|
入院2日目。昨日は突然の入院生活に戸惑いも感じたけど、2日目になるとそれも少しはやわらいだ。まあ、慣れてきたってことだけど。それにしても暇だ。それこそ食事くらいしか楽しみがなくなってくる。今日も午前中に本を一冊読み終えたので、その感想文を書いて、次の本に突入。午前中何度かうつらうつらしたが、ほぼ読書。
昼食はパンとサラダとスパゲッティと鶏の唐揚げとメロン。さすがに午後はもっと暇になるだろうと思ってスポーツ新聞を買ってきた。それをじっくり読んだつもりだったけど、それでもまだ1時半だ。さてこの後どうしよう。また読書でもするか。 そうそう、ベッド備え付けのテレビを見るには1枚千円の「テレビカード」なるものが必要なのだが、今のところまだ買っていない。テレビが見たいときはロビーにあるやつで代用しているが、はてさて、いつまで我慢できるかな? 明日手術なので、今日は女性が入り終わった後に入浴(お風呂は月・水・金が男性、火・木・土が女性となっている)することになっていて、あと左耳のまわり3センチくらいを剃るそうだ。 午後3時ごろ左耳のまわりをカミソリで剃り、5時過ぎ、お風呂に入った。まさか風呂がある(入れる)なんて思っても見なかったので何も用意していなかったけれど、隣の人が洗面器と石鹸を貸してくれた。その間にも麻酔科の先生の説明だとか、偉そうな人の問診があったりして、結構現実感が増してきた。
今日はこの後9時に薬を飲んで、あとは明日の手術を待つのみ。寝られるかな? |