[HOME]-[日記]-[2007年5月]

日記

2007年6月2007年5月2007年4月

2007.5.10
Th
風の音が凄い夜
都内で会合。

翌朝一に用事が入っているのであまり呑まない気構えだったが、マッコリの旨さに思わずピッチを上げてしまう。

2007.5.11
Fr
2人でも断られている店がほとんど
二次会に秋葉原へ行くも、総勢13人のためどの店も入れず、ビッグエコーに。

もちろん誰も曲歌わず。

2007.5.12
Sa
今年も観戦試合は勝てないのか?
東京ドームで今季4度目の巨人戦観戦、対中日

巨投、ボールが先行、ストライクを取りに行ったところを痛打、の繰り返しで、野手も観客もやる気削がれる。

思わず、サワーを呑み過ぎる。

帰宅したら、早速 G-Po が更新されていた。

勝率0のまま負数だけが増えているのを確認して不貞寝。
2007.5.13
Su
最後はフラフラ
フットサル練習。

ピッチの人工芝が新しくなり、砂で滑らない代わりに、ボールの転がりが非常に遅いが、以前よりは遙かに良い。

中3週空いたため、全然動けない。

3チーム7分交替無しで回したため、最初は5分くらいで、続く2戦目は3分くらいで完全に足が止まってしまう。

さらに余裕が無いため、相手の足下にパスを出してしまう事多し。

2007.5.18
Fr
取り仕切りもふくめ今一つなものしてしまう
野球今季2戦目。

チームの人数が丁度だったため、左翼、三塁、投を守る。

投手時は全く制球が定まらず、相手チームの声援受けるなど、試合のテンポを完全に崩す。

三塁手時は深めに守りすぎたり、遊撃手のカバーをしすぎてベースを留守にしたりで、やはり良くない。

打撃は3打席3打数1単打1三振とまあいつも通り。

2007.5.20
Su
日焼けする
フットサル大会。

2ヶ月間の期間限定コート、都心駅目の前だし、芝も新しく非常に状態良いが、コートが狭いのはやっぱりやりづらい。

ゴレイロしてても線踏んじゃうし、まともに交替も出来ない。

大会はチームとしても交替がまともに出来ず、それに付随してポジションがうまく回らない、集中力が時折欠けがち、となり、その結果全敗。

このチームに初めてだったり、1年ぶりだったりと、チームとしての機能もまだまだだったので、仕方ないかも。

2007.5.25
Fr
あまり食べた記憶無し
雨のため野球中止、替わりに呑みに行く。

急遽参加者を募ったため、当初予定していない場所へ。

4月に入った新人の一人の隣になった事もあり、話に終始。

2007.5.27
Su
寝る時点で筋肉痛が酷い
フットサル練習。

最初は日差し有るものの、気温は低く、身体が熱くなった途中から小雨がぱらつき、天候は非常にやりやすかった。

そのせいか、シュートは決められなかったものの、割と思うように身体が動いてくれて、また冷静にプレーできた。

でもスタミナは40分くらいまでしか持たず、まあ仕方ない。

帰り、久しぶりに飲み屋へ。

学生らしき大集団が騒いでいて、店のあちこちで収拾がつかなくなってきたのを頃合いに店を出る。

2007.5.29
Tu
マッコリは美味い
急遽呑み会。

焼き肉屋へ行くも、焼き肉は食べず、その他の韓国料理のみ。

帰宅したら下着まで焼き肉臭が強く付いていた。

2007.5.30
We
やっぱりマッコリは美味い
都内で会合。

数年前に出来た駅を初めて降りて改札出たら、新しいビルに直結していて、路頭に迷う。

外に出れば14年前に住んでいたところのすぐそばに出る。

駅周辺の変化と、ほんの少し離れた道すがらの不変さを楽しみながら歩く。

懇親会はいつもと違う店へということで韓国料理店に。

2007年6月2007年5月2007年4月

---

[HOME]-[日記]-[2007年5月]

H.Arai / jq7h-ari@asahi-net.or.jp