2004.5.11 Tu |
味が判らずもったいないわまた太るわ |
都心で会議。
結構呑みすぎて、泥酔状態で吉牛へ。
|
2004.5.13 Th |
とりあえず全員黙る。で赤い甘いピーマンを無意識に避ける |
都心でシンポジウム。
3年連続で同じ場所なのに、半時間ほど道に迷う。
久しぶりに会う友人が居て懐かしかったり、会えると思っていた友人が居なくて残念だったり。
懇親会は3次会までで、最後は昨年同様タイ料理屋。
昨年注文したものを店内で徐々に思い出す。
「『空芯菜の炒め物』をタイ人でも泣いちゃうくらい辛くして」
一気に酔いが覚めるぐらい泣く。
今年は酔いが実際覚めたので、極端に辛いものを食べた時の心理状態を客観的に観察したり。
|
2004.5.14 Fr |
滅茶苦茶流暢な日本語を操るインド人店員を楽しむ |
昨日に引き続き都心でシンポ。
懇親会2次会の人数が20人近くなり店確保に心配するも、結構素直に見つけられる。
|
2004.5.19 We |
それでも和気藹々と会話はつきないのだが |
駅前で同期会。
何度か使ったことある店だったが、メニューにない焼酎が多数あることを初めて知る。
でも言い値だろうとの意見で一致。
同期会なのに、初めて話す人が2名ほど。
お互い名前知らないし...
|
2004.5.22 Sa |
オンラインカードゲームとか |
BBQ。
確信犯で30分ほど遅刻。
火が熾きた頃合いと侮っていたら、すでに周りは食傷気味なくらい。
今年の幹事は集合時間までに火熾し済ましていたらしい。
あまりの寒さと食料過剰でそれほど酔えず。
数人で2次会に行き、夕暮れ前に出来上がる。
酔った勢いでゲームセンターに行くのに付き合うも、一部、異世界でカルチャーショック。
|
2004.5.25 Tu |
あっさり味の方は魅力的 |
『天下一品』に行く。
5年位ぶり、人生2回目。
まあこってり味はそのくらいのペースで良いかな?程度の相性。
|
2004.5.28 Fr |
反省点多数だが反省会では省みず |
野球。
まあそれなりに気合い入れているのだが、3打席3打数0安打1三振と散々な成績。
守備は二塁手でエラー1(?)。
すこしアクティブに守ってみるも裏目にでる。
|
2004.5.29 Sa |
3分7mmらしい |
散髪。
昨日のふがいなさで吹っ切り、やってみたかったスポーツ刈りに。
生まれた直後を除いて、人生で一番短いかも。
バリカンどのくらいにしますと聞かれて、普通はどのくらいなんすか?と聞き返す素人さ全開。
|
2004.5.30 Su |
その前後の番組は全然かぶらない |
職場後輩の結婚二次会。
あまりの暑さと、折角の休日都心なので、色々と着る服合わせていたら時間が経ちすぎ、会場入りがぎりぎりに。
明治神宮前駅で降りたら、あまりの人の多さにカルチャーショック。
カルチャーショックを受けるすっかり田舎者の自分にさらにショック。
お開き後、幹事達と軽く飲みに。
全員が『エンタの神様』をしっかりチェックしていて盛り上がる。
|
2004.5.31 Mo |
入ったのはチェーン居酒屋 |
職場の新人歓迎会。
昼間のあまりの暑さにすっかりばて、昨日の疲れ?も有り、あまり酔わず。
二次会、後輩と二人になるも、折角の機会なので日暮里に出てみる。
|