ファイナル・アンサー

(ファイナル・アンサー 残った答えは・・・)
僕が良く行く安売りスーパーから十数m離れたところにあるお店の看板。
さて、この店の取り扱い商品は何なんでしょうか?
看板の一番上には「TICKET&GAME」と書かれていますが、その下に並んでいる扱い品は、茶色いクラフトテープで消されています。たぶん、高速券は貼るときにしくじってしまったんだと思いますけど。
商品券
図書券
高速券
テレカ
ビール券
旅行券
切手
それじゃ何の店なの? と、よくよく見てみれば、「ゲームソフト」だけが消されずに残っています。看板の中でも一番小さな字で(笑)
確かに、数年前までは流行っていた店みたいなんですが、最近はどうも?
したがって、お客の少ない商品や効率の悪い分野はどんどん切り捨てていったのでしょう。主力と考えていた金券の扱いが無くなって、そうでなかった中古ゲームだけが残ってしまった(らしい)。それにしたって、ゲーム業界も、ひと頃の勢いがないって話を聞くけどね。
次々と回答群の中から消されていった答え。
「ファイナル・アンサー ?」
(でも、この番組見たことないんだよね(爆))
千葉県松戸市にて
20010819