文庫 2011/11/3 小川 仁志 (著) 哲学用語図鑑の素人評に、 投稿者ヒデボン --- ここから --- 本書を読むまではアリストテレスは「アリス」と「テレス」という二人組の 漫 才コンビだとばかり思っていた。逆にマルクス=エンゲルスは、カール・ マルク スとフリードリヒ・エンゲルスの二人だったということも初めて知っ た・・・・・・・・ --- ここまで --- とあるが、これで思い出した。 スポーツシューズで有名なリーボック。 韓国のリーさんとボクさんが始めた会社という話があって、昔、これをいう と、みんなけっこう信じてくれた。 うぉぉ、ブランド・社名・ロゴマーク由来辞典というサイトがあって、リー ボックの由来もある。 http://www.brand-yurai.net/detail/Reebok(リーボック).html 「Reebok(リーボック)」の由来 この手の話で作って話したおれが一番びっくりしたのは、まだ、ソ連崩壊前、 おれが大学生のころ、福島にいた高校の同級生、阿南君を頼って、福島、仙台 などを旅行したことがある。九州に帰って来て、周囲の人間に、 「やっぱ、仙台、すごかった。自動車のナンバーが「ソ」ナンバー。ソ連のナ ンバーなんだよ」 というと、みんな、「ああ、やっぱり」だって。バカか、お前ら。\(^O^)/ 「いやいや、仙台が「ソ」ナンバーとか、嘘や、それ」という奴らもいたが、 そんな連中も、 「でも、北海道は「ソ」ナンバーが一番多いらしいわ」だって。 バカか、お前ら。\(^O^)/
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: プログラマのためのDocker教科書、Dockerエキスパート養成読本、Docker実践入門 --- サーバ、クラウドの運営者たち、インフレエンジニアに大人気のDocker。 以前から紹介しているけど、最近、また、いろいろ出ていて、まだまだ出ま すね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479814102X/showshotcorne-22/ プログラマのためのDocker教科書 インフラの基礎知識&コードによる環境構築の自動化 大型本 2015/11/20 WINGSプロジェクト 阿佐 志保 (著), 山田 祥寛 (監修) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B017UGA7NG/showshotcorne-22/ プログラマのためのDocker教科書 インフラの基礎知識&コードによる環境構築の自動化 [Kindle版] WINGSプロジェクト阿佐志保 (著), 山田祥寛 (監修) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774174416/showshotcorne-22/ Dockerエキスパート養成読本[活用の基礎と実践ノウハウ満載!] (Software Design plus) 大型本 2015/6/18 杉山 貴章 (著), 大瀧 隆太 (著), Yugui(Yuki Sonoda)(著), 中津川 篤司 (著),前佛 雅人 (著), 松原 豊 (著), 米林 正明 (著), 松本 勇気 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B010N105SC/showshotcorne-22/ Dockerエキスパート養成読本[活用の基礎と実践ノウハウ満載!] [Kindle版] 杉山貴章 (著), 大瀧隆太 (著), Yugui(Yuki Sonoda) (著), 中津川篤司 (著), 前佛雅人 (著), 松原豊 (著), 米林正明 (著), 松本勇気 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774176540/showshotcorne-22/ Docker実践入門 ――Linuxコンテナ技術の基礎から応用まで (Software Design plus) 大型本 2015/9/26 中井 悦司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015IZT854/showshotcorne-22/ Docker実践入門――Linuxコンテナ技術の基礎から応用まで [Kindle版] 中井悦司 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/29/7505909 クラウドを支える技術 ―データセンターサイズのマシン設計法入門、サーバ/インフラ徹底攻略、DockerとVPN http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/14/7458333 インフラツール、Docker, Chef, Puppet, Vagrantなど http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/11/7341740 DevOps, インフラエンジニア、 継続的デリバリ、継続的インテグレーション、構成管理ツール、Chef, Puppet, Vagrantなど http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/28/6879124 サーバ管理、仮想マシン管理、入門Chef Solo, Vagrant
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: Unity5 3D/2Dゲーム開発実践入門、Unity5入門、ゲームアプリの数学、ほんきで学ぶUnityゲーム開発入門、uGUIではじめるUnity UIデザインの教科書、Unity5オンラインゲーム開発講座 --- この前、新宿高島屋のほうにある紀伊國屋書店新宿南口店の理工系、コンピ ュータ関係の本があるところで、ぶらぶらしていたら、女性の店員さんとどこ かの男性が話しているのが聞こえてきた。 おれは情報省のスパイなので、当然、聞き耳を立てた。 「いま、Unity関係がよく出るんですよ」 「うちも出したのが好評なので、また出しますよ」 などという会話。 男性は、出版社の営業みたいね。 Unityは、2011年くらいから紹介しているが、そうなんだと思って、検索し たら、最近、またいっぱい出ているね。ちょっとリスト。 次は、この本が属するジャンルで、ベストセラー1位です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883379671/showshotcorne-22/ Unity5 3D/2Dゲーム開発実践入門 作りながら覚えるスマートフォンゲーム開発 単行本 2015/7/24 吉谷 幹人 (著) 次も、この本が属するジャンルで、ベストセラー1位です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797384433/showshotcorne-22/ Unity5入門 最新開発環境による簡単3D&2Dゲーム制作 単行本 2015/7/29 荒川 巧也 (著), 浅野 祐一 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B012VRQX4G/showshotcorne-22/ Unity5入門 最新開発環境による簡単3D&2Dゲーム制作 [Kindle版] 荒川 巧也 (著), 浅野 祐一 (著) ゲームほど、いま、一般向けに数学を使いまくっる世界はないかもね。ゲーム で遊んでいる人間の数が半端なないもんね。数学、物理シミュレーションについ ては、関連をみてください。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797384263/showshotcorne-22/ ゲームアプリの数学 Unityで学ぶ基礎からシェーダーまで 大型本 2015/9/24 久富木 隆一 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015IDHRH2/showshotcorne-22/ ゲームアプリの数学 Unityで学ぶ基礎からシェーダーまで [Kindle版] 久富木 隆一 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798142522/showshotcorne-22/ ほんきで学ぶUnityゲーム開発入門 Unity5対応 大型本 2015/11/20 夏木 雅規 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B017UGA7O0/showshotcorne-22/ ほんきで学ぶUnityゲーム開発入門 Unity5対応 [Kindle版] 夏木雅規 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839956405/showshotcorne-22/ uGUIではじめるUnity UIデザインの教科書-Unity5対応 単行本(ソフトカバー) 2015/9/1 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B014IIXL1Y/showshotcorne-22/ uGUIではじめるUnity UIデザインの教科書 [Kindle版] 岩井 雅幸 (著), 丸山 弘詩 (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798140732/showshotcorne-22/ Unity5オンラインゲーム開発講座 クラウドエンジンによるマルチプレイ&課金対応ゲームの作り方 (Smart Game Developer) 大型本 2015/9/4 鳥山 明純 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B012VQQOIM/showshotcorne-22/ Unity5オンラインゲーム開発講座 クラウドエンジンによるマルチプレイ&課金対応ゲームの作り方 [Kindle版] 鳥山明純 (著) 関連; http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/31/7601133 動かして学ぶ3Dゲーム開発の数学・物理、ゲーム制作者になるための3Dグラフィックス技術 増補改訂版 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/01/7425972 ゲームエンジンUnityは、最近、JavaScriptじゃなくてC#なんだね本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/01/6120640 3DゲームエンジンUnity本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/09/7513099 3D CG( コンピュータグラフィックス)数学、四元数、クォータニオン http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/22/7136900 コンピュータシミュレーション、ゲーム・CGのための物理シミュレーション、ゲームグラフィックス、3Dグラフィックス技術、ゲーム3Dグラフィックス数学、リアルタイム衝突判定 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/25/4719827 物理シミュレーション、PhysX, GPUコンピューティング、OpenCL http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/07/4618728 リアルタイム・レンダリング、物理エンジンPhysX、物理ベースCG、計算力学 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/18/2638665 GPUでの物理計算 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/18/3953067 ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/28/2670379 ゲームとAI, 実例で学ぶゲームAIプログラミング, ゲーム開発者のためのAI入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/05/3879877 ゲームとスクリプト言語、数学・物理学、AI(人工知能) http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/31/4788861 AIMAのこと、ゲームプログラミングのための行動AI数学、Lispで学ぶ心理学 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/21/5173778 AI(人工知能)とゲーム関係の洋書 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/21/5032629 ゲームのアルゴリズム改訂版、15歳から始めるJavaシリーズ
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ほんと耳が悪くなったわ。複素平面がこう聞こえた --- 複素冷麺 #ippatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 日経サイエンス2015年12月号一般相対論100年、相対性理論のテキスト、独習書、一般向け入門書、「超ひも理論をパパに習ってみた」、「今度こそわかる量子コンピューター」など --- 2015年は、アインシュタインが一般相対性論を発表して100年。 そこで、日経サイエンス2015年12月号の特集は一般相対論100年。 ほかに、ノーベル賞の梶田隆章先生、大村智先生の話も緊急特集で出ている。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01494YR8S/showshotcorne-22/ 日経サイエンス2015年12月号 雑誌 2015/10/24 日経サイエンスにある紹介。 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201512.html 日経サイエンス 2015年12月号 ノーベル賞ダブル受賞! 特集:アインシュタイン 一般相対論100年 特集の各記事には、知らない話もあって、なるほどと思ったが、一番びっく りしたのは、アインシュタインの脳の話。彼の脳が、天才の研究のため、取り 出されて研究されたことは知っていたが、あれ、ハーベイという人物が、勝手 に摘出して、自分の所有物だと言い張って、さらに勝手にスライス島倉千代子 したり、逃げ回ったりしてたんだね。 アインシュタインの脳は、死後、数奇な運命を辿ったんですね。 これまで、歴史的大数学者ガウス、詩人バイロンなど天才といわれた人の脳 も解剖されているのね。 そんなら、おれが死んだら、おれの脳もそうなるわ。 ならんって。 なんで? お前が、安かろう悪かろうの中国製神経細胞を使ってるクローンだって、 みんな知っとるよ。解剖する価値なし。 いやーん。\(^O^)/ http://www.nikkei-science.com/201512_100.html アインシュタインの脳 B. D. バレル(マサチューセッツ大学アマースト校) 天才たちの脳に、共通する特徴は見つかってないそうです。もしあったら、 ゲノム編集、遺伝子操作、デザイナーベビー、デザインヒューマンで、天才脳に なるようにするようになるよね。金持ちからやり始めるよ。間違いない。 「倫理? 知らんわ、そんなもん」が、人間社会の歴史。\(^O^)/ 講談社は、この特集に合わせて、関連書の広告を出している。それをリスト。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061531549/showshotcorne-22/ 超ひも理論をパパに習ってみた 天才物理学者・浪速阪教授の70分講義 (KS科学一般書) 単行本(ソフトカバー)2015/2/27 橋本 幸士 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00V4J23NI/showshotcorne-22/ 超ひも理論をパパに習ってみた 天才物理学者・浪速阪教授の70分講義 (KS科学一般書) [Kindle版] 橋本幸士 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061532723/showshotcorne-22/ ニュートン力学からはじめる アインシュタインの相対性理論 (KS物理専門書) 単行本(ソフトカバー)2010/9/28 林 光男 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MOYKGXQ/showshotcorne-22/ ニュートン力学からはじめる アインシュタインの相対性理論 (KS物理専門書) [Kindle版] 林光男 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406153291X/showshotcorne-22/ 完全独習現代の宇宙物理学 (KS物理専門書) 単行本(ソフトカバー)2015/6/ 23 福江 純 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0142O1CUQ/showshotcorne-22/ 完全独習現代の宇宙物理学 (KS物理専門書) [Kindle版] 福江純 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061532928/showshotcorne-22/ ひとりで学べる一般相対性理論 ディラックの記号法で宇宙の方程式を解く (KS物理専門書) 単行本 2015/12/19 唐木田 健一 (著) 次は、相対論とは関係ないが、広告に並んでいて、よさげだったので。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061566059/showshotcorne-22/ 今度こそわかる量子コンピューター (今度こそわかるシリーズ) 単行本(ソフトカバー) 2015/10/24 西野 友年 (著) 講談社にある紹介。 http://www.kspub.co.jp/book/detail/1566057.html 今度こそわかる量子コンピューター 相対論の一般向け入門書を1冊だけなら、これまでも紹介しているが佐藤勝 彦の次がいいと思う。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569572162/showshotcorne-22/ 「相対性理論」を楽しむ本―よくわかるアインシュタインの不思議な世界 (PHP文庫) 文庫 1998/12 佐藤 勝彦 (監修) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0089H28ZG/showshotcorne-22/ 「相対性理論」を楽しむ本 よくわかるアインシュタインの不思議な世界 (PHP文庫) [Kindle版] 佐藤 勝彦 (監修) そして、今回のテーマ、100年で何がわかったかは、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569774822/showshotcorne-22/ 相対性理論から100年でわかったこと (PHPサイエンス・ワールド新書) [新書] 佐藤 勝彦 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/27/1754103 アインシュタインの部屋 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/20/7594180 アインシュタインのそっくりさんロボット http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/22/4829081 ツンデレ相対性理論 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/19/6249931 タイムマシンがみるみるわかる本ほか、PHP文庫の佐藤勝彦本。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/27/6993598 ニュートン別冊「現代物理学3大理論」。アインシュタインの相対性理論、量子論(量子力学)、超ひも理論(超弦理論) http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/02/7264608 ガンダムファンは、「高校数学でわかる相対性理論」を読んで理解してないとだめだな(笑)。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/25/6553565 ガウスの数論論文集、原論文で学ぶアインシュタイン、原典による生命科学入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/14/4364772 ニュートン別冊の数学、量子論、相対性理論
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: そろそろ、吸いたくなったのぉ。タバコ? --- 脂肪吸いてえ時刻。 #ippatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 多摩動物公園のウォンバット、チューバッカ君、亡くなっていた。金沢動物園のウォンバット、ヒロキ君も --- 高倉健さんが亡くなって、早いもので、昨日11月10日で1年。 健さんの訃報発表の裏にあった情報省の暗躍(笑)については股の機械に書く として、同じく訃報なんだけど、これは、ブログに残しておこうと思った。だ いぶ前にツイートしたものだけど。 2015年10月23日 https://twitter.com/shownakamura/status/657677991695269889 --- ここから --- 多摩動物公園のウォンバット、チューバッカ君は元気かなと思って検索したら、 亡くなっていた。ショック!もう5年くらい会いに行ってなかった。チューバ ッカ、ごめんね。ご冥福をお祈りします。 http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&link_num=22585 --- ここまで --- チューバッカは、もちろん、映画スターウォーズに出てくる人気キャラクタ ー。その名前をつけてもらったウォンバットだった。 http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&link_num=22585 ウォンバット「チューバッカ」が死亡しました └─多摩 2014/11/09 --- ここから --- 昨日2014年11月8日(土)20時頃、多摩動物公園のコモンウォンバットのオス 「チューバッカ」(推定29歳)が死亡しました。死因は現在調査中です。(追 記:尿毒症と判明しました) --- ここまで --- http://www.tokyo-zoo.net/movie/mov_book/0309_01/index.html ありし日のチューバッカ君 こんなツイートもしていた。2014年3月29日だから、このとき、行っていれ ば、まだ、チューバッカ君に会えたんだ。ごめんね、チューバッカ。 https://twitter.com/shownakamura/status/449882886255017984 --- ここから --- ウォンバットのチューバッカ、出るかなあ。元気かなあ。もう10年くらい会 ってないよ。RT @shownakamura: いま、テレビ東京、アド街。多摩動物公園だ。 すげえ。懐かしい。昔、よく行った。今度、また、行ってみよう。 21:16 - 2014年3月29日 --- ここまで --- ここに至る経緯を簡単に。 10月23日は、世界ウォンバットの日(#WorldWombatDay)だったそうで、こん なツイートを偶然目にした。 https://twitter.com/wombachow/status/657146898080362496 ありがとう!ウォンバット ヒロキ ありし日の金沢動物園のウォンバット ヒロキ #WorldWombatDay 「ありがとう!ウォンバット ヒロキ」さんって、どういう人かと思ったら、 金沢動物園にいたウォンバット、すでに亡くなったヒロキ君を偲んでつけた名 前なんたんですね。 https://twitter.com/wombachow --- ここから --- ありがとう!ウォンバット ヒロキ @wombachow 1985年10月Bogong山でヒロキは生まれました。孤児だったところをメルボルン 動物園が保護し、「ヒロキ」という名前を贈りました。横浜港とメルボルン港、 貿易協定の親善大使として金沢動物園に来園、多くの人や動物たちとここで過 ごしました。2015年8月24日、ヒロキは永眠しました。推定29才10ヶ月、国内 最高齢でした。 --- ここまで --- それで、多摩動物園のウォンバット、チューバッカ君のことが急に心配にな って、元気かなと思って検索したら、亡くなっていたという次第。 ヒロキ君、チューバッカ君、改めて、ご冥福をお祈りいたします。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 自転車ネタ:北九州のゾンコラン、河内ゾンコラン、門司の大里にあった門司競輪場の思い出。シマノのあれこれ、スマート電動一輪車 NINEBOT ONE --- この前、ケーブルテレビJ:COMを観てたら、小倉が競輪の発祥地で自転車の 聖地だから、安田大サーカスの団長が北九州を自転車で巡る旅を、JSPORTSで やっていた。 門司港レトロにも来て、バナナのたたき売りもやってた。。 あった、この番組だ。「J SPORTSサイクル部」というのか。 http://www.jsports.co.jp/cycle/bicycleclub/ --- ここから --- 自転車生活を楽しむ人たちのためのコミュニティをFacebookで展開した「J SPORTSサイクル部」が、J SPORTSの番組に! J SPORTSサイクル部の監督・栗村修氏と、安田大サーカス・団長安田氏が、自 転車の街を紹介する番組「自転車の街を走れ!J SPORTSサイクル部」。 北九州を巡る1泊2日の旅を、10月11日 (日) に初回オンエア! --- ここまで --- そのときに、北九州のゾンコランと呼ばれる場所があって、上記の栗村さん が、その坂に挑戦していた。 ゾンコランって、知らないから検索したら、元はイタリアのものすごい坂な んですね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/モンテ・ゾンコラン http://www.cyclowired.jp/news/node/137128 ジロ・デ・イタリア2014第20ステージ現地レポートby辻啓 最終決戦を暖かく迎えた青空と大歓声 「地獄への門」ゾンコラン 北九州のゾンコランは、河内ゾンコランといって、河内の貯水池の付近だ。 懐かしい、河内の貯水池やら皿蔵山のケーブルカー。ちょくちょく行ったなあ。 斜度が30度の坂って、目の前にすると、もうほとんど垂直に見えるだろうし、 歩いて上るのだってきついし、自動車でも怖いだろうし、自転車だとほんとに 垂直の壁を上っていると感じると思う。 そんなところを自転車で駆け上がろうというんだから、そんな奴は、全員、 バカです。\(^O^)/ いや、ほんと、それくらい、どうかしてるよ。 栗村さんは、さすがに成功していたが、挑戦してだめなの人や成功した人が、 ブログを書いているね。 http://kamepaapa.exblog.jp/13294930/ 河内ゾンコラン&30%坂、初制覇(^^) http://blog.livedoor.jp/mt_yari/archives/51554938.html 河内ゾンコラン制覇! 戸畑チャンポンで祝杯w http://www.mizunoe-cl.jp/blog/?p=300 坂に敗れた日 北九州の門司に競輪場があったころ、内側に陸上の400メートルトラックも あるので、門司の小学生や中学生の陸上記録会をやっていた。おれ、小学生の時、 走り高跳びの選手として、競輪場の中に入ったことがある。 そのとき、競輪で走るコース、バンクの一番高いところ(1コーナーから2コ ーナーになるところ、あるいは3コーナーから4コーナーになるところ)に、真 下からよじ登ろうとして登れないの。途中、ずり落ちそうになる。 それで、ホームストレッチから、コースの一番外側を歩いて、一番高いところ まで行ったの。下を見たら、ほとんど垂直に見えて、怖かったよ。 あんなところを、競輪選手は、細いタイヤの自転車で走るんだよね。子供の ころは、よく落ちないなあと思っていた。しかも、猛スピードで走るなら遠心 力で落ちないと思うから、まだ理解できるけど、1対1で戦うスプリントのと きは、駆け引きのために、バンクの一番傾斜がきついところを、超スローで走 ったり、止まったりするでしょ。信じられないよ。 http://www.keirin-hiroba.com/lecture.html 競輪おもしろ講座 全国バンク情報 なんてものがある。 バンク用語の解説をみると、 1コーナーから2コーナーになるところは、1センター。 3コーナーから4コーナーになるところは、2センター。 というんだ。 センターの斜度は、大体、30度以上あるね。聖地小倉のメディアドームの 競輪場は、35度くらいある。だんだん、平熱に近づいている。\(^O^)/ 門司競輪場の最大斜度が30度くらいだったとすると、やっぱり、河内ゾンコ ランは、ほとんど垂直に見えると思うよ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/門司競輪場 をみると、門司競輪場がなくなったのは、2002年か。もう10年以上になるね。 門司競輪場の上の公園、不老公園は、小学校の遠足や家族の花見でよく行っ たよ。それと大里プールね。夏休みは、工藤君兄弟たちや近所の友達と、毎日 のように行ったよ。楽しかったなあ。 福岡ソフトバンクホークスの2軍、ファームが大里にくればよかったんだけ どね。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/18/7011777 門司の大里に福岡ソフトバンクホークスのファームが来るぞ\(^O^)/ ところで、斜度で検索していたら、 http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/12/rollercoaster/ 絶叫必至! 日本一斜度があるジェットコースターベスト3 - 1位は斜度121度も に、北九州のスペースワールドのジェットコースターが出ていた。 3位: 斜度89度「ザターン」- スペースワールド(福岡県北九州市) おれ、これ、一度だけ乗ったことがある。おれ、高所恐怖症だから、こうい うの乗らないけど、あのときは、なぜか、急に乗りたくなって、乗って、泣い た。\(^O^)/ さて、自転車グッズのお買い上げもちょくちょくある。グッズというかパー ツというか、自分で自転車を調整する本気の人の世界。 おれでも、シマノくらいは、名前を知っているが、ほかのよく知らない会社 のパーツや小物もたまに買い上げがある。それはちょっとわからなかったので、 シマノのものだけ。 たとえば、次をみて、何に使うかわかりますか? おれ、わからなかった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000NONWIK/showshotcorne-22/ SHIMANO(シマノ) SM-SH11クリートセット [Y42U98010] セルフアライニングモード ペア M5×8mm SHIMANO(シマノ) 次の2つは、わかりやすい。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005CMU84Y/showshotcorne-22/ SHIMANO(シマノ) CN-HG40 [ICNHG40116L] 116リンク SHIMANO(シマノ) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00N3R30WC/showshotcorne-22/ SHIMANO(シマノ) CN-HG71 6 / 7 / 8S 116L ICNHG71116I SHIMANO(シマノ) さてさて、もっとすごいものがアマゾンにあった。一輪車のセグウェイみた いな乗り物なのね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00T65B612/showshotcorne-22/ otomo(オオトモ) ninebot(ナインボット) 操縦者の重心移動だけで動きを制御するスマート電動一輪車 NINEBOT ONE OTOMO(オオトモ)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 週刊ダイヤモンド、フジテレビが初の赤字転落、欠陥マンションの見抜き方 --- 私がよく気にしている、テレビ業界ネタを週刊ダイヤモンドがやっている。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0178ANJU2/showshotcorne-22/ 週刊ダイヤモンド 2015年 11/14 号 [雑誌] 雑誌 2015/11/9 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B017NAWG4C/showshotcorne-22/ 週刊ダイヤモンド 2015年11/14号 [雑誌] [Kindle版] この号の詳しい紹介は、次をどうぞ。 http://diamond.jp/articles/-/81232 フジテレビが初の赤字転落、広告代理店からも見放される苦境 週刊ダイヤモンド編集部 【15/11/14号】 2015年11月9日 ぼくが住む府中は、ケーブルテレビが昔から普及していて、それに慣れてい ると、地上波民放には、ほんと観たい番組があまりない。 フジテレビの凋落は、何度も書くが、個人的には、地デジ化で、8チャンネ ルが、テレ朝の5チャンやテレビ東京の7チャンネルのあとになったことが大 きい。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/27/7422631 絶望のテレビ報道、「見たいテレビ」が今日もない メディアの王様・崩壊の現場、テレビの裏側がとにかく分かる「メディアリテラシー」の教科書、テレビコメンテーター「批判だけするエラい人」の正体 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/10/519062 テレビ屋は日本一の高給取りなのに、口外禁止 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/11/6898228 民放が、パナソニックの新型テレビCM拒否、テレビをこんなにつまらなくし た真犯人は誰だ!? テレビ断末魔 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/18/5688168 週刊東洋経済2011/02/19号テレビ新世紀、電波利権 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/22/4898161 週刊東洋経済「新聞・テレビ断末魔」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/10/4355718 雑誌「リベラルタイム」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/15/1030157 吉野次郎著「テレビはなぜインターネットが嫌いなのか」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/08/5628727 「押し紙」という新聞のタブー、テレビの問題。新聞・テレビは生き残れるか http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/02/24/266452 テレビ屋のでたらめ http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/10/4503373 ザ・テレビ欄シリーズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/02/60511 メディアの支配者(上下)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 鈴置高史、「独り相撲」で転げ落ちた韓国、早読み 深読み 朝鮮半島。統一は中国とスクラム組んで。「姫!ご乱心」と叫ぶ保守メディア --- ネトウヨの韓国叩きは、ヨトウヨのバカ丸出しが多くて、好きではないが、 朴槿恵大統領の言動には、なんじゃ、こいつなことが多いのも事実。最近、一 番すごかったのは、中国と手を組んで挑戦統一宣言でしょうね。 だいぶ前にメモしていたもの。 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/090400012/ 韓国は「帰らざる橋」を渡る 「非民主国家連合に参加」と世界から見なされた朴槿恵 鈴置 高史 2015年9月7日(月) http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/091500013/ 統一は中国とスクラム組んで 帰国後も習近平を見つめる朴槿恵 鈴置 高史 2015年9月17日(木) http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/091600014/ 「ヒトラーと心中した日本」になる韓国 「姫!ご乱心」と叫ぶ保守メディア 鈴置 高史 2015年9月18日(金) キリがないので、一覧。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120120/226331/ 早読み 深読み 朝鮮半島 こういう話が、本になっているらしい。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822279294/showshotcorne-22/ 「独り相撲」で転げ落ちた韓国 単行本 2015/8/10 鈴置 高史 (著) 鈴置高史という人は、韓国叩き島倉千代子なのね。上記は、第6弾だって。 これまでのシリーズ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822274144/showshotcorne-22/ 中国に立ち向かう日本、つき従う韓国 単行本 2013/2/21 鈴置高史 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GASFQRS/showshotcorne-22/ 中国に立ち向かう日本、つき従う韓国 [Kindle版] 鈴置 高史 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822274365/showshotcorne-22/ 中国という蟻地獄に落ちた韓国 単行本 2013/11/20 鈴置高史 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822277828/showshotcorne-22/ 「踏み絵」迫る米国 「逆切れ」する韓国 単行本 2014/4/18 鈴置 高史 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822277909/showshotcorne-22/ 日本と韓国は「米中代理戦争」を闘う 単行本 2014/9/11 鈴置 高史 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822279081/showshotcorne-22/ 「三面楚歌」にようやく気づいた韓国 単行本 2015/3/5 鈴置 高史 (著)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 筒井康隆「モナドの領域」:12月に単行本が出版決定。\(^O^)/ --- ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のtti/salon(筒井康隆会議室)で、筒井 さん自ら、「モナドの領域」の単行本が、2015/12/03に新潮社から出版される とお書きになってました。装幀は、息子さんの伸輔さんですね。 たのしみ~~~~~~\(^O^)/ --- ここから --- 新潮社刊・12月3日発売・定価1400円(税別) 装幀・筒井伸輔 「新潮」掲載のものに手を加えております。お買い求め下さい。 --- ここまで --- ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のtti/salon(筒井康隆会議室)では、筒 井さん、自ら、単行本のときには、ここを修正するといった書き込みをなさっ たりしているので、初出とどこが違うか、調べるのも、ファンの楽しみでしょ う。 初出は、次です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01419QIM4/showshotcorne-22/ 新潮 2015年 10 月号 [雑誌] 雑誌 2015/9/7 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/05/7885483 筒井康隆「モナドの領域」:登場する論理式、論理計算式、ブーロスの公理、 ブーロスの反復的集合観 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869290 筒井康隆「モナドの領域」: 自発的対称性の破れ、対称性の自発的破れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869249 筒井康隆「モナドの領域」:GODの超常現象に遭遇。MINちゃんGODDESが大活躍か\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857851 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857849 MINちゃん、かるかん饅頭、ありがとうございました http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/19/7854904 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/30/7819016 筒井康隆「モナドの肖像」の「大法廷」の章。ちら見したんです。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/29/7818223 筒井康隆「モナドの領域」の「公園」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812120 ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。
=== 筒井康隆「モナドの領域」:登場する論理式、論理計算式、ブーロスの公理、ブーロスの反復的集合観 === 九大(九州大学)に行ったり、ピアノの発表会があったり、京都に、若沖や空海から 呼ばれたり(笑)で、あちこち行ったり、忙しくて、府中であったラグビー日本代表 エディージャパンの報告会やら、筒井康隆「モナドの領域」のこともなかなか書けずなので、 何か、以前、書いたものがないか差がしたら、あった。\(^O^)/ 以下は、2015/09/23にASAHIネット(http://asahi-net.jp )のtti/salon(筒井康隆会議室) に書いた4つの書き込みを1つにしたもの。 あのときはまだ、最初の「ベーカリー」の章しか読んでおらず、会議室のみなさんが、 最後に出てくる数式(論理式)は何だとおっしゃっていたので(たしか山下洋輔さんもそう だった)、浅学非才な癖に解説を試みたもの。 === 標題: 「モナドの領域」に登場する論理式について --- みなさまの書き込みを拝見すると、数式が出てくると。その意味が知りたい というのがあったので、まだ、「ベーカリー」の章しか読み終えてないですが、 数式を探しました。 最後のほう、新潮2015年10月号102ページにありますね。数式というより、 論理式ですね。 この方面は、笑犬楼様もヤノピ様もよくご存じの、九大の荒木先生が詳しい です。 こういうものを応用したフォーマルメソッド(形式仕様記述)という分野では、 日本の第一人者で、世界的にも有名です。ですから、荒木先生なら、何か別の ことをおっしゃるかもしれませんが、僭越ながら、浅学非才の私が勝手にやり ます。 ちなみに、私、論理学は、命題論理と一階述語論理というものしかわかりま せん。それすら、怪しいですが。 1行目から、なんだ、これ。見たことがない記号。 (s) ~ sEs の「~」は、何を意味するのか。否定記号なら「~」が使われることがあるけ れど。 前後を読みましたが、そもそも、Eが何を意味するのかの定義がないので、 なんとでも解釈できますね。それでもEは、引数を2つ取る何かの関数か、性 質か、操作を意味する何かだろうと思います。 普通、こういう論理式が並ぶときは、最初のほうは、公理を述べることが多 いので、そうだとすると、これは、何か、単位元的なものにみえますね。 たとえば、「sがあって、Eにsを作用させても、結果はsである」とかね。そ のとき、「~」の意味は何かということになるんですが、不明なので全体とし てよくわからん。 2行目。 (r)(s)(t)[(rEs & sEt) → rEt] &が「かつ」で、→が「ならば」の意味だとすると、これはわかりやすい。 つまり、r, s, tがあって、rEsかつsEtが成り立つなら、rEtが成り立つ。 推移律が成立するということでしょう。いわゆる三段論法です。 3行目。 (s)(t)(sEt∨S=t∨tEs) Sが何かわからないけど、第一感、間違っている。美しくない。対称性がな い。数学者、論議学者は、こんな公理は定義しないと思う。 大文字の「S」は、小文字の「s」の間違いか誤植ではないか。 (s)(t)(sEt∨s=t∨tEs) たとして、「=」の意味や「∨」の普通に使われている意味だとすると、 s, tがあって、sEtまたはsが成り立つことは、tまたはtEsが成り立つことに等 しい。 Eの意味がわからないから、結局、何が言いたいのかわかりませんが、何か 等しいこと成り立つわけです。 第4行目。 ∃(s)(t)(t≠s → sEt) ∃は、普通、少なくとも1つ、そんなものが存在するという意味です。 ≠は、普通、等しくないという意味です。 したがって、tとsが等しくないならば、sEtが成り立つという意味。 これも、Eの意味がわからないから、結局、何が言いたいのかわかりません が、何かこういう関係が成り立つわけです。 第5行目以降は、こういうものの組み合わせです。 普通、∀は、全てについて成り立つ。∈は、属するという意味です。 冒頭のバラバラ殺人事件とパンが、どうやったら、こういう話につながるのか。 笑犬楼様ならではの恐ろしい力業ですね。 === 標題: モナドの領域:論理計算式 --- なんと、笑犬楼様、自らの解説。 ありがたや、ありがたや。 > まず1行目。「よりも前」という関係は非反射的である。 > 2行目。「よりも前」という関係は推移的である。 > 3行目。「よりも前」という関係は連結している。 > 4行目。最初の段階が存在する。 > 5行目。どの段階の直後にも別の段階が存在する。 なるほど、時間が関係ある論理なんですね。 時相論理なのか。 https://ja.wikipedia.org/wiki/時相論理 https://ja.wikipedia.org/wiki/様相論理 ということは、Eは、earlyのEか。 1行目の(s) ~ sEs が、 > まず1行目。「よりも前」という関係は非反射的である。 とすると、~は、否定記号なんですね。ぼくは、「~」で、 (s) ~sEs じゃないと、個人的には違和感があります。 全角文字なら、「¬」を使って、 (s) ¬sEs の方がはっきりすると思います。演算子の優先順位が定義されてないから、 (s) ¬(sEs) の方がはっきりしますね。それよりも、 https://ja.wikipedia.org/wiki/反射関係 の非反射的な関係 R の記述で使われている記法ならもっとはっきりしますね。 まあ、 1行目の(s) ~ sEs でも、いいといえば、いいですけど。 あ、すごいことに気づいた。 1行目は、sより前のsは存在しないということだと、同時性の強制ですよね。 そうすると、この公理で生成される世界は、アインシュタインの相対性理論 が成り立たないのではないか。身近なものとしては、GPSも使いものにならな いのではないか。 それとも、明らかにされていないこの先にずっと続く論理式の中で、うまい 抜け道を造ってあるという設定なんでしょうかね。 我々の宇宙は、アインシュタインの登場によって、ニュートンの絶対時間と 絶対空間が否定されましたが、それが否定されていない世界が展開されている としたら、それでそれで刺激的ですね。 相対論的効果は、日常でははっきりとは表れないので、相対論が否定された 世界でも日常的には問題ないでしょうし。 === 標題: モナドの領域:ブーロスの公理 --- >以上、ブーロスの公理と呼ばれているものでした。 恥ずかしながら、ブーロスの公理を知らないので、検索島倉千代子しました。 まず、ブーロスで見つかったのは、 https://sites.google.com/site/sendailogichomepage/files/ref/ref_07 仙台ロジック倶楽部 東北大学 大学院理学研究科 数学専攻 田中一之 数学基礎論と消えたパラドックス --- ここから --- ブーロス(1989)はベリーのパラドックスから第一不完全性定理を導き、 最近(1993)私の学生がそれをもとに第二不完全性を証明した. --- ここまで --- くらいです。ゲーデルの不完全性定理の世界、数学の根底の世界なんですね。 日本語ではだめだと思って、英語のWikipediaに行ってみました。 https://en.wikipedia.org/wiki/George_Boolos を読んだけど、よくわからん。^^; また検索島倉千代子したら、 https://twitter.com/ytb_at_twt/status/295347393094901761 --- ここから --- 今更の話だけど、ブーロスの「反復的集合観」で、極限順序数の存在を示す公 理(VI)は、集合の形成に関する公理群に入れられているけれど、段階に関する 公理群に入れた方がよくね? --- ここまで --- というのがあって、笑犬楼様の書き込みでも、極限順序数が出てきたから、 ブーロスの公理とは、「反復的集合観」の公理なんですね。 上記のWikipediaでそれらしいのを探すと、 iterative conception of set がありました。結局、これに行き着きました。 https://en.wikipedia.org/wiki/S_(set_theory) S (set theory) --- ここから --- S is an axiomatic set theory set out by George Boolos in his article, Boolos (1989). S, a first-order theory, is two-sorted because its ontology includes “stages” as well as sets. Boolos designed S to embody his understanding of the “iterative conception of set“ and the associated iterative hierarchy. S has the important property that all axioms of Zermelo set theory Z, except the axiom of Extensionality and the axiom of Choice, are theorems of S or a slight modification thereof. --- ここまで --- Primitive notionsやAxiomsもある。 「モナドの領域」の論理式とAxiomsを見比べればいいのか。 これの日本語の解説はないかと探したら、ボツだというけど、一応、こんな ものがありました。 http://milky.geocities.jp/break_bound/whatisasetbotsu.pdf 集合とは何か(ボツ版) この中に、反復的集合観の解説があって、いい解説かどうかは判断するだけ の数学力がないけれど、ぼくには、わかりやすかった。 しかし、12ページ目は、間違っていますね。レベル1とレベル0が逆ですね。 反復的集合観は、メタレベルがどんどんできる話で、メタフィクションの論 理ですね。 こういうメタレベルの話は、「朝のガスパール」を思い出します。 「モナドの領域」は、「朝のガスパール」を含んでいるんですね。\(^O^)/ すごいのぉ。「残像に口紅を」だけではなく、「朝のガスパール」も含んで いるとは。 いやいや、パラフィクションは、メタフィクションを含むだろうから、当然 なのか。 === 標題: モナドの領域:ブーロスの反復的集合観 --- さっきの続きです。 次は、数学力のないぼくでも、比較的理解可能。 そうやってパラドックスを回避した世界なんだ。 http://d.hatena.ne.jp/lemniscus/20120616/1339838683 反復的集合観と公理的集合論 2012-06-16 集合論、公理的集合論を英語Wikipediaで、ざっとみました。 https://en.wikipedia.org/wiki/Set_theory#Axiomatic_set_theory Axiomatic set theory https://en.wikipedia.org/wiki/Set_theory Set theory 最後に、荒木先生の専門、形式仕様記述(フォーマルメソッド、Formal Methods)へのリンクもある。やっぱり、そういう世界なんだ。 https://en.wikipedia.org/wiki/Category:Formal_methods ブロースさんの主著は、次だそうです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/067453767X/showshotcorne-22/ Logic, Logic, and Logic (英語) ペーパーバック 1999/10/15 George Boolos (著), John P. Burgess (編集), Richard Jeffrey (序論) 日本語の本で、ブーロスが出ている本として、次がありました。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4326199512/showshotcorne-22/ フレーゲ哲学の最新像 ―ダメット、パーソンズ、ブーロス、ライト、ルフィーノ、ヘイル、アクゼル、 スントホル (双書現代哲学) 単行本 2007/2/20 岡本 賢吾 (著) 勁草書房にある紹介。 http://www.keisoshobo.co.jp/book/b27040.html フレーゲ哲学の最新像 次もありました。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4326101040/showshotcorne-22/ リーディングス 数学の哲学―ゲーデル以後 単行本 1995/8/1 飯田 隆 (編集) 勁草書房にある紹介。 http://www.keisoshobo.co.jp/book/b26610.html リーディングス 数学の哲学 ゲーデル以後 「数学の哲学」で、Wikipediaに項目がありました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/数学の哲学 をみると、やっぱり圏論の話が出てくる。 --- ここから --- 20世紀の中ごろ、圏論として知られる新たな数学理論が、自然言語による数学 的思考に対する新たな競争者として登場した(Mac Lane 1998)。 --- ここまで --- そして、ついに宇宙論も出てきた。こういうの大好き。 --- ここから ---- 数学的プラトニズムの主要な問題は、次のようなものである。 (中略) 一つの答えは数学的宇宙仮説(究極集合)の理論であろう。この理論に従えば、 数学的に存在するすべての構造は、それ固有の世界において物理的にも存在す るものとされる。 -- ここまで --- 数学的宇宙仮説も項目があります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/数学的宇宙仮説 --- ここから --- 数学的宇宙仮説 (mathematical universe hypothesis, MUH) とは、マックス・ テグマークによって提唱された、物理学および宇宙論における思弁的な万物の 理論 (TOE)である[1]。究極集合 (Ultimate Ensemble) とも呼ばれる。 --- ここまで --- 数学的宇宙仮説 (mathematical universe hypothesis, MUH) という言葉は 知りませでしたが、計算的宇宙論、「計算する時空」「計算する宇宙」という 考え方があるのは、知っていました。 この宇宙は実は宇宙規模の量子コンピュータでシミュレートされている世界 なのではないか。もしそうだとしても、その宇宙にいる知的生命体には、シミ ュレーションか、シミュレーションでないかは、区別できないだろうという話 です。 日経サイエンスで昔やっていました。2005年2月号だから、10年以上前です ね。 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/200502.html 日経サイエンス 2005年2月号 計算する時空 量子情報科学から見た宇宙 本は、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152088729/showshotcorne-22/ 宇宙をプログラムする宇宙 ―いかにして「計算する宇宙」は複雑な世界を創ったか? 単行本 2007/11/10 セス・ロイド (著), 水谷 淳 (翻訳) があります。 万物の理論(TOE, Theory Of Everything)に一番近いといわれているのが、 先日、亡くなったノーベル物理学賞を受賞した南部陽一郎先生が先鞭を付けた、 超弦理論(超ひも理論)ですが、私は、その弦(ひも)は、実は、Lispというプロ グラミング言語のS式と呼ばれているもので、この宇宙は、宇宙規模の量子コ ンピュータでLispで書かれたプログラムが実行されて出来上がっていると思っ ています。\(^O^)/ ついでに書きますが、去年。ビックバン以前に起きたとされるインフレーション 理論の観測的証拠が見つかったという発表があって、世界中で大騒ぎにな りました。 結局、それは間違いだったのですが、もしそういう証拠が見つかれば、理論 を提唱した日本の佐藤勝彦先生とアメリカのアラン・グーズ先生は、ノーベル 物理学賞でしょう。 お二人とも、長生きしていただきたいものです。 インフレーション理論では、親宇宙から孫宇宙、さらにその子孫宇宙といっ た具合に、次々と宇宙が生まれることが予測されています。 1つの宇宙しかない「ユニバース」ではなく、複数の宇宙がある「マルチバ ース」と呼ばれています。 量子力学の話も出てくるそうですから、エヴェレットの多世界解釈も出てく るかもしれない。 https://ja.wikipedia.org/wiki/宇宙のインフレーション https://ja.wikipedia.org/wiki/エヴェレットの多世界解釈 「モナドの領域」、恐ろしすぎるわ。こういうものもみんな含んでいるわけ ですね。 まだ「ベーカリー」の章までと、論理式とその前後のページしか読んでいま せんが、これだけ読んだだけでも、そしてみなさんの書き込みを読んだだけで も、とんでもない想像の世界へ読者を引っ張り込んでくれる作品だとわかりま す。 P.K.ディックを読むと、日常の崩壊感が味わえるといいますが、 「モナドの領域」は、それどころじゃないですね。 少なくとも、ぼくは、宇宙、存在、意識、生命、人生とは何かなどと、 妄想島倉千代子です。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/20/6752071 量子情報科学入門、双対性、量子もつれ(量子エンタングルメント)と超ひも理論(超弦理論)、ブラックホールのエントロピー 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869290 筒井康隆「モナドの領域」: 自発的対称性の破れ、対称性の自発的破れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869249 筒井康隆「モナドの領域」:GODの超常現象に遭遇。MINちゃんGODDESが大活躍か\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857851 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857849 MINちゃん、かるかん饅頭、ありがとうございました http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/19/7854904 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/30/7819016 筒井康隆「モナドの肖像」の「大法廷」の章。ちら見したんです。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/29/7818223 筒井康隆「モナドの領域」の「公園」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812120 ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 祝!福岡ソフトバンクホークス日本一! 工藤ちゃんおめでとう! ヤクルト弱かった。パとセの実力差が相当に広がっているね。 --- 昨日、書いた、高校の同級生、阿南君とぼくの以前からの予想通りになったね。 あっさり、ヤクルトを破って、4勝1敗で日本一!\(^O^)/ 阿南君が、家族で応援に行った、特に奥さんが行ったおかげだね。 阿南君、奥さん、子供たち。工藤ちゃんの胴上げを観られてよかったね♪ 昨夜帰ってきて、スコアをみたら、5-0で勝ってる。 やっぱり、ヤクルトが強力打線というのは、狭い神宮球場、レベルの低いセ・ リーグのピッチャーとバッテリーで水増し、かさ上げされた話、ジャーナリズ ムがないスポーツ紙が書き立てただけだったね。 ヤクルトには、首位打者、ホームラン王、打点王、しかも山田選手はトリプ ルスリー達成というが、こんな短期間で、相手に分析され、対応されて、押さ え込まれてしまう打者しかいなかった。これがパ・リーグにいて、長いシーズ ンを戦っていたら、もっとはっきりしただろう。強力打線といいながら、ヤク ルトは、2試合も得点0だから、パ・リーグにいたら、けっこう貧打だっただ ろうね。 ヤクルト投手陣は、ソフトバンクの打線を抑えられなかった。ホークス打線 を得点0に抑えた試合が1試合もない。 ホークス打線は、キャプテンで4番の内川選手を肋骨骨折のケガで欠いてい るんだよ。それなのに、いつも4点以上取られている。唯一勝った試合も、ま ぐれ当たりを含めて8点取ったから勝てたんで、4点取られているもんね。長 いシーズンだと、まぐれ当たりはそうそうないから、いつも4点取られるよう だと、勝率5割すら難しい。 実は、内川選手がいない影響は大きかったと思う。チャンスを作っても得点 できず、残塁が多かったでしょ。攻撃の効率が悪かった。 内川選手が4番にいると、塁上のランナーを、ホームランではなくて、シン グルヒットのタイムリーヒットで返して、さらにイ・デホ選手や熱男こと松田 選手が、追い打ちをかける、ホームランで息の根を止めるパターンなんだけど、 それができなかった。 でも、ヤクルト投手陣とバッテリーを組む捕手のレベルが低かったせいもあ って、イ・デホ選手がいいところで打ったよね。ホームランも打ったし。MVP、 おめでとうございます。 工藤監督は、監督経験なしで監督になって就任1年目で日本一だから、大し たもんだけど、大差でリーグ優勝したのは、ちょっとびっくりした。やはり、 投手だっただけに、投手の使い方が上手だったんだろうね。 そして、ピッチングコーチの佐藤義則コーチの存在がとても大きかったと思 う。なぜ、東北楽天イーグルスは、名伯楽で知られる佐藤コーチを手放したの か。大久保監督とそれほど人間的に合わなかったのかな。 去年の阪神タイガースといい、今年の東京ヤクルトスワローズといい、セ・ リーグのチャンピオンがこんなに弱いと、日本シリーズの意味があるのかとい う話が出てくるよ。 かつて、読売新聞のナベツネこと渡邉恒雄読売ジャイアンツオーナーが、1 リーグ構想をぶち上げて、パ・リーグを吸収しようと画策したことがあったが、 いまや隔世の感がある。パ・リーグがセ・リーグを吸収してもおかしくない。 ラグビーは、学生チームと社会人チームの実力の差が開きすぎたので、日本 選手権は、学生チームは参加させなくていいんじゃないかという議論が何度も 出るが、学生に高いレベルを経験させるのは、日本ラグビー界発展のために必 要ということで、学生チームの参加を続けている。この数年の帝京大学は、ト ップリーグの社会人チームに勝てるレベルになってるけどね。 いっそ、サッカーのJリーグに、J1とJ2があるみたいに、いまのパ・リーグ をJ1相当、セ・リーグをJ2相当にリーグを再編した方が、実力に合ったリーグ 編成じゃないか。 いや、ほんと。セ・リーグ関係者は、真剣に実力差を埋める方策を考えて実 行しないと。それほど大変な事態ですよ。 セ・リーグにいる選手、たとえば今シリーズで敢闘賞になった山田選手なん かは、パ・リーグに移籍することを考えた方がいいよ。特に、メジャー(アメ リカ大リーグ)に行きたいと思っている選手は、レベルの低いところでやるよ り、レベルの高いところでやらないと、世界で通用する選手になれないから。 昨日も書いたが、高校生や社会人でプロになって、ゆくゆくはメジャーに行 きたいと思っている人たちは、パ・リーグを選んでいるもんね。 そんなこんなはともかく、改めて、工藤ちゃん、選手たち、スタッフ、チーム 関係者のみなさん、日本一、おめでとうございます! 1年お疲れ様でした。 今年の夏くらいかな。阿南君情報で、熱男こと松田選手が、巨人に移籍する かもという話があった。今シリーズでヤクルト打線を封じ込めたクローザー (抑え投手)のサファテ投手も移籍の話があるそうな。 工藤ちゃん、そうなると困るね。 でも、秋山監督のときも、投手では、杉内、和田、ホールトン、野手では、 井口、小久保、城島、川崎など中心選手がどんどん移籍したり、引退したりで いなくなって、戦力的に苦しくなったけど、無名の若い選手がよく育って、 昨年の日本一になったし、今年も、また、名前を知らない若い選手が出てきた と思うことがあった。 ということで、ファンとしては、いなくなってほしくないけど、工藤ちゃん、 松田やサファテがいなくなっても、なんとかなるよ。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/29/7874572 祝!福岡ソフトバンクホークス日本一!ただし、去年の秋山幸二監督ホークスのことだけど。阪神弱かった。パとセの実力差が広がっているね。今年はどうかな
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 祝!福岡ソフトバンクホークス日本一!ただし、去年の秋山幸二監督ホークスのことだけど。阪神弱かった。パとセの実力差が広がっているね。今年はどうかな --- 去年書こうと思って1年経ったわ。\(^O^)/ 秋山幸二監督がまた阪神タイガースを破って、日本一になってうれしかったわ。 わざわざリストしないが、スポーツ紙や雑誌を、あれこれ買った。 以前 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/17/5421691 iPhone 4を買っちゃった\(^O^)/ でも書いたが、九大(九州大学)に行ったとき、秋山監督を日本一にする思いで、 ソフトバンクのiPhoneを契約したからね。 阪神タイガースを4勝1敗で破って、秋山監督の勇退の花道になったね。 リーグ優勝しても、クライマックシリーズで敗退することが続いて、それが いまのルール、リーグ優勝したら1勝のアドバンテージにつながったけど、 秋山監督時代、いろいろ苦労があったよね。 杉内俊哉、ホールトン、和田毅の3投手が、いきなり、移籍やメジャーリーグ (アメリカの大リーグ)挑戦で、いなくなったのは、びっくりしたよね。3人で 35勝分くらいが、いきなり計算できなくなったんだもんね。 そんなこんなを思い出しながら、めでたく秋山監督が日本一になって勇退する ので、これで、ソフトバンクの契約やめようかと思ったら、次が工藤公康監督 でしょ。 西武ライオンズ黄金時代人脈ですね。工藤ちゃん(彼が高校時代からこう呼 んでるから許してね)が監督なら、契約続行や。\(^O^)/ 2014年の阪神との日本シリーズ。下馬評は、阪神有利だったでしょ。おれも そう思っていた。 阪神の打線は強力だし、ソフトバンクは、このシーズン、投手の摂津や大隣 の調子が悪かったし、だいぶ打たれるだろうなあと。でも、日本シリーズでは 彼らを含め、投手陣のがんばり、細川捕手の好リードで阪神打線を封じ込めて しまった。 阪神の投手陣とソフトバンク打線の戦いは、藤波は打てる。メッセンジャー は5分5分。能見が打てないと思っていた。蓋を開けてみると、初戦のメッセンジャー にはやられたけど、残りの試合は、結局、なんとか打って、攻略して勝ったもんね。 結果は、4勝1敗。 これで思ったの。阪神は、セ・リーグのチャンピオンというが、実はだいぶ 弱かったねと。 パ・リーグより実力が低いセ・リーグだから、リーグチャンピオンになったが、 パ・リーグにいたら、Bクラス、よくて3位の実力しかなかったんじゃないか。 交流戦が始まってから、ずっとパのチームの方が成績がいいでしょ。昔から、 人気のセ、実力のパと言われてきたけど、実力差が広がっているんじゃないか。 今年の福岡ソフトバンクホークスと東京ヤクルトスワローズの日本シリーズ は、今日まで、3勝1敗で、ホークスが日本一に大手をかけているが、おれの予 想通り、今日、神宮でソフトバンクが勝って4勝1敗で日本一になれば、もう、 決定的。キャプテンで4番の内川選手を肋骨骨折のケガで欠いても、圧勝!な んだもん。 セ・リーグのチャンピオンのヤクルトも、今年のパ・リーグにいたら、 Bクラス、よくて3位だっただろう。それくらい、パとセの実力差が広がってい るんじゃないか。 人気の面でも、パ・リーグはいまセ・リーグよりあるんじゃないか。 王監督が福岡に来たのも大きかったし、何より、日本ハムファイターズが 北海道に引っ越して、北海道日本ハムファイターズになったのが大きかった。 そして、楽天イーグルスも東北仙台に本拠地を置いてくれたし。 これで、北は北海道から、南は九州まで、首都圏には千葉ロッテマリーンズ、 埼玉西武ライオンズの2チーム、関西はオリックス・バファローズと、全国 まんべんなく、球団がいてくれることになったもんね。 いま、気づいたが、オリックス・バファローズだけ、チーム名に地名を入れて ないのね。てっきり、神戸オリックス・バファローズだと思っていた。 それと、パ・リーグからメジャーに行って、活躍する選手は多いから、プロ 志望の学生や社会人が、昔ほどパをいやがることもないし、むしろ、パ・リーグ に行きたがっていて、いい選手が入ってくれているもんね。 高校時代の同級生、阿南君は、神宮でやる第5戦のチケットを入手できたの で、家族で応援に行くと、この前メールをくれたんだけど、そのとき、阿南 が行く、しかも、家族で行くなら、神宮で1敗したあと神宮で連勝して、第5戦 に工藤監督の日本一、胴上げを目撃できるねと返事した。彼、そして特に奥さ んは、そういう運を持ってるからね。 ってなことを書いたら、昨夜までは、その通りになっている。 それとメールには、神宮球場は狭いから、事故のようなホームランが出るか ら、それが不確実性の要因。神宮で胴上げできず、福岡のヤフオクドームまで 戻ってきて胴上げになったら、それが原因と書いた。 第3戦(神宮での第1戦)、ヤクルトの山田選手がシリーズ史上初の3打席連続 ホームランを放ったが、3本目は、広い球場なら外野フライ。あの試合のソフト バンクの選手が放ったホームランや、昨夜の第4戦(神宮での第2戦)で、細川 捕手が放ったホームランも、本来は外野フライ。 ヤクルトは、強力打線というが、去年の阪神のこともあるし、ヤクルトファン には悪いが、神宮球場の狭さで、打撃成績は実力よりかさ上げされている。 球場が狭いと、打率、打線、ホームラン数、すべてにおいて、かさ上げが 起きてしまうんだよ。首位打者、ホームラン王、打点王が全て今年のヤクルトに いるといっても、画面通りには受け取る必要はない。もちろん、油断は禁物だが、 基本的には、ジャーナリズムがないスポーツ紙が書き立てているだけ。 ホームランは、野球の華だが、野球は広い球場でやらないと、まぐれ当たりの ホームランが増えて、実力が出ないし、選手の質、野球の質の向上にならない んですよ。 バッターもそうだし、外野手の走力、肩の強さ、守備位置の選び方、内外野の 連携、中継プレーなど、球場が広いと、野球の質が細かいところまで鍛えられる んです。世界と戦うなら、広い球場で普段からやってないとだめなんですけどね。 ヤフオクドームは、今年から、テラス席を設けて、実質的に狭くして、ホームラン が出やすくしたけど、選手の力をみる、伸ばすには、長い目でみると、あれは よくないです。 ってなわけで、今日、神宮で勝って、工藤ちゃん、日本一の胴上げでしょう。 そうそう。アメリから移籍してきた元西武ライオンズとメジャーの松坂大輔 投手は、かつての阪急ブレーブスのアンダースロー、足立光宏投手が、芸術的 ピッチングで読売ジャイアン(巨人)打線をきりきり舞いさせたみたいに、日本 シリーズで活躍する秘密兵器になってくれればいいと思っていたが、登板は ないね。 松坂、復活してくれ! それなら、ソフトバンクの回線、もう1本、契約を追加してください。\(^O^)/ そうそう。去年の日本シリーズ。秋山監督の日本一胴上げの翌日。 阪神ファン御用達のデイリースポーツ。 「鳥谷、メジャー!」 という大見出しの記事があったり、なんか、もう日本シリーズなんかなかった かのような紙面作りで、笑った。なかったことにしたい過去なんだなあと。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: モートン病、インソールプロ メンズ モートン病対策、Dr.Kong 足裏保護パッド --- お買い上げありがとうございます。 モートン病って知らなかった。 http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/10moton.html モートン病 --- ここから --- 足の裏のしびれ感や痛みの中で、 多く見られるのが「モートン病」です。 靴が原因であることが多く、足の裏の前のあたりに繰り返される衝撃があると、 そこで炎症が起こって、神経が圧迫されて、症状が出てきます。 --- ここまで --- 製品も、どちらも初めてみるもの。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000OLFZ3C/showshotcorne-22/ インソールプロメンズモートン病対策 L26~27cm 村井 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FQ6W56/showshotcorne-22/ Dr.Kong 足裏保護パッド(2個入り) Dr.Kong(ドクターコング)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ゲームを作りながら楽しく学べるHTML5+CSS+JavaScriptプログラミング、「今、見直すHTML」、「今、見直すCSS」 --- お買い上げありがとうございます。同じ人の大人買いだと思う。 お買い上げは、いずれもKindle版。Kindle版は安いね。ワンコイン(500円) でおつりが来る。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844395963/showshotcorne-22/ ゲームを作りながら楽しく学べるHTML5+CSS+JavaScriptプログラミング (NextPublishing) オンデマンド (ペーパーバック) 2014/5/22 田中 賢一郎 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FRYEOME/showshotcorne-22/ ゲームを作りながら楽しく学べるHTML5+CSS+JavaScriptプログラミング (NextPublishing) [Kindle版] 田中 賢一郎 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844396366/showshotcorne-22/ 今、見直すHTML (ネット時代の、これから始めるプログラミング (NextPublishing)) オンデマンド (ペーパーバック) 2014/8/18 林 拓也 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MFLJCNS/showshotcorne-22/ 今、見直すHTML ネット時代の、これから始めるプログラミング (ネット時代の、これから始めるプログラミング(NextPublishing)) [Kindle版] 林 拓也 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844396358/showshotcorne-22/ 今、見直すCSS (ネット時代の、これから始めるプログラミング (NextPublishing)) オンデマンド (ペーパーバック) 2014/8/18 林 拓也 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MFLJCMO/showshotcorne-22/ 今、見直すCSS ネット時代の、これから始めるプログラミング (ネット時代の、これから始めるプログラミング(NextPublishing)) [Kindle版] 林 拓也 (著) CSSは、素のCSSは書かず、CSSメタ言語といわれる言語、たとえば、Less, Sass, SCSSで書くことが増えているようですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844334662/showshotcorne-22/ Web制作者のためのSassの教科書 これからのWebデザインの現場で必須のCSSメタ言語 [単行本(ソフトカバー)] 平澤 隆 (著), 森田 壮 (著) Kindle版。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FMLD7UC/showshotcorne-22/ Web制作者のためのSassの教科書 これからのWebデザインの現場で必須のCSSメタ言語 [Kindle版] 平澤 隆 (著), 森田 壮 (著) 以前、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/08/7783084 CSSの世界的エキスパートが、アンテナハウスのAH CSS Formatterで作ったCSSの解説書「CSS Secrets」 で紹介したが、ちょー本気のCSS使いの本は、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449372635/showshotcorne-22/ CSS Secrets: Better Solutions to Everyday Web Design Problems (英語) ペーパーバック 2015/7/3 Eric A. Meyer (はしがき), Lea Verou (著) ペーパーバック ¥ 5,197 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0131MQ1NS/showshotcorne-22/ CSS Secrets: Better Solutions to Everyday Web Design Problems [Kindle版] Lea Verou (著) Kindle 価格:¥ 4,121 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/23/7142891 ウェブデザインで必須のCSSメタ言語Saas http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/08/7783084 CSSの世界的エキスパートが、アンテナハウスのAH CSS Formatterで作ったCSS の解説書「CSS Secrets」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/16/5220523 EPUBやCSSと日本語レイアウト、HTML5と電子書籍
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 筒井康隆「モナドの領域」: 自発的対称性の破れ、対称性の自発的破れ --- 小ネタです。 「モナドの領域」には、物理学の魔術師/ウィザード、南部陽一郎先生のノ ーベル物理学賞受賞理由にもなった 自発的対称性の破れ が出てきますが、この言葉より、 対称性の自発的破れ を好む人たちがいます。私もそうです。 知ってれば勘違いすることもないのですが、「自発的対称性の破れ」の「自 発的」は、「破れ」にかかります。対称性が、自発的に破れるわけです。 それで、 「自発的対称性の破れ」ではなく、「対称性の自発的破れ」のほうが、素直で、 意味の曖昧さがないだろうということで、使われているようです。 英語だと、spontaneous symmetry breakingですが、ネイティブの人は、 symmetry breakingが、spontaneousに起きるとわかるんでしょうかね。 ネット上では、どちらが多いか、以前(もう7年前!)、調べて http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/31/3860840 自発的対称性の破れ、その2 を書きました。 今回、また、調べようと思ったら、Googleは、どっちも同一の検索とみなし て、同じ数字を出すようになってますね。 関連; http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/16/3830628 自発的対称性の破れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/31/3860840 自発的対称性の破れ、その2 「モナドの領域」が載っているのは、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01419QIM4/showshotcorne-22/ 新潮 2015年 10 月号 [雑誌] 雑誌 2015/9/7 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869249 筒井康隆「モナドの領域」:GODの超常現象に遭遇。MINちゃんGODDESが大活躍か\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857851 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857849 MINちゃん、かるかん饅頭、ありがとうございました http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/19/7854904 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/30/7819016 筒井康隆「モナドの肖像」の「大法廷」の章。ちら見したんです。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/29/7818223 筒井康隆「モナドの領域」の「公園」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812120 ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 筒井康隆「モナドの領域」:GODの超常現象に遭遇。MINちゃんGODDESが大活躍か\(^O^)/ --- 「モナドの領域」、やっと読了。 すごいね、これ。素晴らしい。いやあもう、まだまだ堪能中。 というのは、GODは祝福しないといってるし、おれ、Perlプログラマじゃない のに、毎日のように大発見もあり、超常現象も起こりで、GODからbless(祝福) されまくりの日々です(*注)。 *注 Perl(パール)というプログラミング言語には、blesss(祝福する)という、す ごい名前の機能があります。 「モナドの領域」の「神の数式」の章について、感じたこと、考えたことは、 書くのに時間がかかるので、股の機械にしますが、身近に起こった超常現象の 話をします。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857849 MINちゃん、かるかん饅頭、ありがとうございました に書いたように、MINちゃんから、かるかん饅頭もらい、あくまきの話をした でしょ。 そしたらあなた。週末、新宿の小田急デパートで九州・沖縄物産展が開催さ れていました(たしか先週半ばから明日火曜日まで)。 まさかと思いつつ、行ってみたら、やっぱりあった、かるかん饅頭!\(^O^)/ おお、これぞ、「モナドの領域」効果と感嘆。 しかし、かるかん饅頭はあっても、あくまきはさすがにないだろうと思いつつ、 会場を一回りしたが、やはり、あくまきは見つからず。 ま、そりゃそうだねと、かるかん饅頭を売っていた富久屋というところで、 かるかん饅頭を買って帰ろうとしたそのとき、店の隅に、ひっそりとあくまき が2つ置いてあるのを大発見!\(^O^)/ おぉ、と思って、手に取ると、店の男性が、東京の人は、あくまきを知らない だろうと考えたのだろう。「それはあくまきといって」、とあれこれ説明して くれました。 おれは、あくまき歴50年だぞ(ただし、二十歳くらいまでは気色悪くて食え なかったが)と思いつつ、素直に説明を聞いてから、あくまきも買いました。 帰宅してから、例によって、かるかん饅頭、あくまきが好きだった、祖父母、 父母のために仏壇にお供えして、すぐ、かるかん饅頭1個とあくまきを少し食 べました。 以前なら、情報省が、中華料理屋でのおれらの会話を盗聴していて、小田急 に圧力をかけて急遽開催させたと思うところですが、これは、もう、GODの御 業(みわざ)、いやいや、MINちゃんGODDESの御業(みわざ)というべきか。 恐るべし、GODとMINちゃん。\(^O^)/ 「モナドの領域」が載っているのは、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01419QIM4/showshotcorne-22/ 新潮 2015年 10 月号 [雑誌] 雑誌 2015/9/7 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857851 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857849 MINちゃん、かるかん饅頭、ありがとうございました http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/19/7854904 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/30/7819016 筒井康隆「モナドの肖像」の「大法廷」の章。ちら見したんです。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/29/7818223 筒井康隆「モナドの領域」の「公園」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812120 ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 文系も楽しめる理系天然ボケギャグ漫画「決してマネしないでください。」、世界でもっとも美しい10の科学実験、目で見る美しい量子力学、米村でんじろうさんの実験、Mad Science実験 --- Kindle版、全巻、大人買い、お買い上げありがとうございます。 「決してマネしないでください。」は、「モーニング」に、たまに連載され てます。 ほのぼのギャグマンガとでも申しましょうか。 理系人間の知識、感覚が、一般人とは乖離していて、それが天然ボケになる ことを使っているマンガです。 文系でも笑えるようになっているし、科学知識、科学界の偉人たちの人間味 溢れるエピソードなども出てきます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063884155/showshotcorne-22/ 決してマネしないでください。(1) (モーニング KC) コミック 2014/12/22 蛇蔵 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00R2OALNI/showshotcorne-22/ 決してマネしないでください。(1) [Kindle版] 蛇蔵 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063884732/showshotcorne-22/ 決してマネしないでください。(2) (モーニング KC) コミック 2015/6/23 蛇蔵 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ZERPNWY/showshotcorne-22/ 決してマネしないでください。(2) [Kindle版] 蛇蔵 (著) http://morning.moae.jp/lineup/380 モーニング公式サイト 決してマネしないでください。 実験といえば、科学史に残る歴史的な実験のうち、ベスト10に選ばれたものを 解説してあるのが、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/09/5485282 10の実験、10の方程式、10の理論 で紹介した、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822282872/showshotcorne-22/ 世界でもっとも美しい10の科学実験 単行本 2006/9/14 ロバート・P・クリース (著), 青木 薫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00F0FQ8EM/showshotcorne-22/ 世界でもっとも美しい10の科学実験 [Kindle版] ロバート P クリース (著), 青木 薫 (翻訳) 惜しくもノーベル賞を受賞できずに亡くなられましたが、日立の外村彰さんは、 量子力学の世界を可視化する実験の天才。 https://ja.wikipedia.org/wiki/二重スリット実験 にあるように、外村さんの実験は、「最も美しい実験」に選ばれています。 外村さんの本は、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/478191263X/showshotcorne-22/ 目で見る美しい量子力学 [単行本] 外村 彰 (著) など、http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/24/6167402 外村彰、目で見る美しい量子力学、量子力学を見る、ゲージ場を見る で紹介しています。 実験で思い出すのは、米村でんじろうさん。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/12/6657898 米村でんじろうの科学実験本ほか、家庭でできて子供が理科好きになる実験本 で紹介した http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062138158/showshotcorne-22/ 米村でんじろうのDVDでわかるおもしろ実験!! [単行本] 米村 でんじろう (監修), 大矢 正和 (漫画) (イラスト) など、家庭でできる実験本は、上記をどうぞ。 過激な科学実験の本といえば、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/28/5121420 新しいものづくり。Prototyping Lab, Mad Science で紹介した、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114543/showshotcorne-22/ Mad Science ―炎と煙と轟音の科学実験54 (Make:PROJECTS) 大型本 2010/5/24 Theodore Gray (著), 高橋 信夫 (翻訳) オライリー・ジャパンにある紹介。 http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114545/ Mad Science――炎と煙と轟音の科学実験54 食塩を作ろうといって、いきなり、ナトリウムと塩素を反応させて爆発。\(^O^)/ 絶対危険と書いてある。おれ的にいえば、いわゆる爆裂サイエンス。 全編カラー写真で、とても、きれいです。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/24/6167402 外村彰、目で見る美しい量子力学、量子力学を見る、ゲージ場を見る http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/12/6657898 米村でんじろうの科学実験本ほか、家庭でできて子供が理科好きになる実験本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/28/5121420 新しいものづくり。Prototyping Lab, Mad Science http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/09/5485282 10の実験、10の方程式、10の理論
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: マイナンバーの個人番号カードの全貌。マイナンバー特需で、各社、マイナンバー本、出版島倉千代子 --- マイナンバーが始まるし、個人番号カードもあるし、いま、ICT業界も出版 業界もマイナンバー特需ですね。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/101500243/ 個人番号カードの全貌 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/101500243/101500001/?ST= govtech 個人番号カードが提供する「新・公的個人認証」の破壊力 (2015/10/19) http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/101500243/101500002/?ST= govtech 「かざすだけ認証」も可能に、個人番号カードの技術仕様を知る (2015/10/ 20) http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/101500243/101500003/?ST= govtech 個人番号カードに潜むリスクと適正な活用法を考える (2015/10/21) マイナンバー本のお買い上げがあったりしたので、ちょっと関連をリストし てみた。 次は、以前紹介して、私も買ったし、お買い上げもあった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CLPQEJI/showshotcorne-22/ 週刊ダイヤモンド 2015年 7/18 号 [雑誌] 雑誌 2015/7/13 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B011B6P524/showshotcorne-22/ 週刊ダイヤモンド 2015年7/18号 [雑誌] [Kindle版] ダイヤモンド社 (著), 週刊ダイヤモンド編集部 (編集) 週刊東洋経済も、先月、マイナンバー特集号を出してますね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B013GW9YFA/showshotcorne-22/ 週刊東洋経済 2015年 10/03号[雑誌] 雑誌 2015/9/28 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015SGDPOI/showshotcorne-22/ 週刊東洋経済 2015年10/3号 [雑誌] [Kindle版] 週刊東洋経済編集部 (著) エコノミストは、雑誌でもやっていたが、こっちのほうがよさげ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4620323438/showshotcorne-22/ 入門 マイナンバーの落とし穴 日本一わかりやすい解説 単行本 2015/10/17 エコノミスト編集部 (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B016Q5H3X4/showshotcorne-22/ 入門 マイナンバーの落とし穴 日本一わかりやすい解説 [Kindle版] 週刊エコノミスト編集部 (著) 次は、いま、そのジャンルでベストセラー1位。 やっぱり、自分が得するか損するか、知りたいよね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4813262198/showshotcorne-22/ みんなが知りたかった! マイナンバーで損する人 得する人 (みんなが知りた かった! シリーズ) 大型本 2015/8/11 TAC出版編集部 (著), マイナンバー普及研究会 (監修) 次も、いま、そのジャンルでベストセラー1位。 会社で従業員のマイナンバーが、漏れたら、大変だもんね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4897615755/showshotcorne-22/ 情報漏洩防止のカギ マイナンバー対応の実務 単行本(ソフトカバー) 2015/ 9/7 社労士・税理士マイナンバー実務研究会 (編集), 株式会社バルク (編集) 次は、企業でマイナンバーの実務に携わる人向け。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453405288X/showshotcorne-22/ 企業に求められる対応をやさしく解説マイナンバー制度の実務と業務フローが わかる本 単行本(ソフトカバー) 2015/5/30 社会保険労務士法人 名南経営 (著) 次は、小さな会社向けだって。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860638026/showshotcorne-22/ これ1冊でできるわかる 小さな会社のマイナンバー制度やるべきこと、気をつ けること (これ1冊でできる・わかる) 単行本(ソフトカバー) 2015/7/28 村阪 浩司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015BCLO1K/showshotcorne-22/ これ1冊でできるわかる 小さな会社のマイナンバー制度やるべきこと、気をつ けること [Kindle版] 村阪浩司 (著) 次は、ワンコインの500円の入門書。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406219788X/showshotcorne-22/ 大事なことだけすぐにわかる マイナンバー制度 単行本 2015/8/26 青木 丈 (監修) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B014EO2FCI/showshotcorne-22/ 大事なことだけすぐにわかる マイナンバー制度 [Kindle版] 青木丈 (監修) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822236196/showshotcorne-22/ 30分で理解! イラストでわかるマイナンバーQ&A30 (日経BPムック) ムック 2015/10/13 佐々木 隆仁 (著), TMI総合法律事務所 弁護士 大井哲也 (監修), 新日本有限 責任監査法人 (監修) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344973321/showshotcorne-22/ 誤解だらけのマイナンバー対策 新書 2015/10/10 萩原 京二 (著) すでに検定試験があるのね。大体、試験をやってる団体は、役人の天下り先 だが、マイナンバー関連は、総務省の天下り先になるのかな。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4820749579/showshotcorne-22/ マイナンバー実務検定公式テキスト 単行本 2015/10/29 坂東 利国 (著), 全日本情報学習振興協会 (監修) 次は、士業・コンサルタントが、マイナンバーでどうやって稼ぐかという本。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864104433/showshotcorne-22/ 士業・コンサルタントのためのマイナンバーで稼ぐ技術 単行本(ソフトカバー)2015/10/22 横須賀輝尚 (著), 馬塲亮治 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/11/7730989 週刊ダイヤモンド、マイナンバーの正体 徴税強化か 魔法の番号か
ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。
標題: 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」で大発見\(^O^)/ --- これだから、「モナドの領域」、平日には読みたくないし、考えたくなかっ たのよ。 また、大発見してしまった。これじゃ、仕事にならんわ。\(^O^)/ 「モナドの領域」が載っているのは、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01419QIM4/showshotcorne-22/ 新潮 2015年 10 月号 [雑誌] 雑誌 2015/9/7 筒井康隆 自作を語る #2」後の飲み会で、LUNAさんから、量子力学というか 量子現象の不思議の1つ、2重スリット実験のことが話題に出ました。 そのときすぐ思いつかなかったけれど、昨日、大発見。 2重スリット実験は、電子や光の量子的存在である光子(こうし)を使う (その後、フラーレンの大きな分子でも干渉縞が出ることが確認されています)。 そして、光子といえば、笑犬楼様の奥様の名前が、光子様。この場合は、「みつこ」。 つまり、光子様と光子(こうし)は、結びついているのです。\(^O^)/ ま、これは、昔から気づいていたことだったが、今回の大発見は、ノーベル 物理学賞受賞の朝永振一郎先生との結びつき。 朝永振一郎先生には、光子の2重スリット実験で出現する量子現象の不思議 を巧みな筆で推理劇に仕立てた「光子の裁判」がある! 裁判ですよ、裁判。「モナドの領域」の「大法廷」と結びつきました。\(^O^)/ 「光子の裁判」が収録されている朝永振一郎先生の本は、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061580310/showshotcorne-22/ 鏡の中の物理学 (講談社学術文庫 31) [文庫] 朝永 振一郎 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/400311521X/showshotcorne-22/ 量子力学と私 (岩波文庫) 文庫 1997/1/16 朝永 振一郎 (著), 江沢 洋 外村彰さんは、量子現象を目に見えるようにする天才。 毎年のようにノーベル物理学賞の候補と言われていましたが、残念ながら、 亡くなりました。もう少し長生きだったらと思います。 笑犬楼様は、ぜひ、ノーベル文学賞を受賞するまで、長生きしてください。 飲み会では、笑犬楼様が受賞したら、授賞式を観るために、みんなで、スウ ェーデンに行こうという話になりました。ついでに、オーロラも観に行こうかと。 余談。 日本の物理学者が、自分の娘の名前に、 陽子(ようし、ようこ)、光子(こうし、みつこ)、量子(りょうし、りょうこ) などという名前を付けたがるというのは、よく言われる話。 電子は、どうなんだ。「でんこ」は、ちょとかわいそう。東京電力が使って るけど。 中性子なんて名前を付けたら、トランスジェンダーになるのか。 あ、粒子という名前を付けている人がいる。 https://twitter.com/irobutsu/status/641630979790995456 前野[いろもの物理学者]昌弘 --- ここから --- うちの娘は「粒子」だが、この話をすると必ず、 「よく奥さんを説得できましたね」 (以下略) --- ここまで --- あ、東京電力の「でんこ」ちゃんは、リストラされたんだ。そして、復帰し たって。 果たして、2重スリットのどちらを通って復帰したんでしょうか。\(^O^)/ http://www.news-postseven.com/archives/20141020_282595.html んこちゃん復帰の理由 「彼女に頼るしかない」と東電広報 2014.10.20 07:00 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/25/7153145 数理科学2014年1月号は、「光子の裁判」だ。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/03/7089762 日経サイエンス、量子力学、光子の裁判再び、負の存在確率、弱値 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/04/7176929 「光子の裁判」大人気、「直子の代筆」のテグレットの野手正之社長からメール、たまさんからもコメント http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/15/6480594 外村彰さん、亡くなる。量子力学を目で見えるようにする男、ノーベル賞候補 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/16/5639427 量子力学を目で見えるようにする男、外村彰さんの本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/24/6167402 外村彰、目で見る美しい量子力学、量子力学を見る、ゲージ場を見る 負の存在確率や弱値も、「モナドの領域」に大いに関係するんですよ。 外村彰さんが、決定的証拠を撮影したのが、アハラノフ・ボーム効果 (AB効果)。このアハラノフ先生が、負の存在確率や弱値を提唱しているんです。 それはいずれ。 もう、いやや、「モナドの領域」。 毎日、こんな大発見ばかりで、仕事にならんわ。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/19/7854904 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/30/7819016 筒井康隆「モナドの肖像」の「大法廷」の章。ちら見したんです。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/29/7818223 筒井康隆「モナドの領域」の「公園」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812120 ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。
標題: MINちゃん、かるかん饅頭、ありがとうございました --- お礼を忘れてすみません。 筒井康隆 自作を語る #2」後の飲み会。MINちゃん、かるかん饅頭、ありが とうございました。 いずれも故人だけど、ぼくの祖父母、父母が、かるかん饅頭が好きだったの で、仏壇に供えて食べました。自分がすぐ食べたくて、仏壇に供えたのは、 一瞬だけ。^^; ぼくが小さい頃、父が鹿児島に出張すると、みやげに、かるかん饅頭、あん こなしのかるかん、ぼんたん(ぶんたん)、ボンタンアメ、桜島大根、あくまき などを買ってきていました。 子供のぼくは、鹿児島には、変なもんばかりある。薩摩は、地球じゃない 別の惑星かと思うほど。言葉もどうやら、地球の言葉じゃないらしい(笑) 飲み会で話しましたが、「あくまき」は、ときどき、無性に食べたくなる。 子供のころは、こんな気色の悪いものを食べるなんて、薩摩人は、薩摩星人と いう別の惑星の人間だと思っていたのに。 あくまきの説明が、Wikipeiaにあった。 https://ja.wikipedia.org/wiki/あくまき 写真見たら、なんか、気色悪いと思うでしょ。匂いもちょっと気色悪いんで すよ、慣れないと。 今度、デパートの九州物産展に、あくまきがあったら、買おうと思ってたけ ど、アマゾンにあるね。アマゾン、何でもあるなあ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0087N9XKA/showshotcorne-22/ 鹿児島銘菓あくまき おおすみ食品株式会社 5本セットもある。未体験の地球人は、5本も食えんよ。無理無理(笑)。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CXC8Q72/showshotcorne-22/ JA鹿児島県経済連 あくまきセット 300g×5本(きな粉付き) 鹿児島県経済農業協同組合連合会 かるかん饅頭は、当然のようにあるね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00COGN2VC/showshotcorne-22/ かるかん饅頭10個入 薩摩菓子処とらや http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00H6U6JTI/showshotcorne-22/ 九面屋 かるかん饅頭(白) 8個入り 九面屋 あんこなしのかるかんもある! http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00COGN3D4/showshotcorne-22/ 極上元かるかん5個入 薩摩菓子処とらや
ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。
tti/salon(筒井康隆会議室)にアップロードしたのは、2015/10/18日です。 文中の昨夜は、2015/10/17です。 標題: 筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」の章をやっと読了 --- 昨夜の「筒井康隆 自作を語る #2」の前に書きたかったけれど、時間がなか った。 先に、昨夜のイベント、LUNAさん、北海道新聞のコピーありがとうございま した。 イベント後の飲み会。久々にみなさんにお会いできて、お話しできて実に楽 しかった。早く先を読むようにします。 ぼくは、ネタバレになってもいいんですけど、みなさん、気を遣って思うよ うに話ができなかったのではないかと。すみません。 文豪miniさん。えーっと、ワープロの文豪なんでしたっけ?とか、すみません。 これも先に。イベント後の飲み会で、大法廷の章で、引っかかったこと。 新潮2015年10月号、62ページ、上段、最後から5行目。 憑依した人物が遍在している神の視点に は、 憑依された人物が遍在している神の視点に のほうが、意味の通りがいいのではないかというのが、第一感。 なぜ、GODは、法廷に行くようなことをしたのか。 推測1 自説、世界の成り立ち、宇宙の成り立ちを、国の公式な記録に遺しておきた かった? 推測2 作者としては、哲学論争、神学論争など難しい話を展開するのに、法廷のや り取りなら、長い説明的な科白も不自然ではないので、法廷を選んだ。 という推測は、はずれていたことが、飲み会でわかりました。 ぼくは楽屋の外にいたので、聴けませんでしたが、どなただったか、中で聴 いていた人から、教わりました。 笑犬楼さまが、作品の種明かしをいくつかされて、法廷に行く話は、 リチャード・アッテンボロー監督の映画「34丁目の奇跡」 がベースになっているとのこと。 https://ja.wikipedia.org/wiki/34丁目の奇跡_(1994年の映画) をみると、クリスマス、サンタクロースにまつわる話で、これもキリスト教の 世界だし、サンタクロースの実在性を争う裁判になるんですね。 「公園」の章でのモブシーン(群衆シーン)もそうでしたが、「大法廷」の章 も、科白の間にある描写が、短くとも的確、かつ、きめ細かい。さすがの練達 の技。 映画でいうと、細部まで演出が行き届いている。役者にうまく演技させてい る。 映画の演出について、思い出したことは、最後に。 法廷でのやり取りは、精神病の世界。出たあ。筒井康隆の得意技。\(^O^)/ 評論家、平岡正明さんが、筒井康隆はこう読め!シリーズのどれかで、戦後 日本文学の三大王国、山田風太郎の「奇形の王国」、団鬼六の「変態の王国」、 そして筒井康隆の「ビョーキの王国」などと言っていた得意分野の世界。 世界認識や宇宙論、哲学の話だから、読んでいると、脳味噌麻婆豆腐になっ て、頭、割れるわ。 哲学者や思想家を、アリストテレス君などと君づけで呼ぶのが、さすがGOD で、これは、ちょっと笑うを誘うので、難しい話が続く中、一息つけます。こ ういう読者への気遣いも、エンターテインメントとして、よく考えられていま すね。 キーワードの1つ、佯狂(ようきょう)という言葉。この言葉は、「公園」の 章で、出てきたが、こんな難しい言葉は知らないので、当時、辞書を調べまし た。狂ったふりをしているということなんですね。 http://www.weblio.jp/content/佯狂 三省堂 大辞林 よう きょう やうきやう [0] 【佯▼狂・陽狂】 〔「佯」 「陽」とも,いつわる意〕 狂人や愚者のふりをすること。また,その人。 今回、また、出てきたので、また、調べたら、Wikipediaには、佯狂者があ った。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/佯狂者 元は、ロシア語で、正教会における聖人の称号。 えっ、聖人? 星人の間違い? ←頭の中が、モナド星人の侵略になっている。 なぜ、聖人かといえば、 --- ここから --- 俗世に心を煩わされずに専ら神に仕え、祈祷と斎(ものいみ)のうちに功を積 んだ正教会の聖人は勤行者と呼ばれるが、そうした人々のうち、世を離れず、 昼は市井にあってボロをまとって徘徊し、寒さ・暑さ・飢え・辱めを忍び、夜 は聖堂の軒下などに野宿して祈る聖人がこの称号で呼ばれる。「佯」とは見せ かけの意であり馬鹿を装いハリストス(キリスト)の真理を明らかにする者で あるとされる[1]。 佯狂者には、モスクワの聖ワシリイ大聖堂の名の由来となっている聖ワシリイ などがいる。 佯狂者は、「至福者」「聖愚者」との別称で呼ばれる場合もある。 --- ここまで --- ああ、なるほど。佯狂という言葉ひとつを取っても、キリスト教の世界と、 ちゃんとつながるように、そして、GODが聖人的な存在であることを示唆する ために選んであるわけだ。 よくできてるなあと、感嘆した。 ここからは、どこかの出版社、雑誌の編集者に向けて、あるいは、テレビで もいいけど、対談の企画をしてほしいという個人的な希望。 ぼくの中では、正教会といえば、ロシア正教会。 正教会 → ロシア正教会 → 佐藤優(元外交官、評論家、作家) という連想が、浮かんだ。 ということで、筒井康隆×佐藤優対談をどこかでぜひ、実現していただきたい。 余談。 映画の演出で思い出した。以前、NHKでハリウッド白熱教室というのがあり ました。 南カリフォルニア大学(USC)の映画芸術学部、ドリュー・キャスパー教授の 特別講義。 白熱教室シリーズでは、のちにブームになったトマ・ピケティの経済白熱教 室以来、個人的には非常に面白い番組でした。映画のそんなところまでと思う ことがいっぱい。 http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/hollywood/ NHK ハリウッド白熱教室 http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/hollywood/about.html NHK ハリウッド白熱教室 番組概要 http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/hollywood/archives.html NHK ハリウッド白熱教室 講義一覧 残念ながら、本はあっても、DVD/ブルーレイはないし、NHKオンデマンドで の放送もありません。講義は、名作映画を題材にしていたし、いろいろ権利関 係が大変なのかも。 本は、これです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479794492/showshotcorne-22/ ハリウッド白熱教室 単行本 2015/1/22 ドリュー・キャスパー (著), NHK「ハリウッド白熱教室」制作班 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/30/7819016 筒井康隆「モナドの肖像」の「大法廷」の章。ちら見したんです。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/29/7818223 筒井康隆「モナドの領域」の「公園」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812120 ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: かいだら、叫ぶらしいわ --- 咆吼剤 #ippatu 別のもできた。\(^O^)/ かいだら、うろつくらしいわ 彷徨剤
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 雑誌Interface(インターフェース)2015年10月号は、ラズパイ2(Raspberry Pi 2)の大特集。ラズパイ2ってすごいね。 --- 雑誌Interface(インターフェース)は、個人的に特集がどんぴしゃなことが あるので、ちょくちょくチェックしているつもりだったけど、チェック、忘れてました。 2015年10月号は、ラズパイ2(Raspberry Pi 2)の大特集。 ラズパイ2ってすごいですね。 CPUが、900MHz/ARM Cortex-A7 4コアで、メモリも1GBも載っている。 おれが大学生になったばかりの40年近く前。ラズパイ2より大きかったNEC のTK-80とは、あまりに性能が違いすぎる。\(^O^)/ https://ja.wikipedia.org/wiki/TK-80 Raspberry PiのOSは、Linuxが定番だったけど、ラズパイ2は、Windows 10 も対応するそうですね。 IoT(Internet of Things, モノのインターネット)時代だから、MS(Microsoft)も やらないわけにはいかないのね。 IoTの元祖は、日本の坂村健のTRONだけど、その話は、股の機械に。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B010TMHK06/showshotcorne-22/ Interface(インターフェース)2015年10月号 雑誌 2015/8/25 CQ出版にある紹介。 http://www.kumikomi.net/interface/contents/201510.php 2015年10月号目次 Cortex-A7/GPU/128ビット命令からLinux/Windows/Androidまで 最新テクノロジいじり放題 900MHzマルチコア・コンピュータ ラズパイ2大解剖 別冊付録「ラズベリー・パイ便利帳2015」 実物は、どれがいいわからないが、いくつかリスト。 子供のプログラミング学習のために、買っている親がいるのは、時代だなあ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00T356SFO/showshotcorne-22/ Raspberry Pi 2 Model B (1) Raspberry Pi http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00T9LR2I4/showshotcorne-22/ Raspberry Pi 2 Model B (2015年2月発売品) きばん本舗 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00T9L5M1S/showshotcorne-22/ 本体&ケース 超小型パソコン Raspberry Pi 2 Model B RS正規品 (Clear) きばん本舗 商品説明に、すごいことが書いてある。 --- ここから --- CPUやUSBコントローラチップの高熱によりRaspberry Pi が異常動作し、画面 フリーズ、キーボードやマウスが聞かなくなる。 --- ここまで --- だから、ヒートシンクを付けたほうがいいと書いてあるね。 ラズパイ2、そんなに、プロセッサ、ぶん回しているのか。 もし、上記のモデルにヒートシンクが付いてないなら、次のヒートシンクで 大丈夫? http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00N1SJJXM/showshotcorne-22/ Raspberry Pi Model B+ / Pi2用 ヒートシンクセット Physical Computing Lab 次のは、ケースにいろんな色がある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TBKFAI2/showshotcorne-22/ Raspberry Pi2 Model B ボード&ケースセット (Standard, Clear)-Physical Computing Lab Physical Computing Lab ラズパイ2対応の入門書も出ていますね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800710901/showshotcorne-22/ これ1冊でできる!ラズベリー・パイ 超入門 改訂第2版 Raspberry Pi Model B/B+/2対応 単行本 2015/4/4 福田 和宏 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00VHFLN0I/showshotcorne-22/ これ1冊でできる!ラズベリー・パイ 超入門 改訂第2版 Raspberry Pi Model B/B+/2対応 [Kindle版] 福田 和宏 (著) 現物を買って遊ぶ時間はなさそうだけど、ラズパイ2大特集のインターフェース だけでも買っておくかな。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/21/7498546 ブルーバックス、小惑星探査機「はやぶさ2」の大挑戦、Raspberry Piで学ぶ電子工作、直感を裏切る数学、ようこそ「多変量解析」クラブへ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/27/7399300 インターフェース2014年9月号は、Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)でハイレゾLinuxオーディオ。BeagleBoneのことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/24/7352287 Raspberry Piのムック「ラズパイマガジン」が出る!! Raspberry Piが出てきたマンガ、西餅「ハルロック」でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/12/7242927 Raspberry PIではじめるどきどきプログラミング http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/27/7255201 Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)のイベント情報、数式処理ソフト「Mathematica」同梱、本など http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/21/6989064 「Raspberry Piをはじめよう」ほか、掌ARM Linux PCのラズベリーパイ関係 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868598 BeagleBone, Arduino, Raspberry Pi http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/05/6624141 名刺サイズ高性能ARM PC「ラズベリーパイ」、インターフェース2012年12月号
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: デモクラシー・ナウ! クリエイティブ・コモンズの立役者ローレンス・レッシグ教授が、大統領選に出馬 --- デモクラシー・ナウ!から、2015/09/02に来たメールで、早く書こうと思って、 もう1ヵ月も経っていますが、すみません。 http://www.democracynow.org/2015/8/24/we_need_to_fix_our_democracy We Need to Fix Our Democracy: Lawrence Lessig Weighs Presidential Run to Rid Money from Politics MONDAY, AUGUST 24, 2015 「我々の民主主義を修正せよ 大統領選出馬を表明したローレンス・レッシグ 政治から金を排除せよ」だそうです。 サイトも、ありますね。 https://lessig2016.us Lessig2016.us メールから。 --- ここから --- 今週のOverview (8/23~8/28) 著作権に新たな方向を提示したクリエイティブ・コモンズの立役者ローレンス・ レッシグ教授が2016年の大統領選挙に出馬の意欲を表明します。レッシグが政 治改革の必要性に目覚めたのは5年以上前のことです(「議会の民主化こそが、 すべての改革案件に先行 ローレンス・レッシグ」(http://democracynow.jp/video/20100205-3) 今回の出馬の目的は、企業の資金力に支配された米国の政治を主権者の手に取 り戻すことです。当選の暁には、ただちに徹底した政治資金改革を断行し、目 的を達成すれば直ちに副大統領に後を任せて辞任するつもりだそうです。そう なると副大統領が本命ということになりますが、バーニー・サンダース議員と の連携も模索しているそうです(8/24)。 --- ここまで --- --- ここから --- 2016年の大統領選挙戦は史上最高額の政治競争へと発展しています。候補者、 政党、外部のグループが選挙につぎこむ額は100億ドルに達すると専門家は予 想しています。最新のニューヨーク・タイムズ紙の分析によると、現時点で調 達された資金のほぼ半分が、400に満たない世帯の寄付によるものです。その うちの3億8800万ドルの大部分は無制限の寄付を受けることが出来るスーパー PAC(政治活動委員会)に流れました。ニューヨーク・タイムズ紙は、保守派 の億万長者コーク兄弟が管理する政治ネットワークが選挙に注ぐ額は9億ドル 近くになると報じました。この額は、共和党全国委員会および同党の両院選挙 委員会が2012年の大統領選で使った選挙資金を上回ります。一方、ヒラリー・ クリントンは25億ドルの資金調達を目標にしています。民主党予備選でクリン トン候補への挑戦を検討している法学教授に話を聞きます。彼の綱領はシンプ ルです。「政治から金を排除せよ」。ハーバード大学教授のローレンス・レッ シグは、大統領に当選したら徹底した選挙資金改革を成立させ、その後は辞任 すると述べます。 --- ここまで --- クリエイティブ・コモンズは、我々、ソフトウェア技術者にも大変に関係が あることで、みんな、知っていると思うけど、一応。 https://ja.wikipedia.org/wiki/クリエイティブ・コモンズ http://creativecommons.jp クリエイティブ・コモンズ・ジャパン CODEとコモンズは、読んだけど、CODE VERSION 2.0が出ていたのね。知らなかった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881359932/showshotcorne-22/ CODE―インターネットの合法・違法・プライバシー 単行本 2001/3/27 ローレンス レッシグ (著), 山形 浩生 (翻訳), 柏木 亮二 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798102040/showshotcorne-22/ コモンズ 単行本 2002/11/30 ローレンス・レッシグ (著), 山形 浩生 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798106801/showshotcorne-22/ Free Culture 単行本 2004/7/23 ローレンス・レッシグ (著), 山形 浩生 (著), 守岡 桜 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798115002/showshotcorne-22/ CODE VERSION 2.0 ハードカバー 2007/12/20 ローレンス・レッシグ (著), Lawrence Lessig (原著), 山形 浩生 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798119806/showshotcorne-22/ REMIX ハイブリッド経済で栄える文化と商業のあり方 単行本(ソフトカバー) 2010/2/27 ローレンス・レッシグ (著), 山形 浩生 (翻訳) http://democracynow.jp/ Democracy Now! デモクラシー・ナウ! http://www.democracynow.org/ 本家 英語サイト。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/22/6343524 デモクラシー・ナウ! デジタルの闇、ディープ・パケット・インスペクション((DPI)、ウィキリークスとハッカー文化 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/22/6343816 デモクラシー・ナウ!の本家Democracy Now!で、Ruby on Railsの開発者の募集がある。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/15/6244737 ナオミ・クライン、ショック・ドクトリン、惨事便乗型資本主義の正体を暴く、 デモクラシー・ナウ! http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/05/5722513 デモクラシーNOW!(Democracy Now!)、「学問のすゝめ」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 天才たちのつくった数学の世界、ルベグ積分入門、ほんとうに使える数学、はたらく数学、プロの数学、青春数学力。カモリーマンはルベーグ積分を勉強せよ\(^O^)/ --- 忙しくて、しばらく見てなかったら、数学の本、いろいろとお買い上げが あったのね。ありがとうございます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862981585/showshotcorne-22/ 天才たちのつくった数学の世界 (綜合ムック) ムック 2015/7/13 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/448009685X/showshotcorne-22/ ルベグ積分入門 (ちくま学芸文庫) 文庫 2015/8/6 吉田 洋一 (著) ルベーグ積分については、おれ、リーマン積分と対比して、一発ネタを書い た気がするが、検索してもないね。じゃ、骨格だけ書くね。 20世紀は、リーマン積分の時代。ビジネス界も、リーマン積分でなんとかな ったが、21世紀では通用しない。 その証拠に、失われた20年、30年といわれる日本には、ビジネス雑誌、 経済学者、経済評論家やエコノミストに、いいようにカモにされている カモリーマンがうじゃうじゃいる。なぜ、彼らは、カモリーマンなのか。 21世紀は、ルベーグ積分の時代なのに、彼らは、 せいぜい、リーマン積分 しかわからないからだ。 カモリーマンから脱するには、ルベーグ積分を学べ! という、単なるダジャレネタです。\(^O^)/ とはいえ、けっこう、真実を暴いているでしょう。そこがおれが天才と 言われるゆえんだな。 誰も言っとらんぞ。 友達やん。お前くらい、言ってくれや。 知らん。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408335134/showshotcorne-22/ 教科書では教えてくれない! ほんとうに使える数学 基礎編 (じっぴコンパクト新書) 新書 2014/7/31 芳沢 光雄 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408335215/showshotcorne-22/ あなたの「理系力」が試される! ほんとうに使える数学 レベルアップ編 (じっぴコンパクト新書) 新書 2014/11/6 芳沢 光雄 (著) 芳沢光雄さんの本は、よく紹介している。上の検索窓に「芳沢光雄」と入力 して検索してください。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000077821/showshotcorne-22/ 数学読本〈2〉簡単な関数/平面図形と式/指数関数・対数関数/三角関数 単行本 1989/12/18 松坂 和夫 (著) 数学読本シリーズは、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/25/6306963 松坂和夫「数学読本」、志賀浩二「算数から見えてくる数学」ほか でリスト済みでした。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534052863/showshotcorne-22/ はたらく数学 25の「仕事」でわかる、数学の本当の使われ方 単行本(ソフトカバー) 2015/5/28 篠崎 菜穂子 (著), 日本数学検定協会 (監修) プロの数学があるかと思えば、青春数学力というのもある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4489022123/showshotcorne-22/ プロの数学 ―大学数学への入門コース 単行本 2015/6/10 松野陽一郎 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891153105/showshotcorne-22/ 青春数学力検診 単行本(ソフトカバー) 2015/6/5 高桑 哲男 (著) 数学ができない癖に、いや、できないからこそ、数学の本は、実にいろいろ 紹介しているので、上の検索窓に「数学」やら数学用語やらを入れて検索して みてください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 実験医学:オルガネラ、骨格筋ワールド、グルカゴン革命、がんの免疫療法。細胞工学:エピゲノム、エピジェネティクス、ナノDSS革命 --- お買い上げありがとうございます。 実験医学という雑誌名が、そそるね。 情報省は、リサイクルの一環で人体実験島倉千代子で、その後、 臓器を売って金にしてるよ。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758101442/showshotcorne-22/ 実験医学 2015年10月号 Vol.33 No.16 絡み合い、伝え合うオルガネラたち~膜接触を介した新しい輸送メカニズムと 疾患 単行本 2015/9/18 多賀谷 光男 (その他) オルガネラって、宮沢賢治の世界に出てきそうな名前だね。 関連で出てくる、次は、興味があるなあ。 骨格筋ワールド! 響きがいい言葉だなあ。 小学校か中学校のときに仲間内で流行った、鉄筋コンクリートをわざと言い 間違えるギャグ、「テッコンキンクリート」みたいだ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758101280/showshotcorne-22/ 実験医学 2014年6月号 Vol.32 No.9 代謝の主役に踊り出た 骨格筋ワールド ~最大の代謝・内分泌器官が制御する全身性メカニズム 単行本 2014/5/21 藤井 宣晴 (編集) 次は、がんの免疫療法だ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758101434/showshotcorne-22/ 実験医学 2015年9月号 Vol.33 No.14 最新 がん免疫療法 ~抗PD-1抗体,CAR-T細胞療法から,Neoantigenを標的としたがん制御機構まで 単行本 2015/8/20 玉田 耕治 (その他) 次もいいね。グルカゴン! ウルトラQに出てくる怪獣みたいだ。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758101388/showshotcorne-22/ 実験医学 2015年4月号 Vol.33 No.6 グルカゴン革命 糖尿病の真の分子病態を追え! 単行本 2015/3/20 北村 忠弘 (編集) 細胞工学という雑誌もある! これも、がん免疫療法、PD-1抗体だ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4780901596/showshotcorne-22/ 細胞工学2014年10月号 Vol.33 No.10 大型本 2014/9/22 岡野栄之ら (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4780901707/showshotcorne-22/ 細胞工学2015年9月号 Vol.34 No.9 大型本 2015/8/22 岡野栄之ら (著) エピゲノム制御の最新分子メカニズムだって。いいなあ、エピゲノム! おお、ナノDSS革命だ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4780901715/showshotcorne-22/ 細胞工学2015年10月号 Vol.34 No.10 大型本 2015/9/19 岡野栄之ら (著) エピゲノム、エピジェネティクスの一般向けの入門書は、ブルーバックスの 次がいいです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578298/showshotcorne-22/ エピゲノムと生命 (ブルーバックス) 新書 13/8/21 太田 邦史 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00POVFSA2/showshotcorne-22/ エピゲノムと生命 DNAだけでない「遺伝」のしくみ [Kindle版] 太田邦史 (著)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチU プロトタイプ --- お買い上げありがとうございます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B010PZE29O/showshotcorne-22/ 妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチU プロトタイプ バンダイ 妖怪ウォッチは、アニメの断片を観たことあるが、時計は初めて見た。 商品説明が、なんか、すごい。これで、妖怪メダルというものから、データ を読めるわけ? それでどうなるの? なんか、さっぱりわからんけど、すご そう。\(^O^)/ --- ここから --- 妖怪ウォッチ2ndシーズン始動!新展開を向かえる妖怪ウォッチから、妖怪メダ ルを読み込む妖怪ウォッチがついにラインアップ! 「DX妖怪ウォッチU プロトタイプ」は、次世代の更新型妖怪ウォッチ。 今までに登場した全ての妖怪メダル、500種類以上に対応。 そして、SDカードによる更新が可能で、今後登場の妖怪メダルにも対応し、音 楽や妖怪ボイスの追加ができる進化した妖怪ウォッチ。 召喚ソングで妖怪たちの呼び出しや、種族ごとに違う色に光るLEDも搭載で楽 しみが広がる。 そして、SDカードによる更新が可能で、今後の登場に合わせて音楽や妖怪ボイ スの追加ができる進化した妖怪ウォッチ。 さらに、先行でメリケンメダル2枚(USAピョン、ピントコーン)が付属。 使用電池:単4×1(別売) --- ここまで --- 難しいことはわからなくても、妖怪ウォッチをやっているレベルファイブは、 福岡の会社。 すなわち、情報省のフロント企業であって、全国の子供たちを情報省が支配 していることさえ、わかっていれば、OKです。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/13/7490674 妖怪ウォッチでわかる情報省支配。北九大(北九州市立大学)のポッキー誤発注。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/10/5009641 ゲーム業界の苦悩。福岡女社長ミニ列伝。 そうか。なぜ、 --- ここから --- ま、「アナと雪の女王」の大ヒットといい、妖怪ウォッチの大ヒットといい、 超平成、もとい、徴兵制導入の布石だな。\(^O^)/ --- ここまで --- なのかを書いてないね。これ、書くと長いよ。 そろそろ1年になる、高倉健さんが亡くなったときの話もしないとだめだし。 だから、早く書け!って。 それより、先に、アインシュタインが残した最後の宿題、重力波検出で、お れが大発見した話も書きたいんだけど。 なんでもいいから、早く書け。 おにぎらずでわかる情報省支配や、ブラタモリやサイエンスZEROやら、テレ ビ番組でわかる情報省支配も書きたい。 だから、早く書け。 発表会近いから、ピノアの練習します。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/14/7840002 菊池早江子ピアノ教室、発表会2015 演奏曲目
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 菊池早江子ピアノ教室、発表会2015 演奏曲目 --- 毎年恒例、ぼくがピアノを習っている菊池早江子ピアノ教室の発表会のお知 らせです。 入場料は、無料です。 ぼくも演奏します。気軽に聴きに来てね♪ なんなん、♪は。 いや、ちょっと、かわいいかなと思って♪ よろしくお願いします。 日時: 2015年11月01日(日曜日) 時間は13時からを予定しています。リハーサルの関係で変更があるかもしれ ません。 場所は、去年と同じ。 場所: 原宿のアコスタディオ 住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目23-27赤星ビルB1F 電話番号 03-3408-4541 詳しくは、 http://nttbj.itp.ne.jp/0334084541/index.html?Media_cate=populer&svc=1303 をどうぞ。 地図も上記にあります。 JR原宿駅の竹下口から出て左に行って、少し行って、右に曲がって少し行く とあります。 曲目がわかりました。 Shift_JISで、UTF-8じゃないので、ウムラウトとかアクサンテギュとか、取 ってしまってますが、すみません。 なお、これ、演奏順ではありません。菊池先生が最初に弾く以外は、生徒各 人は、第1部で1曲、第2部で1曲弾きます。 ■菊池 早江子 Liszt Ballade Nr.2 S.171 R.16 バラード 第2番 ■木下 久美子 J.S.Bach Franzoosische Suiten Nr.5, G-Dur BWV 816 フランス組曲 第5番 ト長調 Brahms 2 Rhapsodien Op.79 ~ No.2 g-moll 2つのラプソディ ~ 第2番 ト短調 ■金 美里 Chopin Grande Polonaise brillante precedee d'un andante spianato Op.22 CT149 アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ Beethoven Sonate fur Klavier Nr.17 d-Moll Op.31-2 ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調「テンペスト」 ■桑原 道子 Bach Das wohltemperierte Clavier, 1 teil, 24 Praludien und Fugen ~ No.12 f-moll BWV 857 平均律クラヴィーア曲集 第1巻 ~ 第12番 ヘ短調 Schubert Sonate fur Klavier Nr.13 A-Dur D 664 Op.120 ピアノ・ソナタ 第13番 イ長調 ■酒井 理恵子 Bach Das wohltemperierte Clavier, 1 teil, 24 Praludien und Fugen ~ No.8 Es-Moll BWV853 平均律クラヴィーア曲集 第1巻 ~ 第8番 変ホ短調 Liszt Ungarische Rhapsodie Nr.2 cis-moll S.244 ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調 ■中村 正三郎 Mendelssohn Lieder ohne Worte Op.38 ~ "Duetto" As-Dur 無言歌集 ~ 「デュエット」 変イ長調 Chopin 2 Valses ~ "L'adieu" As-Dur Op.69-1 2つのワルツ ~「別れのワルツ」 変イ長調 ■山本 保代 Chopin Ballade g-moll Op.23 バラード 第1番 ト短調 Mozart 9 Variationen uber ein Menuett von Duport D-Dur K.573 デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 ニ長調 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/15/7793242 ピアノ楽譜:メンデルスゾーン、無言歌集。ショパン、ワルツ集、即興曲集 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/14/7791927 おれも出ます。菊池早江子ピアノ教室、発表会 2015 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/30/7477931 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2014、終わりました。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/22/7469036 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2014、曲目リスト http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/17/7437015 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2014 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/08/7003272 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2013 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/20/6638361 菊池早江子ピアノ教室の発表会2012、終わりました http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/17/6635842 いよいよ明日、菊池早江子ピアノ教室の発表会2012 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/05/6624144 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012、曲目リスト http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/03/6591292 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/07/6235925 ピアノ発表会。終わりました。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/03/6231894 ピアノ発表会。開演時間が13時30分に変更になりました。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/22/6210432 菊池早江子ピアノ教室、発表会の曲目が決まりました。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/11/6195998 菊池早江子ピアノ教室の発表会 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/04/6019223 今度は、バロックCD60枚組だ。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/05/5470865 菊池早江子ピアノグループ演奏会の結果 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/01/5460248 菊池早江子ピアノグループ演奏会 直前情報 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/20/5427299 菊池早江子ピアノグループ演奏会
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビーワールドカップ:府中にある、エディージャパンのキャプテン、リーチマイケル主将の店に行って来ました --- 南アフリカとサモアに勝って、ラグビーワールドカップで、大活躍の エディージャパン。 今日、近所に行ったので、 「勇敢な桜、ブレイブ・ブロッサム」のキャプテン、東芝のリーチマイケル主将の 店に行って来ました。 府中にあるんです。「+64」というカフェです。 https://www.facebook.com/plus64cafe Cafe +64のFacebook 普段はお休みなんだけど、10日、11日、12日、つまり、今日から12日までは、 臨時営業です。 アフガンビスケットとマフィンなどを買ってきました。 これから、珈琲を飲みながら、これらを食べつつ、サモア対スコットランド 戦を観ながら、サモアが勝つよう応援します。 そういえば、情報省奥様スパイネットワークからの報告ですが、エディー ジャパンの試合のとき、カフェ+64では、店内でみんなで観たそうです。親しい 人たちだけかもしれないけど。 南アフリカ戦やサモア戦は、みんなで大喜びだったでしょうね。 ちなみに、東芝ブレイブルーパス、サントリーサンゴリアスという日本一に 何度もなっているトップチームが2つも拠点を置く府中市では、パブリック ビューイングがありました。 http://www.sankei.com/life/news/150923/lif1509230037-n1.html 府中のPVに400人 東芝主将「注目を集め、誇りに思う」 記事は、スコットランド戦だけど、ラグビー史、いや、スポーツ史に残る 大大大金星だった、初戦の南アフリカ戦もやってた記憶がある。 スーパーマーケットに、そのスーパーの人が手書きで作った張り紙があって、 南アフリカ戦は、ラグビーの街、府中で、府中グリーンプラザのパブリック ビューイングで、日本代表を一緒に応援しようなんて、書いてあった記憶がある んです。 南アフリカに勝った後だったら、驚かないが、その前に、張り紙があった 記憶があるんです。さすが、府中と思ったから、記憶に残っている。 検索しても、府中グリーンプラザでのパブリックビューイングは、 スコットランド戦からの話ばかり出ている。記憶違いなのかな。 リーチキャプテンの店に話を戻すと、今度のアメリカ戦は、観戦中の様子を 撮るために、お店にテレビが取材に来るんじゃないかって。 まずいのぉ。おれは、行けんのぉ。 そうやね。情報省のトップがテレビに全国放送で出たら、いけんっちゃ。\(^O^)/ 府中ネタで、北九州弁!\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/10/7835072 ラグビーワールドカップ、サモア対スコットランド。スコットランドには悪いけど、サモア、勝ってくれ! みんな、サモアを応援してね\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/06/7828417 ラグビー日本代表エディージャパン:ワールドカップ、ベスト8のためにサモア対スコットランド戦、みんな、サモアが勝つようにサモアを応援してね。 ラグビーや、ラグビーワールドカップ、エディージャパンのことはいっぱい 書いているので、上の検索窓に、これらの言葉を入れて検索してね。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビーワールドカップ、サモア対スコットランド。スコットランドには悪いけど、サモア、勝ってくれ! みんな、サモアを応援してね\(^O^)/ --- もうすぐ、ラグビーワールドカップ、サモア対スコットランド戦。 サモアが勝てば、日本がアメリカに勝てば、念願の決勝トーナメント、 ベスト8進出だ。 その可能性を残すために、スコットランドには悪いけど、なんとしても サモアに勝って欲しい。 放送は、JSPORTSでのみ、やってくれます。JSPORTS3です。 http://www.jsports.co.jp/rugby/worldcup/schedule/ 10月10日(土)午後10:10 サモア対スコットランド 放送が観られない人は、地球の裏側、イギリス、イングランドに、 「サモア勝つ勝つ」念力 を送ってね。\(^O^)/ 放送が観られる人も、地球の裏側、イギリス、イングランドに、 「サモア勝つ勝つ」念力 を送ってね。\(^O^)/ みんな、サモアが勝つように応援してね 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/06/7828417 ラグビー日本代表エディージャパン:ワールドカップ、ベスト8のためにサモア対スコットランド戦、みんな、サモアが勝つようにサモアを応援してね。 ラグビーや、ラグビーワールドカップ、エディージャパンのことはいっぱい 書いているので、上の検索窓に、これらの言葉を入れて検索してね。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 祝!大村智先生、ノーベル医学・生理学賞、梶田隆章先生、ノーベル物理学賞、故・戸塚洋二先生の番組、イグ・ノーベル賞のことも --- 最初に言っておくが、おれ、耳がほんとに悪くなって、 ノーベル物理学賞が、ノーベル靴理学賞に聞こえた。 頭、おかしいよね。 年を取ると死因の区別、もとい、子音の区別がつきにくくなるというが、ほ んとにそうだね。 ノーベル賞に行く前に、イグ・ノーベル賞のことも。 なんと9年連続で日本人が受賞しました。これは、すごいことですよ。 今年は、木俣肇さんが、キスやセックスには、アトピーなど、アレルギーを 改善する効果があるという研究で受賞しました。 http://fundo.jp/41658 “キスの効果”を証明した木俣肇さんがイグ・ノーベル賞を受賞!日本人では 9年連続 http://www.asahi.com/articles/ASH9K4276H9KUHBI014.html アトピーにはキスが効果的? イグ・ノーベル賞に日本人 ケンブリッジ〈米マサチューセッツ州〉=小林哲2015年9月18日09時10分 http://www.asahi.com/articles/ASH9N2FZ7H9NUHBI001.html イグ・ノーベル受賞の病院長が米で講演 キスの実験紹介 ケンブリッジ〈米マサチューセッツ州〉=小林哲2015年9月20日19時13分 イグ・ノーベル賞のことはちょくちょく書いているので、上の検索窓に「イ グ・ノーベル賞」と入れて検索してください。 さて、本題。 その前に。 まだ、あるんか。 ちょっと気になった。 ノーベル生理学・医学賞は、ノーベル生理学・医学賞が正式で、ノーベル医 学・生理学賞が誤用と思っていたけど、検索すると、ノーベル医学・生理学賞 のほうが、ヒット数が多い。NHKや朝日新聞も、ノーベル医学・生理学賞にな っている。 日経サイエンスは、さすがに、ノーベル生理学・医学賞だ。 https://twitter.com/shownakamura/status/651384022354890753 --- ここから --- 2015年ノーベル生理学・医学賞:大村博士ら熱帯感染症の治療物質を発見した 3氏に http://www.nikkei-science.com/?p=48391 @NikkeiScienceさんから --- ここまで --- Wikipediaもノーベル生理学・医学賞だ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ノーベル生理学・医学賞 ノーベル賞のサイトに行くと、 http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/medicine/laureates/2015/ The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2015 だから、やはり、生理学・医学賞ですね。 さて、その大村智先生の伝記本。ノーベル賞受賞で重版や品切れ状態。 中央公論新社が重版を決めたのが、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4120043266/showshotcorne-22/ 大村智 - 2億人を病魔から守った化学者 単行本 2012/2/9 馬場 錬成 (著) いま、人気で一時的に在庫切れになっている。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4915919951/showshotcorne-22/ 人生に美を添えて 単行本 2015/7/20 大村 智 (著), 小杉小二郎 (イラスト) 大村先生は、稼いだお金で、北里研究所を再建したり、自分の出身地のため に温泉施設、美術館やそば屋を作って経営しているのね。単なる研究者じゃな いのが、素晴らしい。 http://toyokeizai.net/articles/-/87149 ノーベル賞博士は日帰り温泉オーナーだった 大村智博士が持つ4つの顔 長谷川 隆 :週刊東洋経済編集部 編集委員 2015年10月06日 http://apital.asahi.com/article/story/2015100600001.html 温泉、そば屋、美術館 大村智さんが故郷につくった三点セット 余談ですが、日本では、重版と増刷は同じ意味で使われているそうです。 http://aruhenshu.exblog.jp/4800296 重版」と「増刷」は、どう違う? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1485309674 出版業界に詳しい方、ご教示ください。 重版と増刷って同じ事ですか? 次は、ノーベル物理学賞。 https://twitter.com/shownakamura/status/651384440468299776 --- ここから --- 2015年ノーベル物理学賞:ニュートリノ振動の発見で梶田隆章博士ら2氏に http://www.nikkei-science.com/?p=48409 @NikkeiScienceさんから --- ここまで --- ニュートリノ関連、ニュートリノ振動での受賞でしたから、ぼくは、亡くな った戸塚洋二先生のことを思いました。同じ思いの人がいる。 戸塚先生は、2002年にニュートリノでノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊 先生の弟子で、今回、受賞した梶田先生の恩師になるのかな。 http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20151008-OYT8T50033.html 天国の戸塚さんに届け 梶田さんのノーベル賞受賞の報 東京大学海洋アライアンス上席主幹研究員 保坂直紀 戸塚先生は、がんで亡くなりますが、その記録があります。立花隆さんとの 共著です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163709002/showshotcorne-22/ がんと闘った科学者の記録 単行本 2009/5/1 戸塚 洋二 (著), 立花 隆 (編集) 梶田先生のノーベル物理学賞受賞で、急遽、特別に放送されるようになった のではないかと思うが、来週月曜日 2015/10/12の午後3時から、BSプレミアム で放送されます、 ハイビジョン特集「物理学者 がんを見つめる 戸塚洋二 最後の挑戦」 です。観られる人は、ぜひ、ご覧ください。 ニュートリノ関係の本はいろいろあるけど、出版年からして、急遽出したん でしょう、これ。雑誌ニュートンから素粒子物理学の部分を編集したものが、 いまなら250円という安さであります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B016A53IT8/showshotcorne-22/ Newton 素粒子の世界<大特集>: 自然界の根源であり,宇宙誕生のなぞの解 明につながる [Kindle版] 科学雑誌Newton (編集) 出版社: 株式会社ニュートンプレス (2015/10/6) 次は、一般向けですが、研究や実験の実際が詳しく書いてあって、とても面 白いです。 たしか、この本だと思ったけど、違っていたらすみません。 カミオカンデで超新星爆発から発したニュートリノを運よく検出できて、そ れが、小柴先生のノーベル物理学賞受賞につながりました。 小柴先生は、どこかで、みんな、あんたは運がいい、運がいいというけど、 ちゃんと努力して準備していた結果なんだから、そんなに運だけと思われては 困るなどと、おっしゃっていたか、書いてらっしゃった記憶があります。 しかし、この本だったと思うけど、やはり、運がとてもいい。 なぜかといえば、超新星爆発のニュートリノが飛んでくる、数分前だったかな。 数時間じゃなかったと思う。ほんの直前まで、点検していてニュートリノを検出 できる状態じゃなかったそうです。点検が終わってやれやれと思ったら、すぐ、 ニュートリノが飛んできた。 やはり、ノーベル賞には、幸運と長生きが必要です。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087207072/showshotcorne-22/ ニュートリノでわかる宇宙・素粒子の謎 (集英社新書) 新書 2013/9/13 鈴木 厚人 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00J8DTRYK/showshotcorne-22/ ニュートリノでわかる宇宙・素粒子の謎 (集英社新書) [Kindle版] 鈴木厚人 (著) 小柴先生がブルーバックスで出した本もいいです。 ニュートリノ天文学という新分野を切り開いた話です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573946/showshotcorne-22/ ニュートリノ天体物理学入門―知られざる宇宙の姿を透視する (ブルーバックス) 新書 2002/11/21 小柴 昌俊 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GHHXSLI/showshotcorne-22/ ニュートリノ天体物理学入門 : 知られざる宇宙の姿を透視する (ブルーバックス) [Kindle版] 小柴昌俊 (著) もっと詳しい、ジャーナリスティックな記事は、日経サイエンスの記事がい いです。 上記、 http://www.nikkei-science.com/?p=48409 2015年ノーベル物理学賞:ニュートリノ振動の発見で梶田隆章博士ら2氏に に行くと、いま、関連記事を特価で販売しています。300円だったかな。 以前読んだ、日経サイエンスのニュートリノの記事で、実は、おれ、大発見を していると、何度か臭わせているが、早く書かないとな。ほかの誰かが書いて、 ノーベル賞をさらっていくかもしれん。\(^O^)/、 こんな記事もありました。 http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/198610/100800021/?n_cid= nbptec_tecml&rt=nocnt ニュートリノとは何か 質量は極めて小さいが、一度は物理学を危機から救い、一度は危機へ突き落し た粒子 野澤 哲生2015/10/09 05:00 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/30/7330250 日経サイエンス、ニュートリノ望遠鏡、ニュートリノでわかる宇宙・素粒子の謎、ニュートリノ天体物理学入門、宇宙になぜ我々が存在するのか、宇宙最大の爆発天体ガンマ線バースト http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/29/3854376 ノーベル賞受賞記念金帯ブルーバックス http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/22/4198380 南部陽一郎「南部陽一郎 素粒子論の発展」、戸塚洋二先生のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/11/3619723 ノーベル賞候補、戸塚洋二先生、お亡くなりに http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/29/3716738 日経サイエンス2008年10月号、戸塚洋二先生追悼特集、その他
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 「孤独のグルメ」シーズン5、「いとしのムーコ」のアニメ、放送開始 --- 「孤独のグルメ」のシーズン5が始まりました。 いきなり、府中に近い稲城の店だった。情報省の圧力か。 ちなみに、主演の松重豊さんは福岡出身で、情報省のスパイです。\(^O^)/ http://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/ 「孤独のグルメ」 http://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume5/ 「孤独のグルメ」シーズン5 DVD、ブルーレイもシーズン4まで出ているけど、シーズン1のみリスト。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007JSTFH0/showshotcorne-22/ 孤独のグルメ DVD-BOX 松重豊 (出演) 形式: DVD http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AMTXWTA/showshotcorne-22/ 孤独のグルメ Blu-ray BOX 松重豊 (出演) 形式: Blu-ray マンガも第一巻のみリスト。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/459405644X/showshotcorne-22/ 孤独のグルメ 【新装版】 コミック 久住 昌之 (著), 谷口 ジロー (作画) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/459402856X/showshotcorne-22/ 孤独のグルメ (扶桑社文庫) 文庫 久住 昌之 (著), 谷口 ジロー (著) Kindle版。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008ODF84I/showshotcorne-22/ 孤独のグルメ【新装版】 [Kindle版] 久住 昌之 (著), 谷口ジロー (イラスト) 巡礼ガイドは、以前は1だけだったが、2が出たばかり。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594609228/showshotcorne-22/ 孤独のグルメ 巡礼ガイド (扶桑社ムック) ムック 2014/7/24 週刊SPA!『孤独のグルメ』取材班 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/459461017X/showshotcorne-22/ 孤独のグルメ 巡礼ガイド2 (扶桑社ムック) ムック 2015/9/27 週刊SPA!『孤独のグルメ』取材班 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/13/7413070 「食の軍師」「野武士のグルメ」の装丁、ドラマ「孤独のグルメ」のサントラ盤のジャケットデザインは、筒井康隆会議室の柳葉魚(西野直樹)さんだった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/08/7408986 久住昌之、谷口ジロー「孤独のグルメ」。そして、テレビ東京「孤独のグルメ」でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/30/6176980 久住昌之, 水沢悦子「花のズボラ飯 うんま~いレシピ」 そして、おれが大好きな動物漫画、イブニングに連載中 みすしな孝之「いとしのムーコ」 のアニメが始まりました。 http://evening.moae.jp/lineup/259 いとしのムーコ イブニング http://www.anime-muco.com アニメいとしのムーコ公式サイト テレビ東京 以前は、フジテレビがやってたんだね。フジテレビがやめて、テレビ東京が 始めて、個人的には、テレビ東京をよく観るようになって、フジテレビは以前 ほど観なくなったので、なんだか、テレビ東京の躍進とフジの凋落を思うね。 http://www.fujitv.co.jp/muco/ いとしのムーコ - フジテレビ ムーコは、もう何冊も出ているので、第1巻のみリスト。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063524159/showshotcorne-22/ いとしのムーコ(1) (イブニングKC) コミック 2012/4/23 みずしな 孝之 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00D8SV6RM/showshotcorne-22/ いとしのムーコ(1) [Kindle版] みずしな孝之 (著) 講談社の動物漫画といえば、もう20年前になるのか。 やはり小林まこと「What's Michael?(ホワッツマイケル)」。 格闘技漫画「1・2の三四郎」の小林まことが余技で描いてみたら、OLたちに 大人気。 ダンスは、マイケル・ジャクソンか、猫のマイケルかというくらい人気だった。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ホワッツマイケル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063707547/showshotcorne-22/ 新装版 What’s Michael?(1) (講談社漫画文庫) 文庫 2010/8/12 小林 まこと (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00L5SYUAW/showshotcorne-22/ 新装版 What’s Michael?(1) [Kindle版] 小林まこと (著) 昔の表紙のほうがいいね。マイケル、おちゃめ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062600099/showshotcorne-22/ What’s Michael? (1) (講談社まんが文庫) 文庫 1994/12 小林 まこと (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061765078/showshotcorne-22/ What’s Michael?―闘魂プロダクション (1) (ワイドKCモーニング (7)) 単行本 1985/1 小林 まこと (著) そうそう。ムーコのこと。 切手を送ったかな。応募者全員に、ムーコのエプロンがもらえる企画があっ て、応募した。すっかり忘れた頃に、送られてきた。ちょー、かわいい。 さっそく、ムーコのエプロンで、おれが、裸エプロンしました。\(^O^)/ おぇぇぇ。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: フジテレビ新番組「ウタフクヤマ」でわかる情報省支配 --- 福山雅治と吹石一恵の電撃結婚発表。ショックで寝込んだ女性が多いそうだ が、発表時期が、安保法制騒ぎが収まる時期、そしてTPPの妥結と同じ時期だ っただけは言っておこう。バックに誰がいたかは、わかるよね。\(^O^)/ その福山雅治の新番組がフジテレビで始まった。ウタフクヤマという番組。 これ、どこからどうみても、情報省がバックだね。 だって、メインの福山雅治は長崎出身。リリー・フランキーは、北九州(福 岡の北九州市)出身。これだけだけも、情報省の番組と断定していいが、第1 回のゲストは、小室哲哉だ。小室哲哉は、府中出身。我が子と小学校、中学校 が同じ。浦沢直樹も同じ中学。 あまりに露骨に情報省のスパイを並べた番組だ。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770219 きくち正太「瑠璃と料理の王様と」「おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。」、浦沢直樹「二十世紀少年」、板垣恵介「グラップラー刃牙」「餓狼伝」でわかる情報省支配 視聴率やら経営やら、低迷が伝えられるフジテレビの復活の起爆剤になるかな。 以前も書いたが、個人的には、地デジになって、チャンネルがテレ朝(5チャンネル) やテレビ東京(7チャンネル)の後ろになったのが大きい。 テレ朝やテレビ東京の番組を観る機会が、以前より増えたもん。 ってなわけで、情報省のスパイを起用したこの新番組。フジテレビが情報省 に助けを求めた結果できた番組と断定していいね。\(^O^)/ いちいち、関連を書くのが面倒になった。^^; 上の検索窓に「芸能界 情報支配」や「情報省支配」と入れて検索してくだ さい。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビー日本代表エディージャパン:ワールドカップ、ベスト8のためにサモア対スコットランド戦、みんな、サモアが勝つようにサモアを応援してね。 --- ラグビーワールドカップ、エディージャパン。 サモアにも勝って2勝。あのサモアに完勝ですからね。ほんと地力がある。 信じられないよね。これまでワールドカップで1勝しかできなかった日本代 表が、強敵相手に2勝もしている。うれしい毎日。 しかーし、同じ2勝でも勝ち点を取っている南アフリカ、スコットランドが 上。 南アフリカは、アメリカに楽勝でしょうから、1位通過。 で、問題は、サモアとスコットランド戦。これでスコットランドが勝つと、 日本がアメリカに勝っても、勝ち点で負けて、スコットランドが2位になって、 ベスト8,決勝トーナメント進出。 ということで、10日のサモア対スコットランド戦は、みんな、サモアを応 援してね。 放送は、JSPORTSでのみ、やってくれます。JSPORTS3です。 http://www.jsports.co.jp/rugby/worldcup/schedule/ 10月10日(土)午後10:10 サモア対スコットランド ベスト8のためにサモア対スコットランド戦、みんな、サモアを応援してね http://www.47news.jp/sports/rugby/2015wcup/result.html?sj_page= standings#SJ_pool-b ラグビーワールドカップ 予選プールB 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/22/7804070 ラグビー日本代表エディージャパン:快進撃の本当の秘密は、あれの存在か\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/22/7804066 ラグビー日本代表エディージャパン:弱かったスクラムが世界と互角以上に渡り合えるようになった秘密 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/22/7804064 ラグビー日本代表エディージャパン:得点源であり、正確無比なキックで人気急上昇の五郎丸歩選手のルーティンと呼ばれるあの動きについて http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/22/7804062 ラグビー日本代表エディージャパン:エディーさんの改革を解説した記事や本、日本ラグビーの歴史と未来、リーチ・マイケル主将、田中史朗選手、廣瀬俊朗選手ほか、選手たちのインタビューなど http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/22/7804057 ラグビー日本代表エディージャパン:南アフリカに歴史的勝利を挙げたあとの興奮したツイート http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/22/7804055 ラグビー日本代表エディージャパン:優勝候補の南アフリカに歴史的勝利を挙げた試合、試合中はこんな気持ちだった http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/19/7799174 ラグビーワールドカップ開幕、エディージャパン、初戦は今日の深夜だよ。応援してね! 他の記事は、上の検索窓に「エディージャパン」や「ラグビー」と入れて検索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 日本がスーパーラグビーに参戦。チーム名は、サンウルブズ! --- スーパーラグビーに日本チームが参戦しますが、チーム名が「サンウルブズ」 に決まりました。JSPORTSは、全部、放送してくれるそうです。 http://www.jsports.co.jp/press/article/N2015100218012403.html 世界最高峰のクラブリーグに日本が参戦! 「スーパーラグビー2016」2月下旬 に開幕! 村上晃一ラグビーコラム2015年10月02日18:01 http://www.jsports.co.jp/press/article/N2015100511084603.html スーパーラグビー参戦の日本チームは「サンウルブズ」に決定! スローガンは、『BREAK THE LINE』(壁をぶち破れ) 村上晃一ラグビーコラム2015年10月05日14:30 http://www.jsports.co.jp/rugby/loverugby/post-2308/ スーパーラグビー、日本チームは「サンウルブズ」&五郎丸 http://2019-all-for-japan-team.jp/memories/?p=756 日本代表の守護神・五郎丸歩の矜持 ラグビー世界一決定戦に抱く思いとは 他の記事は、上の検索窓に「エディージャパン」や「ラグビー」と入れて検 索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 「Effective Modern C++ ―C++11/14プログラムを進化させる42項目」は、マストバイ! --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812140 Effective Modern C++ ―C++11/14プログラムを進化させる42項目、C++11/14コア言語 で、紹介した http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117364/showshotcorne-22/ Effective Modern C++ ―C++11/14プログラムを進化させる42項目 大型本 2015/9/18 Scott Meyers (著), 千住 治郎 (翻訳) オライリージャパンにある紹介。 http://www.oreilly.co.jp/books/9784873117362/ Effective Modern C++――C++11/14プログラムを進化させる42項目 Scott Meyers 著、千住 治郎 訳 2015年09月 発行 オライリージャパンの矢野さん、献本ありがとうございます。 いつもありがとうございます。 すでに、ご祝儀で買っておりますが、原書の電子書籍と同様、積ん読でした。 矢野さんからの献本がありまして、ざっくりとではありますが、読みました。 その前に、矢野さんからのお手紙で、へえーと思ったこと。 オライリー・ジャパンの住所が変わったんです。 以前は、新宿区坂町だったのが、新宿区四谷坂町に。これ、100数年ぶりに 元の地名に戻ったそうです。ざっくり紹介すると。 東京都ではなく東京市のころ35区あって、四谷区があって、四谷区四谷坂町だと、 四谷がかぶるので、四谷坂町から四谷を削除。そしたら、四谷区がなくなって 新宿区坂町になっちゃって、みんな悶々として100年以上。やっと四谷が復活して 新宿区四谷坂町になったと。 https://ja.wikipedia.org/wiki/四谷坂町 をみると、2015/07/21に、四谷坂町に戻ったのね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/四谷 をみると、四谷もいろいろ歴史を背負ってますねえ。 さて、本書に戻って、2色カラーになっている部分がある。その項目の キーワードになっている部分は赤です。こういう趣向は、オライリー・ジャパンの 本では、初めて? いま、原書の電子書籍を確認したら、PDF, EPUB, Kindle全部、やはり、赤を 使っているだけではなく、コードの部分は、青を使ってますね。 C++11の型推論はざっくりとは知っていましたが、やはり、便利。 型推論があるScalaで書いていると、Javaでもプログラムを書くのがかった るいのに、まして、C++は、STLなどテンプレートを使った宣言なんて、めまい がする。それが、すっきり書けるようになったのは、型推論のauto様々ですね。 一度、これを味わうと、もうC++11/14以外の古いC++だと、書く気が起こら なくなるでしょうね。 auto_prtの廃止など、各種ポインタの話は、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/02/7299920 C++11でauto_ptrは非推奨(いずれ廃止)。C++の定番本がC++11対応。 で書いていますのが、本書でいえば、第4章、第5章に非常に詳しい解説があ ります。 原書も積ん読だったから、知らなかったが、C++11の規格として並行APIがあ るんですね。 一企業、一個人が作ったJava, ScalaやC#などは、入れやすいけど、なにし ろC++ですからね。よくまとめましたね。これで、プラットフォームやコンパ イラに依存しない並行処理のコードが書けるようになるわけですね。 とにかく、本書「Effective Modern C++」は、マストバイ! 「マストばい」。博多弁! ちがーう。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/28/7444837 Effective Java, Effective C++, More Effective C++などEffectiveシリーズ。年寄りだから、昔話が長いわ、お前 で書いたけど、以前のEffective C++シリーズも、C++をやるなら、必読。 Cとの継続性を重視したため、バベルの塔的に、どんどん複雑化、奇怪化し ていった言語のツボがよくわかって、ほんと勉強になりました。3歩歩いたか ら、頭では忘れてるけど、体で覚えていることは、ちゃんと役に立っています。 今年に入って新版が出たりしています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621066099/showshotcorne-22/ Effective C++ 第3版 (ADDISON-WESLEY PROFESSIONAL COMPUTI) 単行本(ソフトカバー)2014/3/18 スコット メイヤーズ (著), 小林 健一郎 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621066064/showshotcorne-22/ 新訂版MORE EFFECTIVE C++ (ADDISONーWESLEY PROFESSIONAL CO) 単行本(ソフトカバー)2014/2/28 スコット メイヤーズ (著), 安村 通晃 (翻訳), 伊賀 聡一郎 (翻訳), 飯田 朱美 (翻訳), 永田 周一 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714108/showshotcorne-22/ Effective STL―STLを効果的に使いこなす50の鉄則 単行本 スコット メイヤーズ (著), Scott Meyers (原著), 細谷 昭 (翻訳) APIのデザインのみならず、C++でプログラムを書くことについて、いろいろ 示唆があるのが、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812131 マーティン・レディ著「C++のためのAPIデザイン」 で紹介した http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797369159/showshotcorne-22/ C++のためのAPIデザイン 大型本 2012/11/2 マーティン・レディ (著), Martin Reddy (著), 三宅 陽一郎 (監修), ホジソン ますみ (翻訳) 大型本 ¥ 4,104 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EYXMA6Q/showshotcorne-22/ C++のためのAPIデザイン [Kindle版] マーティン・レディ (著), ホジソン ますみ (翻訳), 三宅 陽一郎 (監修) Kindle版 ¥ 3,400 言語の正式な規格書ではないけれど、何かのときに参照するには、やはり、 言語の設計者が書いた、いわゆるバイブル本が手元にあったほうがいい。 C++のバイブル本は、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/27/7717499 C++のバイブル「プログラミング言語C++第4版」が出ていました で紹介した http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797375957/showshotcorne-22/ プログラミング言語C++第4版 大型本 2015/2/28 ビャーネ・ストラウストラップ (著), Bjarne Stroustrup (著), 柴田 望洋 (翻訳) 大型本 ¥ 9,504 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812140 Effective Modern C++ ―C++11/14プログラムを進化させる42項目、C++11/14コア言語 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812131 マーティン・レディ著「C++のためのAPIデザイン」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/27/7717499 C++のバイブル「プログラミング言語C++第4版」が出ていました http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/02/7299920 C++11でauto_ptrは非推奨(いずれ廃止)。C++の定番本がC++11対応。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/28/7444837 Effective Java, Effective C++, More Effective C++などEffectiveシリーズ。年寄りだから、昔話が長いわ、お前 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/26/7443432 Effective Modern C++, C++11, C++14。C++ Multithreading Cookbook。ICT業界の技術者が、若いときにやっておくべきこと。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/25/7716321 Javaとオブジェクト指向プログラミング(OOP)の入門書
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 「大人版・橋本環奈」と呼ばれるお天気お姉さんのパンチラでわかる情報省支配 --- 仕事やら、ラグビーワールドカップやら、ピアノの発表会の練習やらで、忙 しくて、情報省関連ニュースがおろそかになっていますが、また、情報省の美 人女スパイが判明。 出身は兵庫県となっているが、名前からして、福岡だから、どう考えても、 情報省の女スパイ決定! \(^O^)/ http://www.menscyzo.com/2015/10/post_10672.html 「大人版・橋本環奈」と呼ばれるお天気キャスター・福岡良子、豪快すぎるパ ンチラショット! 2015.10.05 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/04/7724143 橋本環奈、アルゴリズミ子研究所でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/01/7507425 天使すぎるアイドル、橋本環奈でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/10/6850683 AKB48 総選挙でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045 高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/25/7502853 映画俳優、高倉健さん、亡くなる http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/27/7077738 ポール・マッカートニー来日公演でわかる情報省支配
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 岩波からデータサイエンスシリーズが全6巻で刊行開始。データサイエンティスト養成読本 --- 岩波から「データサイエンス」シリーズが全6巻で刊行開始です。 シリーズ全巻構成のページができていますが、まだ、第1巻しかないない。 ^^; http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/8/029851+.html#SERIES 岩波データサイエンスシリーズ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000298518/showshotcorne-22/ 岩波データサイエンス Vol.1 単行本(ソフトカバー) 2015/10/8 岩波データサイエンス刊行委員会 (編集) http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/8/0298510.html 岩波データサイエンス Vol.1 岩波データサイエンス刊行委員会 編 こちらに専用サイトができていますね。 https://sites.google.com/site/iwanamidatascience/ 岩波データサイエンスシリーズ アマゾンの関連で、技術評論社(技評)から、こんなムックが出ている R活用編には、Julia入門がありますね。 最初のは、2013年に出ているのね。なぜか、Kindle版がないけど。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774158968/showshotcorne-22/ データサイエンティスト養成読本 [ビッグデータ時代のビジネスを支えるデータ分析力が身につく! ] (Software Design plus) 大型本 2013/8/8 佐藤 洋行 (著), 原田 博植 (著), 下田 倫大 (著), 大成 弘子 (著), 奥野 晃裕 (著), 中川帝人 (著), 橋本 武彦 (著), 里 洋平 (著), 和田 計也 (著), 早川 敦士 (著), 倉橋 一成 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774170577/showshotcorne-22/ データサイエンティスト養成読本 R活用編 【ビジネスデータ分析の現場で役立つ知識が満載! 】 (Software Design plus) 大型本 2014/12/12 酒巻 隆治 (著), 里 洋平 (著), 市川 太祐 (著), 福島 真太朗 (著), 安部 晃生 (著), 和田 計也 (著), 久本 空海 (著), 西薗 良太 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00S6B0168/showshotcorne-22/ データサイエンティスト養成読本 R活用編 Software Design plus [Kindle版] 養成読本編集部 (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774176311/showshotcorne-22/ データサイエンティスト養成読本 機械学習入門編 (Software Design plus) 大型本 2015/9/10 比戸 将平 (著), 馬場 雪乃 (著), 里 洋平 (著), 戸嶋 龍哉 (著), 得居 誠也 (著), 福島 真太朗 (著), 加藤 公一 (著), 関 喜史 (著), 阿部 厳 (著), 熊崎 宏樹 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0152OV4VW/showshotcorne-22/ データサイエンティスト養成読本 機械学習入門編 [Kindle版] 比戸将平 (著), 馬場雪乃 (著), 里洋平 (著), 戸嶋龍哉 (著), 得居誠也 (著), 福島真太朗 (著), 加藤公一 (著), 関喜史 (著), 阿部厳 (著), 熊崎宏樹 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/09/6685523 高速文字列解析の世界、岩波岩波「確率と情報の科学」シリーズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731776 プログラミング言語Juliaと解説書。なぜか、MongoDBも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/08/7783155 The R Tips―データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集、みんなのR -データ分析と統計解析の新しい教科書- http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/16/7573615 データサイエンス、ビッグデータ:Introduction to Meta-Analysis, メタ・アナリシス入門―エビデンスの統合をめざす統計手法、EZRでやさしく学ぶ統計学 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/27/7555624 週刊ダイヤモンド「「統計学」が会社を救う!」、大人気の日本酒「獺祭」、ヱヴァンゲリヲンでわかる情報省支配。統計といえば、Python使いになった、すがやみつるさんからツイートが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/23/7548665 ビッグデータ、統計、オープンデータ、Linked Open Data(LOD)、SPARQL、Sgvizler、LOD利用者向けツール(sldAssist_fu) http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/06/7484259 オライリー・ジャパンは、データサイエンス、機械学習、統計の新刊続々だった。関連書も データサイエンス、ビッグデータ、統計、R関係は、しこたま書いているの で、上の検索窓に「データサイエンス」「ビッグデータ」「統計」「R」など を入れて検索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 機能性表示食品に見るサイエンスに対する看過できない不誠実さ、食の安全常識・非常識:遺伝子組換え食品 海外での“大事件”が報じられない日本 --- ツイートしたはずだけど、ブログにも記録しておきます。 https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20150724/186488/ 機能性表示食品に見るサイエンスに対する看過できない不誠実さ 【日経バイオテクONLINE Vol.2289】 2015年7月24日 18:00 河野修己 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2498 食の安全 常識・非常識 遺伝子組換え食品 海外での“大事件”が報じられない日本(前篇) 「遺伝子組換えトウモロコシに発がん性」? 2013年01月21日(Mon) 松永和紀 (科学ジャーナリスト) http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2505 食の安全 常識・非常識 遺伝子組換え食品 海外での“大事件”が報じられない日本(後篇) 消費者の『知る権利』だけでは語れない表示制度問題 2013年02月01日(Fri) 松永和紀 (科学ジャーナリスト) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/06/7407412 「「外食の裏側」を見抜くプロの全スキル、教えます。」。クリビツテンギョウ、外食の闇、裏側 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/28/7444855 フードトラップ 食品に仕掛けられた至福の罠 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/01/7403539 人気食品危険度まるわかり。加工食品、プライベートブランド食品の危険度調べました。体を壊す10大食品添加物。買ってはいけないお菓子、食べてはいけないお弁当、飲んではいけない飲みもの http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/26/4972571 食育。お弁当の日。弁当力。九大弁当の日。北九大に弁当部がある!\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/07/7408296 食品の裏側2 実態編: やっぱり大好き食品添加物。食品添加物でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/31/1358133 食の裏側、食品のカラクリシリーズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/25/7153173 サプリメントは効果なし http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/03/7089769 週刊東洋経済、サプリ・トクホの特集で、わかる情報省支配。猫サプリ http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/28/6645234 宿便詐欺、週刊ダイヤモンド: 飲む前に読む健康食品・サプリのウソホント http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/25/7072512 とっとと、全国偽装食品うまいもの大会をやれ! http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/22/1864779 全国偽装食品うまいもの大会 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/14/523175 鷺一雄著「また、「あるある」にダマされた」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/10/479109 フードファディズム
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: アンテナハウス 事例紹介セミナー Autumn!が近づいてきました --- ぼくが勤めるアンテナハウスの事例紹介セミナー Autumn!が近づいてきまし たので、また、告知します。 --- ここから --- AH Formatter他、アンテナハウスのPDF技術と文書変換技術がどのような分野 で使用されているのか、特にOEM/ASP製品の事例を「ユーザー」が紹介! --- ここまで --- アンテナハウス製品をお使いくださっている方々の事例紹介がいくつもあり ます。 それも、アンテナハウス製品を組み込んで、独自の製品やサービスを作って らっしゃる方々の事例紹介は、とても珍しいことです。大体、どこの製品を組 み込んでいるかということは、企業秘密として明らかにしないところが多いで すから。 今回の事例紹介にご協力くださった各企業のみなさま、まことにありがとう ございます。 無料ですので、ぜひ、多くの方が足を運んでくださるようお願い申し上げます。 私も、当日、会場におります。 日時 2015年10月16日(金) 13:30~17:00 会場関東ITソフトウェア健保会館会議室(大久保) 住所東京都新宿区百人町2-27-6 関東ITソフトウェア健保会館 セミナー内容など、詳しくは、 http://www.kokuchpro.com/event/ccc577a122fa377117dc397491ac67a8/ アンテナハウス 事例紹介セミナー Autumn! をご覧ください。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812110 アンテナハウス 事例紹介セミナー Autumn!
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 誰かに話したくなる珍名いきもの124、「うんこがへんないきもの」ほか、へんないきものシリーズ --- これ、新宿高島屋のほうにある紀伊國屋書店で見つけて、目次だけで爆笑し たので、買いました。 いやあ、変な名前、かわいそうな名前をつけられた生き物がいろいろいますね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4418152202/showshotcorne-22/ 誰かに話したくなる珍名いきもの124 単行本 2015/6/13 北嶋 廣敏 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B013DFSHK8/showshotcorne-22/ 珍名いきもの124 誰かに話したくなる [Kindle版] 北嶋 廣敏 (著), 藤田 和生 (イラスト) 目次にも索引にも出ておらず、「はじめに」にだけ出ているのが、 トウキョウトガリネズミ。 トウキョウトガリネズミは、北海道にしか生息していないのに、東京の名前 がついている。その経緯が面白い。 アマゾンの中身検索で、「はじめに」が読めるので、読んでみてください。 そして、目次をみてください。すごいのが、いっぱいいるでしょう。 個別の説明には、そんなトンデモな名前がついた経緯、その生物の正式な学名と イラストがあります。 気分が落ち込んだときに読むと、人間の勝手な思い、間違い、うっかりで、 こういうデタラメな名前をつけられても、こいつ、必死で生きているんだよね。 負けてたまるか、と思います。 なお、以前、紹介した http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901784501/showshotcorne-22/ へんないきもの 単行本 2004/7 早川 いくを (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901784773/showshotcorne-22/ またまたへんないきもの 単行本 2005/12/10 早川 いくを (著), 寺西 晃 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862380751/showshotcorne-22/ へんないきもの三千里 ハードカバー 2007/10/30 早川いくを (著), 寺西晃 (イラスト) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862381308/showshotcorne-22/ せいぞろい へんないきもの-世にも奇妙な生物グラフィティ 単行本(ソフトカバー) 2009/3/4 早川いくを (著), 寺西晃 (イラスト) は、いま、文庫版が出ているものがありますね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101318913/showshotcorne-22/ へんないきもの (新潮文庫) 文庫 2010/5/28 早川 いくを (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434442185X/showshotcorne-22/ またまたへんないきもの (幻冬舎文庫) 文庫 2014/4/10 早川 いくを (著) おお、カラー写真の大型本が新しく出たばかり。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767820359/showshotcorne-22/ へんな生きもの へんな生きざま 単行本(ソフトカバー) 2015/8/3 早川 いくを (著) 「本書の内容はクソです」という煽り文句で、こんなのも出ている。 あんた、うんこ好きやねえ。小学生か。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048864424/showshotcorne-22/ うんこがへんないきもの 単行本(ソフトカバー) 2014/12/4 早川いくを (著), 寺西晃 (イラスト) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00W8TI8YG/showshotcorne-22/ うんこがへんないきもの [Kindle版] 早川 いくを (著), 寺西 晃 (著) へんないきもの関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/25/6424838 「これが見納め―― 絶滅危惧の生きものたち、最後の光景」「フューチャー・イズ・ワイルド」「へんないきもの」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/22/5234963 恐竜、古生物、変な生き物 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/23/5239810 Re: 恐竜、古生物、変な生き物 うんこ関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/07/7727277 五味太郎「みんなうんち」、うんこしりとり、開運うんこ!かるた、うんこ! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/01/7624598 絵本うんこ!、開運うんこ!かるた http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/03/7626048 1位がうんこ。スタートアップベスト10 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/09/4354396 うんこさんが、関西でブレイクだって! http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/09/7513096 アイデア商品:携帯トイレ、携帯ウォシュレット、防災グッズ
ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。
標題: 筒井康隆「モナドの肖像」の「大法廷」の章。ちら見したんです。 --- 平日に読んだら、あれこれ考えて仕事にならんから読まないようにしている のに、どうしても先をめくってしまう。 「モナドの肖像」の「大法廷」の章。ちら見したんです ぺらぺらページをめくっていたら、「カラマーゾフの兄弟」の文字が。 「笑犬楼大通り 偽文士日碌」に、光文社から出ている亀山郁夫による新訳 を読むという話が出ていたと記憶していますが、こうやって作品に登場するの ですね。 しかし、あの大長編を読んで、ほんのちょろっとだけ検事とのやり取りに使 うのは、贅沢だなあと思った途端、えっ、大審問官? ということは、「モナドの肖像」の「大法廷」の章は、「カラマーゾフの兄弟」 の劇中劇、イエスと大審問官の対決を描く「大審問官」へのオマージュなんだ。 ちょろっとじゃなくて、「大法廷」の章全体に使われているわけですね。 それはそれで、とても贅沢。 笑犬楼様(筒井さんのASAHIネットでのハンドル名)は、昔から、ずっと、こう なんですよね。 こんなふうに、ヒントを入れてくれて、知的興味をかき立てて、読者が、 より多くの素晴らしい文学的体験できるように、より深く進んでいける道しるべ を置いてくれるんですよね。ありがたや、ありがたや。 うわべではなく、本筋の深いところから読者の成長を促してくれる、真の意味で 読者にやさしい作家だと思います。 自分が還暦に近づいてきているいま、高校生のころから筒井康隆を追っかけてきて、 ほんとによかったと思う。どれほど、成長させてもらったことか。 ありがたや、ありがたや。 ああ、早く先を読みたいと思うが、読まずに「カラマーゾフの兄弟」「大審問官」 の文字を見ただけで、この文章を書くことも含めて、すでに1時間以上、あれこれ 考えて楽しんでしまっている。 仕事にならんわ!\(^O^)/ ラグビーワールドカップ、エディージャパンの応援もしないといけないのに! 亀山郁夫訳の「カラマーゾフの兄弟」の関連とリストは、最後に。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/29/7818223 筒井康隆「モナドの領域」の「公園」の章をやっと読了 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812120 ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」 カラマーゾフの兄弟関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/09/28/1825504 カラ兄(からきょう) 亀山郁夫訳によるカラ兄(からきょう)ブームは、2006年から2007年だったんですね。 その亀山郁夫訳によるカラ兄(からきょう)は、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334751067/showshotcorne-22/ カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫) 文庫 2006/9/7 ドストエフスキー (著), 亀山 郁夫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009KZ46GA/showshotcorne-22/ カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫) [Kindle版] ドストエフスキー (著), 亀山 郁夫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334751172/showshotcorne-22/ カラマーゾフの兄弟2 (光文社古典新訳文庫) 文庫 2006/11/9 ドストエフスキー (著), 亀山 郁夫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009KZ46KG/showshotcorne-22/ カラマーゾフの兄弟2 (光文社古典新訳文庫) [Kindle版] ドストエフスキー (著), 亀山 郁夫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334751237/showshotcorne-22/ カラマーゾフの兄弟3 (光文社古典新訳文庫) 文庫 2007/2/8 ドストエフスキー (著), 亀山 郁夫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009KZ46OW/showshotcorne-22/ カラマーゾフの兄弟3 (光文社古典新訳文庫) [Kindle版] ドストエフスキー (著), 亀山 郁夫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334751326/showshotcorne-22/ カラマーゾフの兄弟 4 (光文社古典新訳文庫) 文庫 2007/7/12 ドストエフスキー (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009KZ46SS/showshotcorne-22/ カラマーゾフの兄弟4 (光文社古典新訳文庫) [Kindle版] ドストエフスキー (著), 亀山 郁夫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334751334/showshotcorne-22/ カラマーゾフの兄弟 5 エピローグ別巻 (5) (光文社古典新訳文庫) 文庫 2007/7/12 ドストエフスキー (著), 亀山 郁夫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009KZ46UQ/showshotcorne-22/ カラマーゾフの兄弟5~エピローグ別巻~ (光文社古典新訳文庫) [Kindle版] ドストエフスキー (著), 亀山 郁夫 (翻訳)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 将棋:第23期銀河戦決勝は、深浦康市九段が3度目の正直で初優勝! --- 深浦康市九段と佐藤天彦八段の九州男児対決になった、将棋の第23期銀河戦決勝。 深浦九段が3度目の正直で初優勝しました。おめでとうございます。 先手の深浦さんが、後手の佐藤さんの得意戦法である横歩取りを避けるため の、ちょっとひねっとオープニングでしたが、その後は、角換わりの大熱戦。 深浦さんが機敏に戦機をとらえて開戦。佐藤さんも反撃したり受けたりの熱 戦になりましたが、最後は深浦さんが、手堅くまとめて勝ちきりました。 敗れた佐藤天彦八段ですが、羽生善治王座に挑戦している王座戦では、あと 1勝で羽生さんからタイトル奪取!ですから、ぜひ、初タイトルを取ってほし い。 がんばれー、天彦! http://www.igoshogi.net/shogi/ginga/index.html 銀河戦 http://www.igoshogi.net/shogi/ 囲碁将棋チャンネル 将棋 http://live.shogi.or.jp/ouza/ 王座戦中継サイト http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/ 王座戦中継ブログ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/28/7816125 将棋:銀河戦決勝は、深浦康市九段と佐藤天彦八段の九州男児対決
ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。
標題: 筒井康隆「モナドの領域」の「公園」の章をやっと読了 --- 「公園」の章をやっと読み終わりました。 大変なことになりましたね。どうなるんだ、これ。 栗本も教授も、目がぐりぐりとなって、モナド星人に乗っ取られた? 異星人の侵略モノのSFかと、思いました。 小学生の頃、インベーダーというテレビドラマが流行りました。異星人は、 人間そっくりなんだけど、小指が曲がらないんです。それが見分けるポイント。 ぼくたちは、すぐ影響されたから、毎朝、小学校に登校したら、友達同士で、 小指が曲がるか確認して、「ああ、よかった。みんな無事だった」と、お互い、 胸をなで下ろす毎日でした。 「正ちゃんのお父さんは、小指が曲がる?」 「うーんとね。わかんない。小指がないから」 父は、ちゃんと両手とも小指はありました。念のため。 侵略モノといえば、今年前半、ディスカバリーチャンネルで放送された「地 球外生命体との遭遇」が、従来にない侵略方法でした。 地球文明よりはるかに進んでいることが明らかな他の星の文明が、巨大な母 船を地球に送り込んできます。侵略されると思ったら、爆発しちゃって、勝手 に自滅します。 元寇における神風が吹いたみたいなものです。やれやれと思ったら、それが 罠。 実は、粉々になった宇宙船の破片が地球の周りを回るリングになって、DNA レベル、遺伝子レベルで侵入してくるんです。 その後に生まれて来る子供は、すでにゲノム編集で別の人類になっています。 それが子供がある程度成長してからわかるんです。 皆殺しにすると、人類の次世代がいなくなるので、文明・文化が維持できな い。かといって、放置すると、その子たちは、別の世界を作って、いまの地球 文明・文化を乗っ取っていくことになる。人類、困りました。 番組はドラマ仕立てですが、要所要所で、科学者、研究者などが、物理学、 天文学、生命科学、脳神経科学、量子情報科学、量子コンピュータなど、最先 端の知見を説明する科学啓蒙番組でもありました。 http://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/150517/ent15051709380006 -n1.html もし宇宙人が人類に接触してきたら…新たな“未知との遭遇”をリアルに ディスカバリーチャンネルのウェブは、ろくにメンテナンスされていなくて、 リンクがでたらめですが、とりあえず番組のページ http://japan.discovery.com/alien/ 地球外生命体との遭遇 教授が、神の遍在について述べるくだり。 カート・ヴォネガットへのオマージュだと思いました。 「タイタンの妖女」「スローターハウス5」を思い出しました。 トム・ハンクス主演の映画「フォレスト・ガンプ/一期一会」も頭に浮かび ました。 筒井さんのエッセイで紹介されていなかったら、カート・ヴォネガットなん て読まなかったし、ガルシア・マルケス、ボルヘスなどのラテンアメリカ文学 は、絶対に読まかった人生になっていました。 これらを読んで、 「実にいいものを紹介してくださった。世界は広い。文学ってこんなにすごい んだ。人生がほんとに豊かになった: と思います。もし読んでなかった人生を思うと、感謝感謝です。 公園の描写。大作家に失礼なのは重々承知していますが、うまい。素晴らし い。 マンガでいう、モブ(群衆)シーンにたとえると、力強い線、しかし、雑では なく、しなやかで実に端正な線で描かれていて、しかも、無駄な線、足りない 線が一本もない揺るぎない描写。 いうまでもなく、芸術ですよ、これ。 読んでいて、文学は文章の芸術であることを改めて感じました。 最後のほうに出てくる、「莞爾として」という用法を知りませんでした。 莞爾は、石原莞爾の名前としか認識していないので、あわてて辞書を引きま した。 はあ、そういう意味なんだ。またひとつ賢くなって、また一歩、人間に近づ きました。 石原莞爾の思想が、今後、関係してくることを示唆しているのか。 その漢字は、ユニコード(Unicode)でないと表示できないので、「ね」とし ますが、「爾」に、「のぎへん」を付けると、重要人物らしい、高須美ね子の 「ね」になりますね。 何か、関係あるのかな。よーわからん。 次は、「大法廷」の章。 なぜ、教授は、騒ぎを起こして、捕まったのか。法廷に行くことに意味があ るんでしょうね、きっと。 仕事ができなくなるので、また、週末までお預けです。 「モナドの領域」330枚が一挙に掲載されたのは、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01419QIM4/showshotcorne-22/ 新潮 2015年10月号 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150117004/showshotcorne-22/ タイタンの妖女 (ハヤカワ文庫SF) 文庫 2009/2/25 カート・ヴォネガット・ジュニア (著), 和田 誠 (イラスト), 浅倉久志 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C2R9UUK/showshotcorne-22/ タイタンの妖女 [Kindle版] カート ヴォネガット ジュニア (著), 浅倉 久志 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415010302X/showshotcorne-22/ スローターハウス5 (ハヤカワ文庫SF ウ 4-3) (ハヤカワ文庫 SF 302) 文庫 1978/12/31 カート・ヴォネガット・ジュニア (著), 和田 誠 (イラスト), 伊藤典夫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BN5GYC4/showshotcorne-22/ スローターハウス5 [Kindle版] カート ヴォネガットジュニア (著), 伊藤 典夫 (著) 映画のDVDが出ていますね。 巨匠、ジョージ・ロイ・ヒル監督ですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001P7BJFM/showshotcorne-22/ スローターハウス5 [DVD] マイケル・サックス (出演), ユージン・ロッシュ (出演), ジョージ・ロイ・ヒル (監督) 形式: DVD 廉価版もある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KG233BU/showshotcorne-22/ スローターハウス5(〇〇までにこれは観ろ! ) [DVD] マイケル・サックス (出演), ユージン・ロッシュ (出演), ジョージ・ロイ・ヒル (監督) 形式: DVD 一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。 「死ぬまでにこれは観ろ!」シリーズが完売で、「続・死ぬまでにこれは観ろ!」シリーズに、また収録されたのでしょうか。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00XYZO1LW/showshotcorne-22/ スローターハウス5(続・死ぬまでにこれは観ろ!) [DVD] マイケル・サックス (出演), ユージン・ロッシュ (出演), ジョージ・ロイ・ヒル (監督) 形式: DVD こちらも、巨匠、ロバート・ゼメキス監督だ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FBHTOO/showshotcorne-22/ フォレスト・ガンプ [DVD] トム・ハンクス (出演), ゲイリー・シニーズ (出演), ロバート・ゼメキス (監督) 形式: DVD 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812120 ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 将棋:銀河戦決勝は、深浦康市九段と佐藤天彦八段の九州男児対決 --- 囲碁将棋チャンネルの将棋:銀河戦。 決勝が明日2015/09/29に放送されますが、深浦康市九段と佐藤天彦八段の九 州男児対決になりました。情報省のスパイ同士の対決ですね。\(^O^)/ 深浦康市九段は、長崎の佐世保出身。王位を3期保持した元タイトル保持者 の実力者。 王位戦の羽生さんとの激闘は、名局賞に選ばれたほどの終盤の激闘がすさま じかった。 木村一基八段の挑戦を受けた王位の防衛戦では、3連敗のあと、地元佐世保 での対局から盛り返して、4連勝して、渡辺明竜王(当時)が、羽生さん相手に 3連敗から4連勝という史上初の快挙を成し遂げたことに続く、快挙でした。 https://ja.wikipedia.org/wiki/深浦康市 にいろいろ、詳しく出ていますね。 佐藤天彦八段は、福岡出身で、同じく福岡出身の中田功七段が師匠。 中田功七段は、コーヤン流三間飛車が有名で、NHK杯阿久津主税七段との激 闘は記憶に新しい。それは股の機械に。 佐藤天彦八段は、貴族天彦と呼ばれています。ファッションやクラシック音 楽が大好きで、非常に詳しいところから、貴族趣味だといわれているわけです。 このところ、勝ちまくっています。受け(守り)が強いし、攻めも鋭い。 いまは、羽生善治王座のタイトルに挑戦中。 第1局は、やはり羽生さんに力負けかと思いましたが、第2局、第3局は、 しっかり勝って、羽生さんをカド番に追い込みました。第3局の雰囲気からす ると、羽生さんから王座のタイトルを奪取するんじゃないかなと思いました。 がんばれー、天彦! 深浦さんは、あれだけの実力者だけど、銀河戦での優勝はないんですね。今 回が3度目の決勝だそうです。準決勝に勝った後のインタビューで、3度目の 正直で優勝したいと語っていました。 天彦さんは、もちろん初めての決勝進出。 どちらが勝っても初優勝です。 今期の銀河戦といえば、西尾明六段が、本戦トーナメントで9連勝というす さまじい勝ちっぷりでしたが、西尾明六段のことは、これも股の機械に。 http://www.igoshogi.net/shogi/ginga/index.html 銀河戦 最初は、今期(第23期)の本戦トーナメントAブロックの画面になりますが、 上のボタンを押すと、ブロックや決勝トーナメントのページが選べます。棋譜 も出ています。 http://www.igoshogi.net/shogi/ 囲碁将棋チャンネル 将棋 http://live.shogi.or.jp/ouza/ 王座戦中継サイト http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/ 王座戦中継ブログ 王座戦のページは、いま、第63期王座戦。来年になると、第64期になるので、 http://live.shogi.or.jp/ouza/archive.html これまでの王座戦 をどうぞ。 その他、将棋の話題は、上の検索窓に「将棋」と入れて検索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 書泉グランデ、ブルーバックス、『P≠NP問題』出版記念野崎昭弘先生講演会 --- 当日で申し訳ありません。 https://twitter.com/rikoushonotana/status/645433491899944960 --- ここから --- 新刊発売中『P≠NP問題』野崎昭弘(講談社ブルーバックス) コンピュータの歴史、アルゴリズムの理論の解説を経て、未解決である ミレニアム問題のひとつ、「P≠NP問題」に迫る! 9/28(月)18:30~ 『P≠NP問題』出版記念野崎昭弘先生講演会 書泉グランデ7階 申し込み受付中 --- ここまで --- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062579332/showshotcorne-22/ 「P≠NP」問題 現代数学の超難問 (ブルーバックス) 新書 2015/9/18 野崎 昭弘 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015J527QA/showshotcorne-22/ 「P≠NP」問題 現代数学の超難問 (ブルーバックス) [Kindle版] 野崎昭弘 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/26/7750510 ブルーバックスから「リーマン予想とはなにか」。中村亨先生の出版記念講演会。ポアンカレ予想、清水健一「大学入試問題で語る数論の世界」、吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/05/7778491 Re: ブルーバックスから「リーマン予想とはなにか」。中村亨先生の出版記念講演会。ポアンカレ予想、清水健一「大学入試問題で語る数論の世界」、吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: アマゾンのFire TV Stick 音声認識リモコン付属 --- お買い上げありがとうございます。 まだ、販売してなくて、予約中。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B010EGFDGK/showshotcorne-22/ Fire TV Stick 音声認識リモコン付属 Amazon これ、どういうもの? ネットにつながっていて、Wi-Fi環境があれば、これだけでアマゾンにつな がって、でかいテレビ画面で、映画やドラマを観るができるってことか。本な ど商品購入もできるのかな。 Googleが似たようなもの、以前出してましたよね。と思って、自分のブログ を検索した、Google Chromecast(クロームキャスト)でした。 Apple TVもそうだけど、こういう製品は、リビングルームの取り合い、リビ ングルームにいる時間の争奪戦ですね。 日本の家電メーカーもテレビを作っているだけじゃ、勝てない戦いになって ますね。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/12/7412309 Google Chromecast(クロームキャスト)、Android端末向けの便利なキースイッチ「i-Key」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 別冊数理科学「情報幾何学の新展開」、情報幾何学の基礎 (数理情報科学シリーズ)、ゲーム制作者になるための3Dグラフィックス技術 増補改訂版 --- 情報幾何学のまとめ買い。お買い上げありがとうございます。 情報幾何学といえば、ぼくにとっては、甘利俊一先生です。 甘利先生の九大(九州大学)時代、ぼくは直接は教わらなかったけど、すごい 先生であることはみんな知っていて、後に、情報幾何学という新分野を開拓さ れたので、やっぱり、すごすぎると思いました。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MH40AWA/showshotcorne-22/ 別冊数理科学 情報幾何学の新展開 2014年 08月号 [雑誌] 雑誌 2014/8/22 サイエンス社にある紹介をみると、著者は、やはり甘利先生ですね。 http://www.saiensu.co.jp/?page=book_details&ISBN=ISBN4910054700848&YEAR=2014 SGCライブラリ 110 臨時別冊・数理科学2014年8月 「情報幾何学の新展開」 甘利俊一(理化学研究所) 著 定価:2,800円(本体2,593円+税) 発行:サイエンス社 発行日:2014-08-25 JAN 4910054700848 / B5判/224頁 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434208810/showshotcorne-22/ 情報幾何学の基礎 (数理情報科学シリーズ) 単行本 2015/8 藤原 彰夫 (著) 牧野書店にある紹介。個々の本にはリンクがないようです。 http://www.makinoshoten.co.jp 牧野書店 で、情報科学の量子情報科学のところにあります。 牧野書店の名前に記憶がなかったけれど、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752308 Mathematicaによる金融工学 で、名前を出していますね。 3D CGのお買い上げもありました。情報幾何学のお買い上げと関係ある? http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844333542/showshotcorne-22/ ゲーム制作者になるための3Dグラフィックス技術 増補改訂版 単行本(ソフトカバー) 2013/2/22 西川 善司 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/31/7601133 動かして学ぶ3Dゲーム開発の数学・物理、ゲーム制作者になるための3Dグラフィックス技術 増補改訂版
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: アイデア商品:除草剤:食品添加物100%の除草剤! 人畜無害!。草とりバイオ君、ザッ草 はえないサ! 砂 --- お買い上げありがとうございます。 こんなものも、アマゾンは売ってるんですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001C949SM/showshotcorne-22/ 食品添加物100%の除草剤! 人畜無害! ウィードブライト 1kg 万葉創業社 富士パックス販売 食品添加物100%で、人畜無害って、どういうこと? 人間、犬猫が食べても安全だけど、雑草は枯れるんでしょう? よーわからん。 関連商品は、出たあ、中小零細企業の商品によくあるネーミングですね。 「~君」やダジャレ。おれ、好きなんですよ、こういうネーミング。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DMTUK5Q/showshotcorne-22/ 草とりバイオ君 2本組 よしざわGOOD 次は、ダジャレがすごいなあ。最初の「ザッ」は、「The」と書けていて、 最後の「サ!」は「砂」とかけてるんでしょうね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HZKMMBI/showshotcorne-22/ ザッ草 はえないサ! 砂 1000g入 トーヤク アース製薬くらいの規模の企業になると、まあ、普通のネーミング。コロリ がほんのり薫っていますが。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CU6PVAG/showshotcorne-22/ アース製薬 アースガーデン みんなにやさしい除草剤 おうちの草コロリS 1000ml アース製薬
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: Effective Modern C++ ―C++11/14プログラムを進化させる42項目、C++11/14コア言語 --- 当分、出ないだろうなどとかつて書いた「Effective Modern C++」の日本語版 が出たばかりです。 出版は、オライリージャパン。よくぞ、出してくれました。ありがたや、あ りがたや。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117364/showshotcorne-22/ Effective Modern C++ ―C++11/14プログラムを進化させる42項目 大型本 2015/9/18 Scott Meyers (著), 千住 治郎 (翻訳) オライリージャパンにある紹介。 http://www.oreilly.co.jp/books/9784873117362/ Effective Modern C++――C++11/14プログラムを進化させる42項目 Scott Meyers 著、千住 治郎 訳 2015年09月 発行 原書は、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/26/7443432 Effective Modern C++, C++11, C++14。C++ Multithreading Cookbook。ICT業 界の技術者が、若いときにやっておくべきこと。 で紹介。その他、C++のEffectiveシリーズは、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/28/7444837 Effective Java, Effective C++, More Effective C++などEffectiveシリーズ。 年寄りだから、昔話が長いわ、お前 を参照。 「C++11/14 コア言語」という本も出たばかり。 http://www.amazon.co.jp/dp/4048694243/ C++11/14 コア言語 単行本 2015/9/25 江添 亮 (著) 「他の解説書ではわからないC++コア言語の詳細を不必要なまでに解説!」 というのが、思わず笑うなあ。過剰さが売りなんでしょうね。 著者のブログ。 http://cpplover.blogspot.jp/2015/08/cc1114-9.html C++参考書、C++11/14 コア言語を9月に出版予定 出版はドワンゴで、販売がKADOKAWAだそうです。 アスキードワンゴのサイトに紹介がありました。詳しい目次が出ています。 http://asciidwango.jp/post/128762444830/c-1114-コア言語 C++11/14 コア言語 出版記念の勉強会が、2015/09/30にあるそうです。 http://kbkz.connpass.com/event/19930/ 歌舞伎座.tech 番外編「C++11/14コア言語」出版記念 重箱本と呼んでください 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/27/7717499 C++のバイブル「プログラミング言語C++第4版」が出ていました http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/02/7299920 C++11でauto_ptrは非推奨(いずれ廃止)。C++の定番本がC++11対応。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/28/7444837 Effective Java, Effective C++, More Effective C++などEffectiveシリーズ。年寄りだから、昔話が長いわ、お前 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/26/7443432 Effective Modern C++, C++11, C++14。C++ Multithreading Cookbook。ICT業界の技術者が、若いときにやっておくべきこと。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/25/7716321 Javaとオブジェクト指向プログラミング(OOP)の入門書
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: マーティン・レディ著「C++のためのAPIデザイン」 --- 会社で、ある人が、 「C++のためのAPIデザイン」 という本を読んでいたので、ちょっと見せてもらいました。 とてもよさげです。 中身検索で目次をみるとわかりますが、よいAPIの特徴、設計の指針、デザ インパターン、リスコフ置換原則などの各種原則、仕様の文書化(ドキュメン テーション)、バージョン管理、テストまで、実に盛りだくさん。 分析・設計といった上流工程から、テストのような下流工程まで、コードの 品質を上げるための知見を幅広く扱っています。大いに参考になると思います。 ページ数も518ページあるので、個々の項目もかなり書き込んであることで しょう。 ・C++を使っていながら、頭の中はCのままで、OOP(オブジェクト指向プログラ ミング)ができない人 ・クラス設計やAPI設計ができない人 ・デザインパターンを知らない人 ・仕様を明確にする重要性、それをドキュメントにする重要性を知らない人 そういう人には、薦められそうです。 C++の本ですが、C++で通用することは、大体において、Javaなど他のOOP言 語でも通用します。Javaプログラマや他のOOP言語のプログラマにも参考にな るでしょう。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797369159/showshotcorne-22/ C++のためのAPIデザイン 大型本 2012/11/2 マーティン・レディ (著), Martin Reddy (著), 三宅 陽一郎 (監修), ホジソン ますみ (翻訳) 大型本 ¥ 4,104 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EYXMA6Q/showshotcorne-22/ C++のためのAPIデザイン [Kindle版] マーティン・レディ (著), ホジソン ますみ (翻訳), 三宅 陽一郎 (監修) Kindle版 ¥ 3,400 円安だからということもあるが、原書の値段をみると、がんばって安く出し てくれていますね。ほとんど半額ですね。ありがたや、ありがたや。 SBクリエイティブにある紹介。 http://www.sbcr.jp/products/4797369151.html C++のためのAPIデザイン 推薦のコメントがあります。どちらもいいこと言ってますね。 http://www.sbcr.jp/support/10841.html ピクサー社・手島孝人氏からの推薦コメント『C++のためのAPIデザイン』 http://www.sbcr.jp/support/10852.html スクウェア・エニックス 三宅陽一郎氏からのコメント『C++のためのAPIデザイン』 原書。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0123850037/showshotcorne-22/ API Design for C++ (英語) ペーパーバック 2011/2/18 Martin Reddy (著) ペーパーバック ¥ 7,443 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004NNUZ6O/showshotcorne-22/ API Design for C++ [Kindle版] Martin Reddy (著) Kindle版 ¥ 6,892 紙の本の価格:¥ 7,468 Kindle 価格:¥ 6,892 OFF:¥ 576 (8%) 著者のマーティン・レディさんのサイトがあった。Pixarにいたりして、CG のプロなんですね。だから、ピクサーの手島さんが、推薦文を書いているんで すね。 http://www.martinreddy.net MartinReddy.net 「C++のためのAPIデザイン」のサイトは、ここ。ソースコードもあります。 http://www.apibook.com/blog/ API Design for C++ 本書は、ソフトバンク系のSBクリエイティブが出しています。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/27/7717499 C++のバイブル「プログラミング言語C++第4版」が出ていました で書いたように、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797375957/showshotcorne-22/ プログラミング言語C++第4版 大型本 2015/2/28 ビャーネ・ストラウストラップ (著), Bjarne Stroustrup (著), 柴田 望洋 (翻訳) 大型本 も出してくれているし、ありがたいことです。 その他、C++の定番本やC++11, C++14の本は、関連をみてください。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/27/7717499 C++のバイブル「プログラミング言語C++第4版」が出ていました http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/02/7299920 C++11でauto_ptrは非推奨(いずれ廃止)。C++の定番本がC++11対応。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/28/7444837 Effective Java, Effective C++, More Effective C++などEffectiveシリーズ。 年寄りだから、昔話が長いわ、お前 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/26/7443432 Effective Modern C++, C++11, C++14。C++ Multithreading Cookbook。ICT業 界の技術者が、若いときにやっておくべきこと。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/25/7716321 Javaとオブジェクト指向プログラミング(OOP)の入門書
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/ --- 最近、ASAHIネットが、突然、将棋観戦スタートパックなるもので、将棋の ネット中継をやるようになりました。 9月24日は、大作家、筒井康隆さんのお誕生日です。 ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)では、お誕生日おめでとうメッセ ージが飛び交っており、それに筒井さん自ら、返事を書いていたりします。 それを読んでいて、ひらめいた。 筒井さんは、今回、81歳になられました。盤寿です。 これは将棋のマス目が81個あることから、81歳をこう呼びます。 つまり、筒井さんのネット活動を支えてきたASAHIネットが、盤寿を祝うた めに、将棋のネット中継を始めたに違いない。そうに決まっておる。 そして、ASAHIネットにそれをやらせたのは、当然、将棋好きのおれがトッ プに君臨する情報省に違いない。\(^O^)/ 真面目な話。 筒井康隆先生には、ノーベル文学賞を受賞するまで、とになく長生きしてい ただきたい。ノーベル賞の最大の難関は、長生きすることですから。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: アンテナハウス 事例紹介セミナー Autumn! --- ぼくが勤めるアンテナハウスの事例紹介セミナー Autumn!があります。 --- ここから --- AH Formatter他、アンテナハウスのPDF技術と文書変換技術がどのような分野 で使用されているのか、特にOEM/ASP製品の事例を「ユーザー」が紹介! --- ここまで --- アンテナハウス製品をお使いくださっている方々の事例紹介がいくつもあります。 それも、アンテナハウス製品を組み込んで、独自の製品やサービスを作ってらっしゃる方々の事例紹介は、とても珍しいことです。大体、どこの製品を組み込んでいるかということは、企業秘密として明らかにしないところが多いですから。 今回の事例紹介にご協力くださった各企業のみなさま、まことにありがとうございます。 無料ですので、ぜひ、多くの方が足を運んでくださるようお願い申し上げます。 私も、当日、会場におります。 日時 2015年10月16日(金) 13:30~17:00 会場関東ITソフトウェア健保会館会議室(大久保) 住所東京都新宿区百人町2-27-6 関東ITソフトウェア健保会館 セミナー内容など、詳しくは、 http://www.kokuchpro.com/event/ccc577a122fa377117dc397491ac67a8/ アンテナハウス 事例紹介セミナー Autumn! をご覧ください。
ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。
標題: 筒井康隆「モナドの領域」で想像した、モナドがつなぐパラフィクションの世界 --- 「モナドの領域」というタイトルを知ったとき、「おお、モナド」と思いま した。 ソフトウェア技術者、プログラマ、とりわけ、関数型プログラミングといわ れるものに興味がある人間には、モナドはキーワードの1つです。 といっても、哲学用語としてのライプニッツのモナドではなく、関数型プロ グラミング言語Haskell(ハスケル)で有名になったプログラミング上の概念で す。 数学的な基盤として、圏論(Category Theorty)という、数学基礎論、あるい は、数学を考える数学である超数学、メタ数学の理論があります。 もちろん、数学力がないぼくには、わかりません。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Haskell https://ja.wikipedia.org/wiki/圏論 このプログラミング言語の名前は、数学者、論理学者というか数理論理学者 でいいのかな。ハスケル・ブルックス・カリーに由来しています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ハスケル・カリー 横浜で仕事で軟禁玉すだれ状態になったり、公私ともにあれこれ忙しく、 「モナドの領域」は、やっと「ベーカリー」の章を読み終わった段階ですが、 みなさんの書き込みを拝見すると、この先、GODという存在や量子力学も出て くるんですね。 そこで想像したのが、IOモナド。 Haskellにおけるモナドは、さまざまなものがありますが、「モナドの領域」 に関係しそうなのは、IOモナド(アイオーモナド、入出力モナド)と呼ばれるモ ナドだと思いました。 関数型プログラミングが作り出す世界、特にHaskellのような純粋関数型言 語が作り出す世界は、その名の通り、数学的に純粋といいましょうか、比喩的 にいえば、美しい世界、汚れなき真善美が完備した世界です。 ところが、コンピュータのプログラムは、現実の人間世界と情報をやり取り できないと役に立ちません。やり取りする情報とは、例えば、キーボードやマ ウスからの入力、画面やプリンタへの出力、ハードディスクやネットワークと 入出力するデータです。 実用的なプログラミング言語になるためには、純粋関数型言語が作り出す真 善美が完備した世界と、薄汚れた人間どもが作り出す汚れた世界を、なんとか、 つなぐ必要があります。 そこで、登場するのがIOモナドです。これによって、現実世界で汚染された ものを、なんとかきれいなものとして扱えるようにしたことで、Haskellは、 実用的なプログラミング言語になりました。 「モナドの領域」とは、実は、そんなIOモナドが担当する領域がテーマにな っている作品ではないか。 パラフィクション論を考慮すると、こんな想像になります。 作者も読者一人一人も、意識の純粋な部分は真善美の世界なのだけれど、現 実の人間として生きている以上、不浄なものも持っている。 「モナドの領域」は、作者の純粋意識が産み出す真善美が完備した作品世界 を、なんとか、読者一人一人の純粋意識の真善美の世界に届けるため、一度は 通らなければならない現実という不浄な世界を通過させるために産み出された IOモナドを作品化したものである。そして、この作品自体がIOモナドであり、 IOモナドについて語っているメタな物語にもなっていると。 妄想が止まりません。\(^O^)/ 「ベーカリー」は、舞台がパン屋で、キリストに似た栗本という青年が出て きているので、キリスト教的神学、西洋哲学の世界が展開されるのでしょうか。 だとすると、ちょっと残念。 笑犬楼さまは、西洋哲学にお詳しいので、仕方がないことですが。 というのは、量子力学、宇宙論、認識論に関連することは、東洋思想、中で も仏教哲学が非常に面白いからです。 もし、最後の長編になるのなら、仏教哲学をベースに書いていただきたかっ たという気も少ししています。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。
標題: 筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/ --- 公私ともにあれこれ忙しく、「モナドの領域」は、やっと「ベーカリー」の 章を読み終わった段階ですが、大発見をしました。\(^O^)/ パン屋のパン職人の島という人物は、ASAHIネット創業者の一人、島戸さん ではないでしょうか。だって、島戸さん、社長を辞めてから、パン屋さんをや ったでしょう。いまもやってるのかどうか知りませんが。 ということで、パン職人の島は、島戸さんに決定。\(^O^)/ どうして、島戸なのに島なんだ。 ばかー、人類史上最大最高性能を誇る加速器、スイスのジュネーブ近郊にな る大型ハドロン衝突型加速器(LHC)の実験結果を知らんのか。 どんな現象が観測されたんだ。 いわゆるニュートリノ振動と呼ばれるもので、 課長 島耕作 → ガチョウ 島耕作 → ガチョーン 島耕作 → ガチョーン 谷 啓 という、量子的な崩壊現象、つまりは名前の変化が観測されておるんだ。筒井 康隆は、「モナドの領域」で、この崩壊現象の前に、島戸から島への崩壊があ ることを予言しているんだよ。\(^O^)/ 経験がないはずなのに、超絶技巧で、本物と見まごうばかりの片腕のバゲッ トを焼き上げてしまった栗本。キリストに似た風貌だという。 ということは、 キリスト → クリモト の変化が起こっているんだ。どう説明するんだ。 任せなさい! まず、キリスト → クライストに変化しやすいことは、容易 に想像できる。 次に、「ラ」は、ら抜き言葉という言い方があるように抜いてよい。 キリスト → クライスト → クイスト さらに、「リ」にゲノム重複が起きて、クイストに追加されたんだな。すな わち、 キリスト → クライスト → クイスト → クリイスト になる。 あのぉ。 なんだ? 素粒子の崩壊の話なのに、なんで、分子生物学のゲノムの話が出てくるんで すか。 ばかー、素粒子の変化もゲノムの変化も、結局は、根源は同じ事だ。自由に 混ぜていいのだ。 なるほど。そういうものなのですね。 そう。我々の宇宙は、そういうものなのだ。先を急ぐぞ。 はいはい。 「イ」は居抜きという言葉があるように、抜いてよい。 おお。 「ス」は、素抜きという将棋用語や、すっ飛ばすという言葉があるように、 飛ばしてよい。 おお、なるほど。まとめると、 キリスト → クライスト → クイスト → クリイスト → クリト になりますね。でも、まだ、「モ」がまだ解決してませんが。 「モ」は、藻を想像しろ。どこからか流れてきて、いつの間にか、くっつく。 よって、好きなところにくっつけてよい。まとめると、 キリスト → クライスト → クイスト → クリイスト → クリト → クリモト になる。 見事な展開。まるで、ラグビーワールドカップで、日本代表エディージャパ ンが南アフリカ戦で決めた鮮やかなトライみたいな美しさですね。\(^O^)/ あ、いま、気づいたが、音を抜いていくところは、「残像に口紅を」そのも のだ。 おお、「モナドの領域」には「残像に口紅を」が隠されていたんですね。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122022878/showshotcorne-22/ 残像に口紅を (中公文庫) 文庫 1995/4/18 筒井 康隆 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 市場は物理法則で動く―経済学は物理学によってどう生まれ変わるのか? 経済は「予想外のつながり」で動く、ゾンビ経済学―死に損ないの5つの経済思想、世界を破綻させた経済学者たち --- マーク・ブキャナンの新作が出ていました。それも、経済物理学の本。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4826901828/showshotcorne-22/ 市場は物理法則で動く―経済学は物理学によってどう生まれ変わるのか? 単行本 2015/8/2 マーク・ブキャナン (著), 高安 秀樹 (その他), 熊谷 玲美 (翻訳) 何度も書くが、池田信夫や野口悠紀雄に代表される、テレビや雑誌に出てい る経済学者、エコノミスト、アナリストの連中、どうして、そんなに嘘ばかり 書くんだと思うくらい、野口悠紀雄のJavaは流行らなかったに象徴される明ら かな嘘や、いい加減なこと、当たらないことばかり、発言したり、書いたりし ている。 もう何ヵ月か前だけど、池上彰もスティーブ・ジョブズのことで、どこかの 大学で大嘘解説していたぞ。あれじゃ、少なくとも、ジョブズに関しては、ジ ャーナリスト失格。 日本の経済学者、学生、経済論壇は、知的レベルが低すぎるし、仕事が雑す ぎると思う。少なくともメディアに出ている連中は、そう思えて仕方ない。し かし、そんな連中だからこそ、使い勝手がいいのか、いつまでも雑誌連載をし ていたり、本を出したり、テレビに出たりしている。 読者や視聴者をバカにするなと思うが、日本のビジネス雑誌やビジネス本の ターゲットである連中は、おれがカモリーマンと呼ぶように、いいようにカモ られていて、それに気づかないんだもんね。 彼らのやっていることは、インチキダイエットや美容の理論を作って、女性 誌やダイエット食品、健康食品や化粧品の通販組で、女をカモにしているのと 同じ。 おれは女と違ってバカじゃないから、だまされないと思っている男がいたら、 言ってやれ。お前、ビジネス誌、ビジネス本、ビジネス番組で、とっくにカモ られているカモリーマンだぞ、と。 ピケティが明らかにしたのは、これも何度も書くが、経済学の連中は、自分 のイデオロギー、主張に都合のいい部分だけ、データを取り出して理屈をこね ているということ。そういうのに、ノーベル経済学賞を与えてしまっているん だもんね。 必死で実験装置を作ったり、観測している物理学者、天文学者といった科学 者たちからみると、経済学の連中のやり方は、実にずさんですよ。それをピケ ティが明らかにしたわけですね。 ピケティ以前からも、従来の経済学がいかにだめで、科学からほど遠いかと いうのは、ずっと前からいわれていて、それがあまりにはっきり出たのが、リ ーマンショック。 正規分布(ガウス分布)を基本にした考え方では、ああいう大変動は予想でき ない。冪分布じゃないとだめだとか、いろいろ言われていましたが、その通り の大ショックがやってきたわけです。 翻訳に名前が出ている高安秀樹は、日本における経済物理学の第一人者。 高安先生が一般向けに新書で書いた「経済物理学の発見」は、衝撃的でした。 2004年だから、もう11年も前だけど、是非、読んだほうがいいです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334032672/showshotcorne-22/ 経済物理学の発見 (光文社新書) 新書 2004/9/18 高安 秀樹 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GU4R9XG/showshotcorne-22/ 経済物理学(エコノフィジックス)の発見 (光文社新書) [Kindle版] 高安 秀樹 (著) そうだった。マーク・ブキャナンは、冪乗則の本を書いていた。これもお薦 め。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150503583/showshotcorne-22/ 歴史は「べき乗則」で動く ――種の絶滅から戦争までを読み解く複雑系科学 (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ) 文庫 2009/8/30 マーク・ブキャナン (著), Mark Buchanan (原著), 水谷 淳 (翻訳) 関連書。これはネットワーク理論で考えるそうな。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478021813/showshotcorne-22/ 経済は「予想外のつながり」で動く ――「ネットワーク理論」で読みとく予測不可能な世界のしくみ 単行本(ソフトカバー)2015/9/4 ポール・オームロッド (著), 望月 衛 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0152D6JHC/showshotcorne-22/ 経済は「予想外のつながり」で動く [Kindle版] ポール・オームロッド (著), 望月 衛 (翻訳) つながり、ネットワークといえば、次の2冊はお薦め。以前、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/10/1568958 新ネットワーク思考、ネットワーク科学、複雑ネットワーク http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/30/6588045 バースト! 人間行動を支配するパターン、複雑で単純な世界: 不確実なできご とを複雑系で予測する で、紹介したが、とてもいいです。つい、この前、読んだ気がしていたが、バ ラバシは、出版はもう10年以上経つんだ。ブルーバックスも10年近い。 ブログの日付からすると、九大(九州大学)であった高木利久先生のゲノムや 生命科学、バイオインフォマティクスの講義で、バラバシを教わって読んだの は、2007年だね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140807431/showshotcorne-22/ 新ネットワーク思考―世界のしくみを読み解く 単行本 2002/12/26 アルバート・ラズロ・バラバシ (著), 青木 薫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062575116/showshotcorne-22/ 「複雑ネットワーク」とは何か―複雑な関係を読み解く新しいアプローチ (ブルーバックス) 新書 2006/2/21 増田 直紀 (著), 今野 紀雄 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/10/1568958 新ネットワーク思考、ネットワーク科学、複雑ネットワーク http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/30/6588045 バースト! 人間行動を支配するパターン、複雑で単純な世界: 不確実なできご とを複雑系で予測する こんなのがある。翻訳は、山形浩生さんだ。山形さんが好きそうだもんね。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480864172/showshotcorne-22/ ゾンビ経済学―死に損ないの5つの経済思想 単行本 2012/11 ジョン クイギン (著), John Quiggin (原著), 山形 浩生 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415209558X/showshotcorne-22/ 世界を破綻させた経済学者たち:許されざる七つの大罪 (ハヤカワ・ノンフィクション) 単行本 2015/8/21 ジェフ マドリック (著), Jeff Madrick (その他), 池村 千秋 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B014F70PXA/showshotcorne-22/ 世界を破綻させた経済学者たち──許されざる七つの大罪 (早川書房) [Kindle版] ジェフ マドリック (著), 池村 千秋 (翻訳) 次は、以前、「デモクラシー・ナウ!」で、著者のハジュン・チャンが出て 解説していた記憶がある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198630682/showshotcorne-22/ 世界経済を破綻させる23の嘘 単行本 2010/11/19 ハジュン・チャン (著), 田村 源二 (翻訳) ちゃんと、書いていた。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/01/6225770 「自由貿易は、民主主義を滅ぼす」「「アメリカ覇権」という信仰」 をどうぞ。 「デモクラシー・ナウ!」は、こちら。 http://asahi-newstar.com/web/16_democracy/?cat=18 デモクラシー・ナウ! http://democracynow.jp/ Democracy Now! 日本語サイト 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/01/6225770 「自由貿易は、民主主義を滅ぼす」「「アメリカ覇権」という信仰」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビー日本代表エディージャパン:快進撃の本当の秘密は、あれの存在か\(^O^)/ --- その名前を書いて、エディージャパンの快進撃に水を差すといけないから書 かないが、この快進撃の背後に何があるか、このブログの読者なら気づいてくれる と思う。 ・エディージャパンには、おれが住む府中市に本拠がある東芝ブレイブルーパスと サントリーサンゴリアスの選手が多いぞ。 ・正確なキックで勝利に貢献して人気急上昇の五郎丸歩選手は、福岡出身で、 佐賀の佐賀工業高校出身だぞ。ちなみに、佐賀工高出身者は、トップリーグにも 多いです。 ・ほかにも、九州出身者やゆかりのある選手が多いぞ。 ・東福岡高校は全国制覇をするほど強いし、九州は、ラグビーが盛んだぞ。 ・お笑い芸人「くりぃむしちゅー」の上田晋也と有田哲平は、熊本出身でラグビー部 だったぞ。だから、上田晋也は、日テレの南アフリカ戦の中継録画では、現地に行け たと思うのは、素人だぞ。バックにあれがいたからだぞ。 と、これだけヒントを書けば、ああ、やっぱり、エディジャパンのバックはあれかと 思うだろう。 あれが何か、おれに言わせるなよ。おれが言わなくてもわかるよね。わかるよね。 ね、わかって。ね、わかって、お願い。お願いします。どうかお願いします。 なんで、泣き出すんだよ、お前。 勝利の余韻で、涙もろくなってます。\(^O^)/ 2015/09/22のテレ朝のモーニングバード。 ラ・ガールと呼ばれるラグビー好き女子が急増、代表のユニフォームのレプ リカが完売などと言ってるぞ。 よかったあ。すでに書いているが、おれ、深夜に試合がある19日土曜日の昼に、 府中の伊勢丹で日本代表のジャージ(ユニフォーム)のレプリカを発見、それも最後 の1着、それもおれに合うサイズのXLだけがあったのを偶然見つけて、即、ゲット。 それを着て応援できたよ。 こんな偶然、ゴルゴ13は信じないぞ。もちろん、あ、危ない危ない。正体 を書いてしまうところだった。^^; 昔から、女の人は、ラグビーの試合に連れて行くと、みんな、ルールが難しい からよくわからんないといいつつ、選手のことは注目するようになる。 だって、体がいいもの。特にFW(フォワード)の選手はでかいから、お姫様だっこ なんて楽勝。抱かれたいと思う女性は、多いよ。 これまでも書いているが、東芝ブレイブルーパス、サントリーサンゴリアス というトップリーグ王者、日本選手権王者といった日本一を何度も経験したチ ームが2つも本拠地を置く府中市は、家族でお買い物中といった選手たちをち ょくちょく見かけるが、奥様は、きれいな人ばかり。 日本代表キャップ(代表としての公式試合出場数)の歴代最高記録を持つ大野 均選手が、前、生まれて間もない赤ちゃんをだっこしている姿も見たことがあ って、試合や練習ではあれだけすごい運動量と闘争心で戦っている190cm以上 の長身の人が、ちっちゃな赤ちゃんをだっこしていて、ほほえましかった。あ れは5年以上前になるだろうから、お子さんは、小学生になってるだろうね。 あ、モーニングバードのバカ。いや、エディージャパンのバックにいる 「あれ」の正体がわかる重大ヒントだから、ナイスサポート! 五郎丸という名字は、福岡県、佐賀県、山口県に多いと言ってる。「丸」は、 新しく開墾した田んぼという意味で、五郎丸なら五郎さんの田んぼの人という 意味だって。 じゃ、次郎丸もそうなのか。初めて知った。次郎丸は大分のほうに多いと聞 いたことがあるけど。 あ、コメンテーターの優木まおみさん。夫が学生時代、ラグビーをやっていて、 夫が、 「自分が生きている間に日本代表が南アフリカ代表に勝てる日が来るとは思わなかった」 と感激して泣いていたなどと発言。 彼女は、佐賀だったかな。九州出身で、すなわち、あ、危ない危ない。思わず、 XXXの女XXXと書こうとしていた。彼女の出演番組が多いのは、もちろん、バックに XXXがいるから。芸能界を支配しているのは、XXXなので、芸能人にははXXXのXXXが 多いよ。\(^O^)/ 伏せ字ばっかりや。\(^O^)/ 芸能界のことは、股の機械に。 ま、いま気になる人は、上の検索窓に「高倉健」と入れて検索してみて。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/19/7799174 ラグビーワールドカップ開幕、エディージャパン、初戦は今日の深夜だよ。応援してね! 他の記事は、上の検索窓に「エディージャパン」や「ラグビー」と入れて検 索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビー日本代表エディージャパン:弱かったスクラムが世界と互角以上に渡り合えるようになった秘密 --- 世界ランク3位の南アフリカに奇跡の歴史的逆転勝利を飾ったラグビー日本 代表エディージャパン。 ラストワンプレーで、同点のペナルティゴールを狙わず、逆転トライを目指す スクラムを選べたのは、やはり、スクラムで勝てる自信があったからでしょう。 そんなこと、以前のジャパンじゃ、考えられない。 弱かった日本代表のスクラムが世界と互角以上に渡り合えるようになった秘密 について、以前、テレビ番組で詳しくやっていた。 それが、どの番組だったか、探しまくったけど、出てこない。 「アスリートの魂」かと思ったけど、そうではない。 2時間近く探して、やっと出た。 NHKの「データマン」という番組。ツイートしていた人がいてわかった。 ありがとうございます。 https://twitter.com/thinkiwi/status/523581898048536576 @thinkiwi 再放送 23日木曜日17:00 日本代表スクラム強化の秘密 ザ・データマン「“90度革命”ラグビー日本代表 快進撃の秘密」 http://www4.nhk.or.jp/dataman/x/2014-10-23/11/22399/ 日本ラグビー協会のTwitterにもあった。 https://twitter.com/jrfumedia/status/523030431306752000 【日本代表】<TV情報> 明日深夜(日曜午前0時~)NHK BS『ザ・データマン』にて、ラグビー日本代表 が取り上げられます。テーマは 「“90度革命” 進化するスクラムで世界へ挑むラグビー日本代表」→ http://www4.nhk.or.jp/dataman/ #rugbyjp #JapanWay そうそう、またまた書くが、エディーさんが考える、日本人に合った、世界で 勝つためのラグビーとその実現手法を、「ジャパンウェイ」と呼ぶんだよね。 http://www4.nhk.or.jp/dataman/ ザ・データマン ~スポーツの真実は数字にあり~ 番組自体のページはまだあっても、個別の回のページは消えてしまっている。 ほんと、NHKのバカたれは、すぐ、番組のリンクを消しちゃうんだよね。 資料性がすぐなくなる。 こういうリンク先消失に遭遇するたびに、ビデオテープが高価だったので、 使い回したことで、「ひょっこりひょうたん島」が保存されていないという話を 思い出す。 ハードディスクが高くて買えないわけじゃないだろう。改善してほしいよ。 Facebookで残してくれていた人がいた。ありがとうございます。 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=365445613618260&id= 108558819306942 --- ここから --- ラグビー観戦記投稿サイト 23rd 2014年10月10日 ザ・データマン「“90度革命”ラグビー日本代表 快進撃の秘密」 (NHK ONLINE) http://goo.gl/AgyVXI 10月19日(日) 午前0時~0時50分(土曜深夜)、 NHK BS1 以下、NHK ONLINEより ------------------------------------ 日本ラグビーが奇跡の進化を遂げている!テストマッチで次々と世界の強豪を 破り、今年6月まで破竹の10連勝。悲願の世界ランキング・ベスト10入りを果 たした。来年9月ワールド杯でベスト8を目指す。この進化の秘密はどこにある のか?それを解き明かす数字が「90度」である。低くて強いスクラムを生み出 す姿勢を表すこのデータから、日本代表の強さが見えてくる! 写真はNHK ONLINEより --- ここまで --- エディーさんは、ワールドカップで勝つためには、スクラムの強化が必要だと。 強豪国のフランス代表は、そんなに体が大きくないが、他の強豪国チームと、 スクラムで互角以上に渡り合っている。そこで、エディーさんは、フランス人 コーチを呼んだ。 http://rugby-rp.com/news.asp?idx=104279&page=1 ジャパン スクラム強化に向けダルマゾスポットコーチが指導 2013年05月18日 ここで大爆笑。 検索島倉千代子の挙げ句、たどり着いたのは、なんと、おれのブログだった。 自分で書いていたのに、すっかり忘れとったわ。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/14/7458348 「90度革命」ラグビー日本代表 快進撃の秘密 記憶で書くが、90度革命の90度は、スクラムを組むときの膝の角度。 日本人は身長が低くて体格的に劣るので、それを逆手に取って、高い身長の 相手に、全員が膝の角度を90度に保つ低いスクラムを組む。 そのとき、8人が文字通り一枚岩になって、全員の背中を水平を保つ。これ で、前に全員の力を集中させて押していく。 他の選手が、スクラムの上に乗って、びくともしないか、確認していた気が する。 足を上げず、すり足でスクラムを押す練習もしていた気がする。これ、相撲 から学んだ足運びだったと思う。エディーさんは、よさげなものは、どんどん 取り入れて試すからね。そういえば、格闘家の人も呼んで指導を受けたりして いた。 水平になっているかは、背中に水準器を置いて確認していた気がする。 スクラムは、頭や体が浮き上がり出すと、もう、だめ。一気に押されてしまう。 そうならないように、水平な一枚岩になって押していくわけです。 以下、さっき、いくつかのエントリーで書いたのと同じ記事だけど、参考。 http://wpb.shueisha.co.jp/2014/07/10/32460/ 「スクラム革命」で急成長中! ラグビー日本代表“エディージャパン”を世界が注目? [2014年07月10日] http://sports.yahoo.co.jp/sports/rugby/all/2014/columndtl/201406240001-spnavi 日本代表のスクラムが強くなった理由 世界ランクは過去最高の10位に 斉藤健仁2014年6月24日 7:00 http://sports.yahoo.co.jp/sports/rugby/all/2014/columndtl/201406130008-spnavi 日本代表を変える「新防御システム」 ジョーンズHCは進化に自信 斉藤健仁2014年6月13日 18:40 東芝ブレイブルーパスの三上正貴選手。エディージャパンのスクラムについて 語っています。 http://www.jsports.co.jp/press/article/N2014081715121503.html 日本代表レギュラーに定着。強いスクラムを東芝でも=三上正貴(東芝) 開幕直前インタビュー:トップリーグを熱くする代表戦士たち vol.22 2014年08月19日11:20 Text by 斉藤 健仁 http://www.sanspo.com/rugby/news/20150921/jap15092105000010-n1.html 【データは語る】 日本ボールのスクラム25回で一度も奪われず 015.9.21 05:00 元記事は日刊スポーツの記事から。エディーさんの改革がまとめてある。 http://news.biglobe.ne.jp/sports/0921/nsp_150921_2416011891.html ディー革命 パスラグビーと無限スタミナで大金星 日刊スポーツ9月21日(月)10時8分 日テレのNew ZEROから。 http://www.ntv.co.jp/zero/fromzero/2014/11/post-13.html #20 ラグビー日本代表監督 エディー・ジョーンズ はじまりは...「19年前理解できなかった日本人」 2014年11月 7日 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/19/7799174 ラグビーワールドカップ開幕、エディージャパン、初戦は今日の深夜だよ。応援してね! 他の記事は、上の検索窓に「エディージャパン」や「ラグビー」と入れて検 索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビー日本代表エディージャパン:得点源であり、正確無比なキックで人気急上昇の五郎丸歩選手のルーティンと呼ばれるあの動きについて --- 南アフリカ戦で歴史的勝利をおさめたから、テレビのワイドーショーも、 掌を返したようにエディージャパンの放送島倉千代子。その中で、日本代表FB、 ヤマハ発動機ジュビロの五郎丸歩選手が、人気急上昇。 彼は、正確なキックが持ち味で、エディーさんも、五郎丸は世界でベスト5に 入るキッカー。彼は大きな得点源。だからこそ、彼にはキック成功率85%という 高い目標を課しているといってました。 その五郎丸選手の正確なキックの秘密、奮闘ぶりに密着したのが、「アスリートの魂」。 この番組は、最初、2015/09/12にNHK BS1でやって、2015/09/17に地上波でも やりました。 NHKは、すぐリンク先のページがなくなっちゃうから、全文、コピペ。 http://www4.nhk.or.jp/tamashii/x/2015-09-11/11/23549/1281149/ 2015年9月12日 NHKBS1午前0時00分~午前0時46分 アスリートの魂「無心で蹴りぬく ラグビー日本代表 五郎丸歩」 --- ここから --- ラグビー日本代表、五郎丸歩選手。武器は高い成功率を誇るプレースキック。 今月のW杯でベスト8入りを目指す日本の命運を握る。より精度の高いキックを 求める日々に密着。 日本代表不動のフルバック、五郎丸歩選手。成功率80%を越えるプレースキッ クを支えるのは、彼自身が“ルーティン”と呼ぶ、ボールを置いてから蹴るま での一連の動作。プレッシャーがかかる場面でも、集中力を研ぎ澄まして蹴る ことができると言う。さらに高い成功率を目指し、今、ルーティンの見直しに 取り組んでいる。果たして成功率アップにつながるのか。日本を背負う重圧と 戦いながら、完璧なキックを追い求める姿に迫る。 【語り】萩原聖人 --- ここまで --- ルーティンの動作は、たとえば、プロ野球でいえば、メジャーリーグの イチロー選手が、打席に入ったときにやってますね。それをお笑い芸人が 物真似したりしている。 ぼくは以前から、あの動作は、彼がワールドカップで活躍したら、小学生が みんな真似するようになると公言していましたが、お笑い芸人も、すぐやるで しょう。 ニュースやワイドショーの解説では、そして五郎丸選手本人も、ルーティン の目的は、体の中心に力を集中させるためといっていたが、「アスリートの魂」 によると違う。少なくともそれは主ではなく従。 あれは、大歓声などのノイズ、精神的プレッシャー、心の不安、雑念を払っ て、キックに集中するため。 五郎丸選手は、あのポーズを、名前が出てこなくてすみませんですが、 イングランド代表の名キッカーだった選手を真似て始めたんです。しかし、 あまり成功率が上がらない。 注: ジョニー・ウィルキンソン選手でした。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョニー・ウィルキンソン にあるキック直前の写真をみると、五郎丸選手のポーズとそっくりですね。 エディージャパンは、スポーツ心理学の専門家、メンタルトレーナーも呼ん でいて、それが、荒木香織さん。番組は、彼女のアドバイスで、成功率が上が っていったという流れだった。 荒木さんのアドバイスは、気持ちを強く持て、成功するいいイメージを持て といった、心の持ちよう、観念的なものかと思ったら、全然違っていたのに驚 いた。 それは、物理的、機械的なことに集中させて、プレッシャーや不安をなくす 手法。 一言でいうと、心を消して機械になれということ。 同じ動作を繰り返すことができるのが機械。 一番いいキックの動作をどんなプレッシャー、体調のときでも、繰り返し できるようにする。そのためのルーティン。 ボールを2回回してセット、密教で印を結ぶような手の合わせ方をして、 右手でキックをイメージする動作を2回やって、後ろに3歩下がり、左に2歩 移動して、蹴る。何歩ステップして蹴るかも、番組では決めていた。8歩に なったんだっけかな。 秒数まで決めていた気がするが、とにかく、そういう一連の動作をよどみなく 正確に再現することに集中することで、ほかのことが考えられないようにする。 それによってプレッシャーのかかる場面でも、いいキックを再現できるように なるという仕組み。再現する練習を何度も何度も何度も何度もやっていました。 蹴るときの動作を4回撮影して、映像を重ねても、タイミングも動きも、ほ とんどぴったり一致するようになっていました。 その成果は如実に出ていて、キックの成功率がどんどん向上。しかし、エディー さんが求める成功率85%を達成するには、何かをもっとよくしないといけないので、 必死にもがいていました。その様子が放送されたわけです。 体にモーションキャプチャーをつけて、動きを研究したり、いろいろやって ました。 五郎丸選手にアドバイスしていた、メンタルトレーナーの荒木香織さんの ブログを発見。 http://blog.goo.ne.jp/univ-hyogo-sportpsych スポーツ心理学deメンタルトレーニング http://blog.goo.ne.jp/univ-hyogo-sportpsych/c/ 93594d09b7af90ab09ff989160898333 ラグビーワールドカップ 南アフリカ戦 2015年09月18日 「アスリートの魂」。バックナンバーをみると、田中史朗選手と小野澤宏時 選手もありますね。 またまた同じ事を書くが、田中史朗選手は、チームで一番小柄な選手。 パナソニックワイルドナイツと日本代表SH(スクラムハーフ)。ラグビーでは 世界最高峰のリーグ、スーパーラグビーに日本人として初めて出場し、海外 でも活躍しています。 ラグビーは面白くて、日本のチームに所属していても、海外のチームで公式 戦に出場できるんです。いま、スーパーラグビーに行っている選手が、日本の トップリーグでも増えてきました。これが強化につながっているんですね。 小野澤宏時選手の回は観た。サントリーサンゴリアスと日本代表のトライゲッター、 フィニッシャーとして活躍、うなぎステップで有名な小野澤選手が、長く所属 したサントリーから、元サントリーの名選手だった永友さんが監督になっている キヤノンイーグルスに移籍して、復活のために懸命にもがいている様子に密着 していました。。 http://www.nhk.or.jp/program/tamashii/backnumber.html アスリートの魂 バックナンバー 2013年4月29日(月)世界最強に挑む ラグビー 田中史朗 2015年1月24日(土)走り続けるために ラグビー 小野澤宏時 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/19/7799174 ラグビーワールドカップ開幕、エディージャパン、初戦は今日の深夜だよ。応援してね! 他の記事は、上の検索窓に「エディージャパン」や「ラグビー」と入れて検 索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビー日本代表エディージャパン:エディーさんの改革を解説した記事や本、日本ラグビーの歴史と未来、リーチ・マイケル主将、田中史朗選手、廣瀬俊朗選手ほか、選手たちのインタビューなど --- また書くが、エディーさんが考える、日本人に合った、世界で勝つためのラグビーと その実現手法を、「ジャパンウェイ」と呼ぶんだよね。 今回の南アフリカとの激闘、ラグビー史上に残る大大大金星で、日本ラグビーを 改革したエディーさんの手法に注目が集まってますね。 エディーさんの手法、ジャパンウェイを解説した本は、すでに出ています。 日本代表ヘッドコーチ(監督)のエディー・ジョーンズさんの本。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163903232/showshotcorne-22/ ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズとの対話 (Sports Graphic Number Books) 単行本(ソフトカバー) 2015/8/27 生島 淳 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B014IIOY9C/showshotcorne-22/ ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズとの対話 コーチングとは「信じること」 (文春e-book) [Kindle版] 生島 淳 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4809413276/showshotcorne-22/ エディー・ジョーンズの日本ラグビー改造戦記―ジャパン進化へのハードワーク 単行本 2015/9 大友 信彦 (著) まだ、日本代表エディージャパンのことを知らない人は、これで。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4160082122/showshotcorne-22/ Number PLUS(ナンバー プラス) ラグビーW杯完全読本 2015 桜の決闘 (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバー プラス)) ムック 2015/9/7 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777937534/showshotcorne-22/ Rugby World Cup 2015 (ラグビーワールドカップ 2015) (エイムック 3195) ムック 2015/9/12 以下は、ネット上の記事。 http://www.news-postseven.com/archives/20150913_349068.html ラグビー日本代表 ジョーンズHCが導き出した勝利の方程式は 2015.09.13 07:00 http://wpb.shueisha.co.jp/2014/07/10/32460/ 「スクラム革命」で急成長中! ラグビー日本代表“エディージャパン”を世 界が注目? [2014年07月10日] http://number.bunshun.jp/articles/-/824184 なぜ巨人・南アを日本の小兵が倒せた? ラグビーW杯の“80分間すべて奇襲”! posted2015/09/21 12:00 大友信彦 ラグビー日本代表は、いろいろ、迷走、低迷が続いてきたののがわかる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ラグビー日本代表 2年前のNHK「視点・論点」。ラグビー界の将来に必要なこと。 http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/163276.html 2013年07月25日 (木) 視点・論点 「日本ラグビーの未来」 スポーツジャーナリスト 松瀬学 http://sports.yahoo.co.jp/sports/rugby/all/2014/columndtl/201406240001-spnavi 日本代表のスクラムが強くなった理由 世界ランクは過去最高の10位に 斉藤健仁2014年6月24日 7:00 http://sports.yahoo.co.jp/sports/rugby/all/2014/columndtl/201406130008-spnavi 日本代表を変える「新防御システム」 ジョーンズHCは進化に自信 斉藤健仁2014年6月13日 18:40 東芝ブレイブルーパスの現キャプテン、そしてエディージャパンの現キャプテンの リーチ・マイケル主将。リーチ選手は、府中にCafe+64というカフェをオープンしているよ。 http://www.projectdesign.jp/201409/over-the-wall/001601.php 挑戦 壁を乗り越える技法 ラグビー日本代表 大躍進の理由をリーチ・マイケル主将に聞く リーチ・マイケル(ラグビー選手・日本代表主将) https://twitter.com/shownakamura/status/643042128159993857 府中にできたあのカフェ、Cafe+64は、ラグビー日本代表エディージャパンの キャプテン、東芝府中のリーチ・マイケル選手のカフェなんだ。 テレビで出たから、明日から人が来るだろうね。困ったね。おれの隠れ家が また1つなくなっちゃう。 21:42 - 2015年9月13日 また同じ事を書くが、日本代表SH(スクラムハーフ) 田中史朗選手は、チームで 一番小柄な選手。パナソニックワイルドナイツと日本代表SH(スクラムハーフ)。 ラグビーでは世界最高峰のリーグ、スーパーラグビーに日本人として初めて出場し、 海外でも活躍しています。 ラグビーは面白くて、日本のチームに所属していても、海外のチームで公式戦に 出場できるんです。いま、スーパーラグビーに行っている選手が、日本の トップリーグでも増えてきました。これが強化につながっているんですね。 これ、どのテレビだったかな。ちらっとみた。たどたどしい英語だけど、 みんなに感謝の気持ちを述べて、最後に、「すみません。英語しゃべれません」 といって、爆笑を誘っていましたが、とても感じのいいインタビューでした。 https://www.youtube.com/watch?v=3RnfXPwPFvY ラグビー日本代表 南アフリカを破った感激の中 この試合の最優秀選手・司 令塔・田中史朗の英語でのインタビューが可愛い 東芝ブレイブルーパスの前キャプテン、そして、エディージャパンでも 前キャプテンだった廣瀬俊朗選手のインタビュー。廣瀬選手は、まだ、この ワールドカップには出場していませんが、ぜひ、出場して活躍してほしいです。 実は、廣瀬選手は、人気絶頂アイドルグループ「嵐」の櫻井君(櫻井翔)とは 親友。そのことは、また。 http://sports.yahoo.co.jp/sports/rugby/all/2014/columndtl/201404250003-spnavi 主将から司令塔へ 廣瀬俊朗の挑戦 エディーHCが決めたコンバート 斉藤健仁2014年4月25日 14:00 東芝ブレイブルーパスの三上正貴選手。エディージャパンのスクラムについ て語っています。 http://www.jsports.co.jp/press/article/N2014081715121503.html 日本代表レギュラーに定着。強いスクラムを東芝でも=三上正貴(東芝) 開幕直前インタビュー:トップリーグを熱くする代表戦士たち vol.22 2014年08月19日11:20 Text by 斉藤 健仁 サントリーサンゴリアスの松島幸太朗選手と、東芝ブレイブルーパスの大野均選手。 http://sports.yahoo.co.jp/sports/rugby/all/2014/columndtl/201405310003-spnavi 日本ラグビー界に輝いた2つの才能 世界ランク8位のサモアに快勝 スポーツナビ2014年5月31日 13:50 TVでた蔵で検索したら、いっぱい出てきた。 http://datazoo.jp/w/エディー・ジョーンズ/20649901 おれ、その深夜に試合がある2015/09/19に府中の伊勢丹で、代表ユニフォー ム(ジャージ)のレプリカを買って、着て、応援したもんね。\(^O^)/ http://datazoo.jp/n/優勝候補・南アフリカを撃破+ラグビー日本代表が大金星/10683732 http://datazoo.jp/n/“勝利のルーチン”とは+五郎丸ポーズを分析(スポーツ報知)/10681422 http://datazoo.jp/n/ラグビー日本代表+金星効果!ウェアなど売り切れ相次ぐ(日刊スポーツ)/10681418 http://datazoo.jp/n/ラグビー日本代表+金星効果!ウェアなど売り切れ相次ぐ(日刊スポーツ)/10681418 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/19/7799174 ラグビーワールドカップ開幕、エディージャパン、初戦は今日の深夜だよ。応援してね! 他の記事は、上の検索窓に「エディージャパン」や「ラグビー」と入れて検 索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビー日本代表エディージャパン:南アフリカに歴史的勝利を挙げたあとのサンスポの紙面から --- ラグビーを昔から熱心にやってくれているのは、テレビの地上波なら日テレ、 スポーツ新聞ならサンスポです。 その前に。 元記事は日刊スポーツの記事から。エディーさんの改革がまとめてある。 http://news.biglobe.ne.jp/sports/0921/nsp_150921_2416011891.html ディー革命 パスラグビーと無限スタミナで大金星 日刊スポーツ9月21日(月)10時8分 日テレのNew ZEROから。 http://www.ntv.co.jp/zero/fromzero/2014/11/post-13.html #20 ラグビー日本代表監督 エディー・ジョーンズ はじまりは...「19年前理解できなかった日本人」 2014年11月 7日 さて、サンスポ。 以下の記事で、「勇敢な桜たち」という言葉がありますが、これは、 「Brave Blossoms」の日本語訳。 日本代表は昔から、桜のユニフォーム(ジャージ)だからです。 Japan Timesには、Brave Blossomsのタグで記事がいっぱいある。というか、 日本代表「BRAVE BLOSSOMS」の特集ページがある。 http://www.japantimes.co.jp/tag/brave-blossoms/ BRAVE BLOSSOMS さっきも書いたが、たしか、カナダ戦のラストワンプレー、大西選手のキックで 引き分けた2007年大会から言われたんだと思う。 注: 2007年大会と書いていますが、訂正します。2003年のオーストラリア大会で した。 2003年のワールドカップに出場したNECの辻高志さんが書いておられました。 http://2019-all-for-japan-team.jp/memories/?p=527 --- ここから --- 2003年大会で覚えているのは、タウンズビルの人がすごく応援してくれたこと。 そして、地元メディアに「ブレーブ・ブロッサムズ」(勇敢な桜戦士)と書かれた こと。街で出会う人たちにも、そんな声をかけてもらいました。そんな風に呼んで もらえるって嬉しいことですよね。 --- ここまで --- それまでは、勝てないし、ニュージーランド代表オールブラックスには、 145点くらい取られて、歴史的大大大惨敗したので、バカにされていました。 それが、2007年くらいから、だいぶ善戦するようになって、温かく成長を見 守る大人の余裕で、「Brave Blossoms」と呼んでくれるようになったと思うん です。 でも、今回のラグビーの歴史に残る衝撃的な勝利、それも最後の最後、ラス トワンプレーで同点のペナルティゴールを狙わず、逆転トライを目指すスクラ ムを選んだことで、言葉の本来の意味で、「Brave Blossoms」と呼んでくれる ようになるでしょう。 http://www.sanspo.com/rugby/wcup2015/tokushu/wcup2015-t30388.html エディージャパン特集ページ 8強入り挑む!エディーJ 最初にこれを挙げておきたい。 http://www.sanspo.com/rugby/news/20150921/jap15092112300017-n1.html 2015.9.21 12:30 五郎丸がチーム一丸を強調「日本代表にいる外国人選手にもスポットを」 なぜかというと、こういうバカがいるからです。これまで日本代表ジャパン に選ばれた外国人選手たちは、帰化して日本人国籍になった人も大勢いるし、 どの選手も、こういうバカより、スポーツ選手としても人間としても、 はるかに日本の代表として世界に送り出すのにふさわしい人たちだよ。 http://www.excite.co.jp/News/sports_clm/20150916/Shueishapn_20150916_53601.html W杯開幕、ラグビー日本代表は外国人選手が多くて感情移入できない? 週プレNews 2015年9月16日 06時00分 (2015年9月21日 12時03分 更新) 9月18日(現地時間)、イングランドでラグビーW杯が開幕する。 https://twitter.com/shownakamura/status/645797776370982912 こういうバカはネトウヨレベルのバカだろう。 そんな奴、ラグビーファンにならなくていいよ。 W杯開幕、ラグビー日本代表は外国人選手が多くて感情移入できない? | 週プレNews http://wpb.shueisha.co.jp/2015/09/16/53601/ … @shupure_newsさんから 1年前のエディーさんの談話。 http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201404180003-spnavi ラグビー日本代表、5つの課題と解決策 ジョーンズHCが語るW杯へのプラン スポーツナビ 2014年4月19日(土) 強い相手との試合不足による経験不足を指摘。 サッカーもそうだが、アジアは格下だから、強豪國のチームはなかなか試合を 組んでくれないんです。今回の快挙で、ヨーロッパの強豪国とテストマッチが もっとできるようになったらいいですね。それも、ヨーロッパyや南半球に 遠征に行って戦うのがいいです。 日本企業のみなさん。スポンサーになってあげてください。大正製薬だけに 任していたらだめですよ。大正製薬さん、いつも、スポンサーがありがとうございます。 東芝ブレイブルーパスの廣瀬俊朗選手が、エディージャパンのキャプテンだ ったとき、日本のラグビー史上初めて、ヨーロッパ遠征で相手に勝ったんです。 あのとき、エディージャパンは、強くなっているんだと思いました。 子供たちや指導者へのアドバイス、スキルとテクニックの違いも重要な指摘 ですね。 --- ここから --- 自分の子供が「日本でラグビーをやりたい」と言ったら、やらせません。ラグ ビーの本当の楽しさがそこで殺されてしまうからです。戦後、日本は子供たち に学校教育でスポーツを通じて規律を植えつけようとしてきました。それは重 要なことだと思います。でも、今は子供たちにエンジョイする心、スポーツを 愛する心を持たせなければなりません。日本にはゲームを愛する人が少ないと、 いつも感じています。練習しすぎて楽しむ心がなくなっているのです。これは 本当に大きな問題です。変わらなければいけません。 --- ここまで --- これ、スポーツライターの玉木正之さんが昔から指摘してきたことと同じ。 サッカーでも、学校の部活サッカーと、サッカークラブのサッカーでは、 指導や考え方が違うという話もありましたね。Jリーグができてずいぶん 時間が経つので、その辺は改善されたと思いたいですが。 東芝ブレイブルーパス、サントリーサンゴリアスというトップリーグ王者、 日本選手権王者といった日本一を何度も経験したチームが2つも本拠地を置く 府中市は、小学生のためのタグラグビーの大会をやったり、全国の高校生たち が東芝やサントリーにラグビーの指導を受けに来たりしてます。 エディーさんの試合後の感想。 テレビでのインタビューでは、まだ始まったばかりで喜んでばかりはいられ ない。ベスト8が目標、この快挙で子供たちがラグビーをやるようになってほ しいと言ってたよ。 http://www.sanspo.com/rugby/news/20150921/jap15092105050006-n1.html 2015.9.21 05:05 エディーHC、劇勝は序章「まだ終わっていない。ベスト8が目標」(1/3ページ) 記事では、ドローンを使った練習が紹介されていますが、ほかにも朝5時から 1日3回も4回もハードな練習、それも根性論ではなく、GPSやウェアラブルな センサーを付けて、データを取りながら科学的な練習をやっていました。 たとえば、トライゲッターの山田章選手には、トップスピードになるまで何秒、 トップスピードは秒速何メートルかといったデータを計測して、世界トップレベル の選手はどうなのかを示して、ここまで達成してほしいと具体的な数字を出して 練習させていました。 酸欠で倒れるまで練習して、それから試合形式の練習をやるという話も聞き ました。 日本人は勤勉だから、外国チームだったら、みんな逃げ出すような過酷な練 習にも耐えてくれたそうです。そういう日本人の特性を生かしたチーム作りな んですね。 エディーさんが考える、日本人に合った、世界で勝つためのラグビーと その実現手法を、「ジャパンウェイ」と呼ぶんだよね。 強いチームと弱いチームの差は、後半20分からです。弱いチームは動きが 鈍る、足が止まる、ミスが増える、頭が疲れで判断が遅くなったり間違うとい ったことが起こる。強いチームはそれがないか非常に少ない。その差は、結局、 体力、スタミナ、フィットネスの差なんですね。 サッカーのジーコも鹿島の実質監督のときかな。試合を45分ではなく、50分 や55分にして練習する、足が動かなくなってジャンプもできなくなってから、 ゴール前の守備練習をするなどと書いていたか、ビデオで語っていた記憶があ ります。 陸上の100メートルでも、ゴールは110メートルだと思って走るというのも聞 いたことがあります。 本番では、練習の8割も力が出せれば上出来というから、練習では、その分、 多く見積もってやらないといけないわけですね。 南アフリカ対日本の試合経過。 これをみると、先制しても逆転され、逆転してもまた逆転され、さらに突き 放され、追いついても突き放されの連続。よくぞ、まあ、辛抱を重ねて、最後 に攻撃を炸裂させたもんですね。 http://www.sanspo.com/rugby/worldcup/15/score/20150919_3.html イングランドW杯2015 1次リーグ(B組) 試合速報 ▽キックオフ:2015/09/19(土) 16:45 | 日本時間:2015/09/20(日) 00:45 ▽試合会場:ブライトンコミュニティー競技場(ブライトン) ▽観衆:29,290人 ▽主審:ガルセス(フランス) 田中史朗選手は、チームで一番小柄な選手。パナソニックワイルドナイツと 日本代表SH(スクラムハーフ)。ラグビーでは世界最高峰のリーグ、スーパー ラグビーに日本人として初めて出場し、海外でも活躍しています。 ラグビーは面白くて、日本のチームに所属していても、海外のチームで公式 戦に出場できるんです。いま、スーパーラグビーに行っている選手が、日本の トップリーグでも増えてきました。これが強化につながっているんですね。 http://www.sanspo.com/rugby/news/20150921/jap15092105040008-n1.html 2015.9.21 05:04(2/2ページ) 衝撃トライ演出!“小さな巨人”田中が「マン・オブ・ザ・マッチ」 東芝ブレイブルーパスの三上正貴選手は、最初に体を当てた感触で、これなら いけると思ったそうです。 スクラムは最初は押されていたけど、早い球出しでプレッシャーを回避して いたし、後半の後半は、もう互角以上に組んでいたし、大逆転につながった スクラムは、相手がシンビンで一人少なくなったこともあって、十分組めていました。 http://www.sanspo.com/rugby/news/20150921/jap15092105010002-n1.html 015.9.21 05:01(1/2ページ) 【桜の戦士 喜びの声】 PR三上「試合の最初からいけると思った」 http://www.sanspo.com/rugby/news/20150920/jap15092019130009-n1.html 【南ア戦後一問一答】エディーHC「勇気をたたえたい」 2015.9.20 19:13 http://www.sanspo.com/rugby/news/20150921/jap15092105020012-n1.html 2015.9.21 05:02(1/2ページ) 03年イングランド監督、終盤の日本トライは「史上、最大の選択」 http://www.sanspo.com/rugby/news/20150920/jap15092016390003-n1.html 南アメディア、エディーJを「勇敢な桜たち」 健闘をたたえる 2015.9.20 16:39 http://www.sanspo.com/rugby/news/20150921/jap15092105030009-n1.html 2015.9.21 05:03 釜石SWの代表OBらが歓喜の声!LO伊藤「元気もらった」 http://www.sanspo.com/rugby/news/20150921/jap15092105000010-n1.html 【データは語る】 日本ボールのスクラム25回で一度も奪われず 015.9.21 05:00 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/19/7799174 ラグビーワールドカップ開幕、エディージャパン、初戦は今日の深夜だよ。応 援してね! 他の記事は、上の検索窓に「エディージャパン」や「ラグビー」と入れて検 索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビー日本代表エディージャパン:南アフリカに歴史的勝利を挙げたあとの興奮したツイート --- https://twitter.com/shownakamura/status/645292955964538880 ラグビー、エディージャパン、南アフリカに勝った勝った勝った勝った勝った 勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝っ た勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った\(^O^)/ おれ、もう大泣き。歴史的瞬間、目撃したぞ!\(^O^)/ エディーさんが、南アフリカに勝つのは、サッカーでいえば、ジーコ監督の 日本代表がブラジル代表に勝つような感じかな。 https://twitter.com/shownakamura/status/645440146830000128 写真見てたら、また涙が出てくる。前半終了のとき?観客の日本人おじさん (失礼)、もう涙目になっていた。おれもそりゃそうだと思ってうるうる。 ラグビーワールドカップ、日本が優勝候補の南アフリカに劇的勝利 http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/19/rugby-japan-upset_n_8164362.html … @HuffPostJapanさんから http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/19/rugby-japan-upset_n_8164362.html ラグビーワールドカップ、日本が優勝候補の南アフリカに劇的勝利 ハリポタ 作者「こんな話は書けない」 ハリーポッターの作者、J・K・ローリングさんは、何か、もう1つ、感動し て面白いことツイートしていたと思ったけど、忘れた。 https://twitter.com/shownakamura/status/645438297846640640 もうすぐ録画放送するけど、いわれたか。JSportsは大西選手がゲスト。2007 年日本対カナダ戦。ラストワンプレー、大西選手のキックが決まれば引き分け の時、日テレ放送終了。抗議がすごかった。 Shozaburo Nakamuraさんが追加 全力2階建 @kabumatome ラグビー日本代表の歴史的快挙を生放送しなかった日本テレビ、歴史的失態 http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65840668.html 12:24 - 2015年9月20日 この大西選手のキックは、ほんとびっくりした。おれも観ていて、ちょうど、 蹴る直前か、モーションを起こして蹴った瞬間か、忘れたけど、 「えーーーーーーーーーーーーーーーっ、ここで放送終了するか、ふつー」 というタイミングで放送が終了して、結果がどうなったか気になって眠れなかった。 翌日のスポーツ新聞では、日テレの担当者が平謝りだった。 ほかの民放各社が、ラグビーなんて見向きもしない中で、ずっとラグビーの 放送をしてくれてきた日テレだから、まあ、許したけど。 JSportsの放送に来ていた大西選手が、一言、 これから日本代表ワールドカップの戦いの映像というと、この南アフリカ戦の ラストワンプレーのトライシーンが使われるようになって、ぼくが蹴った2007年 カナダ戦のラストワンプレーで引き分けに追いついた同点キックは使われなく なるんでしょうねと、冗談めかして言ってて、ちょっと寂しそうでした。 勝てないジャパンが手にした実に貴重な引き分けだったんです。あれが2つ目 の引き分けで、歴史的な引き分けだったんです。引き分けになるだけでも、 歴史的快挙だったんです。 海外メディアでも、驚天動地の出来事として各社が報道。 BBCの報道。 http://www.bbc.com/sport/0/rugby-union/34269878 Rugby World Cup 2015: South Africa 32-34 Japan By Rob Stevens BBC Sport at the Brighton Community Stadium 「Brave Blossoms play with pace」の「Brave Blossoms」は、 「勇敢な桜たち」という意味で、これは、日本代表は昔から桜のユニフォーム (ジャージ)だから、名付けられた愛称(ニックネーム)です。 たしか、上記、カナダ戦のラストワンプレー、大西選手のキックで引き分けた 2007年大会から言われるようになったはず。 それまでは、勝てないし、ニュージーランド代表オールブラックスには、 145点くらい取られて、歴史的大大大惨敗したので、バカにされていました。 それが、2007年くらいから、だいぶ善戦するようになって、温かく成長を見 守る大人の余裕で、「Brave Blossoms」と呼んでくれるようになったと思うん です。 でも、今回のラグビーの歴史に残る衝撃的な勝利、それも最後の最後、 ラストワンプレーで同点のペナルティゴールを狙わず、逆転トライを目指す スクラムを選んだことで、言葉の本来の意味で、「Brave Blossoms」と 呼んでくれるようになるでしょう。 注: 2007年大会と書いていますが、訂正します。2003年のオーストラリア大会で した。 2003年のワールドカップに出場したNECの辻高志さんが書いておられました。 http://2019-all-for-japan-team.jp/memories/?p=527 --- ここから --- 2003年大会で覚えているのは、タウンズビルの人がすごく応援してくれたこと。 そして、地元メディアに「ブレーブ・ブロッサムズ」(勇敢な桜戦士)と書かれた こと。街で出会う人たちにも、そんな声をかけてもらいました。そんな風に呼んで もらえるって嬉しいことですよね。 --- ここまで --- BBCの報道。 https://twitter.com/shownakamura/status/645436666274910209 おお、BBCもエディージャパンの勝利を報道。ほんと、ラグビー史に残る 大番狂わせだもんね。次のスコットランド戦に向けて、体調を整えて しっかり準備して、また勝ってください! https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/645419070192390144 ラグビーW杯イングランド大会で19日、日本(世界ランキング13位)がW杯2度 優勝の南アフリカ(同3位)を34-32で破る大金星を挙げました。「時にひとつ の試合が大会を象徴することがある。早くも日本がそれを果たしたのか?」 AFPの報道。 https://twitter.com/afpbb_spo/status/645360351094161408 日本が南アフリカから金星、大会史に残る衝撃的な勝利 http://ift.tt/1gBuO6a 破れた南アフリカは沈痛。しかし、残り3試合は全部勝つだろうし、しかも、 日本戦でも、4トライと7点差以内の負けで、ボーナスポイント2点を取って いるから、グループBを1位で通過する可能性だって十分ある。 https://twitter.com/afpbb_spo/status/645381072151298048 日本に敗れた南ア指揮官、「国民に謝罪する」 ラグビーW杯 http://ift.tt/1KAOZxq 試合が終わった朝は、日本のスポーツ新聞、印刷が間に合わないのね。 近所のコンビニにいっても、プロ野球の一面ばかり。昨日(2015/09/21)は、 エディージャパン一色だったけど、ネットでしこたまスポーツ紙以外も読んだ ので、もう買う気がなくなった。 つばめどんが、ツイートしていた東スポのネットの記事。 背景画像が、東スポらしいもので埋め尽くされている。 カッパ捕獲、爆乳不倫、世界初UFOなんとかとか。 「六甲上空に」とあるのは、これ、以前、ここで書いた六甲上空に龍が出現した という記事だよ、きっと。 https://twitter.com/tospo_news/status/645424956461834240 東スポWebニュース @tospo_news 本日東スポは日曜日も発行しております。1面は日本が南アフリカに歴史的勝利を果たしたラグビーW杯です! #ラグビーW杯 東スポの龍の話は、これ。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/11/4572556 命名 カモリーマン。カモリーマンビジネスの呪縛からこうやって抜け出せ! 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/19/7799174 ラグビーワールドカップ開幕、エディージャパン、初戦は今日の深夜だよ。応援してね! 他の記事は、上の検索窓に「エディージャパン」や「ラグビー」と入れて検 索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビー日本代表エディージャパン:優勝候補の南アフリカに歴史的勝利を挙げた試合、試合中はこんな気持ちだった --- 今日は、これから、勝手に「ラグビー日本代表エディージャパン」特集とし て、何本も書いたので、連続アップする。 以下は、あるところに出したメールから。試合中の心境を綴ったもの。 ラグビーワールドカップ、エディージャパンが、優勝候補南アフリカを破る 世界のラグビー史に残る大大大金星!\(^O^)/ 深夜、観ていて、幸先よく先制して、前半、10-12で2点差で折り返したと ころから、もう、うるうるしてきました。これまでのジャパンは、ワールドカ ップで1勝2分け21敗。優勝候補南アフリカに2点差で前半を折り返すとは。 しかし、前半は善戦しても、いつも後半で突き放される。トップリーグでも そうですが、強いチームは、後半20分から逆転したり、突き放したりします。 だから、後半、南アフリカが修正してきたら危ないなと思っていましたが、 13-12と逆転しても、すぐ13-19と再逆転されて、ああ、やはりという思いが頭を よぎりました。 それでも、2PGで19-19と追いついたとき、今日のジャパンは違うぞと、もっ とうるうるしました。中継でも、会場に来ている日本人のおじさん(失礼!)が 涙ぐんでいるのが出て、そうそう、そう思うよねと共感しました。 また突き放された19-22から22-22に追いついたときには勝てるかもと思いま した。しかし、すぐトライを取られて22-29になって、ああと落胆しましたが、 それだからなおさら、22-29のとき、ラインアウトからのサインプレー、ライ ンアウトの見事なキャッチとパスワークで素晴らしいトライ、それも信じられ ないくらい美しいトライを取ってくれたときは、その美しさに感動して泣きま した。 あれは、すでにこの大会でのベストトライに選ばれてもおかしくない素晴ら しく、そして何より美しいトライでした。 録画を何度も何度も再生して観ました。 後半32分、南アフリカがPGで3点を取って突き放されたとき、こんなに食 らいついてもやはり南アフリカは突き放してくるんだ、やっぱり強いと思いつ つ、3点差なら1トライで逆転できると応援してましたが、まさか、ラストワ ンプレーで逆転トライとは。 NHK BS1の解説者、東芝時代、監督として東芝の黄金期を築いた薫田さんも、 PGで3点を狙ってくれたら日本にもチャンスがあるといってました。 この試合、ラインアウトからのドライビングモールで南アフリカは2回トラ イに成功しているんです。タッチキックを蹴ってからのラインアウトか、スク ラムでトライを狙ってこられたら、ラストランプレーの大逆転はなかったかも しれません。 試合全体を通じて、ジャパンはミスが少なかったですが、残り5分からの 連続攻撃で、ずっとノーミスで攻め続けた精度の高さが素晴らしかったです。 2回もトライかというシーンがあったけれど、どちらもTMOのビデオ判定で はノートライ。ああ、ここまでかと思いましたが、エディージャパンは、最後 まであきらめていませんでした。 PGを狙えば同点引き分け、優勝候補に大善戦で、それでも賞賛されただろう けれど、東芝のリーチキャプテンは、果敢にスクラムを選択し、逆転トライを 狙ったのが勇気ある選択でした。シンビンで相手のスクラムが一人少ないこと も頭にあったでしょうし、日本は格下チームだから負けても失うものはないし、 勝てば歴史的勝利ですからギャンブルしていい状況ではあったけれど、ワール ドカップの大舞台で、なかなかあの決断はできないと思いました。 最後のトライにつながるシーン。リーチが逆サイドから移動してきて、それ にサントリーの日和佐が敏感に反応してパス。リーチが右奥に突っ込んでポイ ントを作って敵を引き寄せてから、左オープンに素晴らしい展開。 NTTコミュニケーションズのマフィがハンドオフしながら飛ばしパスで、こ の直前、最後の最後に途中出場した、フィニッシャーの宗像サニックスブルース のヘスケスにパス。 深夜なのに、「行け-! 飛び込め-!」と叫んで、トライの瞬間、ほんと に涙が出て止まりませんでした。 トップリーグでは、多くの各国代表や代表クラスの外国人選手がプレーして いますが、南アフリカの選手が多いですね。ヘスケスを止めに来たのは、 パナソニックワイルドナイツのJP.ピーターセンでしたし、この試合で活躍してい たスカルク・バーガーは、サントリー。ジャパンは、南アフリカ代表とは公式 戦で初対決でしたが、トップリーグでの戦いで選手のことはわかっていたのも、 勝利につながった要因でしょう。 勝った瞬間、午前3時頃、興奮してツイートしました。 https://twitter.com/shownakamura/status/645292955964538880 ラグビー、エディージャパン、南アフリカに勝った勝った勝った勝った勝った 勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った 勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った\(^O^)/ おれ、もう大泣き。歴史的瞬間、目撃したぞ!\(^O^)/ https://twitter.com/shownakamura/status/645440146830000128 写真見てたら、また涙が出てくる。前半終了のとき?観客の日本人おじさん (失礼)、もう涙目になっていた。おれもそりゃそうだと思ってうるうる。 ラグビーワールドカップ、日本が優勝候補の南アフリカに劇的勝利 http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/19/rugby-japan-upset_n_8164362.html … @HuffPostJapanさんから 追伸 どうでもいいことですが、私、深夜に試合がある19日土曜日の昼に、府中 の伊勢丹で日本代表のジャージ(ユニフォーム)のレプリカがあった、それも最後 の1着、それも私に合うサイズのXLだけがあったのを偶然見つけて、即、買いま した。 こんな偶然はないでしょう。 それを着て、応援したのがよかったのでしょう。 ワールドカップ中は、ジャパンの試合は、これを来て応援します。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/19/7799174 ラグビーワールドカップ開幕、エディージャパン、初戦は今日の深夜だよ。応援してね! 他の記事は、上の検索窓に「エディージャパン」や「ラグビー」と入れて検 索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ラグビーワールドカップ開幕、エディージャパン、初戦は今日の深夜だよ。応援してね! --- いよいよ、ラグビーワールドカップが開幕しました。 股の機械にするけど、開会式は短いながらも、すごくよかったね。 サッカーが先にあって、ラグビーが、サッカーから分かれてできたと思って いる人の誤解を解く内容が最初にありましたね。 今日の深夜というか、明日の早朝というか、ラグビー日本代表、エディージ ャパンは、優勝候補の一角、南アフリカと初戦を戦うぞ。 勝てる確率は低いけど、負けたとしても、どういう戦い方、負け方をするか ですね。 4トライ以上だと負けてもボーナスポイントが1点あるし、7点差以内の負 けなら、1点あるし、なにより、エディージャパンの攻撃や守備が、本気の優 勝候補にどれくらい通用するか、注目。 みんな、応援してね。 今日から、昼夜逆転生活が始まるぞ。 じゃ、これから、寝ます。\(^O^)/ NHKは、BS1で放送。 http://www1.nhk.or.jp/sports2/rugby/ NHK ラグビーワールドカップ JSPORTSは、全試合、放送します。 http://www.jsports.co.jp/rugby/worldcup/ JSPORTS ラグビーワールドカップ 日テレは、明日日曜日の昼13時過ぎから録画だけで放送してくれる。 http://www.ntv.co.jp/rugby2015/ 日テレ ラグビーワールドカップサイト 日テレ、ラグビーワールドカップを昔から放送してくれるのはいいんだけど、 こんなことも。 http://moneytalk.tokyo/entertainment/1279 日テレ批判で炎上「セクシー☆ラグビールール」は、実はパクリ動画だった!? その他、ラグビーに関することは、上の検索窓に「ラグビー」と入れて検索 してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも --- 筒井康隆自ら、最高傑作、おそらく最後の長編という「モナドの領域」が出 たこのタイミングで、圏論の定番書の1つ「Category Theory」の日本語版 「圏論」が出るとは。 ゴルゴ13は、こんな偶然を信じないぞ。\(^O^)/ やはり、情報省が暗躍して、すなわち、情報省トップのおれが、共立出版に 圧力をかけて出版させたと考えるのが自然。\(^O^)/ 情報省を知らない人は、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045 高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配 の最後、【コラム「情報省と、その支配とは」】 をお読みください。 ま、そんなガイキチはほっといて、なぜ、「モナドの領域」で圏論かという と、我々、プログラマ、それも関数型プログラミングに関心がある人間にとっ ては、モナドは、哲学用語としてのライプニッツのモナドではなく、関数型言語 Haskell(ハスケル)で有名になったモナドです。そして、このモナドの数学的 ベースは、圏論です。 圏論は、数学基礎論、メタ数学、超数学と呼ばれる、数学を研究する数学の一分野。 ま、数学力がないおれには、さっぱりわからんけど。 さて、共立出版から出た本は、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/432011115X/showshotcorne-22/ 圏論 原著第2版 単行本 2015/9/19 Steve Awodey (著), 前原 和寿 (翻訳) 原書は、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0199237182/showshotcorne-22/ Category Theory (Oxford Logic Guides) (英語) ペーパーバック 2010/8/13 Steve Awodey (著) ハードカバーは、2万円もするんだ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0198568614/showshotcorne-22/ Category Theory (Oxford Logic Guides) (英語) ハードカバー 2006/7/27 Steve Awodey (著) 著者のSteve Awodeyは、コンピュータサイエンスの超有名大学、CMU(カーネ ギーメロン大学)の教授で、しかも哲学科なんですね。コンピュータサイエンス科 か数学科の先生ではないかと思ったから、ちょっとびっくり。 https://www.andrew.cmu.edu/user/awodey/ Steve Awodey Professor Department of Philosophy Carnegie Mellon University 昔は、物理学と哲学は同じもので、ニュートンとライプニッツ以来、物理学 は数学を使って考えるようになったから、数学と哲学も同じといえば同じ。 以前も書いたが、現代の宇宙論や世界認識論を量子力学や相対論抜きには語 れず、数学で記述してあるので、数学力のない哲学者は、いまいち信用する気 になれないんですよ。 その意味では、Steve Awodey先生は、信用できる哲学者ということになりそ うです。 お、日本語で最近、こんな本が出てますね。 これなら、おれもついていけるかな。無理かな。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535787204/showshotcorne-22/ 圏論の歩き方 単行本 2015/9/9 圏論の歩き方委員会 (編集) これもよさげですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130120573/showshotcorne-22/ 圏論による論理学―高階論理とトポス 単行本 2007/12 清水 義夫 (著) 著者の清水義夫先生は、 --- ここから --- 1963年東京大学文学部哲学科卒業。1967年東京大学大学院人文科学研究科博士 課程退学。現在、千葉工業大学情報科学部教授 --- ここまで --- 数学、論理学に強い哲学者ということか。こりゃ、信用できるっぽい? 圏論の定番書の1つで、一時、売り切れになって高値がついていたのが、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431708723/showshotcorne-22/ 圏論の基礎 (単行本) S.マックレーン (著), 三好 博之 (翻訳), 高木 理 (翻訳) 原書。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0387984038/showshotcorne-22/ Categories for the Working Mathematician (Graduate Texts in Mathematics) (英語) ハードカバー 1998/12 Saunders Mac Lane (著) いま、ハードカバーよりペーパーバックのほうが高いね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1441931236/showshotcorne-22/ Categories for the Working Mathematician (Graduate Texts in Mathematics) (英語) ペーパーバック 2013/10/4 Saunders Mac Lane (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FB5FPZ4/showshotcorne-22/ Categories for the Working Mathematician (Graduate Texts in Mathematics) [Kindle版] Saunders Mac Lane (著) 次も評判がよくて、定番書の1つ。これは日本語版が出てないみたい。 ペーパーバックは8000円くらいなのに、ハードカバーが6万5千円って、でたらめだ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/052171916X/showshotcorne-22/ Conceptual Mathematics: A First Introduction to Categories (英語) ペーパーバック 2009/7/30 F. William Lawvere (著), Stephen H. Schanuel (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521894859/showshotcorne-22/ Conceptual Mathematics: A First Introduction to Categories (英語) ハードカバー 2009/7/30 F. William Lawvere (著), Stephen H. Schanuel (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AKE1VFE/showshotcorne-22/ Conceptual Mathematics: A First Introduction to Categories [Kindle版] F. William Lawvere (著), Stephen H. Schanuel (著) おお、部分的に、この本を訳している人がいる。しかも、Scalazの独習だ。 http://eed3si9n.com/learning-scalaz/ja/Category-theory.html 独習 Scalaz 圏論 独習Scalazは、目次を見ただけでも、素晴らしいですね。モナドも出ている。 http://eed3si9n.com/learning-scalaz/ja/index.html 独習 Scalaz Scalazで思い出したのが、これですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844337769/showshotcorne-22/ Scala関数型デザイン&プログラミング Scalazコントリビューターによる関数型徹底ガイド (impress top gear) 単行本(ソフトカバー)2015/3/20 Paul Chiusano (著), Runar Bjarnason (著), 株式会社クイープ (翻訳) 型理論、型システムに関しては、プログラマにとっては、こっちのほうがいいと思う。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274069117/showshotcorne-22/ 型システム入門 プログラミング言語と型の理論 単行本(ソフトカバー) 2013/3/26 Benjamin C. Pierce (著), 住井 英二郎 (監訳), 遠藤 侑介 (翻訳), 酒井 政裕 (翻訳), 今井 敬吾 (翻訳), 黒木 裕介 (翻訳), 今井 宜洋 (翻訳), 才川 隆文 (翻訳), 今井 健男 (翻訳) 原書は、これ。これも1万円もするのか。どれもこれも高いね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0262162091/showshotcorne-22/ Types and Programming Languages (英語) ハードカバー 2002/1/4 Benjamin C. Pierce (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AJXZ5JE/showshotcorne-22/ Types and Programming Languages [Kindle版] Benjamin C. Pierce (著) 素人評にある、続編の本がこれらしい。探したが、日本語版はないみたいです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0262162288/showshotcorne-22/ Advanced Topics in Types and Programming Languages (英語) ハードカバー 2004/12/23 Benjamin C. Pierce (編集) Haskell本は、これまでいくつも紹介していますが、いくつか。その他は、 上の検索窓に「Haskell」や「関数型」と入れて検索してください。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068854/showshotcorne-22/ すごいHaskellたのしく学ぼう! 単行本(ソフトカバー) 2012/5/23 Miran Lipovaca (著), 田中 英行 (翻訳), 村主 崇行 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009RO80XY/showshotcorne-22/ すごいHaskellたのしく学ぼう! [Kindle版] Miran Lipovaca (著), 田中 英行 (翻訳), 村主崇行 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067815/showshotcorne-22/ プログラミングHaskell (単行本(ソフトカバー)) Graham Hutton (著), 山本 和彦 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/427406896X/showshotcorne-22/ 関数プログラミング入門 ―Haskellで学ぶ原理と技法― 単行本(ソフトカバー)2012/10/26 Richard Bird (著), 山下伸夫 (翻訳) 圏論関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/23/6788058 記号論理学講義: 基礎理論 束論と圏論 知識論 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/01/6528008 Semantics of Programming Languages, プログラムの意味論、圏論 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/12/6507930 層・圏・トポス―現代的集合像を求めて、新装版 集合とはなにか、圏論の基礎 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/04/6019188 新井敏康「数学基礎論」、S.マックレーン「圏論の基礎」 Haskell関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/10/7432275 Haskellによる並列・並行プログラミング http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/23/6551593 すごいHaskellたのしく学ぼう! http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/23/4649004 Real World Haskell―実戦で学ぶ関数型言語プログラミング http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/01/4731394 Graham Hutton著、山本和彦訳「プログラミングHaskell」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/04/5721326 Seven Languages in Seven Weeks, Haskell本、関数プログラミング本、Land of Lisp http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/31/5997749 7つの言語 7つの世界 Scalaz関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/14/7633622 Scala関数型デザイン&プログラミング、Scalaファンクショナルデザイン、その数式、プログラムできますか? http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/29/7600131 Scala関数型デザイン&プログラミング、Effective Perl 第2版 ついでといってはなんですが、世界数学者事典という本が出ました。 https://twitter.com/1738310/status/643960645533089792 共立出版アリがと蟻 @1738310 --- ここから --- 日本評論社さん発行の『世界数学者事典』(熊原啓作 訳)が,いよいよ発売ですね。 http://bit.ly/1JCDhSs いち早く読ませていただきましたが,買いの1冊です! --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/644351217502568448 --- ここから --- おれの名前がないな。当たり前や。\(^O^)/ --- ここまで --- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535786933/showshotcorne-22/ 世界数学者事典 単行本 2015/9/17 ベルトラン・オーシュコルヌ (著), ダニエル・シュラットー (著), 熊原 啓作 (翻訳) 日本評論社にある紹介。 http://www.nippyo.co.jp/book/6957.html 世界数学者事典 クリックで拡大ベルトラン・オーシュコルヌ・ダニエル・シュラットー 著 熊原 啓作 訳
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: フランス語のしくみ、ドイツ語のしくみなど、言葉のしくみシリーズ、フラ語入門など、フランス語入門本 --- お買い上げありがとうございます。 英語以外の言語の教材のお買い上げは初めてかも。 著者は、佐藤康さん。将棋のトッププロ、斬新な新手を次々と出す、いまは 将棋の棋士会長でもある佐藤康光九段かと思いました。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560002983/showshotcorne-22/ フランス語のしくみ 単行本 2005/3 佐藤 康 (著) 他の言語のしくみシリーズを少しリスト。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560086567/showshotcorne-22/ ドイツ語のしくみ《新版》 単行本(ソフトカバー) 2014/2/8 清野 智昭 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560086540/showshotcorne-22/ イタリア語のしくみ《新版》 単行本(ソフトカバー) 2014/2/8 野里 紳一郎 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560067597/showshotcorne-22/ 韓国語のしくみ 単行本 2005/5/15 増田 忠幸 (著) 「フランス語のしくみ」関連で出てくる次は、いま、このカテゴリーのベス トセラー1位です。 著者の清岡智比古さんは、いくつもフランス語入門の人気本を出してるんで すね。 ちょっとリスト。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560085145/showshotcorne-22/ フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!(CD付・改訂版) 単行本(ソフトカバー)2009/10/8 清岡 智比古 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560002975/showshotcorne-22/ フラ語練習、楽しいだけじゃだめかしら? 単行本 2005/4 清岡 智比古 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560085544/showshotcorne-22/ フラ語ボキャブラ、単語王とはおこがましい!(改訂版)《CD2枚付》 単行本(ソフトカバー) 2011/3/16 清岡 智比古 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560086869/showshotcorne-22/ CD付 フラ語動詞、こんなにわかっていいかしら?(改訂版) 単行本(ソフトカバー) 2015/3/7 清岡 智比古 (著)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: アイデア商品:iPhoneをおサイフケータイ化する干渉エラー防止・ノイズ抑制シートやケース --- お買い上げありがとうございます。 これ、何? と思って、いろいろ見ていると、なんと、iPhoneとSuica、パスモなどのICカ ードを一緒にケースに入れると、干渉して動かないので、それを防止して動く ようにするためのシートだそうです。 みなさん、そんなにしてまで、荷物の数を減らしたいんですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009TNZ2RU/showshotcorne-22/ アイフォン5・4s干渉エラー防止・ノイズ抑制シート(原シート部材販売) サードWEB雑貨ショップ いろんなところが出してますね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005OP3008/showshotcorne-22/ 駅の改札やコンビニでピッ 非接触型ICカード読み取りエラー防止シート for iPhone 6/6 Plus (iPhone 5S/5C/5/4S/4にも対応) IC-IPH-01-SIL avenue-d http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00YZJGS62/showshotcorne-22/ あなたのスマホがおサイフケータイ(お財布・定期券)になる! 超薄!ICカードとスマホ間の電磁波干渉防止シート for iphone, android, スマートフォン(1ヶ月以内返品自由) フルスイング http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00L8SASIC/showshotcorne-22/ 【JPS磁気干渉防止シート】iPhone 5 5S 6 6plus ケース カバー おサイフケータイ Suica ICOCA PASMO ICカード 読み取りエラー アイフォン 電磁シート 磁気干渉防止シート スイカ イコカ パスモ JPS株式会社 このケースは、動かないときは、電磁波干渉シートを入れてくれと書いてあ る。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MB3P39M/showshotcorne-22/ iPhone6s / iPhone6 ケース VERUS Damda Slide カードケース 搭載 プラスチック + TPU ハードケース for Apple iPhone 6s / iPhone 6 4.7 インチ ライトシルバー 【国内正規品】 国内正規品証明書 付 VERUS avenue-dという会社、シートが附属しているケースも出している。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006P91VKS/showshotcorne-22/ アベニューディー ICカード ジャケット for iPhone 4S/4 ブラック/クリア (読み取りエラー防止シート付属) IC-CARD-BLK-4S avenue-d http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AF3T3KK/showshotcorne-22/ アベニューディー ICカードジャケット for iPhone 5S/5 読み取りエラー防止シート付属) (マットブラック/クリア) avenue-d http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00RHDX1R2/showshotcorne-22/ 駅の改札やコンビニでピッ ICカードジャケット for iPhone 6 読み取りエラー防止シート同梱) (イエロー/グリーン) avenue-d http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00RHEXHH0/showshotcorne-22/ 駅の改札やコンビニでピッ ICカードジャケット for iPhone 6 Plus (読み取りエラー防止シート同梱) (ブラック) avenue-d 次は、「ICカードをケースに入れたまま、改札での利用も可能です」と書い てあるだけで、特に注意書きがない。だめなときは、シートを入れる? いろんないろや、iPhone 6用も選べますね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00RT9I0DE/showshotcorne-22/ iPhone6 Plus ケース 手帳型 カバー カード収納 iPhone6 Plus ケース 手帳型 カバー カード収納 マグネティック / ネイビー Hamee ストラップヤ その他、アイデア商品は、上の検索窓に「アイデア商品」と入れて、検索し てください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: エマニュエル・トッド「「ドイツ帝国」が世界を破滅させる 日本人への警告」 --- お買い上げありがとうございます。 オビに、「日経 圧倒的な5つ星」とありますね。10万部突破だって。 ヨーロッパ、それもドイツとは長年の戦い、恨み辛みもあるフランスの知識人 からみると、ドイツは、そうなんだなと思いました。 そういえば、ゴルゴ13は、この1ヵ月くらい、ドイツでのナチス復活、 ヒトラーの再来の話をやっていましたね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166610244/showshotcorne-22/ 「ドイツ帝国」が世界を破滅させる 日本人への警告 (文春新書) 新書 2015/5/20 エマニュエル・トッド (著), 堀 茂樹 (翻訳)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ピアノ楽譜:メンデルスゾーン、無言歌集。ショパン、ワルツ集、即興曲集 --- お買い上げありがとうございます。 って、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/14/7791927 おれも出ます。菊池早江子ピアノ教室、発表会 2015 で書いたピアノの発表会で弾くために、おれが買ったんだけど。\(^O^)/ 買ったのは、これ。菊池先生の指定。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393910192/showshotcorne-22/ メンデルスゾーン集 2 (2) (世界音楽全集ピアノ篇) 楽譜 1974/7/1 井口 基成 (著) 全音のは、これ。上記より、安いです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4111150101/showshotcorne-22/ メンデルスゾーン無言歌集 全音ピアノライブラリー 楽譜 2005/5/11 メンデルスゾーン (著), 千蔵 八郎 (解説) ショパンのワルツ集で買ったのは、これ。菊池先生の指定。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4636864662/showshotcorne-22/ パデレフスキ編 ショパン全集 IX ワルツ 楽譜 2011/4/10 F. F. ショパン (著) ぼくが弾くのは、「告別」あるいは「別れのワルツ」と呼ばれる曲。 あの有名な「別れの曲」ではないですよ。「別れの曲」は、難しすぎる。菊 池先生からも、よっぽど練習できるなら別だけど、当分、無理と言われています。 実は、次の全音のも、間違って買ってしまった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4111100422/showshotcorne-22/ ショパン ワルツ集(遺作付) 解説付 楽譜 2008/9/22 全音楽譜出版社出版部 (編集) 経緯は、おれが大馬鹿。 パデレフスキ版を開いて、ちょっと弾いてみたら、YouTubeなどで聴いたの とアレンジがだいぶ違うんですよ。あれ?と思って、YouTubeなどで聴いたア レンジのを探したら、全音のがそうだったので買ったんです。 で、ちょっと弾いてみて、これこれと思っていたんだけど、ある日、パデレ フスキ版をめくっていたら、なんと、複数のバージョンがあるんですね。 YouTubeなどで聴いたのは、フォンタナ版というアレンジというか楽譜。こ れは、パデレフスキ版の65ページから載っていますが、69ページからは別バー ジョンが載っていて、1835年手稿譜に基づくバージョンらしい。偶然、最初に 開いたのがそのページで、その前にフォンタナ版があるとは気づかなかったん ですね。注意力なし。\(^O^)/ 「告別」「別れのワルツ」は、次の解説を読むと、いろいろややこしい事情 がありますね。 http://www.piano.or.jp/enc/pieces/458/ ショパン : 2つのワルツ (第9・10番) Chopin, Frederic : 2 Valses Op.69 CT215-216 それから、メモが出てきた。即興曲集だから、幻想即興曲の楽譜を探してい たんだろうか。パデレフスキ版より、ウィーン原典版が気になっていたみたい ね。 3歩歩いたから、忘れたし、結局、どっちも買ってない。^^; http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276400589/showshotcorne-22/ ウィーン原典版(58) ショパン 即興曲集 楽譜 2011/10/25 フレデリック・ショパン (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4636864611/showshotcorne-22/ ショパン: 即興曲/パデレフスキ編 IV (日本語ライセンス版) 楽譜 2011/10/1 F. F. ショパン (著) 全音のこれも、手頃な価格でよさげ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4119110745/showshotcorne-22/ ピアノピースー074 幻想即興曲/ショパン (全音ピアノピース) (ドイツ語) 楽譜 1998/12/10 フレデリック・ショパン (著) ところで、今回、ショパンのワルツ集を探すのに上記のような経緯があった ので、実際に楽譜を見て探したんですが、本屋に楽譜は置いてないね。新宿高 島屋のほうにある紀伊國屋書店はとても大きな書店だけど、探してもないから 店員に聞いたら、もう楽譜は扱ってないんだって。結局、新宿西口のブックフ ァーストには現物があったので、そこで検討したんですけど。 ま、インターネット上にも無料のいろいろ楽譜があるし、なかなか採算が取 れないんでしょうかね。 有名なのは、IMSLP(International Music Score Library Project)でしょう か。 http://imslp.org International Music Score Library Project http://imslp.org/wiki/メインページ 日本語ページ でも、玉石混淆なんですよね。スキャンが汚かったり、読みにくいのも多い し、何ページにもなると、印刷するのも面倒だし。そういうときは、出版社か ら出ている楽譜を買ってます。 結局、きちんと編集されたことに価値を見いだしてお金を払っていることに なるんでしょう。 ここでも、何度か、オーケストラのスコアやら海外の楽譜のお買い上げがあ って、そのときには、なるべく紹介しています。 楽譜の場合は、自然言語を超えた情報伝達手段なので、海外の出版社から楽 譜を買っても問題ないし、アマゾンなどネットショッピングで、海外の楽譜が 簡単に買えるようになったから、日本の楽譜出版は大変だと思います。 元々マーケットサイズが違うので、海外の出版社は安く出せるけど、円高の ときなんて、ほんとに安かった。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/14/7791927 おれも出ます。菊池早江子ピアノ教室、発表会 2015 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464466 ちょくちょく、ストラヴィンスキー「火の鳥」スコア http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/25/6260672 ストラヴィンスキー「火の鳥」スコア http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/03/5840387 また洋書の楽譜が売れていた! http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/02/5318613 ストラヴィンスキーのフルスコア。バッハのヘンレ版など、洋書の楽譜は安い! http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/28/5452874 ブラームスの交響曲のスコア、完全版。\(^O^)/ ベートーベンも。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/29/5455418 今度はバッハ、シューマンの洋書フルスコアだ。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/22/7642566 GNUの楽譜ソフトGNU LilyPondほか楽譜ソフトの話題など
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: サンクロースでわかる情報省支配。サンタつながりで、「エムエム三太」も --- これは、とんでもないことですよ。 知らなかったおれがバカだった。 一刻も早く世界の人々に警告しなくては。 つーことで、あんた、知っとった? 熊本の天草は、サンタクロースの聖地で、サンタの世界会議が開かれたんだって。 情報省の支配は、サンタクロースにまで及んでいるわけです。 サンタが情報省のスパイ。怖いよ、これは。 クリスマスプレゼントを配る名目で、煙突から家に侵入して、個人情報盗み まくりやん。\(^O^)/ あ、日本は、サンタが入ってこられるような大きな煙突がある家は滅多にない から、ま、いいか。\(^O^)/ ま、情報省は、昔から、サンタを使って欧米の個人情報をかき集めていたんだね。 http://www.t-island.jp/santa/ 第3回世界サンタクロース会議in天草 http://www.japan-santa.com/town/ サンタクロースが来る街 熊本・天草 http://www.sankei.com/west/news/150912/wst1509120063-n1.html 天草はサンタの聖地だった 世界のサンタ、熊本でパレード 「世界会議」開催へ 2015.9.12 17:40 http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20150914-OYS1T50001.html 公認サンタ熊本に集結 8か国30人パレード 2015年09月13日 あらゆる分野に及んでいる情報省支配については、上の検索窓に「情報省支配」 と入れて森田健作してください。 あと、サンタといえば、小沢さとるのマンガ「エムエム三太」ですよね。 って、おれだけか。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/30/6394264 インパクトドライバ、小沢さとる「エムエム三太」、インパクトガン をみてください。 「エムエム三太」の復刻版、買って読みましたよ。懐かしかった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775914154/showshotcorne-22/ エムエム三太〔完全版〕【上】 (マンガショップシリーズ 415) [コミック] 小沢さとる (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775914162/showshotcorne-22/ エムエム三太〔完全版〕【下】 (マンガショップシリーズ 416) [コミック] 小沢さとる (著)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: おれも出ます。菊池早江子ピアノ教室、発表会 2015 --- 毎年恒例、ぼくがピアノを習っている菊池早江子ピアノ教室の発表会のお知 らせです。 入場料は、無料です。 よろしくお願いします。 日時: 2015年11月01日(日曜日) 時間は13時からを予定しています。リハーサルの関係で変更があるかもしれ ません。 場所は、去年と同じ。 場所: 原宿のアコスタディオ 住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目23-27赤星ビルB1F 電話番号 03-3408-4541 詳しくは、 http://nttbj.itp.ne.jp/0334084541/index.html?Media_cate=populer&svc=1303 をどうぞ。 地図も上記にあります。 JR原宿駅の竹下口から出て左に行って、少し行って、右に曲がって少し行く とあります。 曲目などは、また、決まれば、告知します。 ■菊池早江子ピアノ教室 http://www.pianocadenza.com/ ピアノ空間・カデンツァ(菊池早江子ピアノ教室) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/30/7477931 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2014、終わりました。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/22/7469036 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2014、曲目リスト http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/17/7437015 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2014 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/08/7003272 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2013 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/20/6638361 菊池早江子ピアノ教室の発表会2012、終わりました http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/17/6635842 いよいよ明日、菊池早江子ピアノ教室の発表会2012 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/05/6624144 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012、曲目リスト http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/03/6591292 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/07/6235925 ピアノ発表会。終わりました。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/03/6231894 ピアノ発表会。開演時間が13時30分に変更になりました。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/22/6210432 菊池早江子ピアノ教室、発表会の曲目が決まりました。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/11/6195998 菊池早江子ピアノ教室の発表会 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/04/6019223 今度は、バロックCD60枚組だ。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/05/5470865 菊池早江子ピアノグループ演奏会の結果 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/01/5460248 菊池早江子ピアノグループ演奏会 直前情報 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/20/5427299 菊池早江子ピアノグループ演奏会
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: アイデア商品:ホンダ カセットガス使用インバータ発電機 --- お買い上げありがとうございます。 発電機カテゴリーでいま、ベストセラー1位です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00I5FOAKS/showshotcorne-22/ ホンダ カセットガス使用インバータ発電機 エネポ EU9iGB Honda (ホンダ) お買い上げの目的は、アウトドア用でしょうか。それとも防災グッズなんで しょうか。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/17/7415846 アイデア商品:お湯を沸かしながら発電できるヤカン、キャンプストーブ、燃やしながら発電、スマホにUSB充電 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/09/7513096 アイデア商品:携帯トイレ、携帯ウォシュレット、防災グッズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/13/7243612 アイデア商品:旅行、出張に必携。物干し洗濯ロープ http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/27/6390375 防災グッズ、かたまーる(排泄物凝固剤)、ミリめし、その他 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/23/7142904 地震発生時にブレーカーを落として、通電火災を防ごう その他、アイデア商品は、上の検索窓に「アイデア商品」と入れて検索して ください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: アイデア商品:鉛筆、ペンが正しく握れるプニュグリップ。箸の正しい持ち方、しつけ箸、矯正箸。 --- お買い上げありがとうございます。 こういうのがあるんですね。 幼い子が鉛筆、ペンの正しい握り方を覚えるためのグリップだって。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001BDRXRI/showshotcorne-22/ クツワ STAD プニュグリップ 右手用 RB007 クツワ 左手用もある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001BDRXS2/showshotcorne-22/ クツワ STAD プニュグリップ 左手用 RB008 クツワ あ、ソーダ味がある。 味じゃねえよ、香りだよ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BCZ4Q0M/showshotcorne-22/ クツワ STAD プニュグリップ RB013D ソーダ クツワ 鉛筆の持ち方で思い出した。持ち方といえば、箸の持ち方も、よく話題にな るよね。 芸能人で、箸の持ち方が下手な人、変な人は気になる。 個人的には、中尾彬。彼、芸能界有数のグルメらしいけど、箸の持ち方が幼 児。あの箸の持ち方で蘊蓄語られても、がっかりする。 日テレ「ザ!鉄腕!DASH!!」で料理の腕前を披露するTOKIOの松岡君。料 理上手だけど、箸の持ち方がよくない。好感度が下がる。 立派な紳士、淑女も、箸の持ち方がひどいと、頭の中身も幼児レベル、品格 も台無しなのが、日本社会だもんね。 やはり、アマゾンには、箸の持ち方を練習、矯正する箸があるね。 次は、いま、箸のカテゴリーでベストセラー1位です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001CZEODG/showshotcorne-22/ イシダ 三点支持箸 右利き用 20.5cm イシダ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005FDTF44/showshotcorne-22/ イシダ 子供用 三点支持箸 右利き用 16.5cm イシダ そうか。探したけど、練習箸、矯正箸は、鉛筆、ペンの持ち方練習用と違っ て、左手用、左利き用がないみたいね。 左利きで食うなということか。そこまで言わなくても、需要がほとんどない んだろうね。 といいつつ、もう一度探しまくったら、あった。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002NDS9CS/showshotcorne-22/ イシダ 三点支持箸 左利き用 20.5cm イシダ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0061WJ4BW/showshotcorne-22/ イシダ 子供用三点支持箸 左利き用 16.5cm イシダ 漆塗りの立派な矯正箸もある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0044K9MNI/showshotcorne-22/ 矯正箸 正しいお箸の持ち方 しつけ箸 漆塗り 【男性用】男箸23.5cm (右手) お箸の持ち方 トレーニング 箸使い 三点支持箸 卯るし庵 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0044ELEPI/showshotcorne-22/ 矯正箸 正しいお箸の持ち方 しつけ箸 漆塗り 箸使い お箸の練習【大人用】 【女性箸】 (右手(利き手)/20.5cm) 三点支持箸 どや顔サミット 品格 卯るし庵 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/12/7570793 アイデア商品:ペンがおしゃべり! しゃべるペンで英語! http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/18/7519068 ミッキーといっしょ、和音の名前、楽譜のことば、楽譜のやくそく、音楽のかたち、作曲家のおはなし、楽器のなまえ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/15/7275251 アイデア商品:これは超便利。フタなし急須(ちゃーみる) http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/18/7196180 アイデア商品:ネジザウルス、あく取り名人、ぶたの落しぶた、コアドライバーセット、ヘアーエプロン、肌にやさしいおしりふき、超極細繊維メガネ拭き その他、アイデア商品は、上の検索窓に「アイデア商品」と入れて検索して ください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 北九州学術研究都市 第15回産学連携フェア同時開催事業「からだエレクトロニクス」 --- ウェアラブルのことを書いたら、情報省が見つけて、北九州市の北九州学術 研究都市で開催される「からだエレクトロニクス」というイベントの通知を 送ってきたわ。\(^O^)/ http://www.ksrp.or.jp/fais/sec/news/archives/2015/002165_0730_154039. html 北九州学術研究都市 第15回産学連携フェア同時開催事業 産学連携フェア同時開催講演『からだエレクトロニクス』(10/23)お申込 http://www.ksrp.or.jp/fais/sec/index.html 北九州産業学術連携機構 半導体・エレクトロニクスセンター 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/08/7783191 ウェアラブル。東芝リストバンド型生体センサ、Fitbitも
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 安倍ちゃん(安倍晋三)の奥さん、昭恵さんのスキャンダル、マスコミ、特にテレビは無視と、東芝の粉飾決算、不正会計の件、日経のフィナンシャル・タイムズ(FT)買収で、FTが提灯記事新聞になる懸念の件も --- 安倍ちゃん(安倍晋三)の奥さん、昭恵さんが、深夜2時に布袋寅泰を呼び出 して、酔って首筋にキスしたというスキャンダルを女性セブンが報じていたのね。 でも、マスコミ、特にテレビ局、特にワイドショーは、完全無視だそうです。 自民党の総裁選前だったけど、安倍ちゃんの長期政権になりそうなので、 マスコミ、特にテレビは、もう及び腰になんだろう。 ま、安倍ちゃんのバックには、情報省とおれがいるから、ビビるのも仕方な いが。\(^O^)/ http://www.news-postseven.com/archives/20150827_346070.html 安倍昭恵さん 深夜2時に布袋寅泰呼び出し酔って首筋にキス 2015.08.27 05:00 女性セブン2015年9月10日号 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7757.html 【衝撃スクープ】首相夫人が不倫?週刊誌が「安倍昭恵さん、布袋寅泰と酔って、唇」と報じる http://www.kijomatomelog.com/archives/1038255660.html 安倍昭恵&布袋寅泰の不倫を女性セブン報道!【画像あり】安部晋三嫁& 山下久美子と離婚・今井美樹と再婚するも高岡早紀と浮気した旦那にスキャンダル! それにしても、叩きやすい芸能人、叩いても反撃されない芸能人、すなわち、 ジャニーズやバーニングなど大手の芸能プロに属していない芸能人のスキャン ダルは、どうでもいいのことまで針小棒大に大報道して騒ぎまくるのに、首相 夫人だと知らんふり。 ほんとマスコミは腐ってるなと思うのは、こういうとき。 ジャニーズ事務所を怒らせるとテレビ番組が作れないから、SMAPの稲垣吾郎 が事件を起こしたときも、稲垣容疑者じゃなくて、稲垣メンバーというそれま で使ったことがない言い回しをしてジャニーズのご機嫌を取ったし、今年の経 済界の大スキャンダル、東芝がチャレンジの名の下、何年もやってきた決算の ごまかしも、叩いても反撃されない、スポンサーでない企業なら、粉飾決算と 書いて大騒ぎしただろうに、不正会計と言い換えたり、ひどいと不適切会計な ど言い換えて、ダメージを少なくしようとしているしね。読売は、一番長く 不適切会計と書いていたね。 堀江君のライブドア事件のときは、ライブドアより金額が大きかった 日興コーディアル證券の粉飾で上場廃止にもならないとか、オリンパスの粉飾 でもおかしなことになったし、法の下の平等なんてないのが、あからさまだ。 今回も東芝が上場廃止にならないとか、似たようなことをやってるね。 ま、東芝は府中に工場があって、情報省とおれがバックにいるから、法の下 の平等などなくても仕方ないが。\(^O^)/ http://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/ c4bfb2977149786eb086f74662315a38 山崎元: 王様の耳はロバの耳 日興コーディアルグループ上場維持の決定に思うこと 2007年03月14日 / 投資とマーケット http://blogs.yahoo.co.jp/worldforum2007/30460521.html 日興證券の粉飾決算とライブドアの粉飾決算について思う。 http://news.livedoor.com/article/detail/6187179/ オリンパスと旧ライブドアの扱いが、なぜ異なるのか【デジ通】 2012年1月13日 9時0分 ITライフハック http://sumaho-egame.com/?p=1916 粉飾決算】東芝の不適切会計?とライブドア、オリンパスの粉飾決算の違いは? 上場廃止は?簡単にまとめてみた http://judiciary.asahi.com/articles/2013042900001.html 法と経済のジャーナル オリンパス弁護人、ライブドア事件と比較、寛刑求める 奥山 俊宏(おくやま・としひろ) (2013/04/29) お、オリンパス、また、こんな問題が出ているのか。 http://judiciary.asahi.com/articles/2015081000001.html オリンパス、海外腐敗行為の疑いで特損24億円、米司法省が捜査 奥山 俊宏(おくやま・としひろ) (2015/08/13) 次の記事は、日経がフィナンシャル・タイムズを買収したのに関連して、 日経は、日本財界の広報紙であって、ろくな報道ができないという話で、 めちゃめちゃ面白いね。 http://judiciary.asahi.com/articles/2015080400002.html 日経のFT買収で欧米は「オリンパス事件報道」に注目「違いはなぜか」 奥山 俊宏(おくやま・としひろ) --- ここから --- 日本経済新聞社が英国の有力経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT)を親 会社のピアソン社から8億4400万ポンド(約1600億円)で買収すると発表した ことに関連して、日本の精密機器メーカー、オリンパスの元社長で英国に住む マイケル・ウッドフォード氏が日経を痛烈に批判するコメントが、FT自身や タイムズ、ガーディアンなど英国の主要紙、米国の有力経済紙ウォールストリ ート・ジャーナル、テレビ局CNNなどで相次ぎ引用され、報じられている。 オリンパスの巨額不正経理疑惑の暴露など企業や政府への批判をいとわないF Tの報道姿勢が、企業寄りとみられることの多い日経の影響を受け、悪い変化 が起きるのではないかとの懸念が繰り返し取り上げられている。「日経はFT を『日経化』しようとは思っていないでしょう」との楽観論もあるが、議論は、 日英の文化やジャーナリズムの違いの分析にまで発展している。 --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/21/1330919 日興コーディアルは? http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/12/6198145 オリンパス担当監査法人の筆頭業務執行社員が渾身の自虐ギャグ
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 世界に大自慢したい日本の会社 、日本でいちばん大切にしたい会社シリーズなど --- お買い上げありがとうございます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087824454/showshotcorne-22/ 世界に大自慢したい日本の会社 1 (ヤングジャンプ愛蔵版) コミック 2012/2 坂本 光司 (著), こせき こうじ (イラスト) マンガのほうは、グランドジャンプに、たまーにしか掲載されないので、 なかなか第2巻が出ませんね。 http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/company.html 世界に大自慢したい日本の会社 https://ja.wikipedia.org/wiki/こせきこうじ 以前、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781577 世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」 で、原作本として紹介したのが、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860632486/showshotcorne-22/ 日本でいちばん大切にしたい会社 単行本(ソフトカバー)2008/3/21 坂本 光司 (著) 最近もいろいろ出てますね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4526074314/showshotcorne-22/ モノづくりで幸せになれる会社となれない会社 下請メーカー18社の転機 (B&Tブックス) 単行本 2015/6/20 坂本 光司 (著), 林 公一 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022736054/showshotcorne-22/ 「日本でいちばん大切にしたい会社」がわかる100の指標 (朝日新書) 新書 2015/3/13 坂本光司 (著), 坂本光司研究室 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00WM574ZU/showshotcorne-22/ 「日本でいちばん大切にしたい会社」がわかる100の指標 (朝日新聞出版) [Kindle版] 坂本光司 (著), 坂本光司研究室 (著) 以前紹介した「日本でいちばん大切にしたい会社」シリーズは、さらに出て ますね。 さっそくリスト。 Kindle版は、ほとんど紙の半額。 シリーズ最初の本のオビには、50万部突破とオビにありますね。 著者の坂本光司さんは、障碍者を活用している会社のこともよく採り上げて いるから、視覚障碍者向けに、オーディオブックも出しているんでしょうね。 3,4はまだ、オーディオブックがないですけれど。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01269HXGQ/showshotcorne-22/ 日本でいちばん大切にしたい会社 [Kindle版] 坂本光司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/486063487X/showshotcorne-22/ 日本でいちばん大切にしたい会社3 単行本(ソフトカバー) 2011/12/6 坂本 光司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01269HXGQ/showshotcorne-22/ 日本でいちばん大切にしたい会社 [Kindle版] 坂本光司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477592446X/showshotcorne-22/ [オーディオブックCD] 日本でいちばん大切にしたい会社 (<CD>) CD 2011/10/ 17 あさ出版 (著), 坂本光司 (著) 1には、Audible版(オーディブル版)というのがある。 スマホで聴けるんですね。視覚障碍者にも向いているのでしょうか。 無料体験だって。この画像イメージには、65万部突破とある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0106P5DP0/showshotcorne-22/ 日本でいちばん大切にしたい会社 坂本 光司 (著), 岡本 昇 (ナレーション) 最近のオビには、村上龍推薦、65万部突破とありますね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860633733/showshotcorne-22/ 日本でいちばん大切にしたい会社2 単行本(ソフトカバー) 2010/1/21 坂本 光司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00XITNTBC/showshotcorne-22/ 日本でいちばん大切にしたい会社2 [Kindle版] 坂本光司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775924486/showshotcorne-22/ [オーディオブックCD] 日本でいちばん大切にしたい会社2 (<CD>) CD 2011/11/9 あさ出版 (著), 坂本光司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/486063487X/showshotcorne-22/ 日本でいちばん大切にしたい会社3 単行本(ソフトカバー) 2011/12/6 坂本 光司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B010SP9T0I/showshotcorne-22/ 日本でいちばん大切にしたい会社3(あさ出版電子書籍) [Kindle版] 坂本光司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860636511/showshotcorne-22/ 日本でいちばん大切にしたい会社4 単行本(ソフトカバー)2013/11/18 坂本 光司 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00X7KP87K/showshotcorne-22/ 日本でいちばん大切にしたい会社4 [Kindle版] 坂本光司 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781577 世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/22/5753542 東日本大震災 障碍者(障害者)の安否・支援情報 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770965 被災した子どもにマイクを向けないで! 社会的弱者に対する被災支援情報リンク http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774594 府中市中河原のパン屋「フラッグス(FLAGS)」、しばらく天然酵母パン中止 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/13/4432673 電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/15/4435894 電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。その2 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/23/5699871 EPUB 3にDAISYが入った。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034 マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ ていました。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: また、売れとるわ、デジタルアンプ。今度は、Lepaiの後継機Lepy --- お買い上げありがとうございます。 ベストセラー1位です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00UATS5ZI/showshotcorne-22/ 新モデル Lepy LP-2024A+(ブラック) デジタルアンプ+ACアダプタ12V5A LP-2020A 後続機 LEPY これ、よくお買い上げがあったLepaiかと思ったら、Lepyだって。 adidasの偽物、adidesかと思ったわ。\(^O^)/ ちゃんとした後継機なんですね。 --- ここから --- 製造終了の人気中華アンプLP-2020の後続機、LP-2024+外見は変わりませんが 中身はかなり進化しました。ICの変更、基盤の改良で聴きやすくなりました。 新しい後継機LP-2024のクリアーな音をぜひお試しください。 --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/16/7573602 Lepaiのデジタルアンプ。ポップノイズ対策済みバージョン http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/03/7563746 別冊ステレオサウンド「DigiFi」の豪華付録第3弾は、パワーアンプ。Lepaiのデジタルアンプ、第九ロット最終版!だって。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/03/7563731 アナログレコードをデジタル音源に変換できるUSBレコードプレイヤー http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/01/7507410 別冊ステレオサウンド「DigiFi」を3号集めるとすごいことになるんだ。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/28/7400225 「DigiFi(デジファイ)」の付録が相変わらずすごい、「ステレオ」も負けてな い。フォステクス(FOSTEX)のスピーカー。こんなところに山下洋輔が http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/29/6793496 雑誌「DigiFi 第10号」はヘッドフォンアンプが付録。Lepaiデジタルアンプのことも。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/06/6837562 大人買い。特別付録ヘッドフォンアンプつき雑誌。Lepai デジタルアンプ、家電戦士たちの逆襲、オーディオメーカーSPEC http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/31/6270369 雑誌「ステレオ」の付録がすごい http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/28/6392032 Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ Tripath TA2020-020 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/29/7026174 ネットオーディオ入門、真空のからくり、理系のためのExcelグラフ入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/11/7219287 audio-technica ステレオターンテーブルシステム、schola 坂本龍一 音楽の学校
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: TECHNICAL MASTERはじめてのiOSアプリ開発Swift対応版、UIKit&Swiftプログラミング ほか、Swift本 --- お買い上げありがとうございます。 まだ、Kindle版がないですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798043656/showshotcorne-22/ TECHNICAL MASTERはじめてのiOSアプリ開発Swift対応版 単行本 2015/3/27 長谷川 智希 (著), デジタルサーカス (監修) 最近出たSwift本。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797371145/showshotcorne-22/ UIKit&Swiftプログラミング 優れたiPhoneアプリ開発のための UI実装ガイド 大型本 2015/6/17 斉藤 祐輔 JIBUNSTYLE Inc. (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ZF44J8K/showshotcorne-22/ UIKit&Swiftプログラミング 優れたiPhoneアプリ開発のためのUI実装ガイド [Kindle版] 斉藤 祐輔 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798139513/showshotcorne-22/ SpriteKitではじめる2Dゲームプログラミング Swift対応 (Smart Game Developer) 大型本 2015/2/28 村田 知常 (著), 原 知愛 (著), 近藤 秀彦 (著), 山下 佳隆 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00U24P6OE/showshotcorne-22/ SpriteKitではじめる2Dゲームプログラミング Swift対応 [Kindle版] 村田 知常 (著), 原 知愛 (著), 近藤 秀彦 (著), 山下 佳隆 (著) 以前、名前を出したり、その後、お買い上げがあったもの。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797380497/showshotcorne-22/ 詳解 Swift 大型本 2014/12/10 荻原 剛志 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TO6KMBI/showshotcorne-22/ 詳解 Swift [Kindle版] 荻原 剛志 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479813578X/showshotcorne-22/ SwiftではじめるUI設計&プログラミング 「操作性」と「デザイン性」を兼ね 備えたアプリの開発手法 大型本 2015/2/21 柴田 文彦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TO25UT6/showshotcorne-22/ SwiftではじめるUI設計&プログラミング 「操作性」と「デザイン性」を兼ね 備えたアプリの開発手法 [Kindle版] 柴田 文彦 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/29/7600142 SwiftではじめるUI設計&プログラミング、詳解 Swift、Swift言語入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/14/7538641 Swift言語でiPhone/iPad開発関係本あれこれ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/16/7517888 日経ソフトウエア2015年1月号はSwift特集 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/10/7587626 日経ソフトウェア2015年4月号は人気15言語入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/29/7600131 Scala関数型デザイン&プログラミング、Effective Perl 第2版
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ --- 筒井康隆、最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が掲載された 新潮2015年10月号は、アマゾンでは、予約だけで発売前から売り切れだそうです。 昨夜の深夜というか、今朝、早朝というか、午前3時半ごろ、新潮のツイートで 知りました。 https://twitter.com/Monthly_Shincho/status/641315894057136128 --- ここから --- 【INFO】「新潮」10月号は地域により9日(水)の発売となります。 〈発売前にAmazon完売〉は大変御迷惑をおかけいたします。「予想以上の猛烈な売行き」 (営業担当)が原因で、9日~10日の在庫復帰予定です。 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/641318158805139461 --- ここから --- おお、すげえ! うちには、昨日、来てた。予約しててよかった http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 --- ここまで --- 昨日、来ていましたが、週末まで封印します。読み始めたら仕事にならん。 といいつつ、1ページ読んでしまった。 ああ、台風で電車止まらないかなあ。 といいつつ、また1ページ読んでしまった。 バラバラ殺人事件は、佐々木敦さんとの対談で出ていたパラフィクションで あることを暗示しているのか。よーわからん。 といいつつ、また1ページ読んでしまった。 とまらんわ。\(^O^)/ ---- すでに読み終わっている人がいた! ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)でのコメントした。 === 標題: Re: 「モナドの領域」読了。 --- ひー、もう、読み終わっている人がいる! J.Paulさんだけじゃなくて、ふねおさんもか。 あ、佐野研三郎もだ。\(^O^)/ 封印封印。会社会社。仕事仕事。台風台風。地震地震。富士山噴火噴火。 そうなれば、仕事せずにゆっくり読めるのに。(^^; ---- 「モナドの領域」330枚が一挙に掲載されたのは、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01419QIM4/showshotcorne-22/ 新潮 2015年10月号 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ウェアラブル。東芝リストバンド型生体センサ、Fitbit ワイヤレス活動量計+心拍計リストバンドも --- お買い上げありがとうございます。 東芝、こんなものも出しているんだ。 粉飾決算、不正会計、不適切会計の決算も、早く出せ。あ、出しましたね。\(^O^)/ 9月30日発売予定なので、まだ、予約中です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0118LRDTU/showshotcorne-22/ 東芝リストバンド型生体センサ Silmee W20 東芝(TOSHIBA) 価格:¥ 24,000 この商品の発売予定日は2015年9月30日です。 在庫状況について ただいま予約受付中です。 こういうウェアラブルな生体センサーは、Fitbitが有名です。 あ、いま、スマートフォン用アームバンドのカテゴリーで、ベストセラー1位。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00VR4C75E/showshotcorne-22/ 【日本正規代理店品】Fitbit ワイヤレス活動量計+心拍計リストバンド ChargeHR Large Black FB405BKL-JPN Fitbit 価格:¥ 21,060 通常配送無料 詳細 ポイント:2,106pt (10%) 詳細はこちら
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: The R Tips―データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集、みんなのR -データ分析と統計解析の新しい教科書- --- また、Rの本のお買い上げがあった。 お買い上げありがとうございます。 Rのスキルは、いまや、文系、理系を問わず、必須になってきますね。 実験データの処理も、マーケティングデータの処理も、Rだもんね。 以前書いたように、Pythonもビッグデータ処理で人気だが、まだまだ王者R の牙城は揺るがずというところでしょうか。 そういえば、この前紹介したプログラミング言語Juliaも、打倒Rが目標の1 つですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067831/showshotcorne-22/ The R Tips―データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集 単行本 2009/11 舟尾 暢男 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839955212/showshotcorne-22/ みんなのR -データ分析と統計解析の新しい教科書- 単行本(ソフトカバー)2015/6/30 Jared P. Lander (著), Tokyo.R(協力) (著), 高柳慎一 (翻訳), 牧山幸史 (翻訳), 簑田高志 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B012Z86Q6Q/showshotcorne-22/ みんなのR データ分析と統計解析の新しい教科書 [Kindle版] Jared P. Lander (著), 高柳 慎一 (翻訳), 牧山 幸史 (翻訳), 簑田 高志 (翻訳) R関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/06/7726027 基礎からのベイズ統計学: ハミルトニアンモンテカルロ法による実践的入門、みんなのR、Think Stats 第2版―プログラマのための統計入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/04/05/7604682 オライリー・ジャパン:RStudioではじめるRプログラミング入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/21/7466543 時系列解析、Rによるハイパフォーマンスコンピューティング、ビッグデータ、データマイニング、データサイエンス、データサイエンティスト http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/18/6694170 Parallel R, Rクックブック, アート・オブ・Rプログラミングほか、R本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/19/6725024 「R言語」でビッグデータを解析 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/04/6970699 RとRubyによるデータ解析入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/16/6377243 R言語逆引きハンドブック、「Rで学ぶデータサイエンス」で新刊が出ていた http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/09/5339108 Rによる統計解析 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/06/7484259 オライリー・ジャパンは、データサイエンス、機械学習、統計の新刊続々だった。関連書も http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/23/7142881 ビッグデータ時代のPython祭り\(^O^)/ SciPy, NumPy, iPython, SymPy, pandas http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/22/7677922 What Modern Mathematics Means to You, はじめまして数学、基礎からわかる数学入門、掟破りの数学、その数式、プログラムできますか? Pythonとビッグデータ関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/09/7181156 データ・サイエンスのプログラミング言語はRからPythonに置き換わる http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/22/7500127 情報処理学会学会誌の巻頭コラム。漫画家すがやみつるさん。バリバリのPython使いで統計やりまくってるんだ。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/23/7142881 ビッグデータ時代のPython祭り\(^O^)/ SciPy, NumPy, iPython, SymPy, pandas Julia関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731776 プログラミング言語Juliaと解説書。なぜか、MongoDBも
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 2020年東京オリンピックのエンブレム問題で思ったこと --- 2020年東京オリンピックのエンブレムが、白紙撤回になりましたね。 パラリンピックのエンブレムは、どうなるの? 似たトーンのエンブレムだ けど。やっぱり、あれも白紙撤回なんだろうね。 http://mantan-web.jp/2015/07/24/20150724dog00m200037000c.html 東京五輪:エンブレムお披露目 オリンピックは「T」、 パラリンピックは「=」をイメージ 2015年07月24日 この問題で思ったこと。 エンブレムのデザイナー、佐野研二郎さん、名前が佐野なのに、佐野厄除け 大師に、厄除けに行ってなかったのか。\(^O^)/ そこがつまづきのもと!\(^O^)/ http://www.sanoyakuyokedaishi.or.jp 関東の三大師 佐野厄除大師 (公式ホームページ) もう1つ思ったこと。群馬県高崎市に高崎量子応用研究所というのがある。 http://www.taka.jaea.go.jp 高崎量子応用研究所 こういうところです。 --- ここから --- 高崎量子応用研究所は、国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構の量子ビ ーム応用研究の中核拠点です。 当研究所では、イオン照射研究施設(TIARA)、ガンマ線照射施設及び電子線照 射施設を利用して身近な暮らしといのちに役立つ研究開発を行っています。 --- ここまで --- おれは思った。佐野にも作れ! 佐野量子応用研究所! 出たあ。佐野量子ネタ。お前、ほんと、好きやね。 いやあ、量子を見ると条件反射で、枕詞のように佐野をつけてしまう体に なっとるんよ。\(^O^)/ Twitterでこういうのをみたので、ツイートした。 https://twitter.com/shownakamura/status/633223052059385856 --- ここから --- 佐野研二郎と博報堂は とんでもない人たちを敵に回したらしいぞ!! - パラス ダイアリー 日本/Japan http://gunosy.com/g/RF665 --- ここまで --- http://blog.goo.ne.jp/lifetree241rnm/e/ 3f159098be507e0f3621b6f9c472bce1 緊急拡散】佐野研二郎と博報堂は と ん で も な い 人たちを敵に回したらしいぞ !!! これは ガ チ で ヤ バ い !!! そしたら、先日、テレ朝「モーニングバード」でこの問題をやっていたとき、 ベルギーの国民的ヒーローとも呼ばれる超大物弁護士の話が出ていた。 TVでた蔵に記録がある。 http://datazoo.jp/tv/モーニングバード!/887917 2015年9月2日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日 モーニングバード! --- ここから --- このデザイナーの背後には、ヨーロッパで”王様の弁護士”と呼ばれるアラン・ ベレンブーム弁護士が付いていることも新たに分かった。ベレンブーム弁護士 は王室御用達の弁護士で、ベルギーの著作権法を起草しヨーロッパでも著作権 法の第一人者と名高い。日本映画「愛のコリーダ」(監督:大島渚)の上映に も尽力した。ベレンブーム弁護士について、国際弁護士の湯浅卓氏は「ベルギ ーの名誉を守るためならば徹底的に戦う、ベルギー国民に慕われるヒーロー」 と評価した。 --- ここまで --- 「愛のコリーダ」の上映に尽力した人だったとは。 「愛のコリーダ」、ちょー懐かしい。 クインシー・ジョーンズの曲もあっ たね。 ロンドンオリンピックは、オリンピック後のこともよく考えたんだね。 https://twitter.com/shownakamura/status/540815561400127488 --- ここから --- RT @HuffPostJapan: 【新着ブログ】東京オリンピックは大丈夫なのか「開催 後の始末についてもよく考えていたロンドン五輪」 http://huff.to/1ztbHPX --- ここまで --- その他、関連ツイート。 https://twitter.com/shownakamura/status/633602154184339456 --- ここから --- @HuffPostJapan: 【New】佐野研二郎氏デザインのマーク、東山動植物園が調 査に乗り出す http://huff.to/1Jen3yz --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/634088094199889920 --- ここから --- 田辺誠一画伯がまさかの五輪エンブレムデザインに参戦 イラストからは想像 できない意外な才能を発揮 - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/18/news119.html --- ここまで ---
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 入社1年目からの「Web技術」がわかる本 --- 翔泳社から、新人向けの本が出ています。それもウェブ技術に特化した本です。 この業界のベテランでも、ウェブをこれからやる人は、ウェブ技術の新人だから、 そういう人にも向く本なのでしょう。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798142441/showshotcorne-22/ 入社1年目からの「Web技術」がわかる本 単行本(ソフトカバー)2015/8/22 濱 勝巳 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01532FH4I/showshotcorne-22/ 入社1年目からの「Web技術」がわかる本 [Kindle版] 濱勝巳 (著) ざっと中身検索で見た限り、ウェブ技術全般について、広く薄く、ポイント を解説してあるようです。296ページで、これだけトピックが盛りだくさんだと、 どうしてもそうなりますね。 まずは最初の一歩ということですね。これで、ざっくり知識を得て、必要に 応じてそれぞれの専門書で深堀していけばいいわけですね。 著者インタビューがありますね。 http://codezine.jp/article/detail/8878 「ツールの利用者」から「設計者」になるために。 『入社1年目からの「Web技術」がわかる本』著者インタビュー 渡部 拓也[著]
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: CSSの世界的エキスパートが、アンテナハウスのAH CSS Formatterで作ったCSSの解説書「CSS Secrets」 --- タイトルどおりで、CSSの世界的エキスパートが、アンテナハウスのAH CSS Formatterで作ったCSSの解説書「CSS Secrets」が出ています。 アンテナハウスのブログにも出ています。 http://blog.antenna.co.jp/ILSoft2/archives/3400 AH CSS Formatterで作った本:『CSS Secrets』(Lea Verou)をチェック! http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449372635/showshotcorne-22/ CSS Secrets: Better Solutions to Everyday Web Design Problems (英語) ペーパーバック 2015/7/3 Eric A. Meyer (はしがき), Lea Verou (著) ペーパーバック ¥ 5,197 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0131MQ1NS/showshotcorne-22/ CSS Secrets: Better Solutions to Everyday Web Design Problems [Kindle版] Lea Verou (著) Kindle 価格:¥ 4,121 O'Reilly Mediaにある紹介。 http://shop.oreilly.com/product/0636920031123.do CSS Secrets Better Solutions to Everyday Web Design Problems By Lea Verou Publisher: O'Reilly Media Final Release Date: June 2015 Pages: 392 Ebook: $33.99 Formats: ePub, Mobi, PDF Print & Ebook: $43.99 Print: $39.99 O'Reillyで売ってる電子書籍は、DRMフリーです。 いま、ちょうど新学期セール(Back to (Tech) School Sale)で、半額ですね。 100ドル以上買うと、6割引き。 http://shop.oreilly.com/category/deals/b2s-special.do Back to (Tech) School Sale この本の制作に使われたAH Formmaterについては、 http://www.antenna.co.jp/AHF/ AH Formmater をどうぞ。 http://www.antenna.co.jp/ アンテナハウス 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/05/7778487 アンテナハウス、墨消しができる瞬簡PDF編集6、出荷開始。TextPorter V5.3 MR9も出荷開始
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: NHK BS 世界のドキュメンタリー。シリーズ「テロの脅威と監視社会」:“差し迫った脅威”、“超監視社会”に生きる --- いつも観ているわけではないが、たまに気づくととてもいいドキュメンタリーを やっているNHK BSの「BS 世界のドキュメンタリー」。 今夜から4夜連続。シリーズ「テロの脅威と監視社会」。 あと2時間弱、0時から始まります。 個人的には、 「“差し迫った脅威”~合衆国憲法と大統領権力~」 「“超監視社会”に生きる」 は、観ておきたいと思っています。 http://www.nhk.or.jp/wdoc-blog/100/226090.html 2015年08月28日 (金) シリーズ テロの脅威と監視社会 --- ここから --- 9.11同時多発テロから14年、 社会の劇的な変化について考えるシリーズ。 8日は、“差し迫った脅威”の存在を理由に 市民の監視が強まるアメリカを描いた作品。 9日は、あるアラブ系アメリカ人が記録した、 自らのアイデンティティ探しについて。 10日は、スマホやPCの利用履歴が 企業や政府に利用されている現代社会に警鐘を鳴らす番組。 11日は、1971年にFBIの機密ファイルを盗み出し、 市民に対する当局の違法な捜査を暴いた犯行グループが、 当時の真相を告白する。 --- ここまで --- http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=150908 “差し迫った脅威” ~合衆国憲法と大統領権力~ 2015年9月8日(火)午前0時00分~ 2015年9月15日(火)午後5時00分~ http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=150909 アメリカン・アラブ 2015年9月9日(水)午前0時00分~ 2015年9月16日(水)午後5時00分~ http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=150910 “超監視社会”に生きる 2015年9月10日(木)午前0時00分~ 2015年9月17日(木)午後5時00分~ http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=150911 1971 2015年9月11日(金)午前0時00分~ 2015年9月18日(金)午後5時00分~ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/24/7679057 BS 世界のドキュメンタリー「シリーズ 真実を求めて」。「化学兵器開発とヨーロッパ」「盗まれたクメール石像~密売ルートを追う~」「廃棄家電の悲しき行く末」「シェールガス開発がもたらすもの」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/24/7679054 テレメンタリー2015: 「シリーズ戦後70年(5) 満州に進撃せよ!~草原に眠るソ連軍巨大基地~」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/19/7120979 BS 世界のドキュメンタリー。原発の廃炉 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/01/6997251 世界のドキュメンタリー、「アノニマス ~“ハッカー”たちの生態~」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/14/5579326 NHK BS 世界のドキュメンタリー、シリーズ調査報道
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み! --- ASAHIネット(http://asahi-net.jp )筒井康隆会議室、勘八さんの書き込み で知りました。 新潮のウェブで、冒頭が試し読みできます。 http://www.shinchosha.co.jp/shincho/backnumber/20150907/ 「モナドの領域」筒井康隆。 「モナドの領域」330枚が一挙に掲載されるのは、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01419QIM4/showshotcorne-22/ 新潮 2015年10月号 表紙は、これ。 https://goo.gl/photos/EWFnDmxb1DBqLX8t7 予約でお買い上げの方々、ありがとうございます。 筒井康隆、新潮になりかわって、御礼申し上げます。 おいおい、エラソーにすんな。 すみません。 tti/salonに書いたもの。 --- ここから --- ありがとうございます。 読みました。 最初からわからん。「藪萱草や野萱草」って何だ。 調べました。 http://www.hana300.com/yabuka.html 薮萱草 (やぶかんぞう) http://www.hana300.com/nokanz.html 野萱草 (のかんぞう) どちらも、Hemerocallis : ワスレグサ属 (ヘメロカリス属)。 ワスレグサ属。萱草(わすれぐさ)であることに意味があるのか。 Hemerocallisの説明は、 --- ここから --- Hemerocallis (ヘメロカリス)は、 ギリシャ語の 「hemera(一日) + callos(美)」が語源。 美しい花が 一日でしぼむところから。 --- ここまで --- となっているので、こっちのほうが、作品の意味につながりそうな気がする。 どちらにしろ、この花が咲いていたということは、冒頭シーンの季節は、 7月、8月みたいですね。 最初は、ワスレナグサ(忘れな草)と思ったので、 ワスレナグサ -> 忘れな草 -> わすれなそう で、未来永劫語り継がれる傑作であることを宣言しているのかと思ったりして。 ってなことやりながら読んでいくと、330枚を1ヵ月じゃ、読み終わらない なあ。 --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 科学者の卵たちに贈る言葉――江上不二夫が伝えたかったこと、エピジェネティクス: その分子機構から高次生命機能まで、必ず上手くいく遺伝子導入と発現解析プロトコール、ワトソン「二重螺旋 完全版」、ゲノム編集、CRISPR(クリスパー) --- 大人買い、ありがとうございます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000296108/showshotcorne-22/ 科学者の卵たちに贈る言葉――江上不二夫が伝えたかったこと (岩波科学ライ ブラリー) 単行本(ソフトカバー) 2013/7/6 笠井 献一 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00YP68U7U/showshotcorne-22/ 科学者の卵たちに贈る言葉-江上不二夫が伝えたかったこと (岩波科学ライブ ラリー) [Kindle版] 笠井 献一 (著) 教養がなくて、 いつから? 今日よー。\(^O^)/ な状態だから、江上不二夫先生を存じ上げなかった。日本の生化学、生命科学 の大功労者なんですね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/江上不二夫 に、 --- ここから --- ジェームズ・ワトソンの『二重らせん』を、中村桂子と共訳した(パシフィカ、初版1980年) --- ここまで --- とあって、思い出した。その本は、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406183715X/showshotcorne-22/ 二重らせん (講談社文庫) 文庫 1986/3/10 ジェームス・D・ワトソン (著), 中村 桂子 (翻訳), 江上 不二夫 (翻訳) ですが、これの完全版が出て、いま、話題沸騰です。 おれも、以前からの印象で、ワトソンって、嫌な奴だな。 スティーブ・ジョブズみたいな人間のクズじゃないかなどと思っていたが、 それをくつがえす本なんですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4105068911/showshotcorne-22/ 二重螺旋 完全版 単行本 2015/5/29 ジェームズ・D. ワトソン (著), アレクサンダー ガン (編集), ジャン ウィトコウスキー (編集), James D. Watson (原著), Jan Witkowski (原著), Alexander Gann (原著), 青木 薫 (翻訳) 「科学者の卵たちに贈る言葉」に加えて、以下、2冊も高い本をお買い上げ ありがとうございます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4759815120/showshotcorne-22/ エピジェネティクス: その分子機構から高次生命機能まで (DOJIN BIOSCIENCE SERIES) 単行本 2013/12/9 田嶋 正二 (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4897064112/showshotcorne-22/ 必ず上手くいく遺伝子導入と発現解析プロトコール ―簡便で汎用性に優れた導入法と,目的に応じた発現解析法がわかる! (注目のバイオ実験シリーズ) 単行本 2003/9/1 仲嶋 一範 北村 義浩 やはり、関連書で、ゲノム編集、CRISPR/Casの本が出来ますね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758101906/showshotcorne-22/ 今すぐ始めるゲノム編集~TALEN&CRISPR/Cas9の必須知識と実験プロトコール (実験医学別冊 最強のステップUPシリーズ) 単行本 2014/3/25 山本 卓 (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758101299/showshotcorne-22/ 実験医学 2014年7月号 Vol.32 No.11 ゲノム編集法の新常識! CRISPR/Casが生 命科学を加速する 単行本 2014/6/21 畑田 出穂 (編集) お買い上げの方、ゲノム編集の技術を身につけて、ぼくが空を飛べるように してください。\(^O^)/ 将来、きっとそうなりますよ。ファッションのように、いろいろ体を変えて いく。 今年は、去年より、小さな羽を生やすのが流行の兆しなんて、女性誌で特集 されるようになります。 でも、いろんな改変が流行ると、人間の姿は、永井豪「デビルマン」の デーモンみたいになっちゃうね。\(^O^)/ ゲノム編集は、以前、偶然観たNHKのクローズアップ現代でも出てきたので、 へぇと思った。 クローズアップ現代のウェブは、ほんとに助かる。放送をすべて文字に起こ してくれているから。ありがとうございます。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3694_1.html 2015年7月30日(木)放送 “いのち”を変える新技術 ~ゲノム編集 最前線~ 遺伝子を自在に ゲノム編集の衝撃 ディスカバリーチャンネルで、未来の世界をやっていて、CRISPR(クリスパー) というゲノム編集の画期的技術が進展すると、どうなるかをやっていた。 いわゆるデザインベビー、デザインヒューマンの話。遺伝子操作、ゲノム編 集で、悪い遺伝子を全部除去して、いい遺伝子だけ残して、遺伝的に完璧な人間 を造る話。 いい面も多いけれど、負の側面をいうと、みんな似たゲノムにしたがる。 わかりやすい例でいえば、ゲノム編集で、美女、イケメンになりたがる。 人間に実用化されても、金持ちしかできないから、経済格差、教育格差のよ うに、遺伝子格差も発生しますね。 しかし、自然が複雑で面白いのは、これは悪い病気の遺伝子だと思って取り 去った遺伝子が、別の病気を防ぐのに重要な役割をしていたなんてことがあり 得て、いい遺伝子ばかりを入れた人間だけが、ある病気でみんな簡単に死んじ ゃうかもしれないこと。 金持ちだけ死んじゃうと、貧乏人は、ざまあみろと思うんでしょうね。 ネットのセキュリティの穴を狙うサイバーテロがあるように、デザイン ヒューマンの金持ちの遺伝子の穴を狙った遺伝子テロも登場するかもね。 そんなこんなでゲノムが似かよってくると、遺伝子の多様性がなくなってい るので、ある伝染病で人類絶滅などという可能性が高まるし、次の記事にある ように、進化の可能性を狭めてしまうかもしれない。 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52194718.html 一定の割合で発生する身体障害や奇形は人類の進化に重要な役割を果たしてい た可能性(英研究) を読んで、自然はほんと複雑で、長い目で見ると、人間の知恵や技術は、浅は かで愚かなことになりかねないなと思う。 「禍福はあざなえる縄のごとし」 CRISPR(クリスパー)、ゲノム編集関係は、ちょくちょくツイートしている。 関係者は、ゲノム編集技術が、遺伝子組み換え食品みたいに毛嫌いされるよ うにならないことを切に願ってますね。 2015年08月14日(金) https://twitter.com/shownakamura/status/632049064897417216 --- ここから --- CRISPR(クリスパー)の世界だ。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/05/7565097 世界で広がるゲノム編集による育種とルール作り 【日経バイオテクONLINE Vol.2297】:日経バイオテクONLINE https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20150806/186768/ --- ここまで --- 2015年08月06日(木) https://twitter.com/shownakamura/status/629254509143822336 --- ここから --- Wmの憂鬱、ゲノム編集を規制すべきか? 技術依存規制からの卒業 【日経バイオテクONLINE Vol.2296】:日経バイオテクONLINE https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20150806/186769/ --- ここまで --- 2015年05月21日(木) https://twitter.com/shownakamura/status/601339811165708288 --- ここから --- ゲノム編集技術の規制をどう進めるべきか、北大の石井哲也氏が提言 【GreenInnovation Vol.280】:日経バイオテクONLINE https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20150226/182829/ --- ここまで --- 2015年05月21日(木) https://twitter.com/shownakamura/status/601340436284768256 --- ここから --- Wmの憂鬱、ゲノム編集、規制論議の前提となる、農産物のゲノム変異のデータ がない 【日経バイオテクONLINE Vol.2254】 :日経バイオテクONLINE Webマスターの憂鬱 Premium https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20150521/185007/ --- ここまで --- 次の2つは、もう、去年のツイートだ。 2014年08月06日(水) https://twitter.com/shownakamura/status/496948681786916864 --- ここから --- Wmの憂鬱、悩む現場、果たしてゲノム編集は遺伝子操作なのか? 【日経バイオテクONLINE Vol.2100】 :日経バイオテクONLINE Webマスターの憂鬱 Premium https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20140804/178102/ --- ここまで --- 2014年07月24日(木) https://twitter.com/shownakamura/status/492314524167335938 --- ここから --- 米大学研究者がヒト細胞からHIVウイルスの根絶に成功、エイズ完治に道。 ゲノム編集技術を活用 http://japanese.engadget.com/2014/07/22/hiv/ @engadgetjpさんから --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/05/7565097 日経サイエンス:革命的遺伝子操作、遺伝子編集技術CRISPR(クリスパー)でわかる情報省支配
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: Re: ブルーバックスから「リーマン予想とはなにか」。中村亨先生の出版記念講演会。ポアンカレ予想、清水健一「大学入試問題で語る数論の世界」、吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」 --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/26/7750510 ブルーバックスから「リーマン予想とはなにか」。中村亨先生の出版記念講演 会。ポアンカレ予想、清水健一「大学入試問題で語る数論の世界」、吉田武 「素数夜曲: 女王陛下のLISP」 の続き。 書泉グランデ7階イベントスペースであった 講談社ブルーバックス『リーマン予想とはなにか』中村 亨先生 出版記念講演会 に行ってきました。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257828X/showshotcorne-22/ リーマン予想とはなにか 全ての素数を表す式は可能か (ブルーバックス) 新書 2015/8/21 中村 亨 (著) なぜ、素数という自然数の研究で、複素数ばりばりの世界が出てきたのか。 リーマンの天才は、どこにあったのか。リーマンは何を考えて、こういう 式を思いついたのかといった話でした。 サインしてもらいました。\(^O^)/ 二人とも、中村なので、自分宛にサインしているみたいで変な感じだなと おっしゃってました。 本書は、第3章のはじめくらいまでにしか読んでなかったので、講演でその 先も聴けたのでよかった。帰りの道中で、先のほうを、ぺらぺらめくったら、 フーリエ級数、フーリエ変換、テイラー展開、ローラン展開、留数、留数定理 やら、複素数関係の懐かしい話題がいっぱい。 35年前に習った数学だ。完全に忘れている。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/11/2727866 留数 でも書いたけど、おれ、この辺の数学の試験、要は複素関数論のテストで、 留数関係の問題を間違えて追試になったんだよね。^^; 本書には、リーマン予想と物理の関係もほんの一言だけ言及があります。 もう少し詳しい話は、 http://riemanyosou.com/yosou/entry10.html リーマン予想と物理とのつながり をどうぞ。 NHKスペシャルのリーマン予想 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003AM3BZG/showshotcorne-22/ リーマン予想・天才たちの150年の闘い ~素数の魔力に囚われた人々~ [DVD] でも、この話は出ていた記憶がある。 後述の竹内薫「素数はなぜ人を惹きつけるのか (朝日新書)」にも出ている そうです。 本書では、フーリエ変換に関しては、中村亨さんは、ブルーバックスで出て いる竹内淳さんの本を紹介しています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576570/showshotcorne-22/ 高校数学でわかるフーリエ変換―フーリエ級数からラプラス変換まで (ブルーバックス) 新書 2009/11/20 竹内 淳 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GHHY2U4/showshotcorne-22/ 高校数学でわかるフーリエ変換 : フーリエ級数からラプラス変換まで (ブルーバックス) [Kindle版] 竹内淳 (著) リーマン予想に進むウォームアップとして、本書で紹介してあるのが、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022736038/showshotcorne-22/ 素数はなぜ人を惹きつけるのか (朝日新書) 新書 2015/2/13 竹内 薫 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00UJCY974/showshotcorne-22/ 素数はなぜ人を惹きつけるのか [Kindle版] 竹内薫 (著) 竹内さんと中村さんは、フジテレビの深夜にやっていた「たけしのコマ大数学科」 で共演した仲ですね。 講演終了のとき、中村さん、 「もう番組が終わって1年以上経つ(おれ、最近まで知らなかった)ので、しゃべりが 下手になっててすみません、いやいやもともとうまくないけど」 と、謝っておられました。 物理と数学に関しては、次は、これまで何度かお買い上げがありました。 おれも、読んで、ああ、そういう風に考えればよかったのかと思うことがあ りました。35年前の大学生時代にこれがあれば、少しは数学が苦手じゃなくな ってたかも。 ま、無理だろうけど(泣)。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577380/showshotcorne-22/ 物理数学の直観的方法―理工系で学ぶ数学「難所突破」の特効薬〈普及版〉 (ブルーバックス) 新書 2011/9/21 長沼 伸一郎 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JQYYCPA/showshotcorne-22/ 物理数学の直観的方法 〈普及版〉 理工系で学ぶ数学 「難所突破」の特効薬 (ブルーバックス) [Kindle版] 長沼伸一郎 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/14/2626470 デデキントの切断 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/16/2631977 コンボリューション、畳み込み、ホプキンス http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/11/2727866 留数 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/30/7719998 竹内淳「高校数学でわかる」シリーズ、大人買いありがとうございます。長沼伸一郎「物理数学の直観的方法」のことも。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/22/7200793 なるほど高校数学 数列の物語、たけしのコマ大数学科、遠山啓「現代数学入門」、コンピュータの数学 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/11/4686937 たけしのコマ大数学科DVD、円周率サーバ http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/14/4693739 Re: たけしのコマ大数学科DVD、円周率サーバ http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/05/5139501 Lisp関係、リーマン予想DVD、ポアンカレ予想DVD、体験する幾何学、幾何学入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/16/6245390 長沼伸一郎「物理数学の直観的方法」 講演に先立って、「リーマン予想とはなにか」の担当編集者から、この ブルーバックスは、一緒に出版された他のブルーバックスの通巻番号がB1900番台 なのに、B1828という1800番台前半なのは、なぜかといった話があって、へぇと 思いました。 新書という小さな本であっても、1冊の本が世の中に出るというのは、大変 なことなんですよ。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/26/7750509 ブルーバックス今月の新刊「リーマン予想とはなにか」「光と重力」「薬学教室へようこそ」「心臓の力」「直感を裏切るデザイン・パズル」 で名前を出した一緒に出たブルーバックスは、以下。 そうそう。 「心臓の力 休めない臓器はなぜ「それ」を宿したのか」 のお買い上げありがとうございました。 あ、Kindle版がなかったものも、Kindle版が出ている。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257828X/showshotcorne-22/ リーマン予想とはなにか 全ての素数を表す式は可能か (ブルーバックス) 新書 2015/8/21 中村 亨 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B014EO2FAU/showshotcorne-22/ リーマン予想とはなにか 全ての素数を表す式は可能か (ブルーバックス) [Kindle版] 中村亨 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062579308/showshotcorne-22/ 光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと 一般相対性理論とは何 か (ブルーバックス) 新書 2015/8/21 小山 慶太 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01463FB3W/showshotcorne-22/ 光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと 一般相対性理論とは 何か (ブルーバックス) [Kindle版] 小山慶太 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062579316/showshotcorne-22/ 薬学教室へようこそ いのちを守るクスリを知る旅 (ブルーバックス) 新書 2015/8/21 二井 將光 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01463FAWY/showshotcorne-22/ 薬学教室へようこそ いのちを守るクスリを知る旅 (ブルーバックス) [Kindle版] 二井將光 (著, 編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062579294/showshotcorne-22/ 心臓の力 休めない臓器はなぜ「それ」を宿したのか (ブルーバックス) 新書 2015/8/21 柿沼 由彦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B014EO2FJ6/showshotcorne-22/ 心臓の力 休めない臓器はなぜ「それ」を宿したのか (ブルーバックス) [Kindle版] 柿沼由彦 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062579286/showshotcorne-22/ 直感を裏切るデザイン・パズル 脳と勝負する (ブルーバックス) 新書 2015/8/21 馬場 雄二 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01463FBLO/showshotcorne-22/ 直感を裏切るデザイン・パズル 脳と勝負する (ブルーバックス) [Kindle版] 馬場雄二 (著) こうやってリストを作ってみたものの、アマゾンでは通巻番号がわからない ので、ブルーバックス前書き図書館に行って調べると、たしかにそうなっている。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44663 ブルーバックス前書き図書館 2015年08月19日(水) 中村亨 これが解けたら100万ドル! 数学者を魅了し続ける「リーマン予想」とはなにか中村亨=著 『リーマン予想とはなにか』全ての素数を表す式は可能か http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44666 ブルーバックス前書き図書館 2015年08月18日(火) 小山慶太 人類史に輝く「知の巨人」 ニュートンとアインシュタイン、ここが似ている!小山慶太=著 『光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44667 ブルーバックス前書き図書館 2015年08月19日(水) 二井將光 人類はいかにクスリを手に入れ、付き合って きたか ゼロからわかるクスリのすべて二井將光=編・著 『薬学教室へようこそいのちを守るクスリを知る旅』 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44665 ブルーバックス前書き図書館 2015年08月18日(火) 柿沼由彦 なぜ心臓は「過労死」しないのか? 動き続ける臓器のミステリー柿沼由彦=著 『心臓の力 休めない臓器はなぜ「それ」を宿したのか』 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44664 ブルーバックス前書き図書館 2015年08月18日(火) 馬場雄二 視覚はウソをつく! 直感では解けない、あっと驚くデザイン・パズル馬場雄二=著 『直感を裏切るデザイン・パズル』脳と勝負する 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/26/7750510 ブルーバックスから「リーマン予想とはなにか」。中村亨先生の出版記念講演会。ポアンカレ予想、清水健一「大学入試問題で語る数論の世界」、吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/26/7750509 ブルーバックス今月の新刊「リーマン予想とはなにか」「光と重力」「薬学教室へようこそ」「心臓の力」「直感を裏切るデザイン・パズル」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 日経サイエンス2015年10月号は、暗黒物質(ダークマター)特集。南部陽一郎先生の追悼記事も。日本発の太陽電池新素材ペロブスカイト、南極の分厚い氷の下に生命! ニュートン2015年9月号 --- 日経サイエンス2015年10月号は、とんでもない話ばっかり! 暗黒物質(ダークマター)特集がすごいでしょ。 南部陽一郎先生の追悼記事がすごいでしょ。 日本発の太陽電池新素材ペロブスカイトがすごいでしょ。 しかし、なんといっても、驚き桃の木山椒の木で、びっくりたまがったのは、 南極の分厚い氷の下に生命、それも魚がいたこと! こりゃ、エウロパとか、他の惑星、衛星に生命、それも魚レベルの高等生物 がいても、不思議じゃない気がしてくる。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B010BX1D1K/showshotcorne-22/ 日経サイエンス2015年10号 雑誌 2015/8/25 日経サイエンスにある紹介。 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201510.html 日経サイエンス 2015年10月号 特集:暗黒物質に異説 http://www.nikkei-science.com/201510_066.html 南極の氷下の闇に生物! D. フォックス(サイエンスライター) --- ここから --- 深さ740mの縦穴が掘られ,氷の下で陸地が海と接している領域が調べられた。 縦穴から送り込まれた無人機は,氷の下にある厚みわずか10mの深海に,バタ ーナイフくらいの大きさをした半透明の魚など,いくつかの動物を発見した。 外海から850kmも離れ,太陽光の届かない暗闇に微生物以外の生き物がいたの は驚きだ。 --- ここまで --- 暗黒物質については、おとめ座銀河団ではとっくにわかっていて、さまざま に応用しているが、おれは地球人に遠まわしのヒントは与えることができても、 ずばり何かを教えてやることはできないもんね。すみません。\(^O^)/ ついでに書いておく。 先月号、つまり、日経サイエンス2015年9月号は、なんといってもボルバキア。 こいつとんでもないよ。 名前もすごそうだし、実際、すごい。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00XVN1HIC/showshotcorne-22/ 日経サイエンス2015年09号 雑誌 2015/7/25 日経サイエンスにある紹介。 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201509.html 日経サイエンス 2015年9月号 特集:宇宙の光を読み解く http://www.nikkei-science.com/201509_046.html 日経サイエンス 2015年9月号 デング熱ストッパー S. オニール(豪モナシュ大学) 10月号の森山和道「読書日記」でも、ボルバキアは性決定に干渉するという 話がある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4759816666/showshotcorne-22/ 消えるオス:昆虫の性をあやつる微生物の戦略 (DOJIN選書) 単行本 2015/7/3 陰山 大輔 (著) に出ているそうです。 なんか知らんけど、ボルバキアとおれの中で最強生物のクマムシとの対戦、 それもガチンコ、セメントマッチを観たいね。 まさに、異種格闘技戦。\(^O^)/ 日経サイエンス2015年09号の関連で、ニュートン2015年9月号出るので、 そのことも。 特集は、アンドロメダ銀河が、我々の天の川銀河に衝突する話。 衝突は、今月らしいね。人類滅亡だって。 ばかー、それは、バカが小惑星が9月に地球に衝突するといったデマを流し て、これまたバカが信じてる話だろう。 https://twitter.com/shownakamura/status/635408068507926528 --- ここから --- 「9月に巨大小惑星が地球に衝突」説、NASAが否定 http://www.afpbb.com/articles/-/3058095?pid=0 … @afpbbcomさんから --- ここまで --- コズミックフロントNEXTで、銀河の話をやっていて、我が天の川銀河にアンドロメダ 銀河が衝突する話も出た。 シミュレーション映像では、地球の夜空に見えるアンドロメダ銀河が、どんどん大きく なって衝突。やがて2つの銀河がかき混ぜられて星間物質から大量の新しい星ができる 時期が到来。爆発的に新しい星が誕生するスターバーストです。 このとき、地球の夜空はるい星で埋め尽くされるくらいになるそうです。 天の川銀河は、いま、おとめ座銀河団に向かって突進中。しかし、暗黒エネルギー (ダークエネルギー)による空間の膨張スピードのほうが大きくなって、天の川銀河は、 おとめ座銀河団にたどり着けないので、おとめ座銀河団に吸収されることはないそうです。 えーっ、そんなら、おれら、故郷のおとめ座銀河団に帰れんやん。\(^O^)/ http://www.nhk.or.jp/space/cfn/150903.html 「今も進化中?銀河系の奇妙な姿」 2015年9月3日(木)午後10時00分~ 2015年9月9日(水)午後11時45分~(再) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00XVN10SO/showshotcorne-22/ Newton(ニュートン) 2015年 09 月号 [雑誌] 雑誌 2015/7/25 この号、個人的には、 探査機メッセンジャーの水星の写真 サメの写真 ゾウムシの写真 が素晴らしかった。サメやゾウムシって、あんなに種類がいるのね。 サメは、人を襲うのはごくわずかな種類だって。 探査機ニューホライズンズが撮影した冥王星もよかった。 光で脳を操作するオプトジェネティクス、ロボットスーツHALは、以前、紹介 しているが、その後の発展がわかった。 オプトジェネティクスは、お前らを好き放題に操るために、情報省が資金援 助しているもんね。嘘ぴょーん。\(^O^)/ ニュートンプレスにある紹介。試し読みがある。 http://www.newtonpress.co.jp/newton/back/bk_201509.html Newton(ニュートン) 2015年9月号
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: アンテナハウス、墨消しができる瞬簡PDF編集6、出荷開始。TextPorter V5.3 MR9も出荷開始 --- https://twitter.com/shownakamura/status/639631451953082368 --- ここから --- アンテナハウス、瞬簡PDF編集6が出ました。要望が多かった、墨消しが実装 されました。墨消しで、文字や画像を削除できます。 http://www.antenna.co.jp/pdfedit/function-object.html --- ここまで --- http://www.antenna.co.jp/pdfedit/ 瞬簡PDF編集6 アンテナハウスのTwitterやブログにも情報があります。 https://twitter.com/AntennaInfo/status/639386846259118081 --- ここから --- 『瞬簡PDF 編集 6』発売のお知らせ http://blog.antenna.co.jp/ILSoft2/archives/3468 --- ここまで --- テキスト抽出エンジンTextPorterも、V5.3 MR9の出荷が始まりました。 https://twitter.com/AntennaInfo/status/639631905986469888 --- ここから --- 2015年09月04日 TextPorter V5.3改訂第9版(メンテナンスリリース9版。V5.3 MR9)を、出荷開 始しました。 http://www.antenna.co.jp/support/update-sys/axx/axx53.html#mr09 --- ここまで --- http://www.antenna.co.jp/axx/ クラウドコンピューティング時代のサーバ組込用テキスト抽出エンジン TextPorter https://twitter.com/AntennaInfo アンテナハウスの公式Twitter
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開! --- 長年の筒井康隆担当編集者であり、いま「新潮」の編集長である矢野編集長 が、ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)に、「モナドの領域」が一挙に 掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像を初公開しますと、わざわざ書き込 んでくださいました。 会議室のメンバーは、さまざまな感想を書き込んでいますが、ぼくも書きま した。 tti/salon(筒井康隆会議室) に書いたもの。 --- ここから --- 標題: Re: 初公開、新潮10月号表紙 --- 矢野編集長。表紙画像、ありがとうございます。 これは、すごい迫力ですね。 雑誌ではなく、筒井康隆の単行本に見える。 いやいや、「新潮」という名の世界文学全集の第1回配本が、 筒井康隆「モナドの領域」 というふうに、見えます。 楽しみ~~~~~~ --- ここまで --- その表紙画像が、これ。 https://goo.gl/photos/EWFnDmxb1DBqLX8t7 「新潮 2015年10月号」は、予約が続々で、お買い上げありがとうございます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01419QIM4/showshotcorne-22/ 新潮 2015年10月号 ぼくも予約しました。来週だよ、来週。早く来ないかなあ。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 発達障害の子の育て方がわかる! ペアレント・トレーニングほか、障碍児関連 --- お買い上げありがとうございます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596512/showshotcorne-22/ 発達障害の子の育て方がわかる! ペアレント・トレーニング (健康ライブラリー) 単行本(ソフトカバー)2009/12/1 上林 靖子 (監修) http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/12/6409024 障碍児をお持ちの方へ。札幌市の「発達障がい支援情報のページ」 で、紹介した http://www.city.sapporo.jp/shogaifukushi/hattatu/hattatu.html 札幌市 発達障がい支援情報のページ も、ご覧になるといいと思います。 関連本。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4805831650/showshotcorne-22/ こうすればうまくいく発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル 単行本 2009/4 北 道子 (編集), 河内 美恵 (編集) 次は、いま、多動性障害(ADHD)カテゴリーで、ベストセラー1位です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4750315524/showshotcorne-22/ 読んで学べるADHDのペアレントトレーニング ――むずかしい子にやさしい子育て単行本 2002/3/22 シンシア ウィッタム (著), 上林 靖子 (翻訳), 中田 洋二郎 (翻訳), 藤井 和子 (翻訳), 井澗 知美 (翻訳), 北 道子 (翻訳) 言葉かけの本も関連で出ていますね。 これ、ほんと、重要と思います。 息子は、ダウン症ですが、妻が、多摩療育センター、あれ?多摩療育園が正 しい名称なのか、そこと都立府中療育センターかどちらか、あるいは両方だっ たか、言語指導を受けてきて、言葉がけが重要だと教わって、いつも言葉をか けていました。 たとえば、洗濯物を畳むときも、これはシャツ、これはパンツ、これはズボ ンなどと話しながらやるし、料理をするときも、これはにんじん、これはキャ ベツ、これは包丁、こうやって切るのといった具合に、何かをするときに、ず っと実況中継というか、語りかけて説明し続けるわけです。 それと、絵本の読み聞かせ。絵本を買ったり、府中の図書館から絵本をいろ いろ借りてきて、それを読み聞かせていました。ぼくもちょくちょくは、読み 書かせてました。 その甲斐は、とてもあったと思います。 ダウン症は、筋肉が弱いというか、うまく動かすことがやりにくいので、口 や舌を滑舌よく動かしにくいので、言葉はなかなか出なかったし、しゃべりは じめても、よく聴き取りにくいことが多かったのですが、慣れると何が言いた いかわかってきて、妻の懸命の努力、言葉かけ、読み聞かせのおかげで、子供 が、自分の中に大きな世界を築いていることが実感できるようになりました。 府中は、小学校に入るとき、市が「郷土かるた」をくれます。 子供は、これが好きで、よくやりました。これもよかったと思いますね。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/23/6422764 ことばをつくる―言語習得の認知言語学的アプローチほか、子供と言語関連 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/04/6592817 信じて、ぼくの言葉 重い障害の少年が伝えたかったこと で書いたけれど、小学校の校長先生に「おじいさんとパンダ」という自分で創 作した童話を話して聞かせたというのには、びっくりしました。 あ、上記では、言葉かけではなく、声かけと書いていますね。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/tamaryo/index.html 東京都立多摩療育園 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/fuchuryo/ 東京都立府中療育センター 次は、障害児教育のカテゴリーで、いま、ベストセラー1位です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596849/showshotcorne-22/ 発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー) 単行本(ソフトカバー) 2013/12/11 shizu (著), 平岩 幹男 (監修) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479910375X/showshotcorne-22/ 発達障害の子に「ちゃんと伝わる」言葉がけ (あんしん子育てすこやか保育ライブラリーspecial) 単行本 2015/1/21 佐々木 正美 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00T5YZ9RG/showshotcorne-22/ 発達障害の子に「ちゃんと伝わる」言葉がけ [Kindle版] 佐々木 正美 (著) そうそう。障碍児は、友達が近所にいないことが多く、外で一緒に遊び回っ たりできないことが多いから、なんとか運動するようにして、身体感覚の発達、 知能の発達に重要です。手先を使う作業をやるのも、いいです。 昔から、何度も書いているけど、脳は、体(センサーとアクチュエーター)が ないと、役に立たないし、まともに発達しません。上の検索窓に「身体性」と 入れて検索してください。 身体性を育むのは、府中の心身障害者福祉センターにある「あゆの子」でい ろいろやってもらいました。その話は、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/16/1188058 図工とゆとり教育と社会の残酷さの話 で書いています。 http://www.f-sinsyo.jp/ayu/ 子ども発達支援センターあゆの子 http://www.f-sinsyo.jp/index.html 府中市立心身障害者福祉センター http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062596547/showshotcorne-22/ 発達障害の子の感覚遊び・運動遊び 感覚統合をいかし、適応力を育てよう1 (健康ライブラリー) 単行本(ソフトカバー)2010/10/23 木村 順 (監修) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/12/6571538 発達障碍の本。講談社健康ライブラリー http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/12/6409024 障碍児をお持ちの方へ。札幌市の「発達障がい支援情報のページ」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/06/7726047 ダウン症関連ツイートをまとめてみた。その他、障碍児、障碍者関連のリンクも http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/16/1188058 図工とゆとり教育と社会の残酷さの話 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/18/6781202 ミネルヴァ書房、新しい発達と障害を考える本、もっと知りたい!シリーズ、プロチチ、犬神もっこす、天才柳沢教授の生活 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938841 講談社「健康ライブラリーイラスト版」の発達障碍、障碍児教育、うつ関係 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938849 ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」コンプリート版 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938857 ミネルヴァ書房「発達障がいと子育てを考える本」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/09/4163984 ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/17/4187516 Re: 発達と障害を考えるシリーズ
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: きくち正太「瑠璃と料理の王様と」「おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。」、浦沢直樹「二十世紀少年」、板垣恵介「グラップラー刃牙」「餓狼伝」でわかる情報省支配 --- 「おせん」「おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。」で有名な、きくち正太の 「イブニング」で始まった新連載「瑠璃と料理の王様と」。 大発見からすでに2週間以上経っているが、イブニング 2015年8月25日号で、 ついに、きくち正太が情報省のスパイである証拠をつかんだぞ。\(^O^)/ 「おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。」のときにも、この人、情報省のスパイ じゃないかと思うことがあった。でも、ブログで書いているのは、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/17/6295525 塩糀ブーム、漫画「おせん」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/27/6308368 塩糀ブーム、漫画「おせん」 その2 の2つだけだし、メモも出てこない。 おぼろげな記憶では、「おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。」の終わりのほう。 どこかの親分さん? おっかない感じの親父さんがいて、娘の結婚式がどう のこうの話で、その親父さんが、どこかの豆腐屋さんだった気がする。 で、その豆腐屋の屋号だったかな。府中にある豆腐屋の仙台屋さんと同じか 似ていた気がするの。ほかにもそのコマの前後に府中と関係あるのではないか と思わせる描写があった気もする。 ま、勘違いかもしれないが。 府中には、いわゆる町の豆腐屋さんがけっこうあったけど、後継者難やらで、 だいふなくなっちゃった。府中の豆腐屋さんのことを書くなどと、以前、ブログ でほざいたが、早く書かないから、なくなっちゃったよ。バカタレが。 それはそれとして、イブニング 2015年8月25日号、「瑠璃と料理の王様と」 の第4回「瑠璃のごはん力(りょく)」の冒頭。 瑠璃が魚の仕入れに行く場面。最初の縦長のコマに、大東京卸売センターの 看板。そして、その中とおぼしき光景のコマに、「鮮魚・卸 中省商店」の看板。 府中市民や周辺の市の市民なら、大東京卸売センターで、ぴぴーんと来ただ ろう。これは、府中にある大東京綜合卸売センター(DOC)ではないか。 上記の「おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。」のことがあるから、おれは、 そうに決まっていると確信した。 そして、中省商店。果たして、本物の大東京綜合卸売センターに、中省商店 という店があるか調べたら、なんと、あった! ちょっと名前が違って、 大省商店だ。 これは、誤差だ。作者、きくち正太が配慮して、大を中に変えたのだろう。 あ、おれを気にして、おれにゴマするために中村の中にしたんだな。\(^O^)/ ってなわけで、きくち正太は、情報省のスパイ決定。\(^O^)/ http://www.fuchu-doc.co.jp 大東京綜合卸売センター http://www.fuchu-doc.co.jp/omise/omise.html お店案内 http://www.fuchu-doc.co.jp/list/suisan/suisan.html 水産物 http://www.fuchu-doc.co.jp/kakuten/suisan/daisho.html 大省商店 そうそう。大東京綜合卸売センターには、「まぐろの王様」という、まぐろ丼が 有名な行列店があったが、閉店しちゃったのよね。 ここで、何回かまぐろ丼を食べたが、最初に行ったとき、まぐろ丼の中を頼 んだら、飯の上のまぐろの量がすさまじく、いくらまぐろを食っても、ご飯に たどり着かない。南極大陸に降り積もった厚さ何キロにもなる氷の大地かと 思ったよ。それで、次回からは、まぐろ丼の小にするようにしました。 http://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13034959/ まぐろの王様(まぐろのおうさま) http://fuchu.happy-town.net/t_shopping/00011129.html まぐろの王様閉店。キッズコーナーはオススメ、大東京卸売りセンター http://rik.skr.jp/archives/2009/02/post_2935.html 大東京綜合卸売センターの「まぐろの王様」でランチを食べた ほぉ。なんきょくキッズという環境省がやっている南極のサイトがある。 https://www.env.go.jp/nature/nankyoku/kankyohogo/nankyoku_kids/index.html なんきょくキッズ https://www.env.go.jp/nature/nankyoku/kankyohogo/nankyoku_kids/hakase/kagaku/toketara.html 南極の氷が全部とけたらどうなるの? #マンガでわかる情報省支配 マンガの世界をどれほど情報省が支配しているかは、いっぱい書いていて、 まだまだ書いてない重要漫画家もあるんだけど、今回の関連は、とりあえず、 府中に関係する人だけ。 ほかは、上の検索窓に「マンガでわかる情報省支配」と入れて検索してください。 すでに言及しているが、浦沢直樹は、府中出身。それも、小室哲哉と 府中第四中学校の先輩、後輩(小室哲哉が先輩)。府中第四中学校は、うちの子も 通ったから、おれにとっても大きな縁がある中学校。 浦沢直樹も小室哲哉も、当然、情報省のスパイ。\(^O^)/ この前、浦沢直樹も小室哲哉がテレビで対談していた。 その対談で、浦沢直樹が、映画化もされた大ヒット漫画「二十世紀少年」の 冒頭、中学校の放送室に行ってロックを全校に放送するシーンがあるが、あれ は、四中(よんちゅう)のとき、実際にやったことを、漫画に描いたと言っていた。 実際に「二十世紀少年」の第1巻の冒頭を読むと、ほんとにそう。 第四中学校という名前が出てくる。さすがに、府中第四中学校と、府中までは 付けてはなかったが。 浦沢直樹が、NHKの「プロフェッショル仕事の流儀」に出たときは、府中駅の 南口にあったおもちゃ屋「みのる屋」で、ここによく遊びに来たと話していた。 お、みのる屋さんと浦沢直樹とプロフェッショナルのこと、出ている。 http://myhome.nifty.com/buy/mizuho/fuchu/spot/04/ 漫画家の少年時代 みのる屋 --- ここから --- みのる屋さんの前身は、早くにご主人を亡くし女手ひとつで息子さんを育てあ げたお母さんが、この地で始めた駄菓子屋さんでした。今は、その息子さんた ちがお店を営みます。ちなみに弟さんの名前「みのる」が店名になっています。 --- ここまで --- そうなんだ。こういう話は、知らなかった。 いま、府中駅周辺は、何10年かかけてやってきた再開発の最終段階になって いて、みのる屋さんはじめ、以前、府中駅の南口にあった商店やビルは、全部、 立ち退き、取り壊し状態で、大工事中です。みのる屋さんは、京王線の高架下 の仮店舗でやってらっしゃいます。 思い出したから書いておくと、おれ、将棋にまた興味をもったのが、もう 10年くらい前かな。そのうち、将棋盤と将棋の駒を買おうと思った。もちろん、 何10万円もするようなものじゃなくて、せいぜい数千円のもの。 おもちゃを売ってるところに行けばあるだろうと思って、府中のトイザらス に行ってもないし、府中の伊勢丹のおもちゃ売り場に行ってもないし、あって もせいぜい、旅行のとき車内で遊ぶようなコンパクトものしかない。 ああ、将棋って、もう子供に全然人気ないんだと思いつつ、みのる屋さんに 行ったら、あった。\(^O^)/ 昔、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」の所狭しとびっしり商品を 積み上げた陳列が話題になったが、みのる屋さんは、それにも増して超最密充填 陳列で、その奥の奥に、囲碁や将棋の道具がびっしりおいてある片隅があって、 そこで見つけて、買いました。駒はプラスチックはいやなので、安くても 木の駒にしました。 将棋や将棋の盤、駒については、じいちゃん(祖父)の思い出など、書きたい こともあるが、股の機械に。 ちなみに、以前も書いたが、ドン・キホーテの第1号店も、府中だよ。 東府中の空き地にバラック作りで始めたのが、1号店。 激安も情報省が支配している証拠。\(^O^)/ #劇安、ディスカウント、ドン・キホーテでわかる情報省支配、 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/03/5134611 テレビ東京「空から日本を見てみよう」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/04/3877184 小室哲哉、詐欺容疑で逮捕 「グラップラー刃牙」や「餓狼伝」などの格闘技マンガで人気の板垣恵介も、 府中在住、すなわち、情報省のスパイ。\(^O^)/ これはひょっとして府中と関係があるのかと、「どげせん」のときに気づい たが、決定的な証拠になったのは、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/02/7562891 府中の鯛焼き屋「ちあき」は健在なり!\(^O^)/ で書いた http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047314250/showshotcorne-22/ ウォーカームック府中Walker 61805‐67 ムック 2014/7/31 を読んだとき。板垣さんは、府中在住漫画家として登場している。 このムック、なかなか楽しくて便利だった。長く府中に住んでいても、知ら ないこと、知らない店があるんだよね。このムックを頼りに、いろいろ回ったよ。 こういう記事があった。 http://natalie.mu/comic/news/122464 板垣恵介が府中Walkerに登場、地域愛語る 2014年7月31日 17:12 これに、お笑い芸人、バッファロー吾郎が出ていたので思い出したが、府中 にある国立大学の東京農工大学(農工大)出身のお笑い芸人がいて、それが、 ハマカーンの、浜谷健司と神田伸一郎。 おお、 http://univranking.schoolbus.jp/00000214.htm 東京農工大学出身有名人 をみると、農工大の大学院まで行ってるじゃん。すごいのぉ。 浜谷健司 お笑い芸人(ハマカーン) 狭山ヶ丘高校卒業→東京農工大学工学部応用物理学科卒業→東京農工大学大学 院中退 神田伸一郎 お笑い芸人(ハマカーン) 桐光学園高校卒業→東京農工大学卒業→東京農工大学大学院中退 ハマカーンは、農工大にいたから、府中に詳しくて、府中の大國魂神社 (おおくにたまじんじゃ)の「くらやみ祭り」のときに、府中のケーブルテレビの ゲストで来てあれこれしゃべっていたよ。 漫画のリストは、それぞれ第1巻とあれば全巻セットだけね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063522903/showshotcorne-22/ おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。(1) (イブニングKC) コミック 2009/11/20 きくち 正太 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00D8SV5RI/showshotcorne-22/ おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。(1) [Kindle版] きくち正太 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00L1UPUX0/showshotcorne-22/ おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。 コミック 1-11巻セット (イブニングKC) コミック 2014/7/23 きくち正太 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091855318/showshotcorne-22/ 20世紀少年―本格科学冒険漫画 (1) (ビッグコミックス) コミック 2000/1 浦沢 直樹 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B47B1VK/showshotcorne-22/ 20世紀少年 コミック 全24巻完結セット (ビッグコミックス) コミック 2007/9/28 浦沢 直樹 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4253053092/showshotcorne-22/ グラップラー刃牙 (1) (少年チャンピオン・コミックス) コミック 1992/2 板垣 恵介 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AQY7IFK/showshotcorne-22/ グラップラー刃牙 1 (少年チャンピオン・コミックス) [Kindle版] 板垣恵介 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002CZPLWS/showshotcorne-22/ グラップラー刃牙 全24巻完結セット (完全版) (少年チャンピオン・コミックス) 餓狼伝は、ぼくの好きな作家、夢枕獏の小説を原作とした漫画。 いろんな出版社から出ていて、よーわからんが。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063460320/showshotcorne-22/ 餓狼伝(1) (アッパーズKC) コミック 1999/8/4 板垣 恵介 (著), 夢枕 獏 (原著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B47BX68/showshotcorne-22/ 餓狼伝 コミック 全25巻完結セット (イブニングKC) コミック 2010/12/22 板垣 恵介 (著) https://ja.wikipedia.org/wiki/餓狼伝 をみると、漫画は、谷口ジロー版もあるのね。知らなかった。 雑誌の廃刊やら紆余曲折いろいろあるね。大体、夢枕獏さんは、超長期連載 になることが多くて、途中、出版社が倒産したり、いろいろあるからね。 魔獣狩りは、なんとか終えたけど、キマイラは、どうなってるの、いま。 もー、付き合いきれないと何年も前にあきらめているけど。餓狼伝の大ヒットで、 格闘技の要素も強かったキマイラが途中でストップしたという感じがしている。 小説は、第1巻だけ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575001163/showshotcorne-22/ 餓狼伝 1 (FUTABA NOVELS) 単行本 1985/7 夢枕 獏 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575501808/showshotcorne-22/ 餓狼伝 (1) (双葉文庫) 文庫 1988/6 夢枕 獏 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009A71H0Q/showshotcorne-22/ 餓狼伝 : I (双葉文庫) [Kindle版] 夢枕 獏 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581854 マンガでわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/02/7562891 府中の鯛焼き屋「ちあき」は健在なり!\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/29/7505899 ブルータス「進撃の巨人」特集号、進撃の巨人展。情報省のスパイ漫画家の快進撃は続く\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/29/5546046 府中で、とりのなん子「とりぱん」サイン会、土下座マンガ「どげぜん」も府中 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/20/7015750 板垣恵介「裏 最強 土下座」。クローズアップ現代の「土下座」の回の感想も http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/16/5584248 ビジネスジャンプ 猿渡哲也「傷だらけの仁清」も府中だ!\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790088 プロフェッショナル 仕事の流儀、井上雄彦、浦沢直樹、宮崎駿、鈴木敏夫
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 老人漂流社会:親子共倒れを防げ。老後破産:長寿という悪夢、下流老人:一億総老後崩壊の衝撃 --- 日曜日にやったNHKスペシャル、厳しい現実をまとめていたね。 http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20150830 老人漂流社会 親子共倒れを防げ 初回放送 2015年8月30日(日) 午後9時00分~9時49分 --- ここから --- 去年、放送したNHKスペシャル「老後破産の現実」では、頼れる家族のいな い独居高齢者が、自分の年金収入だけでは暮らしていけず、追いつめられた末 に生活保護に陥る“老後破産”ともいえる現実が広がっていることを描き、大 きな反響を得た。さらに取材を続けると、働く世代の子どもがいる高齢者にも、 より見えにくい形で“老後破産”が広がっている実態が浮かび上がってきた。 背景には、非正規雇用の増加によって、働く世代の収入が減り続けていること がある。こうした人たちが十分な貯えがないまま失職すると、年金で暮らす親 を頼らざるを得ない。こうして同居が始まった後、親の医療や介護費用の負担 が重くなっていくと、「親子共倒れ」が避けられなくなるケースが相次いでい る。 --- ここまで --- 「老後破産」は、本になっています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104056065/showshotcorne-22/ 老後破産:長寿という悪夢 単行本(ソフトカバー) 2015/7/10 NHKスペシャル取材班 (著) NHKオンデマンドにある。 https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2014058090SA000/ NHKスペシャル 老人漂流社会 “老後破産”の現実 次は、先週、テレビ朝日「モーニングバード」、玉川徹「そもそも総研」で 紹介されていた。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022736208/showshotcorne-22/ 下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 (朝日新書) 新書 2015/6/12 藤田孝典 (著) --- ここから --- 年収400万でも、将来生活保護レベル!? 今、日本に「下流老人」が大量に生まれている。 そしておそらく近い未来、日本の高齢者の9割が下流化する。 --- ここまで --- http://www.tv-asahi.co.jp/m-bird/ モーニングバード http://www.tv-asahi.co.jp/m-bird/dailysegments/souken/20150827/4334 そもそも“一億総中流”からなぜ“下流老人”が続々生まれているのか? 放送日 2015/08/27 ぼくは、実は、週刊東洋経済を読んだ。 「本当の老後危機は団塊以降の世代から」って、もろにおれらの世代だもん。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B010TMIHQ2/showshotcorne-22/ 週刊東洋経済 2015年 8/29号[雑誌] 雑誌 2015/8/24 --- ここから --- 貧困、病気、孤立…老後転落に備えよ 下流老人 『下流老人』著者 藤田孝典と老後貧困の現場を歩く 70代前半で破綻も!? 急増する老後の下流転落 本当の老後危機は団塊以降の世代から --- ここまで --- 次は、以前のNHKスペシャルで、大反響を起こした回の書籍化。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391143712/showshotcorne-22/ 老人漂流社会 単行本 2013/11/22 NHKスペシャル取材班 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GRLYR1E/showshotcorne-22/ 老人漂流社会 [Kindle版] NHKスペシャル取材班 (著) 次も当時話題になったNHKスペシャルの書籍化。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163733809/showshotcorne-22/ 無縁社会 単行本 2010/11/12 NHK「無縁社会プロジェクト」取材班 (著) 文庫が出てますね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167838052/showshotcorne-22/ 無縁社会 (文春文庫) 文庫 2012/7/10 NHKスペシャル取材班 (著) 次の著者、河合克義さんは、上記、「無縁社会」「老人漂流社会」に協力・ 出演したそうです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334038700/showshotcorne-22/ 老人に冷たい国・日本 「貧困と社会的孤立」の現実 (光文社新書) 新書 2015/7/16 河合 克義 (著) --- ここから --- NHK『無縁社会』『老人漂流社会』に協力・出演した著者が、 高齢者、とりわけひとり暮らし高齢者の貧困と社会的孤立にスポットをあて、 その現状を分析。 --- ここまで --- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B013G57FIK/showshotcorne-22/ 老人に冷たい国・日本~「貧困と社会的孤立」の現実~ (光文社新書) [Kindle版] 河合 克義 (著) 厚生労働省や国の本音は、「老人よ。国のために早く死んでくれ」だもんね。 だって、このままだと医療費やらなんやら社会保障費で、国家財政が破綻だ もんね。かといっても、榊原英資が、昨夜のNHKスペシャルでも言っていたよ うに、消費税で手厚い保護をやろうと思ったら、25%以上にしてもどうかなと いう状態でしょう? 彼は、その主張を本にしているね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/443420811X/showshotcorne-22/ 中流崩壊 日本のサラリーマンが下層化していく(詩想社新書) 新書 2015/7/23 榊原英資 (著), 発行 詩想社 発売 星雲社 (その他) そんなに消費税を上げられるくらいだったら、おれがちょくちょく人には話す、 「年金支給開始年齢は、毎年、自動的に平均寿命 - 15年にする」 にしてしまうのはどう? つまり、国は人生最後の15年しか面倒みない。15年でだめなら、10年しか 面倒みない。 これをやると、何が起こるかというと、若者世代が、老人世代を殺すように なる。平均寿命が若くなると、自分たちの年金が早くもらえるようになるし、 以下に述べるインセンティブが働くから。 若者世代には、世代間格差への不満がくすぶってるでしょ。 無能な癖に正社員というだけで、年功序列で、いい給料をもらっている 中高年が会社にシロアリみたいにしがみついているから、おれら、若者世代は、 非正規雇用で安い給料でこき使われ、将来給料が上がるあてもなく、子供を 育てるどころか、結婚もできず、将来の夢がない。 少子化も将来も不安も、全部、いい年金をもらっている老人世代のせいだ。 こいつらを殺せば、おられの将来はバラ色だし、国家財政も立て直せる。 ということで、若者の不満が、老人抹殺という形で顕在化するわけです。\(^O^)/ 老人がどんどん減り、若者は結婚、出産、子育てができて、人口バランスが よくなって、財政も健全化すると。\(^O^)/ ま、それは無理なので、情報省としては、以前、構想はあって、ここでも、 こっそり臭わせていたが発動はやめていた年齢選択型インフルエンザで老人を 殺しまくって国家財政を立て直すことになるね。\(^O^)/ それから、2018年に勃発する中国+韓国・北朝鮮合同軍との戦争にかこつけて、 老人を戦場に送って、殺しまくる。あ、殺すといっちゃいけませんよ。 人体実験したり、臓器移植用の臓器を取り出したり、残りは食料にしたりと、 情報省用語でいうリサイクルに回すんだから、殺すわけではありません! リサイクルです! 戦場に送り出した家族への連絡? 戦死したことにするから問題なし! 戦死して、遺体も遺骨もないなんて 当たり前だからな。リサイクルで食料にしても問題なし。\(^O^)/ リサイクルして食料にしたら、それを貧困老人家庭に送るのもいいね。それで 最低限の食料は国家が保証できるね。\(^O^)/ 経済的にやるなら、待ってました! ハイパーインフレ、預金封鎖、新円導入で、 借金チャラ。\(^O^)/ 思いつくのは、これくらいですかね。 関連で出てきた次は、「植物化する男子、クラゲ化する女子」は、なかなか 言い得て妙ですね。 要は、自我肥大、現実逃避のなれの果てということ? http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344983874/showshotcorne-22/ 子どものまま中年化する若者たち 根拠なき万能感とあきらめの心理 (幻冬舎新書) 新書 2015/7/29 鍋田 恭孝 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01449ZVR4/showshotcorne-22/ 子どものまま中年化する若者たち 根拠なき万能感とあきらめの心理 (幻冬舎新書) [Kindle版] 鍋田恭孝 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/21/6108766 NHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」の残念さ http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/09/6976441 生活保護のリアル。生活保護法改正案の「扶養義務強化」が障害者にもたらす破壊的ダメージの中身。格差社会、貧困問題の本。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/02/6649380 みわよしこ「生活保護のリアル」、拡大する貧困問題解決に向けた各党の公約を徹底検証 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/14/7389049 「超・格差社会アメリカの真実」など、アベノミクスで格差社会本が売れている!? http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/03/6563468 健常者の5倍に上る障害者の生活保護受給率 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/08/6684698 知的障害者の再犯防げ 検察、福祉との連携模索 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/12/1647281 山本譲司著「累犯障害者」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/06/6683183 ハートネットTV、シリーズ貧困拡大社会、行き場をなくした女性たち 上記、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/14/7389049 「超・格差社会アメリカの真実」など、アベノミクスで格差社会本が売れている!? で書いている --- ここから --- 股の機械にするが、チャゲ&飛鳥のアスカがシャブで捕まったのも、格差社会に 関係があるんだよ。 --- ここまで --- というのは、どういうネタだったんだ。思い出せない。^^; --- ここから --- さらにいうなら、ディズニーの映画「アナと雪の女王」が大ヒットしたのも、 安倍ちゃん(安倍晋三)の集団的自衛権の憲法解釈変更閣議決定に関係があるん だよ。 --- ここまで --- は、思い出せる。「アナと雪の女王」の主題歌の歌詞「ありのまま」と、 マンガというかアニメというか「HUNTER×HUNTER」が関係している。 早く書かないと、これも忘れるかも。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 富士通のオーバーヘッド型スキャナ、FUJITSU ScanSnap SV600 --- アマゾンが、「お前、こんなの知ってるか。本をスキャンするなら、こっち のほうがいいぞ」と言いたげなメールを送ってきた。 そこにあったのが、次のスキャナ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00T2B5L84/showshotcorne-22/ 富士通 FUJITSU ScanSnap SV600 (A3/片面/オーバーヘッド読取方式) FI- SV600A 富士通 特長は、 --- ここから --- オーバーヘッド方式の読み取りなので、新聞や雑誌の見開きなどの大きなサイズの原稿、 とじられた本を切ったりせずに、最大A3サイズまで読み取れます。 また、クレヨン・絵の具で描いた絵などの大切な原稿も、紙面に触れずに読み取れるので、 原稿を傷めません。 --- ここまで --- どういう使い方をしているのかと思って検索したら、活用コンテストをやったのね。 http://scansnap.fujitsu.com/jp/campaign/contest2013-result.html ScanSnap SV600 活用術コンテスト結果発表 最優秀賞は、将棋の盤面をスキャンして棋譜作り。すごいのぉ。\(^O^)/ カルテをスキャンなどというものもあるが、本、雑誌、書類より、自作の アクセサリーなど、けっこう、物体をスキャンしているね。 オーバーヘッド型の非接触型だから、そういう使い方ができるんだ。 YouTubueで何かないか、探してみた。 ビックカメラの動画があった。力、入っとるのぉ! https://www.youtube.com/watch?v=VvYCQuoA5Zw 【ビックカメラ】富士通 スキャンスナップ SV600 動画で紹介 https://www.youtube.com/watch?v=Fh77MLZ9trE ScanSnap SV600 スキャンから補正までの一連の流れ ほぉー、昆虫をスキャンしている。\(^O^)/ https://www.youtube.com/watch?v=1FkKcpd0f7U PFU ScanSnap SV600で昆虫図鑑・昆虫標本をスキャン
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 超高速グラフ列挙アルゴリズム、〈フカシギの数え方〉が拓く,組合せ問題への新アプローチ --- お買い上げありがとうございます。 なんかわからんが、すごそう。\(^O^)/ この前、アマゾンのこのジャンルでベストセラー1位だった記憶がある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627852614/showshotcorne-22/ 超高速グラフ列挙アルゴリズム -〈フカシギの数え方〉が拓く,組合せ問題への新アプローチ- 単行本(ソフトカバー) 2015/4/8 ERATO 湊離散構造処理系プロジェクト (著), 湊真一 (編集) ERATO 湊離散構造処理系プロジェクトって何だと思ったら、北大(北海道大学)で やってるんだ。 https://www-erato.ist.hokudai.ac.jp 北海道大学大学院情報科学研究科 ERATO/基盤(S) 離散構造処理系プロジェクト 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/19/6987259 高速文字列解析の世界、Bayesian Reasoning and Machine Learning(ベイズ推論と機械学習) http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/09/6685523 高速文字列解析の世界、岩波岩波「確率と情報の科学」シリーズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/21/6452016 データ解析のための統計モデリング入門、一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC、岩波「確率と情報の科学」シリーズ
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 視覚障碍者向けのスマホの各種アプリ、盲導ケースなど --- 後述の鷺田龍樹(@sagitaruju)さんのツイートをたまたま見て、1つだけ、 自分でツイートしました。 財務省と日本銀行、国立印刷局が、お札の種類を識別して読み上げるiPhone 向けアプリの開発というのが、一番、インパクトがあるかな。やっとそういう 時代が来たかという意味で。 https://twitter.com/shownakamura/status/636235249677041664 --- ここから --- 視覚障碍者にも朗報って、こと? ドコモ、手元を見ずに文字入力できるiOS向けアプリ「Move&Flick」提供開始 - ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1508/25/news138.html @itm_mobileさんから --- ここまで --- 鷺田龍樹(@sagitaruju)さんが、いくつも視覚障碍者向けのツイートをして いる。 https://twitter.com/sagitaruju/status/636226538376052736 --- ここから --- ドコモ、手元を見ずに文字入力できるiOS向けアプリ「Move&Flick」提供開始 - ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1508/25/news138.html … @itm_mobileから 障がい者の意見を反映。Freeとは太っ腹だ。 --- ここまで --- https://twitter.com/sagitaruju/status/636226905440518144 --- ここから --- App Town 教育:ソフトバンク、音声ナレーションで操作を学べるiPhone向け アプリ「視覚障がい者向け使い方教室 for iPhone」 - ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1506/04/news145.html … @itm_mobileから --- ここまで --- https://twitter.com/sagitaruju/status/636227360140857345 --- ここから --- Samsung、「Galaxy Core Advance」用“盲導ケース”を発売 - ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1403/17/news059.html … @itm_mobileさんから --- ここまで --- https://twitter.com/sagitaruju/status/636227822470610945 --- ここから --- iPhoneかざすとお札の種類を読み上げ――財務省ら、視覚障害者向けアプリを開発 - ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/26/news103.html … @itm_mobileさんから --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/24/7596689 小銭入れ、コインホルダー、コインキャッチャー、視覚障碍者向けグッズ、日本点字図書館、日本盲人会連合 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581860 障碍者バラエティ「バリバラ」、最新!福祉機器、ライオンの音で読むメールマガジン「音メール」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/06/6470355 視覚障碍者にやさしいPDF。PDFのアクセシビリティ http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/22/6062740 色弱、カラーユニバーサルデザイン http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/13/4432673 電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/15/4435894 電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。その2 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/07/5003278 進む電子書籍化、「忘れられていた」バリアフリーの取り組み http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/23/5699871 EPUB 3にDAISYが入った。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781577 世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/07/4681885 障がいのある子どもたちのための携帯電話を利用した学習支援マニュアル http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/03/3450550 視覚障害者のIT利用 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/07/3480911 Re: 視覚障害者のIT利用 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/11/5856733 東日本大震災。聴覚障碍者はじめ、障碍者の苦境。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770965 被災した子どもにマイクを向けないで! 社会的弱者に対する被災支援情報リンク http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/21/6697651 バリバラ、障碍者の防災
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約 --- 筒井康隆さんが、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編といわれる 「モナドの領域」が一挙に掲載される「新潮 2015年10月号」。 アマゾンで予約が始まっていますね。 私は予約しました。ピースの又吉さんの「火花」掲載で、文学界2015年2月 号がなかなか買えなかった二の舞はいやなので。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01419QIM4/showshotcorne-22/ 新潮 2015年10月号 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827 ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ブルーバックスから「リーマン予想とはなにか」。中村亨先生の出版記念講演会。ポアンカレ予想、清水健一「大学入試問題で語る数論の世界」、吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」 --- 季節の変わり目で、体調がいまいちで、ぼーっとしていたら、ブルーバックスから、 中村亨先生によるリーマン予想の本が出ていました。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257828X/showshotcorne-22/ リーマン予想とはなにか 全ての素数を表す式は可能か (ブルーバックス) 新書 2015/8/21 中村 亨 (著) 講談社にある紹介。 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062578288 リーマン予想とはなにか 全ての素数を表す式は可能か この出版を記念して、中村亨先生の出版記念講演会があります。 その前に一言。 名前からしてわかるように、中村亨先生は、情報省のスパイです。\(^O^)/ 共立出版スタートレック蟻 @1738310さんのツイートから。 https://twitter.com/1738310/status/636018916951633920 --- ここから --- 参加費 無料!講談社ブルーバックス『リーマン予想とはなにか』中村 亨先生 出版記念講演会は,9月3日(木)18:30~20:30の予定で,書泉グランデ7階 イベントスペースで開催されます! --- ここまで --- これも共立出版スタートレック蟻 @1738310さんのツイートから。 https://twitter.com/1738310/status/636018916951633920 --- ここから --- お申込みは,書泉グランデさんの4階レジにてお願い申し上げます。 『リーマン予想とはなにか 全ての素数を表す式は可能か』(講談社さん発行) http://bit.ly/1Lu42aX --- ここまで --- おれのツイート。 https://twitter.com/shownakamura/status/636118863562715136 --- ここから --- ひぃ、行きたいけど、ムリぽ(泣)。 --- ここまで --- 9月3日は、会議がある。そのあとの仕事次第なんだけど。 書泉グランデの4階で、本書を買って、そのときに申し込めばいいわけですよね。 2時間たっぷりリーマン予想。行きたいなあ。 リーマン予想は、いくつも本を紹介しているが、その中から、これはいかが? http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482228204X/showshotcorne-22/ 素数に憑かれた人たち ~リーマン予想への挑戦~ 単行本 2004/8/26 John Derbyshire (著), 松浦 俊輔 (著), ジョン・ダービーシャー (著) そのほかは、上の検索窓に「リーマン予想」と入れて検索してください。 NHKスペシャルでやったときのDVDもあります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003AM3BZG/showshotcorne-22/ リーマン予想・天才たちの150年の闘い ~素数の魔力に囚われた人々~ [DVD] 形式: DVD リーマン予想と並ぶ大人気の予想だったのが、ポアンカレ予想。 これを解いたペレルマンの人生と人となりが、いかにも天才というか、常人 の常識のはるか彼方をいってるので話題になりました。 一般向けで人気がある本は、この辺。 単行本が続々文庫になって買いやすくなってます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167651815/showshotcorne-22/ 完全なる証明―100万ドルを拒否した天才数学者 (文春文庫) 文庫 2012/4/10 マーシャ ガッセン (著), Masha Gessen (原著), 青木 薫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102185917/showshotcorne-22/ ポアンカレ予想 (新潮文庫) 文庫 2014/9/27 ドナル オシア (著), Donal O’Shea (原著), 糸川 洋 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150503737/showshotcorne-22/ ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者 (ハヤカワ文庫 NF 373 〈数理を愉しむ〉シリーズ) 文庫 2011/4/30 ジョージ G.スピーロ (著), 鍛原 多惠子 (翻訳), 坂井 星之 (翻訳), 塩原 通緒 (翻訳), 松井 信彦 (翻訳) 本気の人は、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4563006653/showshotcorne-22/ リッチフローと幾何化予想 (数理物理シリーズ) 単行本 2011/6 小林 亮一 (著) http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/29/1877162 Re: ポアンカレ予想 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/02/4989495 ポアンカレ予想のDVDが出ます\(^O^)/とそのNHKスペシャルの本 で書いたけど(最初のは2007年だ!)、てっきりトポロジーで解くものだと数学 者は思っていたら、ペレルマンは、微分幾何学や物理学の手法を駆使して証明 したから、トポロジー系の数学者は、さっぱり証明が理解できなかったという のも、すごい話、示唆に富んだ深い話だなと思いました。 上記の本、「リッチフローと幾何化予想」も、数理物理シリーズだもんね。 ポアンカレ予想も、NHKでやったときのDVDがあります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003AM2U6M/showshotcorne-22/ ポアンカレ予想・100年の格闘 ~数学者はキノコ狩りの夢を見る~ [DVD] 形式: DVD これまた、NHKでやった「神の数式」の完全版がありますね。完全版じゃな いと、つまらないです、この番組。地上波で放送したのは、不完全燃焼だった。 BSプレミアムでやった完全版こそ、観るべき番組でした。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JDSYDDA/showshotcorne-22/ 神の数式 完全版 DVD-BOX 形式: DVD 関連を探していて思い出した。いつ書くかわからないから、いま書く。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/15/7009431 オイラーの公式がわかる。大学入試問題で語る数論の世界。博士の愛した数式、 フェルマーの最終定理、ABC予想入門、数論入門 で、 --- ここから --- 35年前の入試のころ、これがあったら、もっと数学が面白かっただろう。 出題意図がやベースになっている世界がわかるもんね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577437/showshotcorne-22/ 大学入試問題で語る数論の世界―素数、完全数からゼータ関数まで (ブルーバックス) [新書] 清水 健一 (著) --- ここまで --- と書いた「大学入試問題で語る数論の世界」は、ほんと面白かった。 大学入試問題は、うまく作ってありますね。最初は具体的で簡単な場合を証 明させて、それからもっと一般的な証明をさせる作りになっている。この本を 読まないと、最初の具体的で簡単な場合が数論のどの世界に導こうとしている のか、わからなかったよ。 フィボナッチ数、パスカルの三角形など、知ってるつもりだったが、そんな 深いところでいろいろつながるのかとびっくり。もちろん、3歩歩いたから忘 れたが、「すごいのぉ、これ」という感激は残っている。 単位分数の世界は知らなかった。以前、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577704/showshotcorne-22/ 連分数のふしぎ (ブルーバックス) 新書 2012/5/22 木村 俊一 (著) の名前を出しておきながら、読んでないから。^^; もちろん、リーマン予想の「ゼータ関数」も出てきます。 いまは、Kindle版もある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00J9YQFMU/showshotcorne-22/ 大学入試問題で語る数論の世界 素数、完全数からゼータ関数まで (ブルーバックス) [Kindle版] 清水健一 (著) 大学入試で、ゼータ関数の性質を少し証明させるような問題を出したら、 「ばかー。おれをなめんな。地球人よ、リーマン予想の証明はこれだ!」 と、ほんとにリーマン予想を解いちゃう学生が出てきたら歴史的大事件で面白 いのにね。そいつは、おとめ座銀河団からおれらと一緒に地球に来た、情報省の スパイで間違いない。\(^O^)/ それと、Lisp(Scheme)で学ぶ数論といえば、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4486019245/showshotcorne-22/ 素数夜曲: 女王陛下のLISP [単行本] 吉田 武 (著) が、とどめを刺す。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/30/7446383 素晴らしき数学の世界、ケプラー予想 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/29/7082385 四色問題、ケプラー予想、ポアンカレ予想、完全なる証明 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/15/7009431 オイラーの公式がわかる。大学入試問題で語る数論の世界。博士の愛した数式、フェルマーの最終定理、ABC予想入門、数論入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/19/7120977 「神の数式」完全版 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/25/6992108 NHKスペシャル「神の数式」。もっとも美しい対称性、大栗先生の超弦理論入門ほか、もっと知りたい人向けの本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/06/6972830 フィールズ賞で見る現代数学(ちくま学芸文庫) http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/08/6740729 数学の難問、ABC予想は、どうなった http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/23/6788061 数学の難問、ABC予想の新書が出た\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/28/6733217 数学の女王 ―歴史から見た数論入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/02/6621127 大学入試問題で語る数論の世界、数論入門、入試数学伝説の良問100、数学オリンピック問題にみる現代数学、暗号の数理、数(すう)の事典、ゲーデル、エッシャー、バッハ、メタマス!―オメガ http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/20/6486231 吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」は、整数論とScheme入門として最高\(^O^)/ 「虚数の情緒」の感想も http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/21/6487216 Re: 吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」は、整数論とScheme入門として最高\(^O^)/ 「虚数の情緒」の感想も http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/27/4910560 少女素数、リーマン予想、数学セミナー増刊「リーマン予想がわかる」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/14/4510753 オイラー、無限級数、ゼータ関数、リーマン、ラマヌジャン、ポアンカレ予想 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/02/4989495 ポアンカレ予想のDVDが出ます\(^O^)/とそのNHKスペシャルの本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/19/1736166 ポアンカレ予想を解いた数学者 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/07/1238277 NHK教育、高校数学基礎
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ブルーバックス今月の新刊「リーマン予想とはなにか」「光と重力」「薬学教室へようこそ」「心臓の力」「直感を裏切るデザイン・パズル」 --- ブルーバックス今月の新刊、5冊も出て、けっこう、個人的なツボに来てます。 Kindle版があるのとないのがある。 出たぁ、リーマン予想。\(^O^)/ これについては、別に書きました。このあとに出します。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257828X/showshotcorne-22/ リーマン予想とはなにか 全ての素数を表す式は可能か (ブルーバックス) 新書 2015/8/21 中村 亨 (著) 時空と重力、宇宙に対する我々の見方、生活を根底から変えてしまったアイ ンシュタインの一般相対性理論発表から、今年は100周年。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062579308/showshotcorne-22/ 光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと 一般相対性理論とは何か (ブルーバックス) 新書 2015/8/21 小山 慶太 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01463FB3W/showshotcorne-22/ 光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと 一般相対性理論とは何か (ブルーバックス) [Kindle版] 小山慶太 (著) ゴルゴ13をみてもわかるように、スパイには、薬の知識は、必須です。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062579316/showshotcorne-22/ 薬学教室へようこそ いのちを守るクスリを知る旅 (ブルーバックス) 新書 2015/8/21 二井 將光 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01463FAWY/showshotcorne-22/ 薬学教室へようこそ いのちを守るクスリを知る旅 (ブルーバックス) [Kindle版] 二井將光 (著, 編集) 次は、「なぜ心臓は過労死しないのだろうか? 」だって。すごいね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062579294/showshotcorne-22/ 心臓の力 休めない臓器はなぜ「それ」を宿したのか (ブルーバックス) 新書 2015/8/21 柿沼 由彦 (著) 次は、視覚パズルが多いのかな。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062579286/showshotcorne-22/ 直感を裏切るデザイン・パズル 脳と勝負する (ブルーバックス) 新書 2015/8/21 馬場 雄二 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01463FBLO/showshotcorne-22/ 直感を裏切るデザイン・パズル 脳と勝負する (ブルーバックス) [Kindle版] 馬場雄二 (著) ブルーバックスのことは、いっぱい書いているので、上の検索窓に 「ブルーバックス」と入れて検索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 機械学習プロフェッショナルシリーズ第2期、異常検知と変化検知、サポートベクトルマシン、統計的学習理論、確率的最適化 --- 機械学習プロフェッショナルシリーズの第2期が出てますね。 お買い上げありがとうございます。お買い上げは、「異常検知と変化検知」。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061529080/showshotcorne-22/ 異常検知と変化検知 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) 単行本(ソフトカバー)2015/8/8 井手 剛 (著), 杉山 将 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061529064/showshotcorne-22/ サポートベクトルマシン (機械学習プロフェッショナルシリーズ) 単行本(ソフトカバー)2015/8/8 竹内 一郎 (著), 烏山 昌幸 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061529056/showshotcorne-22/ 統計的学習理論 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) 単行本(ソフトカバー)2015/8/8 金森 敬文 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061529072/showshotcorne-22/ 確率的最適化 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) 単行本(ソフトカバー)2015/8/8 鈴木 大慈 (著) 講談社サイエンティフィクにある紹介。 http://www.kspub.co.jp/book/series/S043.html 機械学習プロフェッショナルシリーズ http://brainvalley.jp/blog/15 機械学習を網羅したおすすめ書籍プロフェッショナルシリーズ全29巻が2015年 4月に発売 シリーズ全体のパンフレットは、こちら。 http://brainvalley.jp/_media/blog/mlseries.pdf 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/15/7669313 ディープラーニング、深層学習、人工知能(AI)、機械学習プロフェッショナルシリーズ
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 事例で学ぶ工業数学の基礎、微分方程式で数学モデルを作ろう、物理のためのベクトルとテンソル、技術者のための高等数学、Advanced Engineering Mathematics --- お買い上げありがとうございます。 ここんところ、数学や数学を使ったコンピュータ関係の本などのお買い上げが多い。 この後の記事に出す、機械学習プロフェッショナルシリーズもそう。 猛暑が終わって秋の気配と共に、みんな、食欲の秋なんですね。 それはお前だけ。お買い上げのみなさんは、学問の秋だろ! そうですね。\(^O^)/ 「微分方程式で数学モデルを作ろう」は、以前、紹介しています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4526048216/showshotcorne-22/ 事例で学ぶ工業数学の基礎 単行本 2001/10 相良 紘 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535781737/showshotcorne-22/ 微分方程式で数学モデルを作ろう 単行本 1990/4/9 デヴィッド・バージェス・モラグ・ボリー (著), 垣田 高夫 (翻訳), 大町 比佐栄 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000059653/showshotcorne-22/ 物理のためのベクトルとテンソル 単行本(ソフトカバー)2013/1/31 ダニエル・フライシュ (著), 河辺 哲次 (翻訳) 工業数学、物理数学関連で、こういうのもありますね。ファーストブックだから、 入門なんでしょう。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774141860/showshotcorne-22/ 工業数学がわかる (ファーストブック) 単行本(ソフトカバー) 2010/2/26 井上 満 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774142557/showshotcorne-22/ 工業数学がわかる (ファーストブック) 単行本(ソフトカバー) 2010/2/26 井上 満 (著) 工業数学、エンジニアのための数学といえば、技術者のための高等数学シリ ーズが、ぽつぽつお買い上げがあるんですよね。ありがとうございます。 日本語版は、原書の少し古い版を分冊で出しています。 よくお買い上げがあるのが、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4563011150/showshotcorne-22/ 常微分方程式 (技術者のための高等数学) 単行本 2006/11 E. クライツィグ (著), Erwin Kreyszig (原著), 近藤 次郎 (翻訳), 北原 和夫 (翻訳), 堀 素夫 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4563011169/showshotcorne-22/ 線形代数とベクトル解析 (技術者のための高等数学) 単行本 2003/6 E. クライツィグ (著), Erwin Kreyszig (原著), 堀 素夫 (翻訳) 原書は、1000ページを超える大著。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0470646136/showshotcorne-22/ Advanced Engineering Mathematics (英語) ペーパーバック 2011/5/3 Erwin Kreyszig (著) ¥ 8,750 より ペーパーバック: 1152ページ 出版社: John Wiley & Sons Ltd; 10th Edition International Student Version版 (2011/5/3) 第10版の解答集。 以前紹介したのは、 ペーパーバック: 260ページ 出版社: Wiley; 10版 (2011/7/20) だったのに、今回調べて出てきたのは、2012年に出て4ページ増えている。 同じASINコードなのに、いつの間にかすり替わっている。よーわからん。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1118007409/showshotcorne-22/ Student Solutions Manual to accompany Advanced Engineering Mathematics, 10e (英語) ペーパーバック 2012/1/17 Erwin Kreyszig (著) ¥ 5,000 いま、調べたら、今年出た解答集がありますね。 上記の解答集じゃ、解答が足りなかったから、第2巻が出たの? 4年も経 って? それにしても高い。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1118266706/showshotcorne-22/ Student Solutions Manual Advanced Engineering Mathematics, Volume 2 (英語) ペーパーバック 2015/6/2 Erwin Kreyszig (著) ¥ 10,306 より ペーパーバック: 312ページ 出版社: Wiley; 10版 (2015/6/2) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/20/7464256 微分方程式で数学モデルを作ろう、常微分方程式 (技術者のための高等数学)、偏微分方程式―科学者・技術者のための使い方と解き方 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/22/5922943 Advanced Engineering Mathematics http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/14/4693753 技術者のための高等数学、教員のための数学 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/22/4712694 Re: 技術者のための高等数学、教員のための数学 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/08/4801441 科学を志す人のための基礎数学、史上最強の実践数学公式123 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/15/5018440 カシオの計算サイトは、素晴らしいね。\(^O^)/
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ノジマ F. レイコ ガラス彫刻とジュエリー展 --- リトルウイングのノジマ F, レイコさんの個展がまたあります。 以前の個展には行きました。もう2年前なんだね。 2年前に個展でお会いしたとき、どうやって作っているのか、技を教えても らったはずなんだけど、3歩歩くと忘れるのに、2年も前じゃ、完璧に忘れて ます。 お前、終わっとるわ。\(^O^)/ レイコさんのウェブに、いま、出てますね。 http://reiko.littlewing.jp --- ここから --- ノジマ F. レイコ個展 Soul Gardens II 2015年8月31日(月) - 9月12日(土) 11時30分~19時30分(6日休廊/最終日16時まで) 自身が長年携わってきたデジタルの世界とガラスや金属を加工するアナログな 世界の融合によって生まれたユニークなガラス彫刻の新作、ガラスのジュエリ ーを中心に2007年から制作した様々なジャンルの旧作も展示いたします。皆様 のお越しを心よりお待ちしております。 いりや画廊 110-0014 東京都台東区北上野2-30-2 TEL/FAX: 03 6802 8122 http://www7b.biglobe.ne.jp/~gallery_iriya/ 日比谷線入谷駅1番出口 徒歩1分/JR上野駅入谷口 徒歩10分/鶯谷駅南口 徒歩8 分 --- ここまで --- http://powderfusing.com/yuko/news/ノジマFレイコ ガラス彫刻とジュエリー展 にも出ていますね。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/05/6889000 Reiko F. Nojima, Soul Gardens, ガラス彫刻の絵画とジュエリー展 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/11/6898245 リトルウイングのノジマ F, レイコさんの個展、行ってきました http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/13/6980190 世界一のデジタル・ピンボールのリトルウイング、藤田善勝、ノジマ F. レイコのお二人が、「ゲームクリエイターが知るべき97のこと 2」に出ています。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: NHK名曲アルバム+、ペニー・レインのアニメが素晴らしかった。アニメは、デコボーカル --- もう一昨日になるのか。夜中、偶然、NHKを観たら、名曲アルバム+という 番組で、ビートルズのペニー・レインをやっていた。そのときのアニメが素晴 らしかった。 興奮して、連続ツイートした。ブログにも記録しておく。 https://twitter.com/shownakamura/status/632973209164386304 --- ここから --- NHK、いま、ペニ-・レインをリアルタイムで採譜している。面白い。アート だなあ。 2:52 - 2015年8月17日 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/632973408054022144 --- ここから --- 楽器によって、五線譜に書く色を変えるんだ。素晴らしい。 2:53 - 2015年8月17日 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/632973712178835457 --- ここから --- おお、B♭楽器、E♭楽器になると、それぞれ、あっという間に、譜面の調を変 えている。すごいすごい! 2:54 - 2015年8月17日 --- ここまで --- 誰だ、アニメを作ったのは、と思っていたら、最後に https://twitter.com/shownakamura/status/632973973710438400 --- ここから --- 名曲アルバム+、という番組。アニメーションは、デコボーカル、とクレジッ トが出た。頭いいなあ。素晴らしかった。 2:55 - 2015年8月17日 --- ここまで --- 即、デコボーカルを森田検索。\(^O^)/ TwitterとFacebookがあった。 デコボーカルのTwitterには、ペニー・レインのアニメ制作の話が出ていま す。 上甲トモヨシさんは、デコボーカルのお一人。 いまは、赤ちゃんが、ハイハイ島倉千代子か。そりゃ、大変だ。 https://twitter.com/TomoyoshiJoko/status/632114213264097280 --- ここから --- 名曲アルバム+ペニー・レーンの制作風景。撮影は3月に行われました。 ずっと子供(当時5か月)に見守られての制作でした。なつかしい。 今我が子は10カ月でハイハイしまくってます、なので今床に画材を置いて作画 なんてできないだろうな(笑) --- ここまで --- デコボーカルのFacebookがあって、2015/03/24に、制作の話が出ています。 https://ja-jp.facebook.com/decovocal デコボーカル decovocal https://www.facebook.com/decovocal/posts/909810962374383 デコボーカル decovocal 3月24日 --- ここから --- 撮影方法は一瀬が描く音譜を上甲が手動でタイムラプス風にコマ撮りし、一部 をピクシレーションしています。 合計で約5300枚の写真となりました。 それに加えて手描きで420枚の動画描きました。 編集は上甲が担当、PC上にて撮影した5300枚の写真を 音とリンクするように合わせて構成、さらに手描きの動画も重ねて 見応えのある画面を作っていきました。 --- ここまで --- 5300枚の写真! そりゃ、そうか。あの動きだもんね。大変だよなあ。 おれ、コマ撮りのアニメ、大好きなんですよ。 NHKは、「みんなの歌」やEテレ(教育テレビ)の番組で、よくコマ撮りアニメ を使うでしょ。 ニャッキとかピングーとか、クレイアニメといって、粘土でキャラを造って 動かすアニメもよく観てたし、いまもちょくちょく観て、感動してる。 あ、 http://www9.nhk.or.jp/anime/petit/ プチプチ・アニメ という、あの手のアニメを集めたウェブがNHKにある。初めて知った。\(^O^) / ロボット・パルタは知ってたが、知らないのがいっぱいある。 ここ、コマ撮りのアニメ作家にとっては、メロンや果物の農家にとっての銀 座千疋屋か新宿高野みたいな場所じゃないか。全国放送されるんだもん。 https://ja.wikipedia.org/wiki/プチプチ・アニメ https://ja.wikipedia.org/wiki/クレイアニメ ってなことを書いていたら、上甲トモヨシさんご本人から、Twitterで、お れのツイートがお気に入りに入れてくださったという通知があった。 よっしゃ、これで、デコボーカルは、情報省のスパイになったな。\(^O^)/ 情報省のスパイになると、NHKの仕事は増えるよ。 なんといっても、昔から、NHKは情報省支配が進んでいたが、以前の会長、 福地茂雄もいまの会長、籾井勝人も情報省のスパイだからな。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/03/7530798 お正月のテレビ番組でわかる、特にNHKでわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/19/7671918 世界文化遺産登録勧告でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/08/7664551 佳子さま、初の単独地方公務でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/27/3372283 白川方明日銀新総裁、福地茂雄NHK会長は情報省のスパイ!\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/28/6760340 日銀、黒田東彦新総裁でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/19/7120985 週刊文春でわかる情報省支配 その他、情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索し てください。 情報省を知らない人は、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045 高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配 の最後、【コラム「情報省と、その支配とは」】を読んでね。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 魔法少女まどか☆マギカ関連大人買い\(^O^)/ --- お買い上げありがとうございます。 魔法少女まどか☆マギカ関連の大人買い\(^O^)/ 資料集なので、かなりの大ファンでしょうね。 恥ずかしながら、小生、魔法少女まどか☆マギカは、名前だけしか知らん。 仲間内じゃ、とても評判がいいアニメという認識はもっています。 以前、新宿の東口と西口をつなぐ地下通路に、大きな広告が出ていました。 http://togetter.com/li/649963 新宿駅地下ダンジョンに「魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語」の広告があ った #madoka_magica http://blog.livedoor.jp/sokudokuex/archives/37995994.html 【魔法少女まどか☆マギカ】メトロ新宿の地下通路にBD/DVD 『劇場版 [新編] 叛逆の物語』の横長ディスプレイ広告がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! あそこ、いろんな広告が出るけど、映画やアニメの広告も多い。 いまは、トム・クルーズのミッション・インポッシブルのローグ・ネイショ ンだったかな。アイドルの嵐のメンバーの等身大の写真が出たり、アニメの広 告でも、幼い女の子が好きそうなアニメや映画だと、広告の写真と一緒に写真 に写るために、友達やお母さんが広告の前に立たせて、写真を撮ってるよ。 嵐のときなんか、若い女の子が、ひっきりなしに写真撮ってる。 おれも一緒に写ろうかと思ったわ。\(^O^)/ 魔法少女まどか☆マギカのときも、誰かに取ってもらおうかと思ったわ。\ (^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896106261/showshotcorne-22/ 魔法少女まどか☆マギカ プロダクションノート (PUELLA MAGI MADOKA MAGICA PRODUCTION NOTE) 大型本 2011/9/30 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0058RHM7E/showshotcorne-22/ 魔法少女まどか☆マギカ 設定資料集 単行本 2011 ムービック (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835622677/showshotcorne-22/ 魔法少女まどか☆マギカぴあ (ぴあMOOK) ムック 2013/10/12 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4832240617/showshotcorne-22/ 魔法少女まどか☆マギカ公式ガイドブック you are not alone. (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) コミック 2011/8/27 原作:Magica Quartet (著), まんがタイムきらら (編集) 以下は、関連商品。 コミックは、全3巻なの? http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005M068U4/showshotcorne-22/ 魔法少女まどか☆マギカ コミック 全3巻 完結セット (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) コミック 2011/8/26 原作:Magica Quartet (著) アニメのサントラ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00G6MBDW0/showshotcorne-22/ 魔法少女まどか☆マギカ MUSIC COLLECTION TVサントラ (アーティスト) 形式: CD 以下は、映像作品。 次は、輸入盤だ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008MJRO0K/showshotcorne-22/ 魔法少女まどか☆マギカ コンプリート DVD-BOX (12話, 283分) まどマギ アニメ [DVD] [Import] 形式: DVD ディスク枚数: 3 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00G6LMJYW/showshotcorne-22/ 魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版) 悠木碧 (出演), 斎藤千和 (出演), 新房昭之 (監督) 形式: Blu-ray ディスク枚数: 6 販売元: アニプレックス 発売日 2013/12/25 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C3EAOES/showshotcorne-22/ 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語【通常版】 [DVD] 悠木碧 (出演), 斎藤千和 (出演), 宮本幸裕 (監督), 新房昭之(総監督) (監 督) 形式: DVD ディスク枚数: 1 販売元: アニプレックス 発売日 2013/07/24 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C3EGNVG/showshotcorne-22/ 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語【通常版】 [DVD] 悠木碧 (出演), 斎藤千和 (出演), 宮本幸裕 (監督), 新房昭之(総監督) (監 督) 形式: DVD ディスク枚数: 1 販売元: アニプレックス 発売日 2013/07/24 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C3E3ISM/showshotcorne-22/ 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 悠木碧 (出演), 斎藤千和 (出演), 宮本幸裕 (監督), 新房昭之(総監督) (監 督) 形式: Blu-ray ディスク枚数: 3 販売元: アニプレックス 発売日 2013/07/24 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00I9YNDS0/showshotcorne-22/ 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(通常版) [DVD] 悠木 碧 (出演), 斎藤千和 (出演), 宮本幸裕/新房昭之(総監督) (監督) 形 式: DVD ディスク枚数: 1 販売元: アニプレックス 発売日 2014/04/02 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00I9YNB4Q/showshotcorne-22/ 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray] 悠木 碧 (出演), 斎藤千和 (出演), 宮本幸裕/新房昭之(総監督) (監督) 形 式: Blu-ray ディスク枚数: 3 販売元: アニプレックス 発売日 2014/04/02
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: コミックKindle版、全巻、大人買い --- ひょっとして、同じ人の大人買いだったような気がする。 ともかく、お買い上げありがとうございます。 それぞれ第1巻しか紹介しないけど、ほとんどが、その作品、全巻お買い上 げです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00Q4ODF2G/showshotcorne-22/ がーでん姉妹(1) [Kindle版] 竹本泉 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00G6CRA2M/showshotcorne-22/ しばいぬ子さん(1) (バンブーコミックス 4コマセレクション) [Kindle版] うず (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JWMQBPK/showshotcorne-22/ てけてけマイハート (1) (バンブーコミックス 4コマセレクション) [Kindle版] 竹本泉 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009SHWQEE/showshotcorne-22/ ラヴァーズ・キス(1) (フラワーコミックス) [Kindle版] 吉田秋生 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00Q4ODEQI/showshotcorne-22/ ラジ娘のひみつ(1) [Kindle版] 小坂俊史 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AE18E1C/showshotcorne-22/ 魔法使いの娘ニ非ズ(1) (ウィングス・コミックス) [Kindle版] 那州 雪絵 (著)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」 --- こんな記事がありました。 http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20150816/interviewer?utm_content=buffer3b586&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer ピース又吉にタメ口でインタビューした女性記者の話で思い出した筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: どっちにしろ、助からんわ --- 素敵な終末を #ippatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: サンダーバード、50年ぶりに復活! 今日から、先行放送がある! \(^O^)/ サンダーバードでわかる情報省支配 --- サンダーバードが、50年ぶりに復活! 今日から、新作の先行放送がある! 旧作から傑作を再放送 \(^O^)/ 詳しくは、 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/14/news076.html 「サンダーバード」新シリーズ、8月15日にNHKで第1話放送 http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20150812-OYT8T50139.html 「サンダーバード」 新作発進!…50年ぶり をどうぞ。 プールが動いてサンダーバード1号が出発するのがすごいと思った。 おれも、将来、あれくらいの大金持ちになって、世界を救おうと思った。 もちろん、そういう夢はかなえられず、いまは、情報省のトップとして、 地球を支配しているんだけど。\(^O^)/ 小学生のころ、サンダーバードごっこ、やったねえ。 滑り台を、頭を下にして滑り降りるの。もちろん、サンダーバードに乗り込 むときの真似。たしか、小学校で危ないから禁止されたんじゃないかな。でも、 言うこと聞くわけないわ。 プラモデルも作った。サンダーバード2号が一番人気だったし、おれも大好 きだったから、サンダーバード2号のプラモデルを作った。 ペネロープの声が黒柳徹子だったのは、覚えている。 「パーカー」って、執事のパーカーを呼ぶの。パーカー好きだった。 おれも、将来、大金持ちの美女と、逆玉の輿で一緒になるか、せめてパーカ ーになりたいと思った。 もちろん、そういう夢はかなえられず、いまは、情報省のトップとして、 地球を支配しているんだけど。\(^O^)/ いいってば、それは。 旧作で、太陽号事件を再放送してくれないのね。ほかも面白いけど、太陽号 は、いまでも名前を覚えているから、よほど印象が強かったんだね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/サンダーバード_(テレビ番組) にも、いろいろ情報があるね。 次は、「謎の円盤UFO」も復活してほしい! おれは、大好きなコンピュータ衛星シドの役か、月面基地ムーンベースにいる 美人のお姉さん、エリス中尉の役で、出演したいです。\(^O^)/ 関連にある、昔に書いたのを読むと、 http://www.thunderbirds.jp/ サンダーバード九州博物館 なんて、サイトがある! しかも、ドメインは、thunderbirds.jpだ。\(^O^)/ などと、書いている。 やはり、サンダーバードは情報省の一部だったんだ。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/01/2911974 実写版サンダーバード http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/05/2974885 実写版サンダーバードのここが見所^^ http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/05/2974934 サンダーバード、キャプレンスカーレット、ジョー90、謎の円盤UFO、マッハGO GO GO http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147641 観ました劇場版サンダーバードとキャプテンスカーレット http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/06/4101965 ねんどろいど、謎の円盤UFO, エリス中尉のフィギュア 上記を読むと、実写版サンダーバードを中途半端ながら観たことになって いるが、全く記憶がない。どういうこと? 印象がなかったのか。もう7年以上だから、無理もないか。 人形劇の劇場版サンダーバードも、いまいちだったと書いている。 これも観た記憶がない。 この記憶喪失状態。そろそろ、お迎えが近いのか。恐ろしいわ。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが --- 電車の中吊り広告で、偶然発見。 週刊ポスト2015年8月21・28日号に、 筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」 が載っている! 慌てて買いに走りました。 読むと、笑犬楼さま自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という 「モナドの領域」 を読み解くキーワードが出ていました。 「モナドの領域」は、2015年9月7日に発売の雑誌「新潮」2015年10月号に 一挙330枚が掲載されます。 早く、発売にならないかなあ。でも、あんまり速く時間が過ぎると、仕事や あれやこれやができなくなっちゃうから困るんだけど。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01310DYW6/showshotcorne-22/ 週刊ポスト 2015年 8/28 号 [雑誌] 雑誌 2015/8/10 詳しい目次などは、 http://www.weeklypost.com/150821jp/index.html 週刊ポスト2015年8月21・28日号 この号、ほかに、我々ICT業界に関係あるのは、 フジテレビをソフトバンクが買収する日 ですかね。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175 筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!!
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: プログラミング言語Juliaと解説書。なぜか、MongoDBも --- 出版社のManningから、お前、これ、MEAPが始まったから、買ってくれとい うメールが来た。 MEAPは書き始めの状態から、電子書籍を売るやり方の名前。アメリカの他の コンピューター系出版社も似たことをやっている。 Julia言語の公式サイトは、ここ http://julialang.org Julia A Summary of Featuresをみると、 Multiple dispatchやLisp-like macros and other metaprogramming facilities がある。 Lispか、お前は。もうこれだけで、この本、買ってやろうかというタニマチ 気分になる。\(^O^)/ Multiple dispatchは、もっと正確には、Common LispのCLOS(Common Lisp Object Sysytem)が総称関数によるマルチディスパッチ。 普通のOOP言語、JavaでもC++でもRubyでもいいけど、それらは、シングルデ ィスパッチ。それを一般化したのがマルチディスパッチ。マルチメソッド(多 重メソッド)ともいうけど。こういう一般化は、いかにもLisp屋がやりそうな こと。 この辺の話は、大昔に書いている。2007年だね。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/13/1109447 Rubyの特異メソッドとCLOSのeql specializer Wikipediaにもある。 https://ja.wikipedia.org/wiki/多重ディスパッチ さて、Leran JuliaのManningにある紹介。 http://www.manning.com/voncsefalvay/ Learn Julia まだ、最初の少ししか原稿になってないね。買うと、何度かアップデートさ れたよというメールが来るので、ダウンロードすればいい。 買うときに、プロモーションコードmlvoncsefalvayccを入れると半額。 あちらの時間で8月14日で終わり。 詳しくは、Manningからのメールを参照。 最後に並んでいる本も、同じプロモーションコードで同期間、半額。 ちょっと脱線。 以前、MongoDB in Action, Second Editionは、買って読んだが、MongoDBの 開発者たちが書いたものだが、初版も買って読んで、それも役立ったが、 MongoDBのバージョンアップ、機能拡張に合わせて改訂されたもの。日本語訳 は、まだ初版しかない。 LAMPからMEANのこと、書かないとなあ。九大(九州大学)で講義してきた資料から、 抜粋するかな。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115906/showshotcorne-22/ MongoDBイン・アクション 大型本 2012/12/14 Kyle Banker (著), Sky株式会社 玉川 竜司 (翻訳) オライリー・ジャパンにある紹介。 http://www.oreilly.co.jp/books/9784873115900/ MongoDBイン・アクション Manningからのメール。 --- ここから --- Save 50% on Learn Julia and these other selected books. Just enter mlvoncsefalvaycc in the Promotional Code box when you check out. Expires Friday, August 14. Only at manning.com Learn Julia Julia was created with lofty goals: to be an easy-to-learn general purpose language that's blazingly fast, powerful, and built with data science tasks in mind. Although Julia is a new language, its roots are in Lisp, so it comes with mature features like macros and support for other metaprogramming techniques like code generation. Julia's expressive grammar lets you write easy-to-read and easier-to-debug code, and its speed gets you through more work in less time. Learn Julia teaches you how to use the Julia language to tackle technical programming tasks as well as data processing, analysis, and visualization challenges. You'll begin by setting up your development environment and then you'll dive into real-world tasks like reading and writing files and data, connecting to external data sources, and importing and cleaning real world data. This book also teaches you about parallel programming to help you split complex problems into distributable chunks for faster processing. By the end of this book, you'll be ready to use Julia to solve your scientific programming tasks. WHAT'S INSIDE Julia from the ground up Types, methods, and multiple dispatch Parallel programming and efficient code Metaprogramming and macros Readers need some programming experience. No specialized mathematical or data science experience is assumed. 3 chapters of this new MEAP are available now, with more to follow soon. You can also choose... Introducing Data Science Real-World Machine Learning Practical Data Science with R Elixir in Action R in Action, Second Edition Big Data Big Data Warehousing Streaming Data Spark in Action MongoDB in Action, Second Edition --- ここまで --- Learn Juliaは、まだ、アマゾンにないね。 でも、PacktからJuliaの本が出ていた。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/178328479X/showshotcorne-22/ Getting Started With Julia Programming Language (英語) ペーパーバック 2015/2/26 Ivo Balbaert (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00U2MI8OG/showshotcorne-22/ Getting Started with Julia [Kindle版] Ivo Balbaert (著) Packtにある紹介。 https://www.packtpub.com/application-development/getting-started-julia-programming/ Getting Started with Julia Ivo Balbaert February 2015 さらにびっくり。 http://julialang.org/learning/ Julia Leaning をみると、Pragmatic Bookshelfから、出ている「Seven More Languages in Seven Weeks」にも、Juliaの入門が出ているという。5000円くらいして、けっ こう高いけれど。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1941222153/showshotcorne-22/ Seven More Languages in Seven Weeks: Languages That Are Shaping the Future (英語) ペーパーバック 2014/11/29 Bruce A. Tate (著), Frederic Daoud (著), Ian Dees (著), Jack Moffitt (著), Jacquelyn Carter (編集) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00RW8XFUK/showshotcorne-22/ Seven More Languages in Seven Weeks: Languages That Are Shaping the Future [Kindle版] Bruce A. Tate (著), Ian Dees (著), Frederic Daoud (著), Jack Moffitt (著) 中身検索でみると、Luaと今回知ったJulia以外、知らない言語ばかりだ。世 の中、ほんと広いし、いろんな考え方があるよね。 Pragmatic Bookshelfにある紹介。 https://pragprog.com/book/7lang/seven-more-languages-in-seven-weeks Seven More Languages in Seven Weeks: Languages That Are Shaping the Future by Bruce Tate, Fred Daoud, Jack Moffitt, Ian Dees この本の前著は、オーム社から、すでに翻訳が出ていて、とてもいい本です。 コンピュータによる計算とは何か、計算に対して、どういうアプローチ、思 想によって、さまざまなプログラミング言語が設計・実装されているかが、よ くわかる。 別の視点から考えて思考の幅を広げるのに役立つし、現実のプログラミング のときにも、これはこういうアプローチでやったほうが簡単だという引き出し が増える。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068579/showshotcorne-22/ 7つの言語 7つの世界 単行本(ソフトカバー) 2011/7/23 Bruce A. Tate (著), まつもとゆきひろ (監訳), 田和 勝 (翻訳) オーム社にある紹介。 http://shop.ohmsha.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001902&search=978-4-274-06857-7&sort= 7つの言語 7つの世界 これがヒットしたから、次も出て、「7つ」シリーズになった。 「7つのデータベース」れも読むといい本です。SQLと、SQL以外のNoSQLと 呼ばれているデータベースのいいまとめになっています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274069087/showshotcorne-22/ 7つのデータベース 7つの世界 単行本(ソフトカバー) 2013/2/26 Eric Redmond (著), Jim R. Wilson (著), 角 征典 (翻訳) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/31/5997749 7つの言語 7つの世界 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/08/6236690 Prolog Programming for Artificial Intelligence http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/11/6195987 Scalaスケーラブルプログラミング第2版 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/13/6745326 7つのデータベース 7つの世界
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 前武雄市長の樋渡君とTSUTAYA。武雄市図書館にTSUTAYAの在庫が押しつけられる? --- 前武雄市長の樋渡君とTSUTAYA(CCC, カルチュア・コンビニエンス・クラブ) の癒着ネタ。また、まとめが出ていました。 https://twitter.com/shownakamura/status/630933345510166528 --- ここから --- また樋渡君とTSUTAYAだ。ひどすぎるね。 武雄市図書館にTSUTAYAの在庫が押しつけられる? - Togetterまとめ http://togetter.com/li/858068 --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/11/7730985 佐賀新聞と、佐賀の武雄市、前市長の樋渡君(樋渡啓祐) http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/10/7730140 佐賀の武雄市、前市長の樋渡君(樋渡啓祐)。TSUTAYAとの癒着が続々だと、ネットでまた盛り上がっている。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 竜巻で屋根が飛んで行ったらしいわ --- 天蓋孤独 #ippatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 週刊ダイヤモンド、マイナンバーの正体 徴税強化か 魔法の番号か --- 今年の10月から、日本国民全員に番号が割り当てられるマイナンバー、知っ てます? 我々のICT業界、マイナンバー特需状態なんですよ。 ぼくが勤めるアンテナハウスは、直接、この特需には関係ないんですが、 業界動向の知識の一部としてマイナンバーのことは少しは知っているつもりだった。 でも、会社じゃなくて、自分にとってどういうものかよくわかってなかった ので、本屋をちんたらぽんたらしてて、偶然見つけたので、週刊ダイヤモンド の特集号を買ってみた。 勉強になったわ、これ。 マイナンバーの非公認ゆるキャラ、ナンバちゃんのQ&Aの最後なんか、すごいよ。 Q お店で会員証を作るとき番号は見せていいの? A 絶対に見せちゃ駄目。(以下は、本誌を読んでください) これ、業者側としては、絶対ほしいよね。だって、マイナンバーで個人を 特定できて、そこに住所、氏名、電話、メールアドレス、家族構成、勤務先、 収入、財産、学歴、職歴、病歴からなんでも、横断的にひも付けできるもんね。 個人情報を集めまくっているTSUTAYA(ツタヤ)をはじめ、いろんなところが、 会員証を作るときマイナンバーのカードを提出させて、個人番号をコピーしそ うだね。 LINEとかFacebookでも、マイナンバーの入力欄ができて、なんとか入れさせ ようとしたりして。\(^O^)/ 絶対、コピーさせちゃだめよ、と、ナンバちゃんは言ってるけど、知らないと、 あっさり教えちゃうよね。 ビッグデータ万歳だね。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CLPQEJI/showshotcorne-22/ 週刊ダイヤモンド 2015年 7/18 号 [雑誌] 雑誌 2015/7/13 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B011B6P524/showshotcorne-22/ 週刊ダイヤモンド 2015年7/18号 [雑誌] [Kindle版] ダイヤモンド社 (著), 週刊ダイヤモンド編集部 (編集) http://diamond.jp/articles/-/74774 マイナンバーで企業に大きな負担、個人資産は丸裸に!? 週刊ダイヤモンド編集部 【15/7/18号】 2015年7月13日 http://www.diamond.co.jp/magazine/20243071815.html 週刊ダイヤモンド15年7月18日号 マイナンバーの正体 徴税強化か 魔法の番号か http://dw.diamond.ne.jp/category/special/2015-07-18 --- ここから --- 2015年07月18日号 マイナンバーの正体 10月から国民一人一人に割り振られる背番号=マイナンバーの通知が始まる。 導入当初は、社会保障や税、災害時などに使われる予定だ。全ての国民・企業 が関わる重要な制度なのだが、その内容を理解している人は少ない。いったい、 マイナンバーとは何なのか。私たちの仕事や生活はどう変わるのか。マイナン バーについてのあらゆる疑問にお答えする。 --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/28/7657216 週刊ダイヤモンド、2兆円ダイエット産業特集。やっぱ、ヤバい話多いよね http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/04/20/7615581 週刊ダイヤモンド:あなたの行動を追い掛け回すネット広告もうけのカラクリ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/06/7701467 今週の週刊ダイヤモンドは、デジタル広告戦争の特集だ。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/17/7346467 週刊ダイヤモンド「ロボット・AI(人工知能)革命」特集
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: モデルベース開発、Modelicaによるシステムシミュレーション入門、京子のMBD奮戦記-モデルベース開発でクルマ作っちゃった-ほか。 --- アマゾンから、お前、これ、Modelicaって知っとるか?というメールが来た。 知らんわ。\(^O^)/ そもそも、モデルベース開発(MDB)すら、知らんわ。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906864058/showshotcorne-22/ Modelicaによるシステムシミュレーション入門 -モデルベース開発のための物理システムモデリング- (MBD Lab Series) 単行本(ソフトカバー) 2015/7/15 Peter Fritzson (著), 大畠 明(監訳) (監修), 広野 友英 (翻訳) OpenModelicaのサイトは、ここ。 https://openmodelica.org OpenModelica こんな資料がある。 http://ecust.isid.co.jp/public/event/modelica/outline/docs/ OpenModelicaQuickStart.pdf OpenModelica速習 次の本は、タイトルと表紙のお姉さんで買う人、続出か。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906864074/showshotcorne-22/ 京子のMBD奮戦記-モデルベース開発でクルマ作っちゃった- (MBD Lab Series) 単行本(ソフトカバー) 2015/7/15 JMAABいまさら聞けないMBD編集委員会 (著) MBD Lab Seriesって、いろいろ出ている。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906864066/showshotcorne-22/ モデルベース開発とエンジニア育成の最前線 (MBD Lab Series) 単行本(ソフトカバー) 2014/11/25 スキルマネージメント協会 (監修) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906864023/showshotcorne-22/ モデルベース開発のための複合物理領域モデリング -なぜ、奇妙なモデルが出来てしまうのか?- (MBD Lab Series) 単行本(ソフトカバー) 2012/11/19 大畠明 (著), 古田勝久 (監修) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906864015/showshotcorne-22/ 自動車業界MBDエンジニアのためのSimulink入門 -4週間で学ぶSimulink実践トレーニング- (MBD Lab Series) 単行本(ソフトカバー) 2012/11/19 久保孝行 (著) Simulinkは、初耳だった。こういうもの。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Simulink MATLABのファミリーなんだね。だから、Simulinkは、こういう本がある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274214028/showshotcorne-22/ MATLAB/Simulinkによるモデルベースデザイン入門 単行本(ソフトカバー) 2013/6/19 三田 宇洋 (著) その他、関連書。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482227540X/showshotcorne-22/ モデルに基づくシステムズエンジニアリング 単行本 2015/6/11 西村 秀和 (監修), 藤倉 俊幸 (監修) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482227666X/showshotcorne-22/ モデルベース開発 モデリング、プラント・モデル、コントロール・モデル 単行本 2013/7/11 dSPACE Japan (監修)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 佐賀新聞と、佐賀の武雄市、前市長の樋渡君(樋渡啓祐) --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/10/7730140 佐賀の武雄市、前市長の樋渡君(樋渡啓祐)。TSUTAYAとの癒着が続々だと、ネットでまた盛り上がっている。 で書き残していたもの。 佐賀新聞の態度が、ずいぶん批判されている。 https://twitter.com/shownakamura/status/630052718632001536 --- ここから --- https://twitter.com/livetosleep1/status/628566442724605952 --- ここから --- 佐賀新聞様。「樋渡前武雄市長がCCCの子会社の社長に就任して、病院の医療 法人の理事に就任されましたが、どう思いますか?」って小松市長に聞いてく れないでしょうか?例え「問題ないと思います」でもいいからさ。 --- ここまで --- --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/630050068968517632 --- ここから --- 樋渡君、独裁的にでたらめやったわけか。 https://twitter.com/vostokintheair/status/629997920142557184 --- ここから --- 武雄市図書館の設計の青写真みたいなのが出てきたときに、図書館を愛する人 たちは「こりゃあかん」と心の警報が鳴ったと思うので、クソ本リスト見ても やっぱりなと思うだけ。あのとき、佐賀新聞社のウェブ記事に地元の誰かが書 いてた批判ポストを樋渡の抗議で削除したところが分水領だったな。 --- ここまで --- --- ここまで --- 上記で話題になっている問題の記事。「講義」は「抗議」の間違い。 https://twitter.com/shownakamura/status/630050849075523584 --- ここから --- 樋渡君が講義して佐賀新聞が消した記事か。 https://twitter.com/keikuma/status/630028485419929600 --- ここから --- 武雄市の樋渡市長の佐賀新聞社への抗議により非表示とされた井上一夫氏の ブログ記事について http://goldenhige.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-29e8.html … #たけお問題 --- ここまで --- --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/630051392980303872 --- ここから --- 地方は、新聞もテレビも、基本、権力側で、ジャーナリズム性は乏しい。新聞 社やテレビ局の資本は、地元有力企業やフィクサーが多い。東京もあんまり変 わらないけど。日本は所詮そんなもん。 https://twitter.com/vostokintheair/status/629998247868653568 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/630052659035148288 --- ここから --- さっきも書いたけど、地方にいけばいくほど。権力とメディアは癒着している。 資本からしてそうだから。日本はそういうマスコミ構造。 https://twitter.com/hotcoffee_cake/status/628199121740902401 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/630053024350613504 --- ここから --- やっぱ、ニューヨークタイムズじゃないと。\(^O^)/ https://twitter.com/hossy1987/status/630044011856703488 --- ここから --- 悪いですが、佐賀新聞が取り上げないなら西日本新聞に特集組んでもらった方 がいいかと思います。少なくとも唐津と鳥栖基山までは影響あるでしょうし。 --- ここまで --- --- ここまで --- @hossy1987さんから、こんなメッセージが届いた。 --- ここから --- @shownakamura マヂレスすると少なくとも西日本新聞に特集組んだ時点で共同 通信経由でNYTの日本支局まで記事行きますよ。 --- ここまで --- 個人的な経験だが、西日本新聞も、腰が引けていると思うことがあった。セ キュリティに関する依頼原稿だったが、マイクロソフト製品のセキュリティ上 の欠陥の多さやセキュリティに対するメーカーとしての誠意のなさを書いたら、 結局、ボツになった。 直接の担当者はいろいろがんばってくれたが、上司がだめでした。 調べたら、2000年2月だから、もう15年半も前だけど。 以下は、昨年の佐賀知事選のころのツイート各種。樋渡君と佐賀新聞の関係 を批判するものが目についた。 https://twitter.com/shownakamura/status/537739348704129025 --- ここから --- “@sakichan: 佐々木豊成氏に先んじようという動きかな。で、佐賀新聞は、 手下のクセにリークすんなよって怒られていったん記事削除、かな? / “武 雄市長、知事選出馬へ27日に退職申出書提出|佐賀新聞LiVE” http://htn.to/CsKXqV --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/556518931284766721 --- ここから --- RT @pochipochi1111: 知ってはいたが、寡占状態の地方紙なのに、ここまで特 定候補に肩入れするとはな。 完全にお悔やみ欄のためだけにある新聞に成り下がったな。 =知事選ア・ラ・カルト= ポスターを一新|佐賀新聞LiVE http://www.saga-s.co.jp/senkyo/governor/30301/142326 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/556518984787320833 --- ここから --- RT @nomorespeedy: これは酷い。“@dara_j_: 覆面の記者座談会ってこれか。 /=知事選・記者座談会= 自民党本部主導に反発|佐賀新聞LiVE http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/144764 --- ここまで --- 当時の樋渡市長が、自分に批判的な佐賀新聞に「馬鹿な社説、新聞は売れな くなる」と悪態をついて恫喝。 https://twitter.com/shownakamura/status/556519498304335873 --- ここから --- RT @AlTarf: .@postmaster さんの「樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬 鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibrary」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/306853 --- ここまで --- 樋渡君の恫喝が効いたのか、佐賀新聞、提灯記事を書くようになったそうな。 https://twitter.com/shownakamura/status/556519445405761537 --- ここから --- RT @show_web: 新武雄病院問題の頃は樋渡啓祐氏を追求・批判してたのに、と ある時期に樋渡氏と中尾社長が会って以来(だったかな?)提灯記事しか書か なくなった佐賀新聞は今後どうするんだろう。 #佐賀県知事選 --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/10/7730140 佐賀の武雄市、前市長の樋渡君(樋渡啓祐)。TSUTAYAとの癒着が続々だと、ネ ットでまた盛り上がっている。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 食べたら死にそうな中華料理 --- シンジャオロース #iipatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 岩瀬達哉「ドキュメント パナソニック人事抗争史」、清武英利「切り捨てSONY」ほか、企業の権力闘争、権力の闇 --- 岩瀬達哉さんの新作は、パナソニック人事抗争史だ。 「鯛は頭から腐る」というが、組織はトップから腐るんだね。 創業者の松下幸之助は、松下正治は経営者としてだめだから、早く斬れと遺言 して死んだが、松下正治が抵抗島倉千代子で、激烈な権力闘争。 それが松下電器=パナソニックの凋落になっていったというノンフィクション作品。 Apple(アップル)も、ジョブズとスカリーたちの激烈な権力闘争で、会社が倒産寸前 までいったもんね。 業績をV字回復させて、経済関連の新聞、テレビといったメディアが、中村 改革と絶賛した中村邦夫社長。おれと同じ名字というだけで情報省のスパイで あり、情報省のスパイだからこそ、おれの言うとおりにしてV字回復などとふ ざけていたが、本書によると、名経営者どころか、ダメ経営者じゃん。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062194708/showshotcorne-22/ ドキュメント パナソニック人事抗争史 単行本(ソフトカバー)2015/4/2 岩瀬 達哉 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00VL6YNO6/showshotcorne-22/ ドキュメント パナソニック人事抗争史 [Kindle版] 岩瀬達哉 (著) 次は、神様扱いされてタブーになっている松下幸之助の人間臭さ、意地悪さ が出ている本。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101310327/showshotcorne-22/ 血族の王: 松下幸之助とナショナルの世紀 (新潮文庫) 文庫 2014/1/29 岩瀬 達哉 (著) 関連で、ソニーのこういう本もあった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062194597/showshotcorne-22/ 切り捨てSONY リストラ部屋は何を奪ったか 単行本 015/4/10 清武 英利 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00VPQ15DE/showshotcorne-22/ 切り捨てSONY リストラ部屋は何を奪ったか [Kindle版] 清武英利 (著) これまで紹介したことがある本。 フジテレビ、産経新聞など、フジサンケイグループの暗闘は、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062763834/showshotcorne-22/ メディアの支配者(上) (講談社文庫) [文庫] 中川 一徳 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062763842/showshotcorne-22/ メディアの支配者(下) (講談社文庫) [文庫] 中川 一徳 (著) 日本経済新聞(日経)の闇は、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062128551/showshotcorne-22/ 大塚将司「日経新聞の黒い霧」(講談社) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041002982/showshotcorne-22/ 乱気流 上小説・巨大経済新聞 (角川文庫) [文庫] 高杉 良 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041002974/showshotcorne-22/ 乱気流 下小説・巨大経済新聞 (角川文庫) [文庫] 高杉 良 (著) 読売新聞の闇は、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062738112/showshotcorne-22/ 渡邊恒雄 メディアと権力 (講談社文庫) [文庫] 魚住 昭 (著), 佐野 眞一 (解説) 東電、中電、電力会社の闇は、以前のエントリをどうぞ。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871662 東電、中電、電力会社の闇。元「噂の真相」副編集長の川端さん発見\(^O^)/ 企業の権力闘争で、こういう記事もありました。HOYAです。 http://biz-journal.jp/2015/08/post_11010.html あの「剛腕」名経営者の決定的汚点!追い出した創業家と壮絶バトル中に死去 東芝の粉飾決算のことは、別に書きたいが、岩瀬さんには、こういう粉飾決算 をする東芝内部の権力闘争もノンフィクション作品にしてほしい。\(^O^)/ 東芝は、あれだけトップから組織的にやってて、あれは粉飾だといってる 専門家もいるのに、新聞、テレビなどマスコミ各社は、東芝が大スポンサー だから、不正会計問題や、もっとひどいと不適切会計問題など、言葉を濁してる もんね。 ジャーナリズムなし! 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/28/7163258 高杉良「乱気流―小説・巨大経済新聞」、日経新聞の黒い霧、フジサンケイグループの闇、官報複合体、タブーの正体、メディアの正体 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/21/6108827 鉢呂経産大臣辞任の関連。政治部記者と政治家の癒着。中曽根とナベツネ、筑波大学の渡邉信教授とオーランチオキトリウムのことも http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871662 東電、中電、電力会社の闇。元「噂の真相」副編集長の川端さん発見\(^O^)/ 岩瀬さんは、もう10年近く前になるが、「消えた年金問題」のころ知った。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062117975/showshotcorne-22/ 岩瀬達哉著「年金大崩壊」 消えた年金問題。安倍ちゃん(安倍晋三首相)は、最後のお一人まで必ず究明 することを国民の皆様にお約束しますなどと大見得きったけど、専門家ができ ないといってた通り、できなかたもんね。そんなの当人もマスコミも国民も 忘れてるし、日本は、総理大臣の発言でも、その場をやり過ごすその場限りの 発言で十分ってことですね。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/30/1688790 社保庁叩かれても、年金利権隠しか http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/19/1665500 社保庁が買い占めた厚生年金保険制度回顧録 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/09/11/1790100 年金ネコババは、少なくとも10倍、20倍 http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/05/11/2385 TV版噂の眞相第2回 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/07/514651 「噂の眞相」おかわりっ http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/02/1551138 消えた年金問題 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/28/1610959 Re: 消えた年金問題
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 佐賀の武雄市、前市長の樋渡君(樋渡啓祐)。TSUTAYAとの癒着が続々だと、ネットでまた盛り上がっている。 --- 佐賀の武雄市、前市長の樋渡君(樋渡啓祐)。ネットではすっかりお騒がせ男 になってて、また、盛り上がっている。 樋渡君、癒着がいわれていたCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)の TSUTAYA関連の会社の社長だかお偉いさんに就職したそうだが、そんなことよ り、樋渡改革の象徴だった武雄市の図書館。TSUTAYAにおんぶにだっこで、さ らに武雄市の貴重な資料を捨てて、TSUTAYAの不良在庫を2000万円も買ったと いうのは、ほんとなら、ひどいね。 自治体のショッピングサイトをやったのも、なんか、経緯が怪しかったしね。 こういう改革を新聞、テレビ、雑誌などマスコミは、樋渡市長を地方からの 改革の旗手として絶賛したんだよね。 佐賀県民、知事選に出馬した樋渡君を知事にしなくて助かったね。 この話で思い出すのが、アレキサンドリア図書館のこと。まあ、スケールは 全然違うけれど。知らない人は、まず、 https://ja.wikipedia.org/wiki/アレクサンドリア図書館 を読んで。 古代の当時としては、世界最高の知の殿堂。当時最高の知性を持つ人々が集 い、哲学的、科学的研究にいそしんだ場所。ところが、キリスト教の連中が神 への冒涜、異端などと言い始めて、哀れ、図書館は破壊され、館長だった聡明 かつ美人のヒュパティアは、裸にされ、生きたまま肉を剥はぎ取られ、バラバ ラに切断されて虐殺されたとされる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ヒュパティア 諸説はあるが、この破壊によって、キリスト教など宗教の神秘主義に支配さ れた暗黒時代から西洋が脱却して、健全な科学精神が発展を始めるのに、1000 年かかるんですよ。 この1000年の遅れがなければ、いまごろ、地球人は太陽系を出ていたかもし れないのに、地球人はほんとに愚かだなと思う。 多くの科学者がいうように、地球を出て行かないといけないときは必ず来る。 地球文明滅亡までにそんなに時間は時間は残されていないかもしれないのに、 いまだに、宗教戦争やら紛争やらが絶えないしね。 武雄の樋渡君を絶賛したマスコミ報道から、おれは、アレクサンドリア図書 館を破壊し、ヒュパティアを虐殺したキュリロスを、キリスト教は聖人として 讃えたのを思い出すわけです。スケールは違うが、地球人の愚かな営みは何年 経っても変わらないなあと。 武雄は武雄温泉もあるし、いいとこなんだけど、こうもネットで悪いイメー ジがついちゃうとかわいそうだね。武雄のいいこと書くとすると、東京駅ほか、 明治の都心の建物を設計した辰野金吾のことを書くしかないか。時間がかかる ので、股の機械に。 https://twitter.com/shownakamura/status/630047004450656256 --- ここから --- また、武雄の図書館、改革をやった前武雄市長の樋渡君の問題が盛り上がって るね。TSUTAYAの不良在庫を蔵書として大量購入したってことか。 https://twitter.com/REVI/status/630035296873099264 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/630047421544796160 --- ここから --- 樋渡君、TSTUTAYA関連会社に入社したのか。あの図書館改革というか改悪で、 武雄市長時代から、癒着がいわれたけど、そのまんまってことか。 https://twitter.com/HarryFurumura/status/630032208925884416 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/630049359124561920 --- ここから --- 2000万円使ってこれじゃ、武雄市民は、笑えないよね。 https://twitter.com/hiko_ta/status/630028114668621824 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/630048007753326592 --- ここから --- ぼろぼろにして、樋渡君は、TSUTAYA関連会社に逃げたと。 https://twitter.com/HarryFurumura/status/630028820217638915 --- ここまで --- 住民による提訴。 https://twitter.com/shownakamura/status/630049199451602945 --- ここから --- 武雄図書館。前武雄市長の樋渡君がTSUTAYAとやった契約がずさん、そして2年 連続赤字。樋渡君は、癒着先のTSUTAYA関連に就職。まあ、絵に描いたような できた話だね。こういうのを改革としてマスコミが絶賛したと。 https://twitter.com/march_hare_bro/status/630028563081592836 --- ここまで --- 樋渡君が抗議して、佐賀新聞が批判意見を消したんだって。 https://twitter.com/shownakamura/status/630050068968517632 --- ここから --- 樋渡君、独裁的にでたらめやったわけか。 https://twitter.com/vostokintheair/status/629997920142557184 --- ここまで --- こういうレベルの記事すら、見えなくしてしまう佐賀新聞の情けなさ。 佐賀や武雄は、中国や北朝鮮みたいな世界に思われるよね。 なお、「講義して」は「抗議して」の間違いです。ツイートでは訂正 したけど。 https://twitter.com/shownakamura/status/630050849075523584 --- ここから --- 樋渡君が講義して佐賀新聞が消した記事か。 https://twitter.com/keikuma/status/630028485419929600 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/630051967457333248 --- ここから --- これも樋渡君か。 https://twitter.com/fujinomasakazu/status/628572801952169984 --- ここまで --- 巨樹の会というのがあるのか。 https://twitter.com/shownakamura/status/630052084402950145 --- ここから --- これも樋渡君。 https://twitter.com/katoSat/status/628202231137828865 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/630052141864914944 --- ここから --- これも樋渡君。 https://twitter.com/shownakamura/status/630052141864914944 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/630052319099420672 --- ここから --- 佐賀、武雄の前市長、樋渡君、癒着で大活躍だな。 https://twitter.com/katoSat/status/628131221973827585 --- ここまで --- 今年4月にも、隠蔽工作があったと盛り上がっていた。 https://twitter.com/shownakamura/status/585480594810896385 --- ここから --- 樋渡君、いなくても、また、武雄がひどい市だと燃え上がってる。 RT @Soukaku: まぁ、知ってたけど #これはひどい 武雄市・タブレット端末関連文書 隠ぺいの経緯(下) |政治ニュース|HUNTER(ハンター)|ニュースサイト http://hunter-investigate.jp/news/2015/04/post-671.html 1:33 - 2015年4月8日 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/585562543571214337 --- ここから --- 佐賀県武雄市 公文書隠ぺいの疑い ― 樋渡前市長時代の事業めぐり ―|政治ニュース|HUNTER(ハンター)|ニュースサイト http://hunter-investigate.jp/news/2015/04/01-takeo.html 6:59 - 2015年4月8日 --- ここまで --- 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/22/7318611 武雄の図書館、武雄市長の樋渡啓祐、マイクロソフト日本法人元社長の成毛眞。こいつら、問題多いね。成毛は風評加害助長かで話題の「美味しんぼ」にも圧力をかけた前科持ち http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/22/6954206 熊谷千葉市長のTカード番号に対する認識、武雄市長の樋渡君のこと、どうするか http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/14/7008594 空間情報科学。ビッグデータ、顔認証、位置情報など個人情報、プライバシー、TSUTAYA(CCC)のTカード、Tポイント、武雄市長の樋渡君(樋渡啓祐) http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/10/7217951 これじゃ、Tポイント、Tカード、TSUTAYAのCCCも佐賀の武雄の樋渡君もNHK Eテレの高校講座もアウトだね
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 身も蓋もないことわざ --- 喉元過ぎれば肛門 #ippatu 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/07/7727277 五味太郎「みんなうんち」、うんこしりとり、開運うんこ!かるた、うんこ! http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/01/7624598 絵本うんこ!、開運うんこ!かるた
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 五味太郎「みんなうんち」、うんこしりとり、開運うんこ!かるた、うんこ! --- お買い上げありがとうございます。 五味太郎さんも、うんこ、うんち系の絵本を出している。\(^O^)/ やっぱ、子供は、好きなんだよ、うんこ、うんち。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834008487/showshotcorne-22/ みんなうんち (かがくのとも傑作集―どきどきしぜん) 大型本 1981/2/2 五味 太郎 (著, イラスト) 別の人で、こういうのもある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4592761669/showshotcorne-22/ うんこしりとり (こどもMOEのえほん)(コドモエ[kodomoe]のえほん) 単行本 2013/10/23 tupera tupera (著) 以前、お買い上げがあって、紹介したのは、これ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799900102/showshotcorne-22/ 開運うんこ!かるた ([バラエティ]) 単行本 2012/12 サトシン (著), 西村 敏雄 (イラスト) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894236699/showshotcorne-22/ うんこ! 大型本 2009/12 サトシン (著), 西村 敏雄 (イラスト) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/01/7624598 絵本うんこ!、開運うんこ!かるた
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 秋山仁、大学受験生のバイブル「発見的教授法による数学シリーズ」が復刊されていた --- アマゾンから、例によって、数学ができもせんのに、あれこれ数学本、買い くさっておんどれは。ほんなら、こういうのが去年復刊されとるけ、買えやと いうメールが来た。 ああ、秋山仁さんの大好評だったシリーズが、復刊されたんだ。 でも、大学受験用でしょ。おれ大学受験しないし、と思ったら、こんなこと が書いてあった。 --- ここから --- 数学の解き方・考え方がわかる!! いま読みたい“思考法”解説書 かつて,多くの大学受験生がバイブルとして愛読したシリーズ.待望の復刊で す. “どうすれば解けるのか”,“なぜそうしたらいけないのか”という正解に至 るプロセスを徹底的に追求し,じっくり詳しく解説.秋山先生ならではのわか りやすい説明と,例題・練習の繰り返しで,発想力や柔軟な思考力,論理力が 身につけられます. 高校数学の復習はもちろん,さまざまな問題解決に役立つ思考法が満載.大学 生や社会人にこそ読んでいただきたいシリーズです. (今回,駿台文庫のご厚意により,森北出版から復刊しました.内容は1989年 発行当時のまま,手を加えておりません.) --- ここまで --- 森北出版のサイトに行ってみたけど、シリーズのページがない。 個別ページまでリストする時間がないので、すみません。 よって、森北出版のサイトで「発見的教授法による数学シリーズ」で検索し てください。 個別ページには、目次や内容見本のPDFがあります。 http://www.morikita.co.jp 森北出版 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/462701211X/showshotcorne-22/ 数学の証明のしかた (発見的教授法による数学シリーズ1) 単行本(ソフトカバー)2014/4/19 秋山 仁 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627012217/showshotcorne-22/ 数学の技巧的な解きかた (発見的教授法による数学シリーズ2) 単行本(ソフトカバー)2014/4/19 秋山 仁 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627012314/showshotcorne-22/ 数学の発想のしかた (発見的教授法による数学シリーズ3) 単行本(ソフトカバー)2014/4/19 秋山 仁 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627012411/showshotcorne-22/ 数学の視覚的な解きかた (発見的教授法による数学シリーズ4) 単行本(ソフトカバー)2014/4/19 秋山仁 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627012519/showshotcorne-22/ 立体のとらえかた (発見的教授法による数学シリーズ5) 単行本(ソフトカバー)2014/4/19 秋山仁 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627012616/showshotcorne-22/ 1次変換のしくみ -線形代数へのウォーミングアップ (発見的教授法による数学シリーズ別巻1) 単行本(ソフトカバー) 2014/7/19 秋山 仁 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627012713/showshotcorne-22/ 数学の計算回避のしかた (発見的教授法による数学シリーズ別巻2) 単行本(ソフトカバー) 2014/7/19 秋山 仁 (著) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/09/4747806 高校数学基礎、「数学センスをみがこう」など秋山仁の数学入門本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/10/4806223 Re: 高校数学基礎、「数学センスをみがこう」など秋山仁の数学入門本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/29/6117268 野崎昭弘「数学で未来を予測する」
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: Ceph/RADOS入門、レスリー・ランポート(Leslie Lamport)、Paxos、OpenStack Swift、オブジェクトストレージシステム --- 分散ストレージやオブジェクトストレージのメモが出てきた。 3歩歩いたから、もはや、なぜ、こういうのをメモしたのかわからんが(苦 笑)、誰かの役に立つかもしれないので、とりあえず、ブログに書き残してお きます。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/kw/ait_ceph_rados.html 「Ceph/RADOS入門」最新記事一覧 http://www.school.ctc-g.co.jp/columns/nakai/nakai44.html 第44回 分散ストレージ技術「Ceph」のからくり (中井悦司) 2014年6月 http://www.school.ctc-g.co.jp/columns/nakai/nakai45.html 第45回 一味違うCephの「オブジェクトストア」とは? (中井悦司) 2014年6月 メモには、レスリー・ランポートと書いてあった。 上記のどれかのアイデアに、LaTeXで有名なレスリー・ランポートさんが、 関係していて、だから、メモが残っているんだと思う。どれに関係していたか、 もう、ちょっとわからない。 https://ja.wikipedia.org/wiki/レスリー・ランポート によると、いま、マイクロソフトリサーチですね。チューリング賞も受賞した んだ。ご同慶の至り。 がんばって探してみたら、 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/24/news006_2.html Ceph/RADOS入門(4): Cephがスケールできる理由、単一障害点を排除する仕組み、負荷を減らす実装 (2/4) に、ランポートさんの話が出てくる。 --- ここから --- ここでは詳細を省きますが、Leslie Lamport氏の論文「Paxos made simple」 *から、処理内容を要約すると、次のようになります。 --- ここまで --- 論文は、これ。 http://research.microsoft.com/en-us/um/people/lamport/pubs/paxos- simple.pdf Paxos made simple メモには、こういうのもある。 http://people.kth.se/~yinliu/lic.pdf Towards Elastic High Performance Distributed Storage Systems in the Cloud 参考文献に、複数、Leslie Lamportの名前があったから、メモったんだろう、たぶん。 いま、我々の業界で、Swiftといえば、Appleのプログラミング言語Swiftを 想像するが、このSwiftは、オブジェクトストレージシステムの名前。 http://blog.bit-isle.jp/bird/2013/01/53 Swiftの概要 ~ Swiftによるオブジェクトストレージシステムの構築 http://blog.bit-isle.jp/bird/2014/04/13 INDEX: OpenStack Swift Swiftによるオブジェクトストレージシステムの構築 インデックス 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/17/6338286 第1回クラウド勉強会、クラウドコンピューティングの未来形、サーバレス・プログラミング、EXAGEN, Dripcast, Hadoop, Spark, Bagel, Lisp, Prolog, Java, Scala, AS/400, SLS(単一レベル記憶)
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ひ弱でさびしい子供でした --- 繊細孤児 #ippatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ダウン症関連ツイートをまとめてみた。その他、障碍児、障碍者関連のリンクも --- 直接、ダウン症で検索しても、けっこうツイートしていたので、ダウン症関連 ツイートをまとめてみた。 https://twitter.com/shownakamura/status/628328623955648512 --- ここから --- ほんと、よかったね。ジーンとした。「私が君のお母さんだよ」ダウン症を持 つ女の子を迎えた夫婦の反応に、胸が熱くなる http://grapee.jp/70098 @grapeejpさんから --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/611735918441971713 --- ここから --- ダウン症の子を持つ母親に、こんなことは言わないでください http://huff.to/1QuwfnJ @HuffPostJapanさんから --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/601191479936159744 --- ここから --- 熱い友情!小学校の時の約束どおりダウン症の幼馴染をプロムに誘ったアメフ ト青年、佳子さま 「奇跡のひと」映画鑑賞で感涙 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/21/7638193 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/589317303147188224 --- ここから --- “@HuffPostJapan: 【New!】ダウン症の人々を撮影した写真シリーズ、人間の 多様性を美しく描写する http://huff.to/1O1eWtb ” --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/579796965552062465 --- ここから --- ダウン症のチアリーダーへの『イジメ』を試合中に止めた選手たちに賞賛の声 http://gunosy.com/g/gSZfm --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/549035139494182912 --- ここから --- ダウン症の書家金澤翔子さんとその母のドラマは、NHKオンデマンドで http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/28/7526053 --- ここまで --- バカな医者が炎上した話をツイートしていたのを思い出した。 https://twitter.com/shownakamura/status/611867624926908416 --- ここから --- 障害児を産んだ親に「一生かけて反省」しろ 現役医師のFB投稿に批判殺到 http://www.j-cast.com/2015/06/19238268.html … @jcast_newsさんから --- ここまで --- この内海聡というバカは、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/07/6438301 大阪維新の会、「発達障碍は予防できる」の大バカで大炎上 と同じバカ。 こういうバカは、いくら言論で批判しても無駄。本気でこいつを改心させた いなら、刑罰にしろ、何にしろ、一生反省するような痛い目に遭わせることか ら考えないとだめ。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/12/6409024 障碍児をお持ちの方へ。札幌市の「発達障がい支援情報のページ」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/20/6486241 東尾理子の告白にダウン症の子を持つ松野明美が複雑胸中吐露 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/22/7395289 LCSA: 学齢版 言語・コミュニケーション発達スケール、「きこえとことばの発達と支援」シリーズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/23/6756580 世界ダウン症の日。ダウン症の男性、国連でスピーチ。千代田区では音楽フェスティバル http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/18/6781202 ミネルヴァ書房、新しい発達と障害を考える本、もっと知りたい!シリーズ、プロチチ、犬神もっこす、天才柳沢教授の生活 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/10/6569773 発達障害のある子どもができることを伸ばす! 幼児編、発達障害の子の感覚遊び・運動遊び http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/23/6422764 ことばをつくる―言語習得の認知言語学的アプローチほか、子供と言語関連 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/12/6571538 発達障碍の本。講談社健康ライブラリー http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938841 講談社「健康ライブラリーイラスト版」の発達障碍、障碍児教育、うつ関係 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938849 ミネルヴァ書房「発達と障害を考えるシリーズ」コンプリート版 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938857 ミネルヴァ書房「発達障がいと子育てを考える本」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781577 世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/25/5983292 吉祥寺「小ざさ」の羊羹。銀座「空也」の最中。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/18/6577106 発達障碍、大人も苦悩、理解あれば働ける http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/07/6438301 大阪維新の会、「発達障碍は予防できる」の大バカで大炎上 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/12/4938888 大平光代「今日を生きる」 障碍児、障碍者関連はたくさん書いているので、上の検索窓に 「障碍児」「障碍者」「ダウン症」「自閉症」「アスペルガー」「学習障害」 など、関係ある言葉を入れて検索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 雑誌「Pen(ペン)」2015年8月1日号の特集は、「いま読みたい、日本のマンガ」。「進撃の巨人」は、グルメマンガ。\(^O^)/ --- 雑誌「Pen(ペン)」2015年8月1日号の特集は、「いま読みたい、日本のマンガ」。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B010E5O48E/showshotcorne-22/ Pen(ペン) 2015年 8/1 号 [いま読みたい、日本のマンガ] 雑誌 2015/7/15 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B011IM4ZP4/showshotcorne-22/ Pen (ペン) 『特集 いま読みたい、日本のマンガ』〈2015年 8/1号〉 [雑誌] [Kindle版] Pen編集部 (編集) Penのサイトにある紹介。 http://www.pen-online.jp/magazine/pen/pen-387-manga/ Pen 2015年 08月01日号 No.387 ¥602(税抜) 特集 いま読みたい、日本のマンガ 知ってるマンガは、2割くらいかな。あ、これは文学的、芸術的、社会的に も深そうと思うものも、いくつもあった。読みたくもあるけど、なかなか読む 時間がないからなあ。海外のドキュメンタリー番組を観まくり島倉千代子だか ら。 そうそう。「進撃の巨人」を、グルメマンガとしている評論があって、大き くうなずきました。\(^O^)/ 表紙は「キングダム」だが、 「進撃の巨人」の諫山創、 「キングダム」の原泰久 「ビン 孫子異伝」の星野浩宇 が、情報省のスパイであることを、2年前に指摘している。\(^O^)/ ほかにも、よーけ、おるんよ。情報省のスパイが。 あの国民的大漫画家のことも情報省のスパイだけど、書いてない。今度、書 くね。 ま、日本の漫画、アニメ界は、情報省が支配しているということよ。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/10/7103360 DVD付き 進撃の巨人(12)限定版でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773285 「ビン 孫子異伝」、「キングダム」、中国の歴史マンガでわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581854 マンガでわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/16/6983508 Pen(ペン)、Pen+(ペン・プラス)、スタートレック、藤子・F・不二雄、円谷プロ、ウルトラマン、サンダーバード、少女マンガ、ルパン三世、サイボーグ009 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/04/6564383 Pen+ (ペン・プラス) 大人のための藤子・F・不二雄 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/06/6532211 雑誌「Pen(ペン)」がルパン3世特集。次号はなんとサイボーグ009\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/28/6557122 雑誌「Pen(ペン)」のサイボーグ009完全読本、最高\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/04/23/7617564 伊藤若冲でわかる情報省支配。若冲、蕪村、マグリット、フェルメール
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 基礎からのベイズ統計学: ハミルトニアンモンテカルロ法による実践的入門、みんなのR、Think Stats 第2版―プログラマのための統計入門 --- お買い上げありがとうございます。 意味がさっぱりわからなくても、ハミルトニアンモンテカルロ法という言葉 に酔いしれるね。\(^O^)/ 素人評によれば、これは非常にいい本のようですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254122128/showshotcorne-22/ 基礎からのベイズ統計学: ハミルトニアンモンテカルロ法による実践的入門 単行本 2015/6/25 豊田 秀樹 (著) 中身検索で目次がみえないので、朝倉書店に行ったが、目次がないね。 でも、Rのスクリプトはある。 https://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-12212-1/ 基礎からのベイズ統計学 ハミルトニアンモンテカルロ法による実践的入門 関連書で「みんなのR」が出ていますね。 ビッグデータ、データサイエンスブームで、Rは、まだどんどん本が出ますね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839955212/showshotcorne-22/ みんなのR -データ分析と統計解析の新しい教科書- 単行本(ソフトカバー) 2015/6/30 Jared P. Lander (著), Tokyo.R(協力) (著), 高柳慎一 (翻訳), 牧山幸史 (翻訳), 簑田高志 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B012Z86Q6Q/showshotcorne-22/ みんなのR データ分析と統計解析の新しい教科書 [Kindle版] Jared P. Lander (著), 高柳 慎一 (翻訳), 牧山 幸史 (翻訳), 簑田 高志 (翻訳) オライリー・ジャパンから、Think Statsの第2版が出ます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117356/showshotcorne-22/ Think Stats 第2版 ―プログラマのための統計入門 単行本(ソフトカバー) 2015/8/25 Allen B. Downey (著), 黒川 利明 (翻訳), 黒川 洋 (翻訳) 単行本(ソフトカバー) ¥ 2,592 原書に比べると、2000円くらい安いね。 オライリー・ジャパン、とてもがんばってくれてますね。ありがたや。 オライリー・ジャパンにある紹介。 http://www.oreilly.co.jp/books/9784873117355/ Think Stats 第2版――プログラマのための統計入門 原書。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1491907339/showshotcorne-22/ Think Stats (英語) ペーパーバック 2014/10/27 Allen B. Downey (著) ¥ 4,692 原書Kindle版。。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OL084UI/showshotcorne-22/ Think Stats [Kindle版] Allen B. Downey (著) ¥ 3,203 初版のThink Stats, 姉妹書のThink Baysは、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/06/7484259 オライリー・ジャパンは、データサイエンス、機械学習、統計の新刊続々だった。関連書も で紹介している。 Allen B. DowneyさんのThinkシリーズは、原書を http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/23/7142881 ビッグデータ時代のPython祭り\(^O^)/ SciPy, NumPy, iPython, SymPy, pandas で紹介している。 Think Baysは、上でベイズの本が出たので、もう一度、書いておく。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873116945/showshotcorne-22/ Think Bayes ―プログラマのためのベイズ統計入門 単行本(ソフトカバー) Allen B. Downey (著), 黒川 利明 (翻訳) オライリー・ジャパンにある紹介。 http://www.oreilly.co.jp/books/9784873116945/ Think Bayes ―プログラマのためのベイズ統計入門 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/04/05/7604682 オライリー・ジャパン:RStudioではじめるRプログラミング入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/21/7466543 時系列解析、Rによるハイパフォーマンスコンピューティング、ビッグデータ、データマイニング、データサイエンス、データサイエンティスト http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/18/6694170 Parallel R, Rクックブック, アート・オブ・Rプログラミングほか、R本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/19/6725024 「R言語」でビッグデータを解析 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/04/6970699 RとRubyによるデータ解析入門 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/16/6377243 R言語逆引きハンドブック、「Rで学ぶデータサイエンス」で新刊が出ていた http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/09/5339108 Rによる統計解析 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/06/7484259 オライリー・ジャパンは、データサイエンス、機械学習、統計の新刊続々だった。関連書も http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/23/7142881 ビッグデータ時代のPython祭り\(^O^)/ SciPy, NumPy, iPython, SymPy, pandas http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/22/7677922 What Modern Mathematics Means to You, はじめまして数学、基礎からわかる数学入門、掟破りの数学、その数式、プログラムできますか? Rや統計については、いっぱい書いているので、上の検索窓に「R」「統計」 「ビッグデータ」「データサイエンス」などと入れて、検索してください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 直木賞でわかる情報省支配 --- 今回、第153回直木賞を東山彰良さんが受賞した。 https://ja.wikipedia.org/wiki/東山彰良 をみたら、台湾生まれだが、福岡で育ち、西南学院で中学、高校、大学と学ん で、いま、福岡県の小郡在住だ。 情報省のスパイ決定。\(^O^)/ 直木賞受賞作。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062194856/showshotcorne-22/ 流 単行本 2015/5/13 東山 彰良 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00XVAKEQG/showshotcorne-22/ 流 [Kindle版] 東山彰良 (著) https://ja.wikipedia.org/wiki/直木三十五賞 をみて、歴代受賞者で、九州・山口・沖縄出身者がどれくらいの比率でいるか 調べて、情報省支配が進んでいるかどうか調べようかと思ったが、暑すぎて、 やる気が起きない。誰かやってくれ。\(^O^)/ ついでに、 https://ja.wikipedia.org/wiki/芥川龍之介賞 をみて、芥川賞もやってくれ。\(^O^)/ 西南学院で情報省支配の実例をまた思い出したことがある。 それは股の機械に。 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/05/7725083 星野リゾートのANAクラウンプラザホテル富山、金沢買収でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/04/7724143 橋本環奈、アルゴリズミ子研究所でわかる情報省支配 情報省を知らない人は、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045 高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配 の最後、【コラム「情報省と、その支配とは」】を読んでね。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: アルゴリズムが世界を支配する、図解でかんたんアルゴリズム、史上最大の発明アルゴリズム、世界でもっとも強力な9のアルゴリズム --- 「アルゴリズムが世界を支配する」のKindle版、お買い上げありがとうござ います。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/04/7724143 橋本環奈、アルゴリズミ子研究所でわかる情報省支配 で紹介した本は、実際にプログラミングをする人向けなので、一般向けのこう いう本をちょっとリスト。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4040800044/showshotcorne-22/ アルゴリズムが世界を支配する (角川EPUB選書) 単行本 2013/10/8 クリストファー・スタイナー (著), 永峯 涼 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FMI2XIW/showshotcorne-22/ アルゴリズムが世界を支配する (角川EPUB選書) [Kindle版] クリストファー・スタイナー (著), 永峯 涼 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797370939/showshotcorne-22/ 図解でかんたんアルゴリズム 情報処理のかなめとなる考え方が手に取るよう にわかる! (サイエンス・アイ新書) 新書 2012/12/18 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150503818/showshotcorne-22/ 史上最大の発明アルゴリズム: 現代社会を造りあげた根本原理(ハヤカワ文庫 NF―数理を愉しむシリーズ) (ハヤカワ文庫 NF 381) 文庫 2012/4/30 デイヴィッド・バーリンスキ (著), David Berlinski (著), 林 大 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00P0QOUHS/showshotcorne-22/ 史上最大の発明アルゴリズム 現代社会を造りあげた根本原理 [Kindle版] デイヴィッド バーリンスキ (著), 林 大 (翻訳) 次は、上記より、プログラミングを志している人向け。以前、詳しく紹介し ている。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482228493X/showshotcorne-22/ 世界でもっとも強力な9のアルゴリズム 単行本 2012/7/19 ジョン・マコーミック (著), 長尾高弘 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FR78X64/showshotcorne-22/ 世界でもっとも強力な9のアルゴリズム [Kindle版] ジョン マコーミック (著), 長尾 高弘 (翻訳) 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/04/7724143 橋本環奈、アルゴリズミ子研究所でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/08/6535568 世界でもっとも強力な9のアルゴリズム http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/09/6536302 世界でもっとも強力な9のアルゴリズム その2
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 無洗米、カップめん、ニュータッチ凄麺、和パスタソースなど食べ比べセットを大人買い? 吉野家 牛丼・豚丼の具、ボンカレーゴールド、ブイトーニのスパゲティーニ、大門素麺、氷見うどん --- なんか、知らんが、食品の大量お買い上げがありました。 お買い上げありがとうございます。 まさか、一人の人? この酷暑で食欲が落ちるのが普通なのに、これだけ、食いまくるつもりだっ たら、プロの大食い、フードファイターでしょう。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LTBK90A/showshotcorne-22/ ☆26年産☆ 無洗米 食べ比べセット10kg(5kg×2袋) 【北海道産 ゆめぴりか 5kg ・北海道産 ななつぼし 5kg】 【ハーベストシーズン】【HARVEST SEASON】 ハーベストシーズン http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00SSKB30A/showshotcorne-22/ カップめんSセット 12種類 詰め合わせ ノーブランド品 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009PG4I30/showshotcorne-22/ ニュータッチ 凄麺 12種セット 凄麺 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KQF36ZK/showshotcorne-22/ パスタに混ぜるだけ「和パスタ」ソース6種 (たらこ、しょうが、高菜、肉味噌、ゆず醤油、うめ)セット 日本製粉(株) NIPPN http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TEOWWH2/showshotcorne-22/ 吉野家 牛丼・豚丼の具 12食(各6食) (レンジ・湯せん調理・両方OK) 山形ふるさと食品館 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BXW9SAM/showshotcorne-22/ ボンカレーゴールド辛口 180g×10個 ボンカレー http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003AQB1PY/showshotcorne-22/ ブイトーニ No.71スパゲティーニ 1.6mm 1kg ブイトーニ パスタ、1kgってすごいね。まさか、一度に一人で食べるわけないよね。 あ、それで、関連で出てくる、こういうアイデア商品があるのか。 必要なだけ、簡単に出せるのね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004W0YQL8/showshotcorne-22/ なるほどパスタ 121107 イノマタ化学 これ、冷や麦、素麺にも使えるかな。 富山に行ったから、氷見うどんを買ってきたんです。あれに使えるかな。 素麺といえば、富山で、大門素麺(おおかどそうめん)がおいしいよと教えて もらって、買ってきた。まだ食べてないけど。 素麺は普通、まっすぐだが、これ、筒状に丸くなっている素麺なの。面白い。 http://www.toyama-brand.jp/?tid=100038 富山県推奨とやまブランド認定品 大門素麺 をみたら、どういう形状かわかる。半分に割って茹でないと、ちょー長い素麺 が茹であがっちゃうらしいです。 ここにも、割らないと、長すぎて椅子の上に立って食べることになると書い てある。 http://www.notocom.com/rice/rc-ookado-6.html 大門素麺6袋セット 日本3大うどんの氷見うどん。 http://himi-aoyagi.com/himi_udon.html 氷見うどんについて をみると、五島うどん(長崎県)も有名なんだね。 やはり、うどんにも情報省支配が進んでいるがわかるね。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/17/6779747 うどんネタ。NHK「さきドリ!」と、うどんでわかる情報省支配。ラーメンのネタも http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/07/5667843 うどんネタ。情報省はおれの脳をスキャン。ガラパゴスまでコントロールしていた\(^O^)/
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 星野リゾートのANAクラウンプラザホテル富山、金沢買収でわかる情報省支配 --- ほんとにおっとろしかこつばい、鮎原さん。 ツイートしたけど、富山に遊びに行ったんですよ。北陸新幹線「かがやき」 に乗って。 https://twitter.com/shownakamura/status/625975134306766848 --- ここから --- 富山なう。昼から飲んで 食ってで、サイコーなう 19:24 - 2015年7月28日 --- ここまで --- 以前の関連ツイート。 https://twitter.com/shownakamura/status/504606377621196803 --- ここから --- おお、北陸新幹線。かがやきだと、富山、金沢がすぐだ。ホタルイカとか、氷 見の魚、うどんも。金沢の加賀野菜、のどぐろ、メギス(ニギス)、ガスエビ。 また行きたい。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/19/6814952 21:28 - 2014年8月27日 --- ここまで --- https://twitter.com/shownakamura/status/397492166873739265 --- ここから --- 北陸新幹線ネタ。金沢の次は、富山だった。富山は昔、Ringのミーティングに 行ったね。インテックさんにはお世話になった。駅前のインテックタワーの上 のほうの会議室使わせてもらった。氷見に泊まって、朝、市場に行ったりした ね。魚、うまかったわ。 7:34 - 2013年11月5日 --- ここまで --- さて、昼間から、うまい魚とうまい酒で酔っぱらったまま、黒いセントラムに 乗ってごぎげん状態で、宿のANAクラウンプラザホテル富山へ。 フロントで手続きをしていたら、富山新聞が置いてあって、その一面に、 ANAウラウンプラザホテル富山、金沢 星野リゾートが取得 という見出しが。 えっ、このホテルじゃないかと思って、フロントの女性に、 「これ、ここですよね?」 「ええ、わたくしどもも、昨日、知ったばかりで」 すごい偶然だと思ったが、こんな偶然を、ゴルゴ13は信じないぞ。 と思ったら、星野リゾートの星野社長から、霊界通信があったわ。\(^O^)/ 「正三郎さんが、富山においでになるのに、そそうがあってはいけませんから、 星野リゾートでホテルごと買収させてもらいました。富山のあと、金沢に行か れるかもしれないと思い、金沢も買収しました」 だって。 いくらおれが情報省のトップだからといって、星野君、そうまで気を遣わな くてええのに。散財させてしもうたのぉ。申し訳ない。\(^O^)/ もう1つ、情報省の恐ろしさを。 帰りに富山駅の新幹線ホームで、新幹線を待っていたら、「East i」がやっ てきて、びっくり。 これは、ドクターイエローみたいなものです。Wikipediaの写真から判断す ると、おれが見たのは、E926形「East i」だね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/East_i https://ja.wikipedia.org/wiki/ドクターイエロー こんな偶然を、ゴルゴ13は信じないぞ。 すなわち、情報省がおれの行動監視をしていて、富山駅の新幹線ホームに いるときに、急遽、「East i」を走らせて、ホームで停車させたんだね。 情報省の恐ろしさを、思い知らされた富山旅行でした。 お前、暑すぎて、頭、腐ったんやないか。 そうですね。\(^O^)/ 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/04/7724143 橋本環奈、アルゴリズミ子研究所でわかる情報省支配
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 橋本環奈、アルゴリズミ子研究所でわかる情報省支配 --- 天使すぎるアイドル、橋本環奈ちゃんが、情報省のスパイで、おれの女で あることは、すでに、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/01/7507425 天使すぎるアイドル、橋本環奈でわかる情報省支配 で報告してあるが、情報省、我ながら、おっとろしいわ。\(^O^)/ http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/02/7722500 ロボットの軍事利用、自律型軍事ロボット禁止へ公開状、ロボット兵士、自動 照準システム、狙撃の科学、銃の科学、拳銃の科学、重火器の科学 を書いたら、情報省がNHKに圧力をかけて、「アルゴリズミ子研究所」の 再放送をさせていた。\(^O^)/ 朝、書いたら、その日の16痔から、再放送させているんだから、情報省、 豪腕やのぉ。 なぜ、情報省の圧力がわかったかというと、「掃除ロボット編」で、掃除 ロボットのアルゴリズムに乱数、ランダム性が使われている話が出て、そこで、 上記の記事で書いたiRobotのルンバと、ロドニー・ブルックス先生の話題と 写真が出たから。\(^O^)/ http://www4.nhk.or.jp/P3285/ 世界を変える魔法! アルゴリズミ子研究所 http://www4.nhk.or.jp/P3285/x/2015-07-16/31/12349/ 世界を変える魔法!アルゴリズミ子研究所「掃除ロボット編」 http://www4.nhk.or.jp/P3285/3/ 過去1か月の放送 真面目な話をすると、乱数、ランダム性を使うアルゴリズムは、乱択アルゴリズム と呼ばれている。 https://ja.wikipedia.org/wiki/乱択アルゴリズム 詳しく知りたい人は、関連に挙げているアルゴリズム本の中で、乱択アルゴリズム を解説しているものがあるので、探してください。 といいつつ、探したわ。おれって、なんて親切なんだ。\(^O^)/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479736100X/showshotcorne-22/ 数学ガール 乱択アルゴリズム (数学ガールシリーズ 4) ペーパーバック 2011/3/2 結城 浩 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00I8AT1FO/showshotcorne-22/ 数学ガール/乱択アルゴリズム [Kindle版] 結城 浩 (著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114284/showshotcorne-22/ アルゴリズムクイックリファレンス 単行本(ソフトカバー) 2010/4/26 George T. Heineman (著), Gary Pollice (著), Stanley Selkow (著), 黒川 利明 (翻訳), 黒川 洋 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320121708/showshotcorne-22/ 乱択アルゴリズム (アルゴリズム・サイエンス・シリーズ―数理技法編) ハードカバー 2008/8/8 玉木 久夫 (著) 次は、紹介してないね。7000円近くする。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320122291/showshotcorne-22/ 確率と計算 ―乱択アルゴリズムと確率的解析― 単行本 2009/4/24 Michael Mitzenmacher (著), Eli Upfal (著), 小柴 健史 (翻訳), 河内 亮周 (翻訳) 単行本 ¥ 6,696 芸能界の情報省支配関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/01/7507425 天使すぎるアイドル、橋本環奈でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/10/6850683 AKB48 総選挙でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045 高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/25/7502853 映画俳優、高倉健さん、亡くなる http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/27/7077738 ポール・マッカートニー来日公演でわかる情報省支配 ロボット関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/02/7722500 ロボットの軍事利用、自律型軍事ロボット禁止へ公開状、ロボット兵士、自動照準システム、狙撃の科学、銃の科学、拳銃の科学、重火器の科学 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/25/4026152 ブルックスの知能ロボット論、柴田正良「ロボットの心」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/17/4818619 映画「サロゲート」、身体性、知能ロボット、iRobot、ルンバ、サブリミナル・インパクト アルゴリズム関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/03/7334254 アルゴリズム、セジウィック本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/01/6561631 近似アルゴリズムほか、丸善が再出版したシュプリンガー・フェアラーク本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/24/7230195 Introduction to Algorithms、アルゴリズムイントロダクション、コルメン本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/28/6733211 コンピュータビジョン―アルゴリズムと応用 http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/07/6471284 アルゴリズムを学ぼう http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/13/5083387 アルゴリズムクイックリファレンスほか、アルゴリズム本 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/06/05/393464 古典的バイナリサーチアルゴリズムにバグ http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/23/1527799 共立出版「アルゴリズム・サイエンスシリーズ」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/24/4455266 コルメン本、アルゴリズム・イントロダクション http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/02/3735338 Jon Kleinberg, Eva Tardos著「アルゴリズムデザイン」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/04/3741466 Re: Jon Kleinberg, Eva Tardos著「アルゴリズムデザイン」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/25/3782920 アルゴリズムデザイン、Algorithmic Game Theory http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/28/4979541 Donald E. Knuth「The Art of Computer Programming」(TAOCP)シリーズ http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/07/3748968 クヌース「The Art of Computer Programming」分冊のこと http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/02/4916408 現代数理科学事典第2版 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/07/4798091 遺伝アルゴリズムとニューラルネット
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 女の人から、いきなり「あなた、痔なんでしょ?」って言われた。 --- 「あなた、次男でしょ?」だった。 #ippatu
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: ロボットの軍事利用、自律型軍事ロボット禁止へ公開状、ロボット兵士、自動照準システム、狙撃の科学、銃の科学、拳銃の科学、重火器の科学 --- https://twitter.com/shownakamura/status/627175172458459136 --- ここから --- イーロン・マスク、スティーヴン・ホーキング…自律型軍事ロボット禁止へ 公開状 : ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/2015/07/post_17817.html … @gizmodojapanさんから --- ここまで --- 以前も書いたが、日本人、特に女性、主婦、お母さんは、知らない人が多い けど、ロボット掃除機ルンバで有名なiRobot社は、軍事ロボットの有名企業。 日本の企業や大学くらいでしょう、平和憲法があるから、軍事ロボットの研 究や開発をやってないのは。それも、いま、もめにもめている安保法制が通れ ば、変わるだろうし、武器輸出もできるようになれば、開発に拍車がかかるね。 あ、武器輸出解禁にならなくても、一見、お掃除ロボットなど非軍事ロボッ トにしかみえないけれど、命令1つで合体して、武器を装着すれば軍事ロボッ トになる合体ロボを日本企業は作るぞ。合体ロボは日本のお家芸だから。\(^O^)/ https://ja.wikipedia.org/wiki/IRobot http://www.irobot.com iRobot 軍事ロボットでは、最近は、4年前に http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/05/6130989 大型の犬型ロボット「アルファ・ドッグ」 で紹介したが、ボストン・ダイナミクス(Boston Dynamics)のロボットのほう が有名。ボストン・ダイナミクスは、Googleが買収したから、Googleも軍需産 業の仲間入り。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ボストン・ダイナミクス http://karapaia.livedoor.biz/archives/52042023.html あの犬型軍用ロボット「ビッグドッグ」が更に進化して「アルファドッグ」になった http://youpouch.com/2013/01/16/98996/ アメリカが開発中の軍事用ロボット犬「アルファ・ドッグ」の近未来ぶりが 凄い!! でもちょっと怖い…… 黒澤くの2013年1月16日 http://youpouch.com/2013/10/06/137590/ ロボットに支配される日も近い!? 不気味な軍用ロボット『WildCat』の 全力疾走に恐怖 田端あんじ2013年10月6日 http://japa.la/?p=49197 人類絶滅まで何年?ボストン・ダイナミクス社最新型ロボットは蹴られても立ち、 階段も昇り降りする警察犬「スポット SPOT」登場 投稿者 ジャパラニュース.投稿日 2015/02/10 ボストンといえば、MIT。iRobotもMIT。同社を設立したロドニー・ブルックスの 本は、面白かった。それについては、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/25/4026152 ブルックスの知能ロボット論、柴田正良「ロボットの心」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/17/4818619 映画「サロゲート」、身体性、知能ロボット、iRobot、ルンバ、サブリミナル・インパクト を読んでね。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/16/7058376 ロボットの軍事利用、ロボット兵士の戦争 もぜひ読んでね。 日本も安保法制を成立させて、米軍と一緒に世界で戦うことになると、自衛 隊の隊員の戦死が当然出る。となると、ロボット兵器を使って、人命を失わな いようにするでしょう。 以前も書いたが、アメリカでは、無人機などロボット兵器が普及して、国民 の戦争突入、戦闘地域への米軍投入の抵抗が減って、議会の承認も取りやすく なったという。ロボットが死ぬというか、壊れる分には、みんな気にしないか らね。抵抗が減ったというより、関心が減った、無関心になったというべきか。 関連書。原書は、上記で紹介したときより、だいぶ値上がりしている。円安 が進んだからね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140814284/showshotcorne-22/ ロボット兵士の戦争 [単行本] P・W・シンガー (著), 小林由香利 (翻訳) 原書。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0143116843/showshotcorne-22/ Wired for War: The Robotics Revolution and Conflict in the 21st Century [ペーパーバック] P. W. Singer (著) 原書のKindle版。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001P9W9OU/showshotcorne-22/ Wired for War: The Robotics Revolution and Conflict in the 21st Century [Kindle版] P. W. Singer (著) P・W・シンガー(P. W. Singer)は、つい先日、 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/30/7720010 米中戦争は、ますます現実味を帯びてきた。Ghost Fleet: A Novel of the Next World War を書いた。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822249212/showshotcorne-22/ 機械との競争 [単行本] エリク・ブリニョルフソン (著), アンドリュー・マカフィー (著), 村井章子 (翻訳) 原書。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0984725113/showshotcorne-22/ Race Against the Machine [ペーパーバック] Erik Brynjolfsson (著), Andrew McAfee (著) 原書Kindle版。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005WTR4ZI/showshotcorne-22/ Race Against The Machine: How the Digital Revolution is Accelerating Innovation, Driving Productivity, and Irreversibly Transforming Employment and the Economy [Kindle版] Erik Brynjolfsson (著), Andrew McAfee (著) もう1つ思い出したのが、これ。 http://getnews.jp/archives/600426 まるでゲームのような自動照準システム『TrackingPoint』がスゴイ! 壁越しでも腰だめでも100%当たる!? AI(人工知能)と自動照準システムを装備したロボット兵士とゴルゴ13との 対決が楽しみ。\(^O^)/ そういえば、ゴルゴ13がオビになってた本が、サイエンス・アイ新書にあった なあと思って、メモを調べたら、これだった。 なぜか、アマゾンのデータは、(英語)となってる。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797369639/showshotcorne-22/ 狙撃の科学 標的を正確に撃ち抜く技術に迫る (サイエンス・アイ新書) (英語) 新書 2013/2/19 かの よしのり (著) SBクリエイティブ、サイエンス・アイ新書Webにある紹介。 http://sciencei.sbcr.jp/archives/2013/02/_1000_20132isbn978-4-7973-6963-2.html 標的を正確に撃ち抜く技術に迫る 『狙撃の科学』 同じ、「かの よしのり」さんの本で、以下も。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797364122/showshotcorne-22/ 銃の科学 知られざるファイア・アームズの秘密 (サイエンス・アイ新書) (英語) 新書 2012/1/19 かの よしのり (著) SBクリエイティブ、サイエンス・アイ新書Webにある紹介。 http://sciencei.sbcr.jp/archives/2012/01/si_142.html Si新書『銃の科学』概要 かのよしのり 著 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797371463/showshotcorne-22/ 拳銃の科学 知られざるハンド・ガンの秘密 (サイエンス・アイ新書) 新書 2015/5/16 かの よしのり (著) Kindle版。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00XMAMX32/showshotcorne-22/ 拳銃の科学 知られざるハンド・ガンの秘密 (サイエンス・アイ新書) [Kindle版] かの よしのり (著) SBクリエイティブ、サイエンス・アイ新書Webにある紹介。 http://sciencei.sbcr.jp/archives/2015/05/si_214.html Si新書『拳銃の科学』概要 かのよしのり 著 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797369647/showshotcorne-22/ 重火器の科学 戦場を制する火砲の秘密に迫る (サイエンス・アイ新書) 新書 2014/7/16 かの よしのり (著) SBクリエイティブ、サイエンス・アイ新書Webにある紹介。 http://sciencei.sbcr.jp/archives/2014/07/si_199.html Si新書『重火器の科学』概要 かのよしのり 著 関連: http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/16/7058376 ロボットの軍事利用、ロボット兵士の戦争 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/04/5382774 P・W・シンガー (著), 小林由香利 (翻訳)「ロボット兵士の戦争」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/06/5387278 Re: P・W・シンガー (著), 小林由香利 (翻訳)「ロボット兵士の戦争」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/25/5648697 アメリカ空軍のすべて、無人攻撃機プレデター、「貧者の兵器とロボット兵器」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/30/7720010 米中戦争は、ますます現実味を帯びてきた。Ghost Fleet: A Novel of the Next World War http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/05/6130989 大型の犬型ロボット「アルファ・ドッグ」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/25/4026152 ブルックスの知能ロボット論、柴田正良「ロボットの心」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/17/4818619 映画「サロゲート」、身体性、知能ロボット、iRobot、ルンバ、サブリミナル・インパクト
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: アイデア商品:巻き爪用クリップ、音のしないマウス、スポーツジャグ、テーピングのテープ、形がすごいテーピング用のハサミ --- みなさま、あれこれお買い上げありがとうございます。 こんなの、初めて知った。巻き爪で悩んでいる、苦しんでいる人には、朗報 になりそう。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009DUNJU6/showshotcorne-22/ ドクターショール巻き爪用クリップLサイズ1個入(一般医療機器) Dr.Scholl(ドクターショール) 次は、クリック音がしないマウスだって。静かなところでは、たしかにクリ ック音は気になり始めると気になりますね。それを言い出したら、キーボード でキーを打つ(押す)音、打鍵音も気になるし。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0090UNK58/showshotcorne-22/ ユニーク 「カチッ」と音がしない ザ・サイレントマウス M314GB ブラック M314GB ユニーク 次は、猛暑、酷暑なので、屋外のスポーツやレジャー用にお買い上げだと思 う。これだけ暑いと、すぐ、熱中症になるもんね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037NXOA0/showshotcorne-22/ THERMOS スポーツジャグ 2.6L ブルー FPD-2600 BL THERMOS(サーモス) テーピングのテープのお買い上げもあった。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0057LMZTQ/showshotcorne-22/ スリーエム マルチポア スポーツ レギュラー 伸縮固定 25mm x 5M 2巻入り 2743BLP25 3M(スリーエム) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0057LN00O/showshotcorne-22/ スリーエム マルチポア スポーツ レギュラー 伸縮固定 50mm x 5M 1巻入り 2743BLP50 3M(スリーエム) テーピング用のハサミ。すごく形が面白い。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FQOG90/showshotcorne-22/ ピップ テーピングハサミ ステンレス製 ピップヘルス その他、アイデア商品は、上の検索窓に「アイデア商品」と入れて検索して ください。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 新国立競技場問題に関するニューヨークタイムズの記事 --- 新国立競技場問題に関するニューヨークタイムズの記事に、すごいことが書 いてあるね。 http://www.nytimes.com/2015/07/18/world/asia/japan-scraps-stadium-plan-for-2020-tokyo-olympics-over-2-billion-price-tag.html?_r=0 --- ここから --- Some criticism of the design has come from Japanese architects, prompting accusations from Ms. Hadid of nationalistic chauvinism. “ They don’t want a foreigner to build in Tokyo for a national stadium, ” she told Dezeen, a design magazine, in December. --- ここまで --- だって。 ガイジンが今後50年は使われるであろう新しい国立競技場、国のシンボルを デザインするとは、けしからんという狂信的愛国主義者の陰謀論だという話な のか。 狂信的な右翼・保守オヤジなら、ついでに、女がデザインするとは、けしか らんもありそうね。 費用を高騰させて、当初のデザインを潰して、もう一度やり直すようにした という陰謀論が作れるね。\(^O^)/ まあ、あるかもね。 こんなのもあった。 安倍ちゃん(安倍晋三首相)は、ゼロベースで見直すといったが、敷地面積は 超巨大なままで、工事も続行中という指摘。 http://tanakaryusaku.jp/2015/07/00011668 【新国立競技場】安倍首相「白紙撤回」は大ウソだった 安倍ちゃんのいうことは、そのときだけ、取り繕えばいいものだから、信用 するほうがおかしいわけ。年金のときもそうだったし、この東京オリンピック・ パラリンピック誘致のプレゼンもそうだったでしょ。安保法制だって、そう思 ったほうがいいわけだし。 下関や山口県各地にいる、うちの親戚は、法事で集まったときなど、 「晋ちゃん(安倍晋三首相のこと)は、ぼんぼんだから、言うこと、言葉が軽い からなあ」とよく言ってた。 この晋ちゃんは、安倍晋三首相のこと。親戚たちは、お父さんの安倍晋太郎 を応援していて、お父さんのほうは、晋太郎さんと呼んでいた。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
標題: 餌を譲り合ったら世界が平和になった(猫社会) --- ツイートしたけど、あまりに面白いので、ブログにも記録しておく。 https://twitter.com/shownakamura/status/621363855029972992 --- ここから --- 頭いい!面白いね。時間対称性が破れとるわ。\(^O^)/ 「どうぞ」、「どうぞどうぞ」。餌を譲り合ったら世界が平和になった(猫社 会) http://karapaia.livedoor.biz/archives/52160972.html … @karapaiaさんから --- ここまで ---
アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
OSライセンス マイクロソフトの独禁法違反を認定
標題: OSライセンス マイクロソフトの独禁法違反を認定 --- もうMSのことを書くことはあるまいと思っていのに、こんな記事が。 http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20080919nt01.htm OSライセンス マイクロソフトの独禁法違反を認定 をどうぞ。 4年もかかるのは、MSのような犯罪的な会社を取り締まるのに、時間がかか りすぎですよね。
アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
Vistaって駄目ダメ?
以下は、jouwa/salonで、2008/02/21に始まった話です。遅くなってすみません。 標題: Vistaって駄目ダメ? --- http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20367792,00.htm 持田です。 こちらの方が良いかと思いアップします。 VistaSP1の心臓のファイルに血管があったもようです。 このアップデータを適用すると、再インストールをしな ければならないようですね。 とりあえず、MSDNの人柱達が被害を被ったようです。 XPのSP2の時の教訓が生かされてないですね^^; http://japanese.engadget.com/2007/11/27/windows-xp-sp3-vs-vista-sp1/ 当のVistaも、XPSP3に(出る前から)負けてるし、 Vistaって使い物にならないですね。>何をいまさら>俺^^; では、快適なゲーム環境を目指してXENでも組もうかな。 持田(pochi) PS ゲーム娯楽部 更新は少ないけど、ROMだけでもいらしてね。 宣伝しちった。\(^o^)/ === 標題: Re: Vistaって駄目ダメ? --- > 当のVistaも、XPSP3に(出る前から)負けてるし、 > Vistaって使い物にならないですね。>何をいまさら>俺^^; > では、快適なゲーム環境を目指してXENでも組もうかな。 完全にシャットダウンすると起動が矢鱈と遅いVista君です。 カーネル丸ごとフリーズする事が多発して、ワトソン君もフリーズするのでフ リーズの原因が究明できないVista君です。 SATAのハードディスクへのアクセスが、時として非常に遅くなる事が多発し、 ウィンドウを開いた時にタイムアウトが起きて「応答しません」表示をよく見る 事があるのがVista君です。USB2で外付けしている転送速度が遅いHDDでは滅多に 起きぬ現象ですから、システムそのものが高速データ転送に向いていないのかも しれないVista君なのでした。 アイドル状態から突然ブルーバック画面が表示されてしまうようなバックグラ ウンドで何が動いているのかも不明なVista君でもあります。 --- たま@無精庵 === 標題: やはり、M$か^^ --- かくして、M$の牙城は崩れて…いくのかなぁ 駄目君でも、使用者が多いとディフォルトになるし。 改悪するのだけはやめてほしいな。 うちのVista君は、XP君の2倍のスペックなのに、 2倍操作に時間がかかるのはなぜ。 つまり、M$は割らなきゃいけない計算をかけち ゃったんだな、ふむふむ、Excel使うときは気を つけよう^^; では、お邪魔しました。 ROMに戻ります^^ 持田(pochi) === 標題: Re: Vistaって駄目ダメ? --- Pochiさん、反応遅くてすみません。 Vistaがだめだという話はあふれかえっていますが、おれも最近のVistaダメ ネタを。 http://builder.japan.zdnet.com/sp/vista-tips/story/0,3800083683,20367763,00.htm 「Vista SP1」対「XP SP2」--Windowsベンチマーク対決の結果は --- ここから --- データを見て導き出される結論はただ1つ、「Windows Vista SP1よりも Windows XP SP2の方が速い」。以上だ。 --- ここまで --- 詳しくは、上記を。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0222/hot534.htm ■元麻布春男の週刊PCホットライン■ VistaのSP1対応パッチでトラブル発生 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/21/news066.html Windows XP SP3はVistaを阻むか SP3の登場でXPのセキュリティ、安定性、信頼性が高まれば、顧客がVistaにア ップグレードする理由は減るとアナリストは指摘する。 --- ここから --- 市場は同OSを「欠陥のある不完全な製品で、欲しくもない機能が入っていて、 欲しい機能がなく、値段が高い。ITスタッフが『要らない』と言うのも当然だ。 --- ここまで --- あと、 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/12/news013.html 英政府、教育機関に対しVistaとOffice 2007の導入に注意を呼び掛け 英国教育工学通信協会は教育機関に対し、VistaとOffice 2007の導入を手控え るようアドバイス。一方でオープンソース製品の利用を勧めている。 というのもありましたね。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
エクセル2007、SP1で高速化も「2003」の4倍遅い?
標題: エクセル2007、SP1で高速化も「2003」の4倍遅い? --- Excelダメネタ、その1。 詳しくは、 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080124/291939/?set=ml エクセル2007、SP1で高速化も「2003」の4倍遅い? をどうぞ。 --- ここから --- 実は、同じテストを「エクセル2003」でも実施してみたところ、エクセル2003 のほうがはるかに高速に動作することがわかったのです。 --- ここまで --- --- ここから --- 「グラフ」の描画に至っては、XP上で20倍、ビスタ上でも10倍、2007のほうが 遅いという厳しい結果となりました。 --- ここまで --- --- ここから --- CPUにCore2Duo T7700(2.40GHz)、2GBのメモリーを搭載し、ウィンドウズXP とビスタの両方をメーカーが正式サポートする高性能パソコンです。この最新 機種をしてもエクセル2007が重く感じられたとすれば、メモリーも十分積んで いないような数年前のパソコンで2007を動かすのは難しいでしょう。 --- ここまで ---
ASAHIネットのjouwa/salonから。
Excelの謎。消える「16桁目」の怪
標題: Excelの謎。消える「16桁目」の怪 --- Excelダメネタ、その2。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071212/289334/?P=1 消える「16桁目」の怪――カード番号を“改ざん”する仕様上の制限とは をどうぞ。 === 標題: Re: Excelの謎。消える「16桁目」の怪 --- これは責めちゃかわいそうな気もするなぁ。 要するに 64bit実数の有効桁の話ですよね。 素人さんにはまぁおどろきかも知れないけれど、 コンピュータやにはあたりまえの話だもの。 mtv MSが責められるのは面白いけど
ASAHIネットのjouwa/salonから。
Excelレガシー問題
標題: Excelレガシー問題 --- Excelダメネタ、その3。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070717/277610/ Excelレガシー再生計画 をどうぞ。 --- ここから --- Excelレガシーとは,企業の業務部門がExcelを使って自ら開発し,利用を続 けてきた「業務システム」を指す。従来は手作業でこなしていた「基幹業務に 付いて回る非定型業務」を処理するアプリケーションとして,現場で必須の存 在である。 だがExcelレガシーは長年改良を重ねてきたため,肥大化・老朽化し,しか も開発を担当した業務担当者が異動や退職でいなくなり,保守ができない状態 になりつつある。加えて,内部統制の観点から,ブラックボックスのExcelレ ガシーは問題視されるようになった。 --- ここまで ---
アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
MS、EU独禁法訴訟で敗北
標題: MS、EU独禁法訴訟で敗北 --- 日本では、MS(マイクロソフト)がアメリカを始め、世界各国で独禁法違反と いう違法企業であると認定されたことを知らない人が多いですが、昔から、ヤ クザ、マフィアのような脅し商法で地位を築いた違法でヤクザな会社です。 ま、ビジネス用語でいうと、アグレッシブな経営(爆)、積極的な営業ですね (爆)。 ちょっと古いネタですが、そのMSが、EUの独禁法訴訟で負けたそうです。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/18/news026.html Microsoft、対EU独禁法訴訟で敗北 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/19/news057.html EU独禁法訴訟のMS敗北、Appleに大きな恩恵も これで、Mac OS X ServerのWindowsとの相互運用機能が向上する見通しだと いうけど、ほかにメリットを受ける会社の話。Adobeです。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/21/news087.html 初のAdobe Media Player、β版間もなく公開 をどうぞ。 MSの敗北といえば、一般の人には地味で訳がわからないかもしれませんが、 MS Officeの文書をXML化したフォーマットであるOpen XMLがISOの標準化で負 けてます。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/05/news046.html MS、「Open XML」の標準化で敗北 をどうぞ。 ぼくらにとっては、それなりに大きな話です。 フリーのオフィスソフトOpen Officeの文書フォーマットであるODF (OpenDocument Format)が標準の地位を固めてしまうのか。 ほかにも、PDFとXPSとの力関係とかね。 http://ja.openoffice.org/ OpenOffice日本語サイト http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Ja.openoffice.org/ documentation/start OpenOffice.org 初めての人のためのページ
ASAHIネットのjouwa/salonから。
Excel 2007にバグ、誤った計算結果を表示
標題: Excel 2007にバグ、誤った計算結果を表示 --- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/27/news018.html Excel 2007にバグ、誤った計算結果を表示 をどうぞ。 http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/02/23/264990 耐震偽装 でも、紹介した http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/Hanasi/excel/ Excel は,コンピュータ・ソフトウェアの三種の神器のようになっていますが, とんでもないこともあるというお話。 もどうぞ。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
VistaよりXP
標題: VistaよりXP--- これだけあれこれトラブルがあると、まだまだVistaよりXPですね。 http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20070925nt0f.htm 根強い需要のWindows XP--PCメーカーら、Vistaのダウングレードオプション を提供 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/28/news035.html MS、Windows XPの販売延長 冬のボーナス商戦も見送って、来年夏のボーナス商戦くらいでいいかな。^^;
アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
Xbox 360のゲームオーバー?
標題: Xbox 360のゲームオーバー? --- だいぶ前のネタ。もうMSはこれ以上ゲーム事業に金を垂れ流すのはやめろと いう話。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070522/271875/ Xbox 360のゲームオーバー? をどうぞ。 --- ここから --- ただし,Ehrenberg氏が「Microsoftでは製品に関する意思決定を行う人々の 意識と,参入しようとしている市場の現実との間にギャップがある」と指摘し ているのは正しい。彼はレポートの中で「ハードコア・ゲーマー向けのハイエ ンドなゲームコンソールと,誰でも使えるコンソールのどちらを選ぶか。Zune はiPodの対抗馬になりうるのか」と思案している。この場合,Xbox 360とZune がどちらもMicrosoft経営陣の発案による製品であるという事実は偶然ではな い。 --- ここまで --- そういえば、ここに出てくるZuneって、どうなったの? 去年末華々しくデ ビュー? もう名前すら聞かないし、おれはすっかり忘れてた。\(^O^)/ もう、Googleの時代になってるから(Appleの時代でもある)、MSが何かやっ ても誰も気づかないもんね。\(^O^)/ これまでの悪行と、GoogleがMSみたいな邪悪な存在にはならないと言い続け てることもあって、MSの企業イメージは、欠陥品をヤクザやマフィアのような 悪辣な商売で売りつけて成り上がった邪悪な会社だもんね。実際そうだしね。 そして、いまだにXbox 360やWindows Vistaという欠陥品を売りつけてるし。 \(^O^)/ --- ここから --- もちろん,Xbox 360の問題はこれだけではない。Xbox 360はハードウエアの 信頼性が非常に低く,それに対するユーザーの不満を収めるために, Microsoftはその保証期間を少なくとも2倍に延長することを余儀なくされてい る。動作中のXbox 360は騒音がひどく,非常に高温になるため,とてもリビン グで使える代物ではなく,信頼性が低いのもそれらの問題点が原因であること は間違いない。さらに,Xbox 360にはさまざまな状況でゲーム・ディスクにひ っかき傷がつくという問題がある。この問題は,リリースから1年半が経過し てもなお,Microsoftが公式に認めていない。その一方で,技術的には精彩を 欠いた任天堂のWiiがXbox 360を上回る売上を記録し続けているし,ソニーも 大量にPlayStation 3を販売している。Xbox 360がそれらの後塵を拝するのも 時間の問題だ。 --- ここまで --- とまで書かれてますね。 参考: http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/15/1725311 MSの詐欺商法。「Vista Capable」は不当表示? http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/15/1725309 「Xbox 360」の修理手続きにゲームファンの不満続出 http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/15/1725308 欠陥だらけXbox360の熱暴走を検証
アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。
ASAHIネットのjouwa/salonから。
「Xbox360」関連機器で異常発熱、発煙
標題: 「Xbox360」関連機器で異常発熱、発煙 --- ちょっと前の話ですが、Xbox360のレーシングゲーム用のコントローラを使 うと発熱、発煙の恐れがあるそうです。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007082301000588.html Xbox用の機器で発煙 報告50件、運転ゲーム向け 昔、電源ケーブルが火災の恐れがあるというのがありましたね。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050217/101826/?ST=trouble_leaf 「Xbox」の電源ケーブルに火災の恐れ,全世界の1410万台が対象に http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/15/1725308 欠陥だらけXbox360の熱暴走を検証 で紹介したように、Xbox360は、まともな熱設計なんてやってそうにないこと が書いてありましたが、本体以外も適当な設計・実装ってことなんでしょうか ね。