UFO故障中

(故障中のUFO)
ある日、たまには自転車の行き先を変えてみようかと、築地市場の先を左に曲がり、天王洲、品川方面に向かったときです。
首都高速のすぐ脇にある別世界のような浜離宮庭園。自転車は海岸通りを走りますが、ちょうど浜離宮庭園の切れるところに汐留川という水路というか堀みたいな川があります。川は中央区と港区の境界線にもなっています。
初めて通る場所ですけど、それなりのスピードを出していました。そして、この川に差し掛かったとき、目の端に何か異様な感じのモノを捉えたのです。とはいえ、急にUターン出来る場所ではなく、ちょっと先の交差点まで行って、歩道を逆走しつつバックパックのカメラを探っていました(笑)
僕がよく通る江戸川サイクリングロードでは、旧江戸川に入るとプレジャーボートやクルーザーが係留されているのを見ることが出来ます。
でも、この水路で見つけたモノは、どう見てもボートの類ではありません。
じゃあ何なんでしょう?
UFOでしょうか。
それも故障して、やむなく停泊中の。
扁平な饅頭型。全体的にはシルバー。すすけた感じに赤い色が浮き上がってきています。普通なら鉄の赤錆なのでしょうけど、きっと見知らぬ金属が海風でやられてしまっているのです(笑)
ここから見える2つの四角いモノは内側から外を観察するための窓でしょう。きっと反対側にもあるはずです。
修理はいつ終わるのでしょうか。
水面から浮上できる日が来たら、是非とも一報を。
東京都港区にて
20030518